MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

日誌 Vol.13

消せないやつ

[ 「ネットにリンクを書き込み」だけで少女を補導。その問題の本質とは?(本田雅一) - Engadget 日本版 ]

警察の中に、その昔インターネットでエロサイトを見ているときにウィンドウが次々に開き続けて「爆発する...」と恐怖した人がいて、その記憶のためにこういうのが許せなかったのではないか?とか。というのはネタですが。
<!-- ついでに書くと「爆発する...」のネタは別の場所で何度か見たことがあるのですが、私も初めて遭遇したときにはそんな気分だったので、みんな同じようなことを思ったのでしょう。-->

それはどうでもイイのですが、リンク先記事をちゃんと読んでみると結構恐い話だったりもします。

このニュースは昨日ぐらいから話題になってはいましたが、私は見せしめってことなのか?と思ってたり。
それから、作った人は捕まえなくても良いのか?という感じもあったのですが。

確かに考えてみると変な話ですよね。

今回のは明らかにイタズラ目的で作られているので、エスカレートして危険なことになるのを未然に防ぐとか、そんな理由もあるかも知れないですけど。

未成年がタバコを吸っているところにたまたま警察が来て補導されるとかみたいな感じで、分かり易いところにイタズラの書き込みをしたからとりあえず補導、ということならあるかも知れない話ですが。

最近になって急激に使う人が増えたインターネットでもありますし、これからもこういう問題は起こりそうな気もします。
まあ、余計なイタズラなんかしなければイイのですが、そうでないときに家に警察がやって来たりしたら恐いので、なんとかしないといけないことなのかも知れません。

画像はダー・クマタンです

[ 新理論、ダークマターは軽くて散乱する - アストロアーツ ]

190306_01.jpg
(つまりこういうことなのか?)

ということですが、久々に宇宙ネタですけど。

その昔、ブラックホールに関する話にオォ!ってなって、それ以来宇宙についての記事とかに注目していたのですが、知れば知るほど難しくなってアレでしたが。

その中でもホントなのか適当なのか解らない感じのダークマターに関して、なるほどと思える新理論だそうです。
といっても、これも色々と突き詰めていくと。私にとってはホントなのか適当なのか解らない話になるに違いないですが。

でも、読んでいたら上の画像のイメージが頭に思い浮かんだということで、もしかすると何か意味があるのかも知れないのです。
(こうなってくると私の考えはほとんどオカルトなのですが。)

こういう話は理解出来るか出来ないかは普通の人にとってはどうでもイイ事ですし。オォ!ってなれるその心のあり方が大事なのです。

どこかに来た春

190305_01.jpg
まあ、綺麗!
というか、ここどこ?ですけど。

ジョギング中に撮った写真をまた Google が勝手に加工してくれたのですが、いじりすぎて「こんな場所知らん」になってます。

でもオリジナルと比べると、空がより青く、赤い花がより赤くとか、そのぐらいしか変わってないような感じではありますが。その辺は重要な部分でもあるので、ちょっとでも変わるとかなり印象が違うということなのか。

ついでに書くと、撮った時には眩しくて画面がほとんど見えてなかったのですが、色んなものが良い具合に収まってる感じもしますね。

<!-- さらに靴に関する情報もあるのですが、それはまた今度でいいや。-->

***プゥマン

良い曲ではある

そういえば、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「トリック」を見てたりするのですが。

あのエンディングの曲を日曜の夜に聴くと月曜日がなんとなくツラくなるような気がしてます。

あの曲は金曜の夜だから大丈夫だったということなのか、どうなのか。

次からは日曜以外に見ることにしよう。

あいるとん

背中が痛い。

ということで、最近は秘密の工作机で LMB工作員が工作作業をしているのですが。
椅子のかわりに踏み台を使っているためか、ものすごい首と背中がガチガチになります。

机を置いてある場所的には踏み台があって丁度良い感じで、高いところに物が置いてあったり。
あと、たまにしかやらない工作のために椅子を持ってくるのも面倒だったりしますし。

椅子が変えられないのなら机を変えるしかない、ということでもあるのですが。
机の高さを変えたらなんとかなりそうなのに、メタルラックでかなり凝ったアレンジの机なので、高さを変えるだけでも大変そうなのです。

ソファで使えるマッサージ器とか欲しいなあ。


<!-- タイトルですが、高熱の後遺症なのか、親父ギャグっぽくなっていますね。-->

BBRニュース:19/03/04

週末は虚弱体質!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

またしても体調不良。そして雨によってベランダ作業が出来ない週末。
そろそろ種を蒔く季節だし、しっかりしていきたいところだよ!

それじゃあ、今日もネタ切れベランダ情報!いってみよー!

最近じゃ報告することっていったらこればっかりになってるけど、スイセンが順調に大きくなっているよ!
190304_01.jpg
ビッシリしてた球根を間引いてスッキリしたのが良かったのか、綺麗に伸びている気がするよ。

続きを読む: BBRニュース:19/03/04

マスクも買ったし

病み上がりでまだなんとなくボーッとしているついでにエアブラシに再挑戦。

ということですが、前回の反省を踏まえて、塗料を十分に薄めてやったら良い感じに出来たかも知れません。

終わってからエアブラシを掃除するのが結構面倒でもあるのですが、やっと終わったと思ったら塗り残してるところがあるのに気付いたりもします。

というか、前回やったときはほとんど薄めないでやっていたのもあって、塗料が一気になくなったので、今回はケチり気味で塗ったのがいけなかったかも知れませんけど。

今回は終わった時にかなり余っていたので、もっと贅沢に使っても良かったはずです。

という反省をしつつ、塗り残しは筆で塗る。

<!-- 今回は手もかなり汚れましたが、それだけちゃんと塗料が出ていたという事に違いない。-->

発熱ミクマク

朝から発熱で起きた時からずっと寝ていたのですが。

ついさっき目が覚めて、このまま元気になってしまったらどうすれば良いのか?という感じだったのですが、まだ熱が下がってないのでまだ眠れるでしょう。

そして、最近よくやっているのですが、キレートレモン・ザ・豆乳を飲んだら格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。の味でありました。
<!-- 「格別」って入力すると大量の候補が出てきたのですが。最近のパソコンはかしこまった文章は考えずに書けてしまうので、パソコンでそういうのを読んだ時には、心がこもってない文なんだな、と思うようにした方が良いでしょう。(ウソですが。)-->

そんな感じで今日は何もしていないのですが、夢の中では色んな作業をしていました。それが全部なかった事になってるのは悲しい事でもあります。

思ってたのより断然良い

ということで「レディ・プレイヤー1」をやっと見たのですが。

やっぱり好きな映画監督を聞かれた時には、恥ずかしがらずにスピルバーグで良いのではないか、ということになってきました。

ゲームとか映画とか、色々と懐かしい物が出てきたりしたりするのもあるかも知れませんが、それより、どんな設定で作ってもこの映画を見た感というか。
見終わったあとのこの余韻に浸れる感じとか。常にこういうものを作れるというのはスゴい事ですよ。

<!-- 厳密にいうと「常に」というのは違うかも知れませんし。私も全作品を見たワケではないですけど。-->

逆に考えると、こういう映画が好きな人が好きそうなものが映画の中にたくさん出てくるので、そういうのが面白くないワケはない、ということなのかも知れませんけど。

ただ、この映画って日本でいうファミコン世代向けのネタが多いので、若い人がどう思うのか?というとアレですが。どうなんですかね。

英語だとパンツだったりもする

[ 「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判(京都新聞) - Yahoo!ニュース ]

ということなのですが、これがズボンか下着か、ということよりも、自衛隊としてはこういうのを見て「イイなあ」と思ってやって来る人でオッケーなのか?ということですけど。

でも今の若者はこういうのを見慣れていると思いますし、私の世代とはちょっと感覚が違うのかも知れませんが。

自衛官のやる仕事の内容は今も昔も大体同じですし、昔の真面目な感じのポスターで良いとも思いますけどね。

ワードプロセッサ

Google Keep をいじっていたら「Google ドキュメントにコピー」というメニューがあったので試してみたら、当たり前ですがメモの内容がドキュメントにコピーされました。

というか、Google のサービスは結構使っているつもりだったのですが、ドキュメントを開くのは初めてだったり。

長い内容のメモだったので、ドキュメントでは2ページ分になっていたのですが、ワープロソフトみたいな画面で見るとちょっと印象が違って面白いですね。

さらにフォントサイズを変えたり箇条書きにしたりすると、アイディアをまとめるのに良いかとも思ったのですが、ちょっと大げさすぎな気もしたりで、結局ドキュメントにコピーしたメモは消したのですが。

たまにはこういうのも使ってみたい感じも。

<!-- あとメモをちょっと豪華にする感じだと、Markdown というのも気になってはいますが。結局は普通のテキストファイルにメモで十分ということになってたりして。-->

リンゼイ

先は長いので毎日なるべく「エイリアス」ですが。

恐らく悪人であると思われるリンゼイ役の人って、どの作品に出ていても「ウェインズワールド」の人というイメージで、ニヤニヤしてしまうのですが。

でも Wikipedia によると、普通に色んな作品に出ているので、そう思うのは私だけなのかも知れませんが。
<!-- デビュー作が「ナイトライダー」というのも良い感じではあります。-->

筆塗り

エアブラシ再挑戦の前に細かいところは筆の方が楽なので久々に筆塗り。

マスキングしないで塗る緊張感がなんともいえません。

というか、なんでこんな事が楽しいのか?とかたまに自分でも思ったりするのですが、無心になって集中出来る感じが良いのだと思います。

他のことでもそういう状態になれるのですが、最近はパソコンで何かを作ったりすることが多いですし、パソコンだと何かと通知があったりして、あんまり集中出来ないのです。

なので、パソコンのない机に向かって黙々と作業をするのは楽しいのだと思います。

ついでに書くと、久々に塗料のフタを開けたら、ドロドロで固まりかけになっていたのですが。
エアブラシ関連で薄め液をどういう時に使うのか解ってきたので、ドロドロもなんとかして使う事が出来たり。
<!-- 水性塗料は水で薄めるものだと思っていた、というのは内緒です。-->

今のところ面白い

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「エイリアス」ですけど。

シーズン3はそろそろ中盤という感じになってきて盛り上がって来ていますが。

二重スパイの女から二重スパイのおじさんになったりしつつも、誰を信じて良いのか解らない感じで緊張感があって楽しいのです。
ただ、これがシーズン5まで続くのかと思うと疲れたりもしますけど。

その前に、こういう展開になってくると SD-6 とかなんだったのか?ということになってしまいますが。
でも、一応今の話にはつながってるので必要なかったワケではないですけど。なんとなく、面白い展開を思い付いたので、あっけなく(制作側に)潰されてしまった悪の組織という気もしなくもないです。


<!-- そして、他にも色々とみたいドラマもあるのですが、一挙見できない体質になっているので、全然見られないとかも。-->

<!-- そういえば、最近海外ドラマ好きのハト君が登場してないな。-->

起動が面倒戦士

Chromebook の Linux環境で作ったファイルはいったん ChromeOS の方にコピーしないと共有とか出来ないから面倒だなあ、と思いつつ作業を終えたのですが、コピーするの忘れて他のパソコンで開けないのに気付いて面倒くさい。

というか、コピーすれば良い話なのですが、私は使い終わると電源を落としてしまう派なので、こういう時にやる気をなくすのです。

タブレットとかは電源を落とすことの方が少なかったりしますけど、最近のノートパソコンはどういう使い方が正しいのか?とかでもありますけど。

Chromebook を買ったばかりの頃にテストでスリープのまま充電はしないで放っておいたのですが、一晩でかなりバッテリーが減っていました。

常に使っている感じなら充電しつつ電源は落とさずに使うのも良いかも知れませんが、私の場合は数日間使わないこともあったりですし。

結構悩ましい問題なのです。

<!-- あと、Chromebook なので、付属の Linux環境に Googleドライブをマウント出来る機能とか、実はあったりしないのか?とかも思ったり。(Linux的に自分でやる方法はあるようですが、上手く行かないので途中で諦めました。)-->

近道とは違う

[ 車道を走る自転車、交差点で歩道に乗り上げ「ワープ左折」、信号無視では?(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース ]

ワープというのは、空間をねじ曲げるとか、ワームホールを使うとか、その他の良く解らないハイパーなんとかを利用していないとワープではないですし、この場合はタダのショートカットです。

そういうものにワープとかいう言葉を使うのは大げさすぎるので有罪。

というのはウソですが、これは自転車の特権という気もしなくもないですし。安全を確認してやれば良いとも思うのですが。

日本の場合、自転車はグレーゾーンが多過ぎという感じでアレですが。

こういうのよりも、交差点に加速しながら突っ込んでくる自転車をなんとかして欲しいですけどね。
せめてブレーキに手をかけるぐらいはして欲しい。

<!-- アレで事故を起こさないのが不思議ですが、もしかするとそれによって全ての運を使い果たしているのかも知れないですし。-->

期待はしている

[ Kinectが形を変えて復活、Azure Kinectって何ができるの? | ギズモード・ジャパン ]

Xbox One 買ったし、いつか Kinect も買おうとか思っていたら終了してしまった Kinect が復活するようです。

というかゲーム以外では続いているとか、そういう話もあったような、なかったような、という感じでもありますが。

今度のは前のと見た目も違いますし、ゲーム向けということでもないみたいです。

私は VR よりもこっちの方に興味があるというか。以前にも Kinect を使った色々な試みが発表されたけど、実現しないままだったりしたものもありますし。

そういうのも含めて想像してなかったような面白い使い方が出来るようになったりとか。そんなところに期待してしまうのです。

ゼロはいるのだ

ずっと気付いてなかったのですが、パソコンを新しくしてUSBが3.0になってたんですよね。

でもハブはずっと2.0のやつを使っていて、もしかしてたまに動作が変だったりするのはこのせいなのか?とか思ってハブを3.0に変えてみたのです。

これで色々と良くなればイイのですが。それとは関係なく、充電用のポートがあって、そこにiPadをつなぐと、これまで出ていた「充電していません」(実際にはしている)の表示が出なくなって、それだけでも良い感じだったり。

それから、これは知らなかったので驚いたのですが、USB3.1とかもあるんですね。
[ユニバーサル・シリアル・バス - Wikipedia]

USBの「.0」は「ダイ・ハード4.0」みたいなノリで、細かいバージョンアップはないけど、とりあえず付けておくみたいなことだと思っていたのですが。ちゃんとバージョンの番号だったようです。

でも2は2.0しかないみたいですが。

<!-- そういえば Web2.0 ってバージョンアップされないまま終わってしまったのでしょうか?-->

BBRニュース:19/02/25

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

さぁてここで、テヘッ...。キャロットちゃんからニュースだよ。

ブラックホール・ベランダでは今日もちょっとずつ春に向けての片付け作業が行われたよ。
土の塊と間違えて殻なしカタツムリを握りつぶしそうになったなんて騒動もあったけど、作業は順調に進んでいるようだよ。

それじゃあ、新芽の情報だよ。

テブリちゃんことチューリップはなんだかややこしい生え方をしてきたよ!
190225_01.jpg
キャッホー!
球根が増えてプランターが足りないとこんな事になるけど。プランターを増やすとさらに土も増えて、それだけ作業は大変になるってことだけど。
その辺のバランスが難しいよ。

続きを読む: BBRニュース:19/02/25

ムラムラ

といっても私のことじゃないというか。

昨日の作業は大量の塗料によってなのか、やり方が悪かったのか、確認したらムラだらけ。

塗料の出る量とか、もっと塗料を薄めないといけなかったとか、色々と反省点があったり。

その前に、塗料を吸い込んで朦朧としないようにマスクを買う必要がありますが。

エアブラシは結構難しいですね。


<!-- 何を作っているのかは内緒。-->

エキゾチック・ネコ蒲団・ザ・ムービー

ということで「猫が教えてくれたこと」を見たのですが。

イスタンブールの人が近所の野良ネコを紹介する映画、という感じで和むのです。

でも見ていて、日本というか東京の野良ネコとはかなり違う感じもあると思ったりしました。
東京だと野良ネコにエサやりするには去勢して繁殖させないようにしましょう、ということになってたりしますけど、イスタンブールだと普通に繁殖してそういうのも見守られてる感じで。

ただ、映画の中でちょっと触れられていたように、開発が進んで猫の居場所がなくなるとその辺はどうなるのか?ということでもありますが。

ネコとの関わり方も場所とか文化の違いで色々違っていたり、そういう意味でもネコは何かを教えてくれているのかも知れませんね。


それとは関係なく、映画の中で時々流れるトルコな音楽と猫の組み合わせが絶妙だと思うのですが。
これは私がそういう音楽が好きだからなのかも知れませんけど。リンク先ページだと音楽の評価が低めなのであれですけどね。


<!-- そういえば、 Fallout 4 をやっていた時に、猫を捕獲して拠点に住まわせることが出来たりしたので、連邦ネコ歩きと題してなんか書こうとか思ってスクリーンショットとか撮ってたのですが、それほど面白くならなかったのでボツになった、という豆知識も。-->

やっと続き

前回はこちら
190223_01.jpg

このコンプレッサーとつなげられないんだけど。
これって独自規格?マジで使えねえ。

サスティナーってのがダメなの?


<!-- ネタのつもりなのですが、ただいま大量の塗料を吸い込んだあとなので、リアルなんじゃないか?とも思っています。-->

またもや

評価の低い映画を気に入ってしまったようなのですが。

ハプニング」とか見てみたのですが。

その前に、これって前に見たような気がするのに内容は全然覚えてないので見たのかどうか解らないという謎でもあるのですが。

でも、多分見たことがあるので、この記憶に残らない感じが評価の低い原因なのかも知れません。

それでも良いと思うのはなんでか?という感じですが。

全体の雰囲気が好きだったり、所々に出てくるユーモアみたいなのとか。
サスペンスとなってるみたいですが、かなりホラーよりのサスペンスで、私は恐いばかりのホラーは苦手なので、このくらいが丁度いいのかも知れません。

それに、何かが起こってるけどなんだか解らないみたいな漠然とした恐怖みたいなのと、そこに込められたメッセージとか。ついでに植物だったりで窓際キャロットさんもお勧めするに違いないです。

<!-- しかし、リンク先の Wikipedia によると、主演者も失敗作と認めてるとか書いてありますけど。でも私は良いと思ったものは良いと思うので、これは良いものなのです。-->

活用する練習

久々に Chromebook ですが。

開発者モードじゃなくて、標準で使えるようになった Linux の仮想環境でなんとか日本語の入力ができるようになった、というところまでは書いたかどうか覚えてないですが、できているのです。

ただ gvim で日本語入力するとアレだというのも書いたと思いますが、これも今でもそのままです。

一応、Mac で使ってる vim の設定ファイルを Chromebook にコピーして見た目とか挙動とかを同じにしたらまあまあ書ける感じになってきているのです。(というのも書いたっけ?)

なので、そろそろ Chromebook の gvim で長い文章を書く練習を使用とか思って、ちょっと前から書いているのですが、長く書く前に疲れてしまって、なかなか長い文章にならなかったり。

やっぱり、入力中の文字が本来表示されるべきところとずれて表示されているのは書きづらい原因だと思うのですが。

こういうのはこれから ChromeOS のバージョンアップとかで直るのでしょうか。(あるいは別のところに問題があるのかも知れないですが、私には何がどうなっているのかさっぱりですし。)

まあ、慣れたらなんとかなる、ということかも知れないので、練習は続くのです。


<!-- ちなみに、この記事も Chromebook で書いているのですが、Linux じゃないほうだとこれだけ書いても特に問題ないということは、原因はキーボードとかじゃなくて、表示の問題ということに違いない。-->

降臨

ライオットアクトが終盤になってきて難易度もけっこうな感じなのですが。

同じボス(ゲーム的には中ボス?)のアジトに5回目ぐらいの挑戦で、やっと追い詰めたと思ったのですが、まさかの Havok神(「ハヴォックとは (ハヴォックとは) [単語記事] - ニコニコ大百科」参照)降臨。
高層ビルの屋上から凄い距離を飛ばされて広場に落下してゲームオーバーでございます。

というか、その前にももっと追い詰めたんですが、その時にはボスがダウンしてるから、これは接近攻撃でクリアだ!とか思ってやっていたら、ボスではなくて隣にあった敵の死体を蹴ってたとかで、逆にボスに蹴られてゲームオーバーでございます。

そんな感じなのですが、このゲームはこういう難易度が高いと思われる場所でも、何度もやっていると実はスゴい近道があったのに気付いたり、そういう自由度が良い感じだったり。

古いゲームなので色々とビミョーな部分はあったりしますが、無料でこれだけ楽しめているので儲けものでした。

何か意味があるのかないのか

[ iPhoneの音声入力は「ーハイフン」を5回言うと落ちる(20へぇ) | ギズモード・ジャパン ]

なんたることか、iPhone が LMB を全否定している気がする。

とうことで、変なバグがあるらしいのですが、ハイフン五つって私が脚本風に書く時に人物の名前を台詞のあいだに入れているあれなのですけど。

昔は別の書き方をしていたこともあったのですが、なんとなくハイフン五つが落ち着いてそのまま定着してしまったのですが。
それとこのバグみたいなのとは関係があるのか?というとないに決まっていますが。

でも、どうしてこんな現象を発見することが出来たのか?というと、もしかすると人物と台詞のあいだにハイフンを五つで区切って書いてるあのサイトってなんだっけ?ということで、ハイフンを五つ入力して検索しようとしたとか、そんなこともないに決まっていますが。

変な話ですね。

格好e けど

[ スポーツアパレルブランド「チャンピオン」が"eスポーツウェア"を発表。アケコン用の滑り止めや静電気軽減などの機能を盛り込んで開発 - 4Gamer.net ]

ゲームなんかスポーツじゃないと言われるからスポーツ(運動)っぽくしたのか?ということですが。

というか、前にもこういうウェアの記事があってここで書いた気もしますが。
果たしてこの格好はゲームに向いているのか?とか。

他のスポーツと認められているスポーツもそれぞれにあった格好でやりますし、なかには伝統的にそういう格好でやるものもあったりとか。

そういうことを考えると、eスポーツのウェアは部屋着を基本に作られるべきなのかとも思ったりして。
基本はネズミ色のスウェット上下じゃないでしょうか。

それはともかく、リンク先で紹介されているウェアですが、滑り止め効果とか防臭機能とかは魅力的だと思ったり。

遠くの台風

マメキャラ・ファイブが生まれ変わった話はまだ書かないのですが、昨日はミョーに暖かかったりしてなかなか寝付けないところをやっと寝られたと思ったのですが、マメキャラ・ファイブにブルブル付きの通知で目が覚めてしまいました。

何かと思ったら、マーシャル諸島で台風二号発生って書いてあったのですが。
それは午前三時に通知することなのか?ということでもありますし、色々アレですが。

それよりも、スマホって何も設定してないとなんでも通知するようになってたりするんですよね。

マメキャラ・ファイブは生まれ変わったために、インストールしてあったアプリは全部消されたのですけど、アカウントでログインしたら一気にアプリをインストール出来たのです。

それは良かったのですが、設定までは保存されてないので、全部初期状態。それでどうでもイイ通知ばっかりとか。

通知をたくさん出すことによって役立ってる感を出そうとしてないか?という気もしてきますが。
アプリは気に入って使っているあいだにさらに色んな発見があるとか、そのくらい控えめが良いですよね。

スーパー音速

[ "垂れ鼻"の超音速旅客機「コンコルド」、50周年を機に再建(エスクァイア) - Yahoo!ニュース ]

コンコルドが復活、というか改良して作り直して記念に飛ばすだけではありますが。

それよりも、開発されたのは 60年代ということで、子役が棒読みで「スゲーなぁ、格好いいなぁ」って言ってた時代の凄くて格好いいものだったのですね。

それから 2003年まで問題は解決されないままで終了というのもアレですが。色々と考えると超音速よりも、普通のジェット機の性能を上げた方が良いから、コンコルドみたいな飛行機の研究開発はあまりされてなかったのか?とかですが。

<!-- というか、飛行機って昔からどのくらい進化しているのか私は知らなかったりしますが。車はどんどん最高速度が上がってる感じですが、飛行機でそういうのはあんまり聞かない気も。(軍用機はまた別として。)-->

凄い飛行機が出来たとしても乗る機会があるかどうか解りませんけど、速いというのは夢があって良いですし、新型のコンコルドもあったら楽しそうですよね。

夕方型

190218_06.jpg
スマホが新しくなってカメラの特性とかもかなり違うのですが、Google の勝手に加工してくれるアレもこれまでとちょっと違う感じになっております。

<!-- というか、最近このゴール地点シリーズを Google がお気に入りらしくて、必ず加工してくれるのですが。それでなくても、毎回ジョギング後の儀式的にこの場所から写真を撮ってるので、さらに加工したのが加わって同じような写真が倍に増えるのですけど。-->

それとは関係なく、ジョギングアプリは同じのを引き続き使っているのですが、なんかタイムが遅くなってるような。

今日は夕方だし、私が一番速く走れる時間でもあったのですが、イマイチなタイム。

もしかして、GPS とかがまともになったので、これが本当のタイムなのでは?とか考えたら落ち込むところでしたが、実は信号待ちとかで一時停止してくれるオートセーブが無効になっていただけでした。

ログインして使っているので、こういう設定も引き継いでくれたら良いのですけどね。


***プゥマン

BBRニュース:19/02/18

窓際は時に暑くて、そして時に寒い!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

世界各地で異常気象が発生していて、一方では多くの種類の昆虫たちがこの世から姿を消そうとしているらしいよ。
みんなは自分に関係のない事だなんて思わない方が良いよ。

それじゃあ、今日のベランダ情報だよ。

寒すぎからくる体調不良により2週間も延期になっていたベランダの片付け作業がやっと再開されたよ。
でもまだ時間には余裕があるってことで、プランターを一つ片付けただけだけどね。キャッホー!

そして、この寒いのにプランターの底にまだいたのがこちら。
190218_01.jpg
カラなしカタツムリさ!キャッホー!
暖かい時期には取り出すとビックリしてすぐに逃げようとするんだけど、今回のはなかなか動き出さなかったよ。

続きを読む: BBRニュース:19/02/18

こういうのとああいうの

昨日のアレがアレだったので、今日は失敗しないように一度見た事のあるやつということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を見たのです。

ちょっと前に「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の感想を書いた時に、ニュータイプネタが出てくると、何でもアリになりがち、とか書いたのですが。それでもちゃんと話が出来てるというか、つじつまが合っていると面白いんですよね。(というか、つじつまが合う、という表現は間違ってる気もしますが。)

昨日の映画はそういうところを無視して、結末のために途中の話を適当にした感じがあって。その結末でオオッ!ってなる人もいれば、途中が適当だと結末にも意味がないと思ったりする人もいるということなのだと思いますけど。

それはともかく、前に「逆襲のシャア」を見た時にはまだそれほどガンダムに詳しくなかったので、解らないところも色々あったのですが、Zガンダムを改めて観たり、それから 3DS でやってたガンダムゲーとかでクェスとハサウェイのやりとりが気になってたとかもあって、色々と解決した感じもあったりして。

そして、ワケが解ってくると、やっぱりこれだけ人気なのは納得という感じで、良く出来ているのだと思います。

<!-- そして、エンディングが TMN とかも今見ると衝撃的でした。-->


<!-- 関係ないですが、最近私はギャプランのプラモデル(旧キット)が欲しくなっている、という謎とかもあります。-->

秘密のヒドい映画

ヒドい映画だったのですが、レビューで星が 4.5 だったので星4つ?

ということで、つまんない映画だった時には書かないことになっている映画の感想なので、何を見たのか内緒なのですが。

アマゾンのアレことプライム・ビデオで星が 4.5 だし、有名な俳優も出てるし、面白いに違いないと思って見たらビミョーすぎてビックリしたのでそれだけは書くのです。

最近のそこそこお金がかかってそうな映画でこういう脚本とか、逆に驚きでもあったのですが。

いくつツッコミを入れられるかのゲーム方式で楽しむという意味では面白いのですが、途中からなんでこの映画が高評価なのか気になって、映画サイト等で読めるレビューとかを読んでいたので、全部ツッコミきれなかったのですが。

全体的な大きなテーマとしては面白いのかも知れませんが、いちいちツッコまずにはいられない適当な展開とかを考えたら、高評価が謎すぎたりして。

でもサイトによっては極端に高評価か、あるいは全然ダメかのどちらか、という感じでもあったので私の感覚も間違ってはいないのだと思います。

でも、ヒドいと思ったのに、正反対に高評価の人がいて、そっちの方が多数派みたいなことなので、なんとなく不安な気持ちになってしまったのですが。

<!-- 私が時々感じる孤独はこういうところから生まれているのかも知れない。(ウソだけどホント。)-->

何か言ってるし

最新版発売記念ということで Xbox360 の初代「ライオットアクト」が無料でダウンロード出来たのでやらないワケはないのですが。

<!-- 互換機能で Xbox One でも大丈夫です。-->
<!-- いつまで無料か解らないのですが、すでに終わってるとかだったらスイマセン。-->

モンキーパンチのパッケージに次元の声というところから想像していたゲームとは違ったのですが、慣れてきたらなんか楽しいです。

最初の方は硬派で難しいゲームかと思いきや、能力が上がってくると超人的なことが出来るようになって、スーパーヒーロー気分が味わえたり。

でも敵もウジャウジャ出てくるので、それなりに考えてやらないとゲームオーバーになったりとかで。

これはかなりのお得感。というか無料ですが。

そして、敵がプレーヤーを見付けるとスペイン語で叫びながら攻撃してくるのですが、空耳で日本語に聞こえそうなのに、ギリギリでそうならない感じがたまらないのですけど。

ついでに書くと、10年以上前のゲームで画質は昔っぽいのですが、あの頃の画質も「これはこれで良かったなあ」とか思えるような感じになって来てますね。
リアル過ぎないゲームならではの空気の感じとか。あまりにも本物っぽいと印象に残らないとか、そういうことなのかも知れません。

わしも使っておった

[ 【昭和あるある】テレビを叩いて直すのも再現。昭和のブラウン管テレビ風ガジェット | ギズモード・ジャパン ]

これは懐かしいから買うというよりも、昔っぽいのが好きな若い人が買うってことなのか?とかも思いましたが。でもふざけている感じが良いですよね。

昔の CM 風の紹介動画とかもかなり凝っている感じですけど。
昔の CM の再現度という意味ではテレビのやつですかね。
<!-- 私が欲しいと思ったのはラジカセですが。(機能的に。)-->

でも「スマート」を「スマアト」みたいに書くのって、私の知っている昭和ではすでになかったように思うのですが。
私が想像してる大正時代にはこういう書き方をしていたことになっていますけど。そういう感じで昭和もそういうイメージになっているのかも知れません。

<!-- というか、平成最後で平成が終わると、昭和って私の感覚でいう「明治時代」と同じ事になるんですよね。なんか急にお爺ちゃんにされる気分なのですが。-->

<!-- ついでに書くと、昔の CM ってナレーションの声がみんな同じ人なのか?という感じで、同じ声なんですよね。あれは本当に同じ人なのか、似たような声を出しているのか、謎です。-->

BBRニュース:19/02/11

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

みんな!大変なことが起きているよ!
このキャロットちゃん。苦手なのは夏の暑さだけだと思っていたけど、だんだん寒さにも弱くなってきて先週に引き続きベランダ作業が出来ていないよ!キャッホー!

とにかく、いつものベランダ情報だよ。

体調不良の原因はもちろんこれだけど。
190211_01.jpg
苔団子も雪化粧!

続きを読む: BBRニュース:19/02/11

それ以外以外

世の中に今欲しいものは二つしかない。ロフトベッドとそれ以外だ。

というかエアブラシじゃなかったのか?ということだったのですが。
手に入れたのさ!

190210_01.jpg

へっへっへ。思ってたより安かったぜ。

コンプレッサー?
ギター用のもってるから、それ使えば余裕っしょ?

Ⅴだった

というか、私が間違えたのか、あっちが変だったのか?という事でもあるのですが。

アマゾンのアレことプライム・ビデオで「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」を見ていたのですが、最近になって続きがプライム特典になってたので、さらに続きを見たのですが、なんか話が良く解らないとか思っていたのです。

私が見ていたのはⅣまでだったので、Ⅴを見たつもりが、実はⅥだったというのがオチっぽいですが。さっきⅤを改めて見たらちゃんと話がつながりました。

それはどうでも良かったりしますが、初代ガンダムの話が始まる以前の物語ということで、色々と面白いのですよね。

もっと後の話になるとニュータイプというのが重要になってきて、しかもニュータイプが凄い能力だったりするので、何でもアリな話になりがちという気もして。そういうのもあって、THE ORIGIN の話は純粋に人間の物語という感じで良いと思うのです。

<!-- といっても Zガンダムとかも好きですし、ユニコーンとかも楽しく見てましたが。-->

そして、前に順番を間違って見てしまったⅥが完結編ということみたいなので、これで全部見たことになってしまいましたが。
こういう裏話的なのが面白いのは他にあんまりないですし、これの続きでホワイトベース以外のところの初代ガンダム編みたいなのもあったら面白そうとか思ったりして。(というか、小説版を読んだら解るってことかも知れないですけど。)

RestHouse1.0?

昼間にもやっと終わったと書いたのですが、重大な間違いを見付けてしまったので、また全部の記事を書き出し直してこの時間。
<!-- どうやら今のサーバは前よりも処理能力がちょっとアレみたいですが。前が贅沢すぎたのか。-->

ということで、まだ問題は出てくると思うのですが、とりあえず一大イベントと書いた RestHouse のリニューアルが終わったのです。

もしかすると前の模様替えでバージョン1.0とか書いたかも知れませんが、私としては1未満という感じで。前のやつは既存のテーマの色を変えただけだったのですが、今回は結構なメジャーアップデート感があります。

見えないところですが、XHTML から HTML5 に変えました。これはどっちがどうなのか?というと良く解らないですけど、私が XHTML を良く知らないので知ってる方に変えたということです。

そして、これまでは誰でも使いやすいように作られていたのを自分専用に変えたので、デザイン用と思われる大量の HTMLタグを消してスッキリしたり。

一番の目玉としてはスマホ対応になったというのもありますが。これはやらないと Google の検索結果で表示される順位が下がるということで、やってたりします。基本はパソコンで見るために作っているところもあるのでアレですが、ちょっとは見やすくなったとは思います。

あとは難解なマニュアルを解読して、更新時にちょっと複雑な分岐とかをするようにもしているのですが。この辺は全部読む人には解らない部分でどうでもイイことを書いている気がしてきたのですが。

なので、ここからが本文ということで、新デザインのコンセプトは「柑橘果実に青カビ」。
あとは RestHouse のロゴを狂気を感じるデザインに変更。

プロトタイプの時のグレーなデザインも良かったのですが、眩しくないといけないという伝統があるので、やっぱりこの色なのです。

ということで新RestHouse のリリースノートでございました。


<!-- 関係ないですが、急に暖かかったり急に寒かったりで、体調が非常に悪いですが。気をつけましょう。-->

やっとだし

終わったんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

うーん。予定では一大イベントは昨日ってことになってたんだけど、厳密にいえば始めたのは昨日だったんだし、間違いではないんだけど。

なんのことか?ってことだと、見てのとおり RestHouse が模様替えなんだし。
でも RSSリーダとかで読んでたら解らないんだけど、たまにはブラウザで開いてみたら良いんだけど。

これを書いてる時点ではまだ見出しページの更新は出来てないんだけど、もしもエラーが出たら面倒だから、詳しい事はまたあとで書くんだし。

あばよ。

延期のお知らせ

モーローとしてきたから一大イベントは明日に延期だ!

<!-- そして「エイリアス」はシーズン3に突入。-->

ここまでは知っている

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「エイリアス」のシーズン2が最終回だったのですが。

ここまではウィル・ティッピンがヒドい目に遭う話という感じでしたが。
というか、一番の親友が別人に入れ替わっているのには気付かないのに、他の人なら直感で本人であると解るとか。

何の話か見てないと解らないと思いますが、色々と複雑なことを上手くまとめるために、多少の無理はあるということでしょうか。
そういう展開にするために利用されたのがウィル・ティッピンで、ヒドいことになってたのだと思いますが。

それはどうでもイイのですが、ここからが昔やってたテレビでは見てない話なので、私にとってはスタート地点という感じなのですが。

シーズン2までも最初に見た時には面白くてハマってましたし、なんとかなるのかならないのか。

<!-- 制作総指揮が J.J.エイブラムスということで、どっちも有り得るとか。-->

危ない

こんなメールが来たのですが。
190205_01.png
いつもは Amazon に登録してない方のメールアドレスにこういうメールが来るのですが、今回は Amazon で使ってる方なのでちょっと危なかったのです。

内容はこんな感じです。
190205_02.png
見た目は amazon.co.jp になってますが、リンクされているのは別のドメインだったりするので厄介です。

<!-- パソコンの場合は、リンクをクリックする前にマウスカーソルをリンクの上に重ねるとリンク先の URL が表示されたりするので確認できます。(使っているメールソフトによってはそうならないかも知れませんけど。)-->

というか、最近こういうのがだんだん巧妙になってきているような気もします。

以前は日本語が怪しすぎですぐに詐欺みたいなやつだと気付いたのですが。もしかして翻訳ソフトが高性能になったのが原因でこういう詐欺メールみたいなのが増えたとしたら困ったものですけど。

それと同時に迷惑メールを判定するソフトも進化しているはずですし、大丈夫なのかどうなのか。

でも、この日本語も良く読んでみるとちょっと変だったり。Amazon から来るメールにしてはちょっと違う感じですし。こういうのが来た時には慌てないで確認しよう、ということですかね。

怪気象

190204_08.jpg

前回のジョギングの時にこの寒さはヤバいとか思って、厚手のピタピタシャツを買ったのですが。

今日は暑くてペースが落ちるとか。

シャツを買ったからなのか?ということだと、暖かくなったのは私のおかげなので感謝しなさい、という事でもあるのですが。
また寒くなるみたいなので、感謝しなくても良いです。

それとは関係なく、ペースが遅い時はなぜかジョギングアプリがちゃんと動いていて遅いタイムが計れるのですが、速い時には途中で止まってたりするのですけど。


***プゥマン

<!-- あとジョギング後のストレッチ場所に犬フンを放置したやつは許さない。絶対にだ!-->

BBRニュース:19/02/04

こちらキャロットちゃぁぁあああーーー〜〜〜〜ん!!!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、今回も出来る範囲の空元気でベランダ情報をお届けすることになるんだけど、なんとこのキャロットちゃん。原因不明の発熱によりベランダ作業が出来ない週末。

まあ、どっちにしろやることはプランターに残った土の処理だからここに書くことはほとんどないけどね。キャッホー!

それじゃあ、ネタ切れベランダから前にもあったような最新情報だよ。

まずは目立たない場所で密かに育っているルッコラの花。
190204_01.jpg
野生化して勝手に育ってるんだけど、そういう植物にとっては季節なんて関係ないのかも知れないわね。

続きを読む: BBRニュース:19/02/04

ドッグミート映画

ゲームの Mad Max のメインクエストクリア記念ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「マッドマックス2」を見てしまったのですが。

ゲームで盛り上がっていた影響もあって余計に楽しかったのです。

ゲームの方は「怒りのデス・ロード」に合わせて作られた感じですが、内容はシリーズを通していいとこ取りみたいな感じなので、2っぽい要素も沢山あったということに映画を見て気付いたのです。

というか、最後にこの映画を見たのはいつだったか?という気もしますが。

色々と忘れていたところもあって、一番需要かも知れないオチのところとかもオォって思ってしまったりして。
ついでに書くと、最初の語りの部分を喋ってるのはアイツだったのか!とかもあったり。

あの世界が衝撃的すぎて内容はあんまり覚えてなかったのかも知れません。

そして、最近は動物を見るだけでニヤニヤしてしまう私なのですが、あの犬はゲームでもかなり再現度が高いということに気付いたりして。
あの世界のために選んだのか知りませんが、人相というか犬相が悪いのがさらに良いのですけど。

ウェイストランドに犬に、さらに車とか、最近の私が見るべき映画はコレだったのかも知れない、ということでした。

<!-- 続いてシリーズの他の作品も見たくなるのですが、全部最近見たばっかりだったりしてアレですが。-->

大アクション

ということでハードに死なないダイ・ハード祭りの続きで「ダイ・ハード/ラスト・デイ」を見たのです。

なんだかものすごいアクションでそっちばっかりに気を取られてしまう感じでもあったのですが。

前回の娘に続いて今回は息子と仲良くなれて良かった、ということではないでしょうか。

というのはアレですが。一作目の流れというか、お約束的なところを引き継ぎつつ何作も作るとこうなってしまうということでもありますけど。
結局一作目が一番面白かったとか書いてしまったらダメなのかも知れないですけど、そんな気もしたり。

というよりも、一作当たれば何作かはなんとかなる、ということに違いないですけど。

それとは関係なく、2013年の映画ですが、どこまでが本物でどこまでが CG なのか解らない感じで、ど派手なアクションなのにスゴいのかスゴくないのか良くわからないという変なことになっているのですが。

そういう意味では、技術の進歩のせいで面白さが半減ということになっていたりして。

何故か昔のバレバレの合成みたいなのは気にならなくても、今のどうせ CG でしょ、というのは気になったりしますよね。

変な話ですが。

ゴア

首の後ろがカユいと思って触ったら、ニキビのようなものが出来ていたのですが、完熟状態だったようで、触った瞬間にプチってなって中から濃厚な果汁が溢れ出てきたのです。

というか、なんでこんな吹き出物みたいなのが首の後ろに出来るのか?ということでもありますが。

変なところに出来ると気付かないですし、しかもいつの間にか消滅とかしてないので大変だったりしますが。

白いシャツとか来てなくて良かったのです。

BBRニュース:19/01/28

やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!
ところで小学生って何?...気にせず続けるとするよ。

冬場は乾燥しているから土がカラカラで軽くなって片付け作業が楽だって思ってたけど、あまり寒すぎると霜が降りて土が湿ってたりするよ。

おかげでまた腰が痛くなる季節だけど、とにかく最新情報だよ。

テブリちゃんことチューリップだけど、一つだけミョーに元気なのがいるよ。
190128_01.jpg
元気なのはイイけど、咲く時期がずれすぎるとなんとなくみすぼらしいプランターになるから、出来れば焦らずに他のと一緒に咲いて欲しいところだよ。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:19/01/28

ダイジェスト

hato.gifよお、久々に登場のユーチューバーのハトだぜ。

面白い動画を見付けたから紹介するぜ。

もちろんコレは LMB の宣伝だけどな。

どうせダイジェストだしハトの PV みたいに誰も見ないだろうけどな。

あばよ。

バージョン?

ということで「ダイ・ハード4.0」とか見たのですが。

見始めてすぐ、この人っていつもハッカーみたいな役で出てるとか思ったのですが、実は前に同じ映画を見てたからそう思っただけだったりして。

なので、2回目なのですが1回目の印象は全然残ってなかったのに、今回は凄く面白かったと思ったのですが。

けっこうハッキングマン的なテーマでもあったので、当時のデジタル物というか、PDA(って知ってる?)とか出てきたり、Nokia だったり、そういう懐かしさもあったのかも知れないですし。

さらに、当時はこんな事有り得ないと思っていた、Webカメラを遠隔操作とか、今になったら実際に似たようなことがあるとか。

確か、当時は Web2.0とかいう言葉が流行ってたので、映画もこんなタイトルになったのだと思いますが、技術的に4.0になっててもおかしくない今になってホントにそういうことが出来ているというのも面白かったり。

<!-- というか、何でもネットにつないで IoT とか、恐くなってきたので、ここで一度冷静になって考え直すべきだと思ったりしますけど。詳しくない人はパスワードをどうやって変えたら良いのかすら解らないですし。(これは Webカメラの映像が知らないうちに誰かに見られてるとか、そういうアレに関してですが。)-->

話がそれましたが、時間が経つと面白くなったりする映画もあるということですかね。

そして、WOWOW で録画したのですが、こういうのを続けて放送することが多いので、すでにあと二作録画してあるのでマクレーン祭りだったりもしますけど。


<!-- ついでにハッキングネタで書くと、このころにはすでにハッキング的なパソコンの画面は映画用の格好いいやつが作られるようになってた感じがありますが、最近見ている「エイリアス」の初期のシーズンだとリアルなユニックスのウィンドウマネージャーだったりして、それはそれで面白かったり。twm らしき画面も出てきたりしてましたが、最初に見た時には全然知らなかったとか。これも今見ると面白いというアレなのかも知れませんけど。-->

何か問題でも?

ということなのですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオで見てる「エイリアス」ですが、シーズン2の 15話目だけが「利用不可」なのですが。

私はテレビでやっていた時に一度みているはずですが、ほとんど内容は忘れているので、けっこう重要な回だと思われる 15話目が気になって仕方ないのですが。

何かの手違いなのか、あるいは契約上の何かがあるのか。
15話目の内容と同様にそっちも気になったりしますけど。

プシュー

世の中に今ほしいものは二つしかない。
エアブラシとそれ以外だ。

ということなのですが、もし買ったとしても一回使って終わりなのではないか?とも思っているのですが、でも今のところ二回は使う予定があるというのが悩みどころ。

つまり、もし買ったとしても二回使って終わりなのではないか?ということです。

でも、使っている人を見ているとスプレー塗料とは全然違うみたいですし、買ったら何でもエアブラシで塗りたくなるかも知れませんけど。

ディンキーディ

ドッグフード食べてお腹マックス!

ということで、ドッグミートゲーあらため、ドッグフードゲーの「Mad Max」の続きですが。

ウェイストランド好きにはたまらない癒やしの時間になっております。

ずっと同じようなことを繰り返しているだけのようなゲームなのですが、なぜかずっとやりたくなる不思議。

あとデスランというレースが難しいのですが、あれってよく考えたら、勝てば乗った車がもらえるということは、良い車ほど難易度が上がるのか?ということを考えたら、やり直したくなったのですが、また今度でいいか。

というか、名前の「デス」とか「ウォー」とかがつくものが多かったり、こういう感じがたまらないのです。


<!-- ついでに書くと、ドライバー装備欲しさに Forza Motorsport 7 も時々やっているという豆知識。-->

ビコビコビコビコビカビキビキビキビキ...♪

ということでタイトルは「エイリアス」の音楽っぽい感じですけど。

アマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「エイリアス」ですが、そろそろシーズン2の終盤になってきています。

昔見ていたので、この辺の展開は覚えているのですが、改めて観てみるとゴチャゴチャしすぎというか。
この辺でもう少し先まで続くことが決定して話をのばす方向になったのか?という感じもするのですが。

そういう意味でも今風のテレビドラマの先駆けだったようにも思えます。

そして、私が見たことがあるのはシーズン2までなのですが、シーズン3以降も面白いと思って見られるのか?というところにも注目なのですが。

どんどん色んな予期せぬ事みたいなのが起こって話が先に延ばされる展開が楽しめたら他の最近のドラマも楽しめるかも知れませんし。


でも基本的にはこういう大きなストーリーを中心に展開していくドラマは丁度良い長さで盛り上がって終了の方が印象に残ると思っておりますが。

自己採点考

[ 生田絵梨花、2nd写真集は22億点の出来!白石麻衣からも絶賛される - シネマトゥデイ ]

何でこんな記事に反応しているのか?というと、実は以前に似たような感じで写真集の自己採点で 120万点を付けた人に盛り上がってここに書いたことを思い出したので、今回も盛り上がるのです。

あの時に比べると、最近のアイドル事情もかなり変わった感じもありますが、なんと 22億点がついてしまいました。

記事を読む限りどうやら「22」にこだわっていたようですが。でも 22点じゃ少ないですし、22万点だとしても 120万点には全然及ばないということで、「22」にこだわるのなら「億」しかなかったに違いないです。

ただし、22億というと多いように思えますが、乳酸菌的に考えると、100億個ぐらいないと驚いてもらえませんし、100億満点中の 22億点だとするともっと頑張らないといけないです。

普通に 100点満点って言えば良いのに 22億などと言うので私が変な事を考えないといけなくなってしまいましたけど。


<!-- 120万点で盛り上がった時には「大金」の基準を 120万円にしたりしてましたが、これからは大金といえば 22億円となるかも知れません。-->

バーン!

[ ドイツ、高速道路アウトバーンの「速度無制限」を廃止?温暖化対策のため時速130kmにする提案 - Engadget 日本版 ]

アウトバーンがあるからドイツ車は高級な車種じゃなくても高速で安定しているとかいう話も聞いたことがありますが、こうなるとどうなるのか?とかも気になったりします。

というか、速ければ速いほど走っている時間は短くなるので、もしかして速く走った方が環境に優しいとかないですかね。
(でも移動手段じゃなくて、速いスピードでずっと走っていたいとか、そういう人もいるのでアレですが。)

私は現実世界ではそれほどスピード狂じゃないので、100キロ前後が安全で丁度良いと思っております。ホントに。


それとは関係なく、アウトバーンって車が好きじゃなくても名前は知ってる人も多いですけど。(テクノのあの曲のおかげかも知れませんが。)
速度制限がかかったら普通の高速道路なので、ビミョーです。

<!-- かわりにニュルブルクリンクという曲を作って有名にするとか。曲調はかなり複雑になりそうですけど。-->

ナッツだけどラムネです

[ バンダイ、ナッツ型の食玩「クーナッツ スヌーピー」発売 - GAME Watch ]

スヌーピーが好きって言っても、それは漫画の内容が好きってことで、可愛いから好きということではないんだよ!

ということにはなっているのですが、スヌーピーのプリントしてあるTシャツとか買ったりもしてるのですが。

そして、こういうのはちょっと欲しくなってしまったりして。

このオモチャだけを買うとなるとアレなのですが、最近は頭を使う作業をする時にはラムネが最強だということも良く書いていますし、ラムネを買うのだ!ということにすれば買いやすいですね。

<!-- 一個 200円のラムネは相当凄いぜ。-->

それとは関係なく、14番から 16番のキャラは見た事ないのですが、何なのでしょうか?

<!-- 公式サイトによると、スヌーピーの兄弟みたいですね。-->

BBRニュース:19/01/21

干からびた大地!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日もカラカラのブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

全くもって理解不能なのは、ちゃんと育てようとしてない時には元気に育つ植物があるってことだよ。
これはルッコラの花に違いないわね。
190121_01.jpg
普段はあまり人が足を踏み入れない場所で密かに、そして元気に育っていたよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:19/01/21

ラララクロフト

ララランドとゾゾタウンどっちが可愛いと思う?

ということとは関係ないのですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオにあったので「トゥームレイダー ファースト・ミッション」を見たのです。

昔シリーズの Tomb Raider をやっていた時には、続編とか関連作品とか全部追っかける意気込みでやっていたのですが、私なのでそうはならないとかですけど。
なので、映画館で見る事もなく初めて見たのですけど。

昔のジョリーナさん(って誰だ?)の時には、あのカクカクのゲームの世界を映画で再現したらどうなるのか?という楽しみもあってわざわざ映画館で見たりもしたのですが、今時はゲームがすでに映画っぽいのでアレだったりして。

そして予想どおりゲームと似てるシーンがたくさん出てきましたが。
というか、ゲームに似すぎていて、カットシーンだと思って油断しているとゲームオーバーになるのではないか?とか思ってしまうようなこともあったりして。
これは嬉しいような、ちょっと違うような、判断が難しいところだとも思ったりしました。

でも、リブート版の Tomb Raider (ゲームの方)と同じ舞台にしたりしつつ、映画ならではの展開もあったり、面白い事は面白いのですけどね。

ゲームをやってない人がどう思うのか?というのも気になりますけど。

<!-- 関係ないですが、昔の Tomb Raider は映画版の Tomb Raider よりも「ハムナプトラ」シリーズの方がゲームの Tomb Raider っぽい気がしたとか。-->

カイロ

にいます、とか書いたら驚くかも知れませんが、違います。

ということで、新しいモニタースピーカーを買ってからかなり経ちますが、古い方も使えるしもったいないと思って考えたのが、パッシブスピーカーにするというやつ。

今のままだと左右それぞれに電源が必要ですし、しかもけっこうかさばるケーブルなので使いたくても置き場所がなくて使えないとかでしたし。

それで調べたら、パワーアンプからコーンに繋がってるケーブルを切って、それをスピーカーケーブルに直結するようにすれば良いだけ!

こんな簡単ならすぐやるしかない、とか思って裏のパネルを開けてみたのですが、なんかネットで見たのと違うのですが。

コーンが一個だけの単純なやつならそれでもオッケーっぽかったのですが、私のは腐ってもちゃんとしたモニタースピーカーですので、コーンが二つ付いてたり、ちょっと複雑だったのです。

そして、こういうのを自作する人は、コンデンサとかコイルとか抵抗とか色々と計算して回路基板的なものも自作するみたいなのですが、コレはかなり難しそうです。(構造は簡単なのですが、ちゃんとした音で鳴らすとなると大変そう。)

元から付いてる基板のどこまでがパワーアンプ部か解ったらそのまま流用できたりしないか?とかも思っていますが、下手にやって火を噴くとかやですし。

困ってきました。

メリとハリ走法

ということでメリハリボディが変換候補に出てこないようにタイトルを工夫してみたのですが。
<!-- というか、なぜか今日は「めりはり」を入力しても「メリハリボディ」が候補に出てこない。-->

けっこう効果があるようで、最速の時のタイムに近づいてたりします。

直線で速く走って、その他でユックリということなのですが、一度速く走ると力を抜いてもけっこうスピードが出てたりするのかも知れませんが。

そんな感じなのですが、やっぱりスピードを出すと衝撃も大きくなるのか、腰がちょっとアレだったりして。

十分に伸ばさないといけません。

***プゥマン

<!-- 走ったのは夕方なのですが、なぜか今頃書いてたりして。-->

BBRニュース:19/01/14

ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も寒いベランダより下書きから投稿するよ!

春に向けての作業はひとまず済んだんだけど、見渡してみるとまだ秋の気分だったりする植物もあるよ。

まずは、いつまでなってるのか知らないけど、ハラペーニョの赤!
190114_01.jpg

続きを読む: BBRニュース:19/01/14

シャナナナナナナナ

ということで「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」を見たのですが。

予想以上に面白かったのです。

一応これは昔のやつの続編扱いということみたいですが。

時代的にボードゲームを知らない子供もいそうなので、ビデオゲーム版のジュマンジみたいなことになってたのですが。

設定とかビデオゲームネタとかが上手いこと使われていて、けっこう爆笑だったりしたのです。
でも、この辺はゲームネタをどのくらい知ってるかにもよるのかも知れませんが。

でもどのゲームのどのパロディとかではなくて、ゲームにありがちなことをネタにしているので、けっこう分かり易いですし、ゲームとかやってなくても楽しめるかと思います。

そして、エンドロールとかもけっこうネタになってたと思いますし。(この記事のタイトルとか参考。(でもこのネタは知らない人の方が多いかも知れませんけど。))


ついでに書くと、昔見た「ジュマンジ」ではどっちかというと、新しくゲームに参加した側に年齢が近かったのですが、今では前からゲームの中にいた人世代になってるとかもありますけど。


そんな感じですが、スコーピオンキングさんだし、ということで適当に録画してあったのですが、そういうのが関係なくなる感じでツボ映画だったのです。

目がいってしまうのだが

[ 初音ミクを助手席に。クルマに連動してミクがしゃべるアプリ「osoba」~Honda×ドワンゴのコラボで実現 - Engadget 日本版 ]

この初音ミクの声は神谷明に違いないとか思ってしまうのですが。(「シティーハンター」的に。)

というか、あれはモッコリなのか、とか思ったら、もしかするとフンドシの前に垂らすアレみたいなことかも知れないとも思ったのですが。

でも、描いた人がどういう漫画を描いている人か?ということを考えると違うのかも知れませんが。

変な事ばかりでスイマセンが、ちょっとだけ車のことを書くとこのアプリが使えるという S660 ですが、荷物をほとんど乗せられないということで。完全に趣味とか遊び専用みたいな感じなんですよね。

なので、車を二台も持てないという人だと、レンタルで乗れるコレの痛車みたいなのは良いのかも知れませんが。
でも、股間のアレがなんなのか?とか考えてボーッとしていると追突事故とか起こしかねないので注意が必要だと思います。

気になる日本語

[ 「時効警察」12年ぶり復活に猛反響 前シリーズを振り返り! - シネマトゥデイ ]

これは楽しみですね。といっても、ちょうど私のテレビ離れの時期の番組だったので、見たり見なかったりなシリーズでもあったのですが。
できれば復活記念で過去のシリーズも再放送とかないものか?ということなのですけど。

それとは関係ないのですが、この記事を読んでずっとモヤモヤしているのですが「猛反響」ってなんですか?とか。

気になるので検索してみたら、けっこう色んなところで使われているのですが、それって「大反響」じゃないのか?ということなのです。

「猛反対」とか「猛反省」に似ているので「猛反響」なのかも知れませんが。
「反響」という漢字に付けるには「猛」は不自然ですよね。
日本語独自なのか、漢字だから中国語とかでもあるのか解りませんが、「反響」という言葉は漢字の意味を考えると格好いい言葉だと思うのですが、そういうのを変な言葉にしないで欲しいと思ったりします。

<!-- といっても私も変な日本語は良く使いますが、「真逆」に続いて第二弾で、これは気になって仕方がない。-->

ちなみに「猛反省」というのはちょっと間違った表現で、普通は「猛省」らしいです。
なので、「猛反響」も「猛響」にすればまともに思えるかも知れませんね。(ウソですが。)

コロコロされる

[ CNN.co.jp : キューバの米外交官狙う「音響攻撃」、犯人はコオロギだった? ]

つまりコオロギが兵器になるということですね。(違います。)

ということですが、ストレスが溜まって神経が疲れてる感じの時って、どんな音でも継続的に鳴っていると耳障りだったりして大変なのですが。

そういう状態になるとなんだって音響攻撃に思えたりして。

私は最近の猛暑のせいでセミの鳴き声が音声攻撃状態だと思っておりますが。

この騒動の真相はどうなのか?という感じで面白いですね。

続・新・続・ちょっと前進

ということで、昨日の続きをちょっと。

単体で起動する Vim で日本語入力がビミョーだったので、日本語に対応してそうなターミナルを使ってそこで Vim を使ってみるというのを試したのです。

調べてみたところ kterm というのがあって、kterm の「k」は感じの「k」とか。これなら確実に違いない!とか思ってインストールしてみたのですが、かなり昔に作られたものらしくて、最近主流の UTF-8 とか使えるのか?ということだったりして。
<!-- そういえば昔 PowerBook に NetBSD をインストールした時に kterm 使ってたような気がしますが。あの時は何が何だか良く解ってなかったです。-->

なので、kterm で格闘するよりは最近のやつをインストールした方が早そうなので、xfce4-terminal というのを使ってみました。
これは以前に RestHouse でも登場した Xfce というデスクトップ環境に標準搭載な感じのやつですが、単体でも起動できるみたいです。

それで xfce4-terminal で日本語を入力してみたのですが。一応日本語入力に切り替わるものの、なぜか入力中に勝手に文字が確定されていくみたいで、アルファベット混じりの滅茶苦茶な文字が入力されていったり。

ということで、今のところは単体の Vim(vim-gtk だったか)が一番まともみたいです。

その単体の Vim ですが、これまでは初期設定の状態で白背景で試していたのですが、メニューから黒背景のテーマに切り替えたところ、普段使っている感じに近くなって、入力は変だけど、なんとなく使いやすくなったような気がしたりして。
もしかして、黒背景にしたらなんでも解決するのか?という変な話になりそうなのですが。

まあいいか。

ギュア"ァァァ〜!

[ 新生DOOMシリーズのコンポーザーMick Gordon氏がヘビーメタルコーラスのメンバーを募集、レコーディングは3月 « doope! 国内外のゲーム情報サイト ]

ということで、サントラが超ヘビーな DOOM がメタルコーラスを募集しているということですが。

メタルといっても、美声なハイトーンとかもあったりしますが、あのゲームの感じからして別の方だと思いますし、募集の動画内でもスクリーミングなメタルのコーラスということですし。

どんな人達が集まって、どんな収録風景になるのか気になったりもしますが。
地獄っぽい感じになったら面白そうですよね。

そして、多分出来上がる曲も地獄っぽいと思いますし。

これは期待してしまいます。

<!-- でも前の DOOM をやったらあのゲームは凄い疲れるので、やる方も大変なんですよね。-->


<!-- あの声がただ大声で叫んでいるだけだと思っている人にメタルは無理である。-->

新・続・ちょっと前進

日本語を入力する時の感じが違っててアレだとか書いた ChromeOS 上の Linux にインストールした fcitx の続きなのですが。

実は日本語の入力時に変な感じなのは Vim で使う時だけかも、ということが解ったとか。

他の入力方法も再度試してみたりしてもやっぱりダメなので、また fcitx に戻した時に気付いたのですけど。
別のを試していた時にテスト用にインストールした Firefox の検索窓で fcitx-mozc を使ったら、普通に入力出来たのです。

ということは、問題は単体で起動する Vim にあるっぽいのですけど。コレはコレで面倒な問題になってきました。

日本語に対応したターミナルをインストールして、そこで Vim を起動したらいけるのか?とか。そんなことも考えたりしてますが。どうなのでしょうか。


ついでに、なんで入力のチェックで Firefox なのか?ということですが。他のテキストエディタとかがちゃんと日本語に対応しているのか解らないので、余計な時間を使いたくなかったということなのですけど。
せっかくなので書いておくと、私の Chromebook だと、Linux で動かす Firefox はちょっと無理がある感じで、動作がもっさりで本体が熱くなってましたね。

梅干し食べて

スッパマン!

ということで、なぜか調子が良くない感じの時には必要なものが足りてないことがある、とも思うので、思い切って梅干しを丸ごと食べたりするのです。

<!-- あまり塩を使わないマイルドな梅干しもありますが、こういう時はもちろんハードコアな方です。-->

まだ種をしゃぶっているところですが、なんとなく目が覚めたような。

でもこの時間から目が覚めても意味が無いのですけどね。

BBRニュース:19/01/07

目を覚ましてブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

前回が大晦日ってことで新年の始まりは遅めになった読むベランダラジオだけど、今年も張り切って行くよ!キャッホー!

そして、年明け早々ベランダ作業。そして、地下で秘密裏に行われていた大計画も!

まずはこちら。
芽を出していたテブリちゃんことチューリップをちゃんと植えてみたよ。
190107_01.jpg
毎年花がビミョーなのは植え付けが遅すぎるからって気もしてきたけど、今年はどうなるかお楽しみ!

続きを読む: BBRニュース:19/01/07

ドッグミートゲー

マッドマックスはマッドだからマックスだ。

ということで、正解は「Mad Max」でした。

なんの正解なのか?というと、前に書いた新しくやってるゲームは何か?というクイズ形式の正解なのですが。

2015年発売ってけっこう昔で今更やってるという感じなのですが。
そういうところは気にせずに、これはけっこう楽しいかも知れないゲームです。

ウェイストランドをあちこち移動しながら、メインのクエストやサブクエストをクリアしていく感じなのですけど。

ウェイストランドといえば Fallout というか、Fallout がマッドマックスの影響を受けている作品なので、雰囲気は似てないワケはないのですが。やってることも Fallout 3 と 4 の中間みたいな感じで。要領が解ってくるとけっこう楽しいのです。

そして、マッドマックスといったらカーチェイスなのですが、さらにレースとかもあったりして、最近の私の趣味に合ってるとか。

ただし、このゲームの車はどちらかというとイライラする乗り物なので車を楽しみたい人はちょっと違うと思うかも知れないですけど。
<!-- でも THE CREW の車の感じとちょっと似てるような気も。(もちろん THE CREW の方が断然まともな運転ができますが。)-->

あと、タイトルにしたのに忘れかけていますが、犬もちゃんと出てくるので素晴らしいのです。

メリハリボディ

「めりはり」まで入力したらタイトルの単語が候補に出てきたのですが。

それとは関係なく、週末コースでジョギングしたら平均よりもかなり速いタイムでは走れました。

見通しの良い直線で意識してスピードを出したのが良かったっぽいですけど。

闇雲に早く走ろうとしても、曲がり角で車とか自転車とかが怖かったりして、減速加速が増えるので逆に良くないということみたいです。

つまりスピードを出すところと出さないところを意識するということなのですが、それでメリハリボディが出てきてしまったのです。

<!-- というか、メリハリボディってどういう状態なんでしょうね?-->

***プゥマン

タイガーと呼んでくれ

ということでタナカですけど。

初期の007シリーズを見るシリーズで「007は二度死ぬ」を見たのです。

というか、その前に先週は「サンダーボール」も密かに見てたのですが、あの歌は好きなのですが、前回はちょっと物足りない感じがあったとか。

それで今回ですが、舞台が日本ですし、ケイトーも再登場ということで、かなり良い。

外国映画にありがちな間違った日本っぽいのですが、忍者部隊とかその他のありがちな色々なこと以外は結構日本してたというか。
日本人が片言じゃない日本語をちゃんと喋っているのは重要なのだと思ったりしましたが。
外国の映画とかドラマに出てくる日本人は顔は日本人っぽいけど、言葉がカタコトだったりすることが多いですし。

それから、昨日の「八つ墓村」では書き忘れてたのですが、今日も思ったので書くと、日本の風景はやっぱり日本だなあ、と思える感じですよね。

東京のネオンサインとかのシーンは別として、後半の島のところとか。外国の人が撮影してもやっぱり日本は日本という感じがするのだと思ったり。

そんな感じなので、急に旅行がしたくなってたりしますが。

そして、録画してある初期の007シリーズは次で最後だったりもするのですが。映画はなかなか消化できないなあということでもあったり。
本当は正月気分のときに一気に見たいとも思っていたのですが、気を抜くと何もしないし、気を抜かないように普段通りにやると映画を見る時間がないということで、結局一挙見はできない体質なようです。
どうでも良いですが。

新年なので

アマゾンのアレことアレで「八つ墓村」とか見てしまいました。

この映画の名前だけは私が子供の頃から有名なので、私はずっと市川崑監督のあのシリーズなのかと思っていたこともあったのですが、実は全然違うというのを知ったのは結構前ですが、見てみると思っていたよりも更に違う感じでした。

というか寅さんが金田一さんだったりするし。
当時はまだ渥美清イコール寅さんではなかったのかも知れませんが、今見たら寅さんにしか見えないとかですが。

それよりも、あの原作をどう映画化するのかというのも気になったりもします。

実はちょっと前に原作を読み直したところにプライムビデオで見つけたとうのもあって見たのですが。

原作だと、実はかなりミステリーよりも冒険要素が強い話だったりするのですが。
なぜか映画になるとホラーになったりするみたいですね。

市川崑監督のシリーズも時々ホラーと勘違いされてる感じもありますが、何故なのか謎なのです。

それはともかく、原作を知っていて見たので、最初の方のテンポで話を進めてどうまとまるのか?とか思ってみていたら意外と原作の要素を活かしつつホラー的に上手くいってた感じでした。

原作と違うとか、原作のほうが良いとかそういうことを書けばいろいろと書けるのかも知れませんが、それを言っちゃおしめえよ、ってことでもあるので、映画版は映画版で楽しむものなのだと思いました。

<!-- 映画版的に意見を書くと、ミステリー要素と祟り要素が中途半端な感じもちょっとしましたけどね。-->

続・ちょっと前進

ということで、ChromeOS の Linux の続きですが。

Linux 環境で日本語を入力するためのインプットメソッドをインストールするぞ!ということでやってみましたが。

変換のためのアレは Google日本語入力のオープンソース版みたいな感じの mozc で良いとして、ややこしいのはその途中でアレコレするソフトなのですが。

今時は ibus だと思ってそれにしたら、どうしても日本語入力に切り替わらないとか。

まだ情報の少ない ChromeOS の Linux なのですが、検索して調べてみると最近は fcitx というのが良く使われてるとかで、そっちを使ってる人ばかりでした。

なので、そっちに変えてみたら、どういうワケだかちゃんと日本語が入力出来たのです!

と喜んだのもつかの間という感じで、この fcitx って入力する感覚がなんか違うというか。

普通は文字を入力すると、入力したい場所に変換する前の平仮名が最初に表示されていて、その下とかに変換候補が出てくるとか、そういう感じだと思うのですが。
fcitx だと最初の平仮名が表示されずに変換候補だけが下に出てきて、確定するまでは白紙な感じなのです。

これは慣れれば良いのか、あるいは設定でなんとかできるのか。

快適などこでもワープロへの道は険しいようです。

イイことあるとイイかな

初夢は一富士二鷹三茄子などともうしますが、さきほど部屋で横になってまどろんでおりますと、夢に現れたのはトンビでございました。

ということで、変な文体で書いてみましたが、トンビなら茄子よりは上で良いんじゃないか?という気もしますし。

鷹と茄子のあいだにはかなり差がありそうですし。
2.5ぐらいがトンビですかね。

それから鷹と鷲はどっちが偉いのか?とかもありますけど。


そんな感じで、無意識に正月っぽいことをしてしまったのでした。

ちょっと前進

こういうのは結構嬉しかったりするのはなぜか?ということでもありますが。

Chromebook の Linux のターミナルで日本語を使えるようにする作業がちょっと進んで、less で日本語のテキストを表示できるところまで来ました。

いつもターミナルを使っていろいろとやっているのに、どうしてこんな基本的なことで喜んでいるのか?という感じもありますが。

普段は最初から日本がオッケーな OSX 等のターミナルだったり、あるいは最初から日本語とか必要ない環境(サーバとか)で使うターミナルだったり。
なので、日本語環境の用意されてないターミナルで日本語を使う方法とかよくわからんのでありました。

あとは日本語を入力できるようにすれば Chromebook でも vim で日本語の文章が書けるかもしれない、ということになってきて盛り上がるのです。

<!-- ChromeOS の方で日本語入力にしたまま Linux のターミナルを使うと日本語で入力できるかも知れない感じですが、ターミナルを使っているときには ChromeOS 側の言語の切り替えができないので、使い物になりませんし、この辺はちゃんとやったほうが良いのです。-->


<!-- 関係ないですが、正月はラズパイをいじるぞって書いてたの、どうなったのでしょうね?-->

クリア?

ということで、Forza Motorsport 7 のオフラインのチャンピオンシップ的なあのレースを全部終了しました。おめでとうございます。ありがとうございます。

というか、あの耐久レース以外は特に大変じゃなかったですが。今回は途中から難易度をアルティメットにして頑張っていたので将棋とボクシングを一緒にやってる感がかなりありました。(なんだそれ?)

最後に残っていたレースは自由に車を選べるやつだったので、以前より上達したから、前は全然ダメだったインディカーでリベンジ!ということにしたのですが。
もう一度やってもやっぱりダメだったので、取り消して F1 の車でやることに。

ただ車が速すぎてすぐ終わってしまったというオチもあったりしましたが。


それにしても、レースゲーにハマってますな、ということなのですが。
コレだけ長い期間遊べるとお買い得ですし、次が出たら安くなる前に買ってしまうかも知れません。

というか、その前に Forza Horizon 4 というのもあったりしますが。

ついでに書くと、昨日始めた新しいのは何か?というクイズ形式でもあります。

言ったのに

前回の BBRニュースでも言ってましたが、いぬ年が終わったので、犬フンの放置は重罪です。

それなのに、死刑になってもおかしくないような巨大なのがあって、しかもゴミ収集所においてあるネットの上とか。

せっかくの初ジョギングが台無しですよ。

<!-- あれはダメな飼い主が放置しているのか、あるいはもしかすると、スマホとかいじりなが散歩していて、自分の犬が巨大フンをしているのに気付いてないとか、そういうこともあるのではないか?という仮説もありますが。どっちにしてもダメな飼い主なのは一緒ですけどね。-->


それとは関係なく、最初の方に数回あったけど、最近は良い感じだったシューズのヒモも初ほどけ。

ヒモの方も正月は走らないと思って気を抜いていたのかも知れませんが、私は走るので気をつけてください。


***プゥマン

やめました

今年は更に「なんだ?」って思われるようなタイトルを付けていこうということで、書かないつもりの今年の抱負を書いてしまいましたが。

それで、何をやめたのか?というと、大特集もされた Chromebook の「開発者モード」をやめたのです。

Black-holic の中でも書いたのですが、OSアップデートで特殊なことは何もしないで Linux が使えるようになったりして、ややこしい事はそっちの方を使う事にしました。
というか、起動する時に「Control + d」を押さないといけないのがやっぱり面倒というのもありましたし。

開発者モードから普通モードに戻すと、いったん中身が初期化されるということでしたが、クラウドに色々と保存されていたのか、インストールしたアプリや、日本語入力の辞書とかも残ってましたし、シェルが使えなくなった以外はほとんど変わってなかったです。

そして、新たに使い始めた Linux の方は、ちゃんとやれば日本語もいけそうな感じですし、こっちの方が断然良さそうでした。

<!-- 関係ないですが、bash の設定とかで vim を使ったのですが、ノートパソコンだとホームポジションから手を動かさなくて良いのがより便利だったりしますね。パソコンの文字入力とか編集は全部 vim みたいにすれば良いとか思いますが、かわりに人類のパソコン離れが加速しそうです。-->

一年の刑とは懲役一年のことか?

毎年いつもどおりに過ごそうと思っているのに、どうしても正月モードになってしまってタイトルがアレなのですが。

それとは関係なく、今年の正月はすっかり忘れられていた Raspberry Pi をいじるのだ!と思っていたので、いじってみました。

でも、久々なので色々とアップデートしないといけないと思って、そこから始めたのですが。
久々に起動したので、アップデートの必要なソフトとかが大量で、今日はこれでオシマイという気がしてきたり。

その前にリモートログインも出来なくて大変だったりしたのですが。

ずっと使ってなくて忘れていたのですが、特に設定を変えないで使っている場合、ユーザー名が「pi」なんですよね。
思い出したので良かったですが、そのままだったらいきなりやる気がなくなってたかも知れないですが。

果たしてこの先も Raspberry Pi いじりは続くのか。
そして IoT ならぬ IoB(インターネット・オブ・ブラックホール・スタジオ)は実現するのか?

<!-- 何をすれば IoB なのか?というのは謎ですが。(というかメインの音楽用パソコンはインターネットに繋がってるけど、それとは違うのか?とかも。)-->

<!-- それよりも、問題なのは最終的に何がやりたいとか、そういう目的がないから続かないという気もしますが。でもなんとなくいじっていれば、やりたいことも見つかるかも知れないということですし。-->

今年・ザ・ファースト

みなさん、開けましておめ...
190101_01.jpg
と、思ったのですが、出なかった。

ということなのですが、1月1日に起動すると新年モードになってるのって、もっと古いバージョンでしたっけ?

そういう感じなので、まだ新年の抱負とかは書かない(というか毎年書いてない)ですけど。

動かしてみたら動いた G4 を HDMI アダプターを使ってテレビにつなげたら映ったので、無限の可能性を感じる新年を迎えることが出来ているのです。

今年・ザ・ファイナル

ということで、今年最後のジョギングでした。

これからずっとサボれば平成最後ということにも出来るのですが、やりません。

それはどうでもイイですが、いつもの休憩寺も大晦感を出してたり。
181231_06.jpg
夕方なのでまだ人は全然いないですが。


そして、全く関係ないですが、ジョギングアプリのログインの仕方が変わって、パソコンから自分の情報を見られなくなっているのですが、どうなっておるのか?ということですけど。

たまにアレを見ないとやる気にならないので困ります。


***プゥマン

パリピ

ということで、昨日は耐久レースのおかげで映画を見る時間がなくなったので、今日見たのですが。

アマゾンのアレことプライム・ビデオで見られる「ミッドナイト・イン・パリ」が面白かったのです。

私もこの映画に出てくる芸術家達がスゴい凄いとか思っていたのですが。そういう人達が同じ時代の人達だったとかはこの映画を見て知ったりして。

なので、ホントにこんな人達がいるパリに行けたら夢のようだとか思ったりもしますが。

でも、そんな夢のような場所でも当時の人にとっては現代だったので、それなりに色々あったりするのですが。

これはネタバレしないように書くのが難しいですが。

昔のパリに迷い込んで楽しい感じとか、最後のオチ的なところの感じとか、普段見ないタイプの映画ですが、こういう映画は好きなのです。(映画というよりもストーリーとして、ということかも知れませんが。)

BBRニュース:18/12/31

しもやけニンジン!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今年最後の日がついに始まったけど、ベランダはいつものとおり、地獄の寒さだよ!

そして、その寒さの中でベランダ作業が行われたよ!

この大量のイモは何?
181231_01.jpg
何、ではなくて誰?と聞くべき?キャッホー!
そうだよ!
アンタはダリヤの球根さ!

続きを読む: BBRニュース:18/12/31

ダンシャリニヨン

イケメンホストに囲まれてダンシャリコールされたらやらないワケにはいかない。

ということで、あるものをとうとう捨てたのですが。

捨てたのはこちら!

続きを読む: ダンシャリニヨン

五時間五〇分

ということですが、あれの結果は一位でゴール!おめでとうございます。ありがとうございます。

といっても、難易度二つ下げたけどね。

やっぱり車は遅かったのですが、最後の方はもうコースをどういうふうに走れば良いのか解っていたというか、勝手に指が動いてた感じになっていたので、まあまあ速かった感じはしましたが。

結局はピットインを逆算してなんとかなった感じですし。

最後の3周で前の車がピットインしてくれたので一位になったとかですし。


それとは関係なく、思った以上に長かったので、蒸し鶏作る予定がアレですし、さらに今日は映画は見られないようです。
でも達成感はけっこうありますけど。

残り101周

ということで Forza Motorsport 7 のアレの途中なのですが。

難易度を二つ下げたらギリギリな感じにはなりました。

でもピットインの直前に2位とか3位にはなっているのですが、ピットインすると一気に20位以下という団子状態とか。

しかも、このペースでピットインしていると、最終的に後ろの方になるのは解ってきたので、ちょっとずつタイミングをずらさないといけないようなのですけど。

どうすれば良いのやら。

<!-- そしてお腹が空いてきた。-->

遅っそっそ

前回はアルティメットでも大丈夫だったということで、調子に乗ってその前にちょっとやったヤバいのに再挑戦したのですが、やっぱり遅い。

というか、もしかして遅いから燃費が良いとか、そういうことかも知れないと思って、前回同様にガス欠になる手前のギリギリまで粘ってみたのですが、他の車は全然ピットインしないし、結局私が最初にピットインしてたり。

しかもその時点で後ろから何番目という順位だったので、どう考えてもクリアの条件である上位3位以内は無理ですし。
一体どうなっているのか?という設定なのですが。

私の走り方が車に合ってないとか、そういうことなのかも知れませんが。

うーむ...。

この部屋も地獄に

[ 掃除機ルンバの間取りデータをDOOMマップ化!「Doomba」スクリプト公開 - Engadget 日本版 ]

色んなもので DOOM を動かすシリーズの次は、色んなものが DOOM を作るシリーズが始まるのか?とか。

ということで、ルンバが収集した間取りデータをゲームのマップに出来るやつ。

でも、これで私の部屋とかをマップ化しても、狭すぎてアレですけど。
データをいじって部屋を巨大化みたいにすれば良いのかも知れませんが。それだとだだっ広いマップになったり。(ただし、隅の方はゴチャゴチャしていそうですけど。)

大きい建物でルンバを使っている人がデータを公開してくれたら良いですけどね。
でも、そういうことをすると泥棒みたいな人が悪用するに違いないのでやるべきではないですけど。

いるのにね

[ トランプ氏、7歳の子どもに「まだサンタを信じているの」 | ロイター ]

信じるとかの話じゃなくて、いるんですけどね。

というのはウソですが。

それはともかく、これって狙ってやってると思うのですけど。

なんというか、煽っていくスタイルというヤツだと思うのですが。

こういうのに反応して怒ったりしたら負けということで。スルーするのが一番だと思うのです。

でも相手にされないと行動がエスカレートするヤバい人とかもいるのでアレですけど。
面倒ですね。

三時間三四分!

ということで Forza Motorsport 7 なのですが、昨日のヤバいやつと見せかけて、なぜかルマンの大回りのコースを58周するほうのヤバいやつをやってしまったのです。

というか、もう一方の方と同じように、様子見でどの難易度でやろうか?とか、そういう感じで試しにやってみたらけっこうイケそう、ということでアルティメットのままやってしまったのですけど。

なんと一位でゴールすることが出来ました!おめでとうございます。ありがとうございます。

恐らくこれは車のスピードというよりも、給油のためのピットインの回数をいかに減らすか?という勝負だったに違いないのですが。

お試しと思っていた最初の方に、ガス欠になったらやめようとか思って、ギリギリまでやっていたらちょうどピットの手前で燃料が0%とかで。
一回の給油でなんとか6周できるという事が解ったので、そこからは燃費重視でエンジンの回転数をセーブするとか。レースゲーでこういうことをするのは初の試みでしたが。

そして、最後の方は5周ごとの給油でいけるので、飛ばしまくるぜ!とか思ってたら、計算間違いで5周と6周じゃないとダメな事に気づいて大ピンチでもあったのですが。

その辺はサービスなのか、他の車が遅くなったような感じもあって上手く出来たのでした。

しかし、途中でトイレ休憩とお風呂休憩まではさんだのですが、これは疲れます。
<!-- Fallout 4 とかダラダラやる感じの RPG でも三時間以上は疲れるのに、ずっと集中で三時間以上はヤバいのです。-->


<!-- 追記:コントローラのバッテリーは半分以上は残ってたと思ったのですが、途中で切れたので、ワイヤレスの人は予備のバッテリーを用意すべきレースです。-->

ヤバいの出てきた

ということで Forza Motorsport 7 の残りのレースをやるシリーズなのですが。

セブリング・インターナショナル・レースウェイを162周するとかいうのがあるのですが。

条件をクリアすると車が貰えるという特別なレースでもあるのですが、こういうレースを Drivatar の難易度をアルティメットでやると周りがスゴく速いんです。

さっき試しに数周してみたのですが、直線でもコーナーでもどんどん前と離されていくし、後ろがつまってて常にプレッシャーですし。これで162周したら私が爆発しそうです。

そして、車が貰えると書いたのですが、実はこの車すでに持っていることが判明とか。これはかなり厳しいレースになりそうですが。

ちょうど良い難易度になるようにちょっとずつレベルを下げていって、一番楽しいところで162周したいと思います。

<!-- というか、ホントにそんなに走るの?という感じですが。途中でコントローラの電池がなくなるんじゃないか?とか、そんな気もしますし。-->

けっこうまあまあ版


ということで、「Arty Pt.2 : Inner Earth Philosophy」が急にリマスターされたのです。

もともとそれほどヒドい音ではなかったというか、前のあのモニタースピーカーで良く頑張ってた方でしたけど、今回の方が私の理想に近い感じです。

そして、最近なぜか自分で作った曲の酷さに良く気付くので、もっと変な音になっている「Ecologia」の方をなんとかしたくてたまらないのですが。

あっちは一曲で使っている楽器の数とかも多めなので、じっくりやらないといけないとか。


ついでに書くと、モニタースピーカーがまともになって気付いたのですが。前のヒドいスピーカーでやってた時にはちゃんと出来たと思っても違うスピーカーで聴いたら全然ダメだったりで、自信がなくなって、ネットで調べたミキシングのコツみたいなのを色々と試してみたりもしたのですが。

そういう情報って、やろうとしている音楽が違ってたりすると全然役に立たなかったり、逆効果だったり。書いてあることがウソとは言えないのですが、鵜呑みにしてはいけないというものが多かったりします。

そして、唯一正しいと思ったのは、メーターとか数値とか目からの情報に頼るのではなくて、自分の耳を頼りに作業をしようとか、そういう感じのやつでした。

というか、一番大事なのはまともなスピーカーを使いましょう、ということかも知れないのですが。


なんか余計な事を色々と書いてしまいましたが、Arty シリーズはアートなので有料なのはネタです。(ストリーミングでは全曲タダで聴けますよ。)

服をたくさん持っている

メリークリスマース!

ということですが、さっきも書いたようにまだクリスマス気分じゃないので、クリスマス気分な格好をしてみたのです。
181225_01.jpg

もちろんこんなことではクリスマス気分にはならないのですが。

そういえば、Forza Motorsport 7 のアップデートでこういうスーツみたいなレアアイテムとかがガチャっぽいのじゃなくて、普通にゲーム内のお金で買えるようになって、私は車よりもドライバー装備ばっかり買ってるのですが。

買えると言っても、常に全てのアイテムがあるワケではなくて、その時によって何が買えるのかランダムな感じで。
買っても何が出てくるか解らないし、損することも多い気がするガチャよりは今の方が断然良いと思います。
(ちなみに、ドライバー装備によって車の速さが変わるとか、そういうことはありません。)

そろそろやるレースもなくなってきているのですが、ドライバー装備を全部揃えたくてやめられないのです。


<!-- ついでに書くと「Prey」をクリアした直後になぜかアップデートがあって、新機能が追加されたりしてたので、2周目をやったりしたのですが。コツが解ってると意外と簡単ですぐにクリアしてしまったとか。感想はまた今度書くと思いますが。アップデートで追加されたハードなモードでやれば良かったとかも。-->

BBRニュース:18/12/24

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

平成最後のクリスマスにBBRニュースを読んでいるみんな!それはそれで貴重な体験で一生の思い出だよ!キャッホー!

と、大きなことを言ったけど、今日は全くもってネタ切れのブラックホール・ベランダ。

とりあえずまずはこちらから!

中身を酵素で溶かしたヒョウタン坊主のツルツル化計画はけっこう進んでいるよ!
181224_01.jpg
下の方の黒っぽいのがまだ薄皮が残ってる部分だよ。
そして、この模様はもっと早くに処理を始めていれば出なかったものなのか、あるいはいつやってもそのうち出てくるものなのか。

確かめるためには、もっとたくさんの実がなるようにならないとダメだわね。

続きを読む: BBRニュース:18/12/24

予告どおり見たのです

ということで「007 ゴールドフィンガー」ということになってきたのですが。

今回からボンドカーらしいボンドカーが出てきたり、ひみつ道具も充実してきた感じで、だんだんそれっぽくなってきました。

その他のネタ的にもかなり盛り上がる感じで、この辺から本当の 007 という気もしてきました。

しかも今回はケイトーが登場ですし。
残念ながらセリフはほとんどなかったのですが、かなりフレッシュな感じのケイトーで嬉しくなりましたが。

ついでに書くと、別人としてもう一度 007 でケイトーが見られるっぽいので楽しみになってたりして。

そんな感じですが、こういう映画は今見ると当時の人が楽しんでいた要素にプラスしてさらなるおもしろ要素が加わるので良いですよね。

電池ギレ

かなり前からですが、iPad の OS をアップデートしたら、充電する時にいちいち画面のロックを解除しないと充電が始まらないとかで、よく電池切れになってたのですが。

あれは面倒ですよね。

というか私の iPad が古いから新しいのだと違ったりするのかも知れませんが。

これもセキュリティのためだったりするのかも知れないのでアレなのですが。

そんな感じですがフィンガー・ゴールド・フィンガーの再生が始まったのでこの話はオシマイ。

見た目は痛そう

アゴのところが虫歯でもないのにヒドい虫歯の人みたいに腫れているのですが。

これは毛穴の奥の方が吹き出物みたいなことになっていて、膿が溜まってたりするやつなんです。

最初は焦ったのですが、もうすでに4回目ぐらいなので慣れてたりしますが。

でも、こういうものが出来るということは、体調はあまり良くないということなので、じゃあな。

ボンド・オーキ・ボンド

[ ジェームズ・ボンドは実際ひどいアル中...と研究論文が明かす(エスクァイア) - Yahoo!ニュース ]

最近2作品も映画を見てすっかりボンドマニアの私(ウソ)ですが。

ボンド・ジェームズ・ボンドがひどいアル中とか。

リンク先記事を読んでみると、ちょっと無理がありそうな感じですけど。

一作平均で4.5杯飲んでるということですけど。
これまで見た感じだと一作は一日の話ってこではないみたいですし。
<!-- 「24」でこのペースで飲んでたらけっこうアル中っぽいですけど。-->

でも仕事上のストレスとか、そういう話はけっこう面白いと思ったりして。

一足早い?

というよりも、ゲームのコントローラは消耗品か否か?という話なのですが。
181219_01.jpg
前から時々おかしくなっていたのを誤魔化しながら使っていたのですが、本格的におかしくなってしまったので、新しいのを買ったのです。
<!-- 黒が一番安かったのですが、ちょっとお洒落タイプにしてみました。-->

Xbox360 の時にも同じ症状で買い換えたのですが。

左のスティックを動かしてないのに勝手に動いて、ゲーム内の視点とかが左にずれていったり。

常にそうなっていたらあきらめもつくのですが、普通に動く時もあるというのがイライラポイントですけど。

ゲームに夢中になるとどうしても力が入ってしまいますし、私の握力もまあまあなので仕方ないかも知れませんが。
<!-- さらに今回の場合は甥ムスタファに Xbox One を解禁してしまったのが原因の一つだったりしそうですけど。-->

まあ、数年に一回買い換えて快適になるのなら消耗品でも良いですかね。


ということなのですが、最近は色々と必要なものが出来てしまったりして無駄遣いもできないので、今年はこれがクリスマスプレゼントとなってしまうのか?という感じになってきました。


<!-- 関係ないですが、買い換えて初めて本体側にコントローラの接続ボタンがあるのに気付いたりして。-->


<!-- 追記:どうでもイイですが左スティックなので視点がズレるのではなくて、勝手に左に移動ということですね。-->

無償の奉仕?

[ カロリーメイトが受験生を応援、Alexaスキル「勉強メイト」を提供 - ケータイ Watch ]

勉強が大変な時にはカロリーメイトを食べましょうということなのかと思ったのですが、どこを読んでもそんな感じのところは全くないような感じで。

これは本気で受験生を応援しているのか?とか。

まあ、こんなものがないと勉強が出来ないようでは...とかもありますけど。

それはともかく、受験生が勉強する時にカロリーメイトはちょっと重い気もしますし。あれは基本的に忙しくて食べられない時に食べる感じだったりして、受験生は最初から勉強することが解っているので、ちゃんと食事の時間も予定に組み込んでちゃんと食べた方が良いですよね。

そして、頭を使っている時の間食にはフルーツラムネが最強だと思います。LMB技術部のお勧めです。


これで受験に成功したら学生は貧乏なので、カロリーメイトが昼食とかそういう感じで恩返しですね。

アプり

Chromeアプリがまだ使えるのはなぜか?というようなことを書いたのですが、終わるのは ChromeOS 以外の OS のChromeアプリで ChromeOS では引き続き使えるということだったようです。

というか Mac とかでも Chromeアプリが使えたのを知らなかったので混乱してましたが。

これで Chromeアプリを作って色々する妄想を続けても良いということにはなったので、色々と考えたいとも思っております。


<!-- 記事にタグを付ける小窓に半角英字を入力すると自動補完ですでにあるタグが出てくるのですが、Chromebook と入力しようとして C おをタイプすると Chumby が出てきて懐かしいのです。-->

そこはキープしない

ということで Google のメモアプリであるところの Keep の話なのですが。

箇条書き的にメモを書いていたら、これは行の先頭に番号を振ったほうが良いメモだなと思って、あとから数字を挿入していったのが次の画像。
181215_01.png
<!-- 例なのでメモの内容は実際と違いますが。-->

この状態で、最後の行の末尾にカーソルを持っていってリターン(改行)を押すと驚くべき事が起きるのです。

181215_02.png
これは便利なのか便利じゃないのか?

行頭に数字でそのあとにピリオドがあると連番ということを認識して改行する時に次の番号を勝手に挿入してくれるのですけど。
桁をそろえるために書いてあった「0」が消されているのです。

しかもなぜか1行目だけは「0」が残ってたり。

わざわざ「0」で桁をそろえるということは、それなりに几帳面だったり、こだわってたりする人だと思うのですが、こういう事になるとドゥワァァアアア!ってなりそうです。

というか、これが直ったらけっこう便利な機能ではあるのですけど。

なんとかお願いします。

面倒なんだし

うーん。MacPorts のアップデートで古いやつを一気に新しくしたんだけど、Perl のバージョンが上がったらモジュールも全部やり直しになる、ってことだったんだし、ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

これまで動いてたスクリプトが動かなくなった原因がそこだって気付くのにちょっと時間がかかったんだし、大きな変更がある時はもう少し説明が欲しいってことでもあるんだけど。

まあまあだけど。

ってことで、画像の投稿がまた出来るようになったから、早速記事を書けば良いんだし。

あばよ。

カラカラダカラ

急に寒くなったのでエアコンの暖房を使っていますが。

すごく乾燥しますね。

そして、ちょっとノドが痛いのは乾燥のせいなのか、早速風邪をひいたのか、という感じですけど。

効果があるのか解らないですが、とりあえず小さなペットボトル加湿器を出してきて稼働させております。

本当はホットカーペットみたいなのが良いのかも知れないのですが、時々血迷って部屋の中で DIY が始まったりするので使えないのです。


ついでに書くと、タイトルとちょっとだけ関係していますが、パソコンに面白いコマンドをインストールしたので、面白い何かが行われるかも知れません。

というか、最近はちょっと前まで難しくて面倒だと思っていた事がミョーにやりたくなったりするのですけど。もしかしてギターの練習を続けていて指を動かしていたら脳が活性化されたとか、そういうアレだったらスゴいですけど。

(ここにはあまり書かれなくなりましたが、クラシックギターの練習は続いているのです。書かれないのは上達が遅くなってきたからに違いないですが。続けていればまた次のレベルにいけるかも知れませんし。)

ブラッドバグ級

[ 刺されると激痛! ハリケーン後の米国東部を襲った「巨大蚊」の正体|WIRED.jp ]

これは泣きっ面に蚊という感じですけど。

あまり起こらない大雨を利用して繁殖する蚊がデカくて痛そうでヤバそうなのです。

しかも通称「ガリニッパー」とか。危険そうな名前なのですけど。


こういう生物がいるのはなんとなく Fallout の世界ですが。逆に Fallout の世界はやっぱりアメリカなのかという感じで。実際にいるからああいう発想でいろんなクリーチャーが生まれてくるに違いないとか。

こういう記事を読むと、どうしても Fallout の話になってしまってスイマセンと思っておりますが。

恐い

[ 水道水で鼻うがいをしていた女性、脳を食べるアメーバに感染して死亡 | ギズモード・ジャパン ]

というか、私はシャワーで鼻うがいしてるのですが、やめた方が良いのでしょうか。

水道水といっても地域によって色々と消毒とかそういうのの基準が違ったりしてそうですし、日本の水道水がどのくらい危険なのかとかは解らないですけど。

こういうのを読むと恐くなってしまいます。

しかも日本もだんだん熱帯の気候に近くなってるとかですし、こういうのも繁殖してしまいそうだったりして。

どうすれば殺人アメーバの心配がなくなるのか?という事は書いてないので、とりあえず不安になっておくことにします。

早速?!

[ トラックボールをクリエイター向け補助デバイスに変身させる「TracXcroll」 - PC Watch ]

トラックボール買ったと書いたら、こんなものを作っていただきました。

なワケはないのですが、使い始めて二日ですが、トラックボールにはトラックボールの味わいがあります、とか思いました。なので使い方次第ではこういうのも良いのかも知れません。


話は変わって私のトラックボールですが。

音楽用パソコンで使っているので、画面上のバーチャルなエフェクターのツマミみたいなのを動かすことが多いのですが。
アレをトラックボールでやると、なんとなく本当のツマミを回している感覚に近いと思うことがあったり。

意外なところで良さを発見したりしています。

全体的にはまだ慣れていないので作業効率は上がらないままですが。もう少しの辛抱だと思っております。

アレの話

[ 「サンタさんはいるの?」にイエス・ノーのどちらを答えるべきか、5人の識者の答えとは? - GIGAZINE ]

いるに決まってるのに、ノー派とかどういう事なんでしょうね?

ということなのですが、もうそんな時期なのか?!ということで時間があまりないと気付いたのです。

<!-- というか、早い時にはすでにこの時期には出来上がってるとかもあった気がしますけど。最近はリアルタイムな感じになってきましたし、そろそろクリスマスに起きたことなんだからクリスマスのあとに公開で良いんじゃないか?とかになって来そうですけど。-->

モメルメモ

スマホとかタブレットを使うようになってからデバイス間でメモを同期できる Evernote はスゴいと思ってずっと使っていたのですが、出来ることが多くなってくるとメモというには大げさすぎるんじゃないか?とか変な事を思い始めて、それでもっとシンプルな Mac のメモを使っていたりしたのですけど。

ただ、Mac のメモは Mac と iPad や iPhone(持ってないけど)などの Apple製品としか同期できなかったり。厳密には Gmail のメモ機能とも同期できたりするのですが、使い勝手はイマイチという感じで。

それで、最近は Chromebook なども手に入れてしまったので、Google のメモアプリであるところの Keep とかどうなのか?という事になっているのですが。

そうやって試しているうちに、どこに何のメモを書いたのか解らなくなってたりします。

それぞれ良いところはあるのですが、ストレス無く使うにはどれも何かが足りなかったりしますし。アレなのですが。

メモのデータだけは共通の規格で作って、使う人が好きなアプリで編集するとか、そういうふうにはならないですかね。無理っぽいですが、私の理想としてはそんな感じなのです。

サイバイマンデー

なんとかマンデーとは関係ないのですが、安くなっていたので音楽用のパソコンのマウスをトラックボールにしてみたのです。

早速作業に使ってみたのですが、非常に難しい。

今まで手全体で動かしていたものを親指だけでやることになるので変な感じなのです。

そのせいで、クリックはコレまでと同じ指でやるのに、たまに左と右を間違えたりして。

変えた理由は、OS をアップグレードしたらマジックマウスのスクロールの感度が良すぎな感じで、クリックしたつもりが画面がビミョーにスクロールして違うところをクリックしてしまったりでストレスだったからなのですけど。

今のところ親指でカーソルを動かしていると、思いどおりのところに動かせないですし、親指をボールに当てたままクリックするとカーソルがズレたりするので、使い勝手は変わってないとか。

でも、予期せず動いてしまうマジックマウスとは違って、トラックボールはちゃんとやればちゃんとなるはずなので、慣れれば快適になると思います。


<!-- どうでもイイですが、早速使ったと書いたのですが、ドライバみたいなものをインストールしても認識されなかったりして、けっこう時間がかかったという裏情報も。-->

BBRニュース:18/12/10

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

そろそろ北風ピープルの時期になって来たベランダから最新ニュースだよ。

まずは収穫してからすっかり忘れられていたヒョウタン坊主から。
このサイズの実はやっぱり水で処理するのは難しいから、ベランダ史上2回目、そしてキャロット史上初の酵素による中身の取り出しが始まったよ!
181210_01.jpg
買ったのはもしかすると10年以上前かも知れないんだけど、とにかくやってみることにするよ!

続きを読む: BBRニュース:18/12/10

その時

かなりギリギリの私のスマホですが、ジョギング途中の休憩寺で使っていたらいきなり電源が落ちたのです。

そして、その瞬間をカメラがとらえた?
181209_01.jpg
(下が灰色なのは元からです。途中まで記録したところで何かが起きたに違いない!)

寒いとバッテリーがないことにされてしまうあの現象だと思いますけど。

やっぱり買い換えないとダメなのか。


ついでに書くと、急に寒くなって風が冷たいので走る速度が遅くなってしまいます。

***プゥマン

エジキ

ということで予期せず「Prey」をクリアしてしまったのですが。

やってる途中で、最終的に重要な決断を迫られるゲームに違いないという感じになっていたのですが。果たして私の決断は正しかったのか、どうなのか。

セーブデータを小分けにしておけばいろんなエンディングが見られたかも知れないのですが、残っているデータはかなり前のだったりして。これは二周目をやるしかない感じですが。

ゲームとしては、ヒントが少なくて、どうすればこの先に進めるのか?とか、そういうのを考えながらやる感じが懐かしい難易度でしたけど。

<!-- しかも裏道発見!とか思ってメンテナンス用の通路を進んでいったら、すでに行ったことのある部屋に出てきてがっかりとか。昔の Tomb Raider で迷子になってる時を思い出しました。-->

あと、あるアイテムで主人公にいろんな能力を追加できたりするのですが、ちょうどいい感じに育ってきたと思ったらエンディングだったりして、もう少しじっくりやるべきだったか、とも思っておりますが。
これはますます二周目ですけど。

といっても、実は11月にセールがやっていたので、すでに別のゲームがダウンロードされていたりもするので、どうなるのか?というクイズでもあります。

和洋折中?!

最近よく作るソースがある。

ショウガとニンニクを摺り下ろして、ポン酢しょう油。

そして、そこにワインとオリーブオイル。

ポン酢しょう油は和風である。

ワインとオリーブオイルは洋風である。

それを煮詰めてソースにすると、あいだをとって中華風になる。

これがウソかホントかは各人が試して欲しい。

健闘を祈る。

さらにヤバい

ということで007と順番な感じになってきているのですが、「ポリス・ストーリー2/九龍の眼」とか見たのですけど。

初めて見るかと思ったのですが、アパアパとか出てきたので見たことがあるやつでした。

ポリス・ストーリーのシリーズって他のジャッキー映画に比べて敬遠気味だった感じがしていたのですが、恐らく子供だった私には刺激が強すぎだったかもとか、そういうことだったかも知れません。

そんな感じなので、今見るとアクションがヤバいのです。

しかも、エンディングのNGシーンでヒロインの人も流血してたのですが。あの辺とかもスタント無しなのか?とか、そういうところもヤバいのですけど。

さらにアクションばっかりではなくて、脚本的な面白さもあったり、ついでに書くと火薬の量もスゴかったりしますし。

余りにスゴいので見ていて疲れるというのが欠点なのかも知れませんけど。これは見ておくべきジャッキー・チェン映画の一つに入れても良いのかも知れません。

といっても、私はまだ全部見てないのですけど。


<!-- どうでもイイですが、一作目の邦題にある「国際警察」とはなんなのか?とかもアレですが。-->

やる気はあった

何をやろうとしていたのかは知りませんが。
181208_01.jpg

ということで、整理してたらこういう部品みたいなのが四つも出てきたのですが。

植物の種とかそういうのがあるところに置いてあったので、ベランダで何かを作ろうとしていたのか。

使い方によっては便利なモノになりそうなので、何に使えるか考えてみようか。
(というか、最初からそういう事で買ってきたのかも知れないですが。)

なるほど

ということで、WOWOW で一挙放送(を私が録画する)ブームなので「007 ドクター・ノオ」とか見たのですが。

こういう映画は好きなのに元祖的な 007 は見てないなあ、とか思ってたところで放送ということだったので録画してみたのですけど。

色々と面白いですね。

最近のやつはちょっとは見たことがあるのですが、あの感じで古くなるということだとちょっと見る気がしないとか思っていたのですが、昔の映画は昔ならではの面白さがありました。

<!-- というか、昔の映画のフィルムのあの感じはとりあえず説得力があるので、なんとなく見てしまうとかもあったりして。-->

そして、人気シリーズならではという事でもありますが、Wikipedia で調べるだけでもいろんな項目があって、「ボンドカー」について読んでも楽しかったり。

ジェームズ・ボンドは最初からずっとアストンマーチンなのかと思ったら、そうでもなくて、実はトヨタにも乗ってたとか。


盛り上がって来た感じですが、実は録画する時に全部見るのは無理っぽいとか思って、初期の頃だけしか録画してなかったりして。
でも WOWOW なので、そのうちまたやるとか思っておりますけど。

三つ星

星三つ!って料理を作る番組的には満点だけど、アマゾンのアレだと真ん中だったり。

ということはどうでもイイですが、最近見てる「エイリアス」の評価が星三つ(五つ中で)なのは何でだ?とか思って、パソコンで確認してみたのですが、気に入っている人は星5つなのに、その中に何故か星一つがいるので、結果として三つになってるみたいですね。

というか、全体的にレビューの数が少ないのでそうなるのですが。

レビューの内容に関しては人それぞれですのでどうでもイイのですが、シーズン1は面白いんですよね。

同じようなテーマの最近のドラマも見たりするのですが、ハラハラドキドキなスパイドラマとして「エイリアス」はかなり良いと思っております。

<!-- というか、最近のドラマって凝りすぎてたり、計算されすぎてたりで、逆にシラケるとかもなきにしもあらずですけど。-->

ただ、私が見たことがあるのはシーズン2までなので、その先がどうなっているのか?という事を考えるとビミョーなのですが。

最初に放送していた NHK の BS がどうしてシーズン2で終わりにしたのか?とか。そういうところを考えるとすこし恐ろしい気もしてきますけどね。

それは間違っているかもよ

[ #インスタ医療団 が誕生。偏った医療情報だらけのInstagramに医師たちが危機感 | ハフポスト ]

なんで間違った情報ばっかりなのか?という気もしますが、昔からそういう感じなので私はあまりこういうことをネットで調べたりはしないというか、真に受けないようにしている感じですが。

というか、プルプルした組織に毒が溜まるとか、ここまで来ると全然説得力がないですが。

でも、私は以前にダイエット情報的なやつで、エンプティカロリーに関する間違った情報を信じてしまったことがありますが。

なんとなく、自分の考えてる事に近いとか、自分にとって都合の良いことは間違っていても正しいと思えてしまうのかも知れませんね。

<!-- 今はエンプティカロリーで検索するとちゃんとした情報が最初の方に出てくるみたいですけど。-->

<!-- というか間違ったダイエット情報を流してたヤツらが親になって今度は間違った医療情報流してるんじゃないだろうな?とか勘ぐってみたりするのですが。だとしてらどうなのか?というと、どうでもないですけど。-->

医療情報はお医者さんに聞くのが一番、という事に違いないです。

南国な

なんか春みたいだと思ってるのは私だけ?という事ですけど。

風呂上がりに暑すぎて窓全開になってますけど。今は確か12月だったような。

ということで、お天気情報を見ようと思って Yahoo! を開いたらなぜか土浦の天気が表示されていて、なるほど。ということではないのだが。

全体的に異常なのだと思います。

BBRニュース:18/12/03

ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も薄ら寒いブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

みんな!花の季節がまたやって来たよ!
そうだよ!ベランダ情報と言いながらいきなり部屋の中からの情報だけど、テーブル椰子にこの冬もまた花が咲くよ!
181203_01.jpg
それにしてもこのテーブル椰子はノビノビと育って部屋の中のブラックホール・スタジオのアイツはそろそろ居場所を取られるんじゃないか?と心配しているそうだよ。

続きを読む: BBRニュース:18/12/03

改めて観る

ということで「ポリス・ストーリー」とか観たのですが。

何回も観たつもりだったのですが、何回も観たのがスゴく前なので、名場面以外はほとんど新鮮な感じで観られたりしたのですが。

というか、こういう映画はストーリーよりもアクションという気もするので、その辺はどうでも良いとか。

そんな感じですが、最近はけっこう新しめのジャッキー・チェンの映画を観ることが多かったので、余計にそう思うのかも知れませんが、この当時のアクションはヤバいですね。

このヤバいは今時の用法でのヤバいではなくて、文字どおりにヤバいです。
<!-- 文字どおりのヤバいの意味は良く知りませんが。-->

映画のためにアレだけ出来る人は最初で最後という感じもしますが。今時の特撮を使ったら命をかけなくてももっとスゴい事が出来ますし。
というか、最近の人はもしかすると、アレをホントにやってると思わなかったりしそうで、そういうのは悲しいかも知れませんが。

<!-- WOWOW でシリーズを一挙放送的にやってたのを録画したので、しばらくこのシリーズが続くと見せかけて、他のもけっこう録画してあるというウワサもあるので、解りませんが。というか、映画って一作観るのにけっこう体力を使うのですが、こういうシリーズを一挙見とか出来る人はスゴいですね。-->

水の泡

ということは Forza Motorsport 7 の続きに違いないのですが。

ニュルブルクリンクを 16周するエキシビション的なやつをついにやったのです。

ピットイン時を除けば2時間以上走りっぱなしで頭が痛くなったりしましたが。

しかし、今日の私は速すぎないか?
ニュルブルクリンクで二位を周回遅れにするとか、私は天才なのではないか?

とか思ったのですが、Drivatar のレベルがアベレージになってたとか。

コレじゃあ疲れただけで全然達成感がないのですが。

次はアルティメットでやり直したいと思いますが、アルティメットだとかなりの接戦になる、あるいは全然追いつけないとかかも知れないので、もっと元気な時にやるべきだとも思ってたり。

速くはないが

走りやすぅい!

というか、これが普通なのかも知れませんが、新しいシューズでジョギングしたら勝手に進む感じがしました。
<!-- 厳密には今日で2回目なのですが、前回は慣らし運転的な事だったので。-->

前のシューズのすり減り度がヒドかったので、新しいのが特別スゴいのか解らないですけど。

でも、走ってる途中に紐がほどけることが3度もあるとか。

伸縮性のある固めの紐なのですが、アレは変えるべきなのかどうなのか。
前にも同じような紐のシューズを使ってましたが、そのうちほどけなくなったような気も。

良いことがあると良くない事もある。


***プゥマン

YOU惑

<!-- タイトルは安っぽいキャッチコピー感です。-->

ということで、やらなければならない面倒な事があるのですが、なぜかラズパイがいじりたくなったり、急に Swift でアプリ作りしてみたくなったり。

まあゲームばっかりやって時間がなくなるよりはマシかも知れませんが。

でも、やりたいことが他にあるとメインの作業もなかなか前に進まなかったりしますけどね。

なかなか大変である。


<!-- そういえばラズパイについては何も書かれませんが、LED をアレコレするところから全然進んでないので書く事もないのです。-->

ウッカリさん

[ CNN.co.jp : ハングライダーからあわや落下、安全装具忘れ 素手でしがみ付く動画公開 ]

これは文字どおり手に汗を握ってしまいましたが。

それにしてもインストラクターが安全装具を点け忘れたとか。初心者には恐ろしい話でもありますが。

もし何かあっても全部自分の責任みたいな誓約書みたいなのにサインしてるはずですし、しがみつくしかないという感じですが。

しかし、けっこう長い時間あの体勢でしたけど、アレは多分いつも以上の力が出せて手を離さずにいられたという気がします。


<!-- 子供の頃はハングライダー格好いいとか思ってましたが、今は絶対にやりたくない。-->

私の天気予報

新しいランニングシューズを買ったので、明日は天気予報に関係なく雨かも知れません。

お気をつけて。


***プゥマン

BBRニュース:18/11/26

目を覚ましてブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も読むラジオが最新ベランダ情報を下書きからお届けするよ。

みんな!ヘッチマーの粘り強さは見上げたものだよ。
今年は一つしか実がならなかったのをヘッチマーも気にしていたのかも知れないけど。
なんと雌花のつぼみ!
181126_01.jpg
チッチャ過ぎて撮影も大変だよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/11/26

予想と違う

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「アイアン・スカイ」とか見たのですが。

下らない映画を見るつもりで、下らない映画ではあったのですが、ブラックな部分がリアルな感じで真面目なことを考えたくなるような内容だったりしました。

世の中は正義とか悪で片付けられない複雑なモノなのだということを思わぬところで確認してしまったのですが。

そんな事を考えたくない人でも面白いので、これは予想に反して良い映画だと思ったのです。

ついでに書くと、CGがスゴいのにビミョーなのはなんでか?というと、もしかすると Black-holicで大特集された「サイズ感」のせいだったりしないだろうか?とも思ったのですが。でも、サイズ感的には大体あってるような感じもありましたし、こういうところはハリウッドはスゴいって事に違いないですね。(この映画はフィンランド、ドイツ、オーストラリアの合作ということです。)

見たけど終わってないっぽい

ということで「IT/イット "それ"が見えたら、終わり。」とか見たのですが。

ちょっと前に「ダークタワー」とかそういうのがやってた時に WOWOW で録画してたシリーズなのですが。
知ってる人は知ってると思いますが、私はスティーブン・キング関連の作品が好きなのですが、最近のホラー映画は恐くてあんまり見たくないとか。

なのでコレを見るのは先延ばしになってたりしたのですが、ついに見てしまったのです。

「IT」は昔にも映像化されていて、それは見たことがあるのですが、そっちはドラマシリーズで長編小説を良い感じに映像化していたと思ったのですが、映画にするとどうなんだ?とか思ってたんですけど。

映画の方も一作じゃ終わらない感じに作ってたんですね。

実際に続編が作られるのかは解りませんが、一作目は思春期編という感じで。仲良しグループと不良達とか出てきて「スタンド・バイ・ミー」的な世界で。

こういう感じの映画を見ると、自分の人生の中では絶対にそんなことはなかったはずなのに、何故か懐かしくなるという不思議でもあるのですが。
こういう感じなら、最近の見たくないようなホラー映画の恐さがあっても大丈夫だったりして。

というか、多分この映画は恐がらせつつも笑わせようとしているところもあるとも思ったのですが。

恐いと思って構えてみていたのですが、それ以外の部分の方が面白くて、ちょっとだけ最近のホラー嫌いが解消された感じもありますけど。

ついでに書くと、原作的にはもっと時代が前のはずなのですが、今の時代に合わせてちょっとズレてるので、ニューキッズネタとかが面白かったのです。というか、もしかすると私世代に訴求している?という感じもありますが。

予想に反して面白かったので良い映画という事になりました。


<!-- ちょっと小説の方も読みたくなったのですが、実は以前にここで盛り上がっていた「アンダー・ザ・ドーム」の原作も読もうと思ってまだ2巻目までしか読めてないという、読むのが遅い問題が発生しているのでアレなのですが。でも速読とかが偉いとか言われてるけど、小説はじっくり読むべきだと思っているので、「IT」はいつになったら読めるか解りません。-->

今日この頃のレース

残り少なくなってはいますが、まだ Forza Motorsport 7 でやってないレースが残っているので、また新たなレースを始めたのですが。

どういうワケだか日産の車を選んでしまって。

テストドライブであんまり曲がらない感じで、こういうのは好きじゃないんだけど、とか思ってもそれでも日産に乗ってしまったのですが。

どうしてでしょうね。

<!-- ちなみに、ちゃんとブレーキをかけると曲がれることが解ったので、2レース目でトップになる事が出来ております。これは技術のアレですね。-->

けっこうビックリ

酒ケースとして生まれ変わった古い Mac ですが、まだケース内にコードとかが残っていたのでさらに分解してみたのです。

そうしたら、ハードディスクとかをつなぐ平べったいケーブルがこんなだと知って驚いたのです。
181123_01.jpg

あの平べったいのを構成している細い線にそれぞれ意味があるってことなのか。この細かいトゲトゲ状のが平べったいところに刺さっているような状態だったという事に気づいたのです。

このトゲトゲの裏側の機械に繋がる穴はもう少しシンプルなので、細かいトゲトゲ一本ずつに意味があるのではなくて、数本でまとめて一つの機能という事なのだと思いますが。

けっこう適当に扱っていたケーブルがこんな細かいことになっていたのが驚きだったのです。

これは多分 IDE というやつなので、今のパソコンはもっとシンプルな感じだと思いますが。でも、こういうふうに複雑じゃないとスゴい感じがしないので、スゴいモノはもっとゴチャゴチャすべきだとも思います。

ついにきたか

腹立たしいほど急に寒くなってますが、私の期限切れのスマホは寒さに弱いのです。

というか、こういう機械のバッテリーは寒いと性能が落ちるみたいなのですが。すでに去年ぐらいから外で急に寒くなったりすると電源が落ちてたりしました。

それが、さっきは部屋にずっと置いていたにもかかわらず同じような感じで電源が落ちたり。

しかも、数日前まではこの時間でもまだバッテリーに余裕があったりしたのですけど。

最終的には寒さで買い換える事になるのか?ということになってきました。

というか、買い換え決定じゃないのか?という事でもあるのですが、欲しいのがないのが問題なんですよね。しかも、ちょっと前にお手頃価格の Pixel 3 のウワサもあったりで。

最低限の事が出来る激安のを買って様子見をするか。あるいはスマホをやめるか。(というか、やめるとそれはそれで面倒ですけど。スマホのせいで不便な世の中だなあ。)

ドバドバト

ジョギング中に通る大きい公園に大量のドバトがいて邪魔すぎるのですが。

人間を恐がらないと見せかけて、走りながら近づくとやっぱり恐いみたいで逃げ出すのですが、ヤツらは前にしか進めないので逃げてるつもりが私の目の前を走ったり飛んだり。まともに走ることが出来なくなります。

こういう時こそ野良ネコの出番なのに、エサをもらいすぎてハトを追いかける気もないのか?とか思ったのですが、よく見るといつもは沢山いる野良ネコがいないような。

最近公園の植え込みの剪定作業とかしていたので、一時的に逃げたのか、あるいは誰かが一挙に保護したのか、それ以外か。

何が起きたにせよ、公園の生態系が崩壊しているのである。


<!-- 走るの邪魔されて減速加速を繰り返すと疲れるので困ります。-->

***プゥマン

どうなってるの♪

最近ずっと気になっているのですが、YouTube のおすすめ動画とか関連動画とか、全然おすすめじゃないし関連じゃない気がするのですが。

ギターアンプのレビューみたいなのを見たら、その次に見るべき動画としてドラゴンボールの豆知識的なやつが出てきて、なんなのか?という事なのですが。

YouTube としても出来れば利益になりそうなものを見てもらいたいということで、ちょっとズレてるのかも知れませんが、最近はちょっと違いすぎている気がしてならないのです。

というか、私がいろんなジャンルの動画を見るから、どれをおすすめすれば良いのか解らなくなってるとか言うことなのかも知れませんけど。

この辺は AI を使っているのか、それ以外のアルゴリズムでどうにかしているのか解りませんが、マニアックで面白い動画を見つけた時に YouTube がさらにマニアックなモノをお勧めしてくると未来になった感じがするんですけどね。


<!-- タイトルに何で♪がついているのか?というと、昔やっていたテレビ番組の曲がさっきから頭から離れないからなのですが。コレだけで解る人はいるでしょうか?-->

そろそろ途中経過

色んな事を進めているので何の途中経過か解らない感じですが、ゲームの話です。

前にちょっと書いた「Prey」というやつですが。結構盛り上がって来ております。

最初のチュートリアル的な導入部が終わって、本編が始まった時にいきなりノーヒントな感じだったりして、久々にシブいゲームだと思っていたのですが、全体的にそんな感じでした。

いろんな方法で先に進むことが出来るので、逆にヒントがない方が面白かったりするのですけど。(今時のゲームということで、マップが広くてどこに何があるのか解らないので、その辺のヒントは出ますが。)

ついでに武器もシブいので、威力のある武器は弾丸がすぐになくなったりして、ちゃんと使う場所を考えないといけなかったり。周りのモノを利用したり、あるいは戦わないという選択肢もあったりとか。

これはマッタリやるには最適と思いきや、全体的に恐いのであんまりマッタリではないですけど。
「2001年宇宙の旅」の映画みたいな不気味な静けさの中でヤバいやつが襲ってきたりする感じです。

あとは自分が何者か解らないというミステリ要素とかもあったりで、けっこう色々と詰まっています。

なので、今のところ飲んだ時に適当にやるゲームがないという報告でもあるのですが。飲まずに本気でやるゲームも良いものだ、ということです。

そういえば

書くの忘れてましたが、寒くなってきましたね。

別にわざわざ書くほどのことではないのですが、この前いまだに短パンをはいているとか書いた次の日から寒くて長ズボンになったので、私がまだ短パンだと思っている人がいるといけないので書くのです。

そして、最近いつの間にか雨が降ってたりして、起きるとベランダが湿っているのです。

この雨の話は最初の話とは全く関係ない気もしますが。

とにかく、寒くなると指先が動かしづらくなって楽器が下手になるので良くありません。

結局夏も冬も全部嫌いということになってきそうですけど。

ラップップトップップ

以前はノートパソコンの事をラップトップとか呼んでましたが、最近そう呼ばないのは何でか?ということですが。

ヒザ(ラップ)の上に乗せて使えるということでラップトップだったのですが、ヒザの上に乗せたノートパソコンで作業をしていると、姿勢が悪くなりますし、首が痛いし目も疲れるし、イイ事があまりないのです。

だからそういうことに違いないとさっき思ったのですが。


というか、最近はほぼ据え置きな感じで大画面のノートパソコンを使ってる人もいますし、ヒザの上って感じじゃなくなってるのかも知れませんが。

どうでも良い事ではありますが、最近私のヒザの上で何かが行われているという予告編でもあるのです。

禁断の

Little Mustapha's Black-hole開設記念日のパーティーでバーボンを買ったと書かれていたのですが、ホントにトップページ模様替え記念で買ってたりするのですが。

以前と違ってユックリペースなので、全然飲んでないのですけど。たまに飲むとやっぱり美味しいね、という事なのです。

良く考えると、なんでこんなものが美味しいのか?という味でもあるのですが。
そういうことだとお茶とかコーヒーも美味しいかどうか解らない味ですし。そういう事なのです。


ついでに書くと、ちょっと前に気付いたのですが、酔っ払ってると高い音とか低い音の聞こえる限界も狭まってくると思ったのですが。というか、高音と低音が聞こえづらくなるのでこもって聞こえるとか。

でもそのおかげで、自分でミキシングとかした自分の曲の何が良くないのか、というのに気付いたりして。

というか、本当は酔っ払ってない時に気付いてないといけないのですけど。
次回作はまだまだ先です。

BBRニュース:18/11/19

キャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

今日もブラックホール・ベランダから読むラジオが最新ベランダ情報をお届けするよ!

まずはそろそろダラッとしてきたインパチさんから。
181119_01.jpg
こういう植物が最後の方にシナッとなってくるのは、もしかするとより広い範囲に種を落とすためなんじゃないか?ってキャロットちゃんは考察しているよ。
それはあってるかも知れないし、間違っているかも知れないけどね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/11/19

シリコンカン

181117_01.jpg
汗で滑ったとか、乾燥で滑ったとか、ピザで太ったとか。

もうそんな言い訳は出来なくなったのさ。


<!-- というか、持つ部分だけのカバーだと思ってたら、全体的なカバーだったので、予定とは違って真っ黒になってしまった。-->

訂正(口臭なんて気にしない!)

三色に分かれている歯磨き粉を買ったのに二色しか出てこないと書いたのですが、チューブをよく見たら白と赤の二色って書いてありました。

でもデザイン的にはどう見ても三色なんですけど。

青がないと口臭予防にならない!とか思ってしまいますが。
前の記事のリンク先記事に書いてあったように、あの色は成分に含まれる色ではなくて、イメージということらしいので、二色だから効果が減るわけではないです。

でも青がないと気分的に損した感じなので、バランスをとるために青一色も出して欲しいですね。(ウソですが。)

ティナタナちゃん

最近はアマゾンのアレことプライム・ビデオを観る時には「次に観る」から選んで観ていたのですが、久々に「ウォッチリスト」を見てみたら忘れられていたのがあったので「マッドマックス/サンダードーム - Wikipedia」とか観てみたのです。

初めて観たつもりだったのですが、マスター/ブラスターとか知ってるということは観たことがあったっぽいですが。だとしても観たのはスゴい昔なので特に問題はナシでした。

ただ、一度観たら忘れられない前作とはちょっと違うというのは、そういう事なのですが。

より娯楽映画的というか、リラックスして観られたということもありますし。今見ると面白いと思ったのですけど。

前作も十分に娯楽映画的ではありましたが。最初に観たのが子供の時だったので恐いイメージしかなくて、そういう影響もあるのかも知れませんけど。

今になって見ると全部がニヤニヤ出来る要素だったりもして。

それとは関係なく、マッドマックスは Fallout シリーズにも影響を与えてたりするということなのですが、サンダードームが一番 Fallout っぽいかなとかも思ったり。(とはいっても、私の知ってる Fallout は Fallout 3 からなので違うかも知れないですけど。)

さらに関係ないですが、オープニングとエンディングのティナ・ターナーの曲は 80年代丸出しなのですけど。これも今となっては面白いと思って聴けるのですが、当時はそういう曲調が何かアレだと思ってたりして。
なので、歌はすごく格好良いとか、そういのに気付かずにハードロックとかメタルばっかり聴いてたのはもったいなかったとも思いました。

ホットな冬

[ AOKI、布ヒーター内蔵で36~42℃に発熱するビジネスコート - 家電 Watch ]

冬はダウンジャケットがあれば大丈夫!と思っていたのですが、場合によってはダウンジャケットでモコモコ出来ない時もあるので、こういうので暖まる必要があるのか、どうなのか。

というか 36〜42℃って、熱すぎるような気もするのですが。

地獄の夏が終わったのに冬も暑いとかだと困りますが。でも私は着ないと思うのでどうでもイイとか。

でも外でじっとしてないといけない時とか、東京よりももっと寒い地域の人達には良いのでしょうか。

暑い方が苦手な私としては、強制的に冷える夏版をつくって欲しいです。

ファンのついた作業着みたいなのはありますが、スーツだとそういうのが出来ないですし。
というよりも、夏にスーツとか着ないといけないとか、どう考えてもおかしいので、夏の正装はTシャツに短パンということに法律で決めるべきだと思っております。

<!-- 今年は暖かいのもありますが、私はいまだに短パンで出歩いてたりします。-->

千歳フレッシュ

三色に分かれてる歯磨き粉を買ったのですが、二色しか出てこないのですが。

というか、最初は赤だけだったりして。なんか変な味だった気も。(気のせいかも知れませんが。)

これって、千歳飴とかの端っこのちゃんと模様になってない部分みたいな事だと思うのですが。機械を動かして最初に出来たやつとか、そういう感じで。

ちなみに、こちらの記事[「中の人」に聞いてみた!アクアフレッシュ「3色の秘密」とは? - Peachy - ライブドアニュース]によると、赤は歯茎に良いみたいです。(かなり前の記事ですが、今でも一緒だと思われます。)

というか、このまま青が出てこなかったどうしよう?という感じでもありますが。

私の口臭がきつくなっていたら青が出てきてないってことです。きっと。

イー野球

[ リアルプロ野球より盛り上がるかも!?「eBASEBALL パワプロ・プロリーグ2018」開幕戦レポート - Engadget 日本版 ]

これってベイスターズの公式サイトにもお知らせが出てたやつだと思うのですが。

これで優勝したりすると球団的には何かイイ事があるのか?とか。
もしそうならこの記事も「ザクレロ団長」のカテゴリに含まれたりするかも知れませんけど。

それはともかく、あの豪華解説陣にパワプロの解説をさせても良いのでしょうか?とかもありますが。
でも、実はゲーム好きの人もいるかも知れませんし、私が心配しなくても良いのですけどね。

<!-- ちなみに私はゲームでやる野球はそれほど興味がないのですが。でもそれほど興味がなかったレースゲーが実はスゴいリアルという事に気づいてハマってるので、やってみたらハマってしまうかも知れないので気を付けたいところです。-->

<!-- eスポーツの「e」はエレクトロニックの「e」だと今調べて知りました。-->

ハリ

夏ぐらいにそろそろジョギング用のシューズを買い換えないと、とか思っていたのですが。

夏のあの暑さのせいでまともなフォームで走れなかったりしてたので、そういう状態で新しいのに変えるのは怪我の原因になったりしないか?とかでまだ買ってないのですが。

それで、なんとなくシューズの裏を見てみたら、当たり前ですがかなり減っていました。

ただ、かかとの部分は両足とも均等に減っているのですが、爪先は右の方が多めに減っていたり。

これはつまり左足があまり使えてないということなのか、あるいは右側だけ太っているのか。

そんなことを考えて走っていたら、なぜか右足のモモ裏がつりそうになったりしたのですけど。

もしかして、右だけが減っているということに気付いてなかったらそうならなかったんじゃないか?とかも思ったりしましたが。どうなのでしょうか。

それはともかく、そろそろシューズは買わないといけません。


***プゥマン

最近の進展状況

またやることが大量になって来て、どれからやって良いか解らなくなって、結局ゲームやってないか?ということにもなってますが。

ちょっと前から「Prey」というのをやっているのですが、ちょっと面白い感じなのです。

ただ、今のところ主人公が弱くて探索するのが恐いのでスゴく疲れたり。なので、あまり進んでないのかも知れないですが。

そのうち色々と書かれるでしょう。

激怒ぉー!

Mac で何かを慌ててやっている時に、うっかり「コマンド + m」を押してしまうと非常に腹が立つ事になるのですが。

「ウインドウをしまう」のショートカットらしいのですが。
この「ウインドウをしまう」という機能に意味があるのか?とか思うのですが。

一時的に見えなくしたいのなら「○○(ソフト名)を隠す」というのを使えば良いのですし。

しかも「しまう」だとソフトによっては元に戻すのが大変だったりするのです。
「隠す」の場合は Dock にあるアイコンをクリックか「コマンド + Tab」で隠したソフトを選択すると自動的に表示されるのですけど。

そんな感じなのに、さらに「しまう」にはしまう時にアニメーションがあったりして、その分だけ消えるまでに時間がかかったりするのですけど。
ウインドウが消えるまでのわずかな時間なのですが、それのせいで「やってしまった」という気分が強調されて余計に腹が立ったり。

コレをなんとかするためにQuicksilver みたいなソフトを使って「コマンド + m」に害のない何かを割り当てて上書きしてしまうとかも考えていますが。
何を割り当てるか?ということだと、慌てている時に間違って押してもイライラしないような、素敵な何かが良いですね。
そんなものがあるのかは知りませんが。

BBRニュース:18/11/12

目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日もベランダ日和のブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはこちらから!

秋の片付けの祭典!
181112_01.jpg
で、どうしてこんなものがあるのか?って事だけど。

素敵なティーパーティーなワケはなくて、これで役目を終えた土に熱湯をかけて色々とリセットする、って算段さ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/11/12

ウ・ム・ム

さっきの仙人画像は iPad のスクリーンショットを Googleドライブで共有してパソコンで編集したのですが。

いつものように RestHouse 用にアップロードしようと思ったらエラーで失敗。

何もしてないのに急に動かなくなるのは恐ろしい事なのですが、色々と調べたら Googleドライブで共有した画像はファイルのオーナー以外はアクセス出来ない状態になっていたのでした。
<!-- 数字で表すやつだと「600」という感じになるやつか。-->
<!-- オーナーは私なのになんでダメなのか?という事でもあるのですが、アップロードはブラウザ経由でやるので、画像ファイルにアクセスするのは私じゃなくてブラウザという事になるのです。-->

試しに Dropbox でも同じ事をやってみたら、こっちはオーナー以外でも読み出しはオッケーな設定になってたり。

最近は Google 関係のアプリで色々とやることも増えてきたので Googleドライブに統一しようか、とか思ってたのですが、こういうところは面倒ですね。


<!-- タイトルはなんとなく「600」っぽいと思えない事もない。-->

極み

181101_01.png
「上海」というゲームにおいてその存在が超越したのである。

<!-- 意味が解らないが仙人とはそういうものです。-->

関連してないが

昨日のアレを観た人が観てるということで、ウォッチリストに登録してたのですが「ダブル・ミッション」とか観たら面白かったのですが。

アメリカンなジャッキー映画はイマイチかな、とか思っていたのでこんな映画があったことも知らなかったのですが。

アメリカ進出とかは関係なく、年齢的に昔みたいなアクションは無理ってだけで、ジャッキー・チェン的な面白さは変わってないと思ったりして。

そして、諜報員モノなので、音楽がそれっぽいのですが。最近、同じくアマゾンのアレことプライム・ビデオで観てる「エイリアス」と似てたり、なんとなく「ジョニー・イングリッシュ」の音楽っぽいとか。

こういうのは、もとを辿るとやっぱり 007 になるのか?とかもありますけど。

そんな感じなのですが、実は私はスパイ映画とか好きそうだと見せかけて、007 シリーズはほとんど観てないという豆知識も。

<!-- こういう現象は音楽でいうとビートルズと一緒なのですが、スゴいのは知ってるけど、人気がありすぎると敬遠しがちというか。敢えて観なくてもそのうちテレビでやるから良いやとか、そんな感じだったり。(でもあとになって思ってた以上の価値に気付いて後悔するとかもありがちですけね。)-->

予期せず

アマゾンのアレことプライム・ビデオで「Meet the Spartans」(邦題は「ほぼ300」らしい)を見たのですが。

というか、どうして「次に観る」にこれがあったのかも覚えてないですが、なんとなく見てみたら面白かったのです。

というか、この場合は映画として面白いというよりはお笑い的に面白かったのですが。

なので特に感想とかは書けなかったりしますけど。

ただ、何のパロディなのか解らないと面白さが半減かもしれないので、初めて見る洋画がコレという人はやめた方がイイでしょう。

<!-- ちなみに、私はこの映画のメインのネタ元である「300」は見てないですけどね。-->

ついでにかくと、これを見た人はこんなのも見てます、みたいなアレを確認したら、ちょっとツボそうなのが色々と見つかったので、しばらくは見る映画に困らないかも知れません。

思い出した

さっきみたいな切ない恋バナ的要素の感想に困ったときには「それチョーわかるぅ!」という女学生的感想を書けばよかったんですね。

なにが解るのかは知りませんが、マジ共感できるってことですから、チョーわかりますよね。


<!-- どうでもいいですが、アレから投稿。-->

エルエム

ミンメイちゃんって、ボクと同じイニシャルなんだね。ブヒュヒュヒュヒュ...!

ということで「マクロス」最終回を見てしまいましたが。

一応感動の最終回!

ただ物語終盤の三角関係ネタが多すぎて、最終回がちょっと重みに欠けるというか。唐突な感じでもったいない気もしたのですが。

あの三角関係も物語の展開には重要なものだったのですが、1話分ぐらい減らして大きな話の方に使っても良かったとか、そんな感じですが。

でも、もしかするとこの物足りない感じは劇場版で解決するということなのか?とかも。
アマゾンのアレことプライム・ビデオだと劇場版はプライム特典になってなかったので、どうしようか?というところですが。

なんかこの書き方だとつまらなかった見たいな感じもしますが、そんなことはありませんよ。感想文は難しいです。

面白いですね。


<!-- そういえば、ロボットアニメ的にはあの白に赤ラインのやつが主役なのかと思ったのですが、どっちかというとドクロマークの方でしたね。ついでに書くと、歩く大砲みたいなロボットがカッコイイと思っております。(放送当時のアニメは見てなかったのですが、あのロボットのプラモデルは持ってましたし。)-->

終わらナイティ

Fallout: New Vegas が終わったので、次のゲームのためにハードディスクに空きを作ろうと思って、外付けの方に Fallout を移動しながら Forza Motorsport 7 しようと思ったのですが。どうもフリーズしまくるので、移動を一時停止して再起動したのですが。

なぜか移動を終わらせようとしているらしくて、画面は暗くなったものの外付けハードディスクのアクセスランプが点滅しつづけて、再起動はしません。

これで普通にファイルの移動が出来てれば良いのですが、前に一度壊れているハードディスクなので、何かの異常でファイルが移動できないとか、あるいは再起動のための処理が出来てないとかだと困るのですけど。

今日はマクロスの最終回を見る日になってしまいそうですね。

超時空とかは?

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「マクロス」の続きなのですが、最後の方はずっとメロドラマ的に盛り上がっていて、次で最終回というところになっているのですが。

最終回こそは超時空するのでしょうか?

ということはどうでもイイですが、こういう展開はこういう展開で続きが気になるものなのですね、ということですが。

最初から解ってたら見てなかったかも知れませんけど。

それとは関係なく、悪役だけど二枚目的な(ガンダムにおけるシャアみたいな)キャラが盗賊みたいな言葉遣いなのが面白かったりします。

ついでに書くと、マクロスのブリッジにいる今時ギャルみたいな女子達とかも。途中で重要な会議みたいなのにも出てましたし、それなりの地位にあるって事なのでしょうか。

面白いですね。

ヘトヘトヘト

雨だったりしたので久々の夜ジョギングしてみたのですが、夕食食べたのに最後の方はお腹が空いて力が入らない状態でした。

運動前に糖分を取り過ぎるといけないとか、そんな話もあったような気もしましたが、何なんでしょうね。

そして、空腹状態なのに夜ジョギングなので今からはあんまり食べられないのですけど。

夕食前ならなぜか空腹にならないし、終わってから食べ物が美味しいのでベストであります。

***プゥマン

BBRニュース:18/11/05

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

すっかり秋になったブラックホール・ベランダから最新ベランダ情報をお届けするよ。

今回は雨のベランダから適当に。

まずはインパチさん。
181105_01.jpg
実がなり始めているのは前回書いたけど、こうしてみると全体的にダラってなってきたよ。
植物も時間と共に重力に引かれていく、ってことだわね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/11/05

頑張らない私の続き

アッチェール?(イタリア人か?!)
181104_03.jpg

インテルハイッテル。
181104_04.jpg

これは「変なサーフェスプロ」だろうか?
181104_05.jpg


<!-- 続きは大特集で...。と思ったけど、先にパーティーの話とかやらないといけないのであった。-->

まあまあエンディング

ということで Fallout: New Vegas を密かにクリア。

今回は多分初の NCR ルートだったのですが。エンディングを見たら前にもこのルートでやってたような気もしてきたりして。

それはともかく、最後の戦闘はずっと Old World Blues で入手できるステルススーツを着てたのですが。
しゃがんでステルス状態になる全然気づかれなくて、緊張感のない決戦になりました。

そして、今やっているのが飲んだらできない(というかやっても面白くない)Forza Motorsport 7 しかなくなったのですが。
飲んでもできるゆったり系の面白いゲームがないか?と思っておるのです。


そして、この記事はある意味で特別でもあるのですが、それはなぜでしょう?というクイズ形式です。

短パン忍者

ただいま参上!

ということなのですが、前にジョギング用に使っていた短パン(というか七分丈ぐらい)は明るめのグレー系だったので、上に着るシャツは黒っぽいのが多かったのですけど。

最近買ったのはほかに色がなかったので黒い短パン。

しかも寒くなってきたので、今日は黒っぽいTシャツの下に、さらに黒っぽい長袖のピタピタシャツ。

上下黒で忍者状態。

忍者だけど膝から下は白い足(Powered by JTC(ジャパン剃毛倶楽部))が出てるとか。

それとは関係なく、ゴール地点写真でうっかりフラッシュがオンになってたのですが、夜霧っぽくなってます。
181104_02.jpg

***プゥマン

これで最後だ

ということで「トリック劇場版 ラストステージ」を見たのですが。

最初の劇場版から結構短い間隔で順番に見ていたので、余計にジワジワしてしまいましたが。面白かったのです。

シリーズの最後というだけでなくて、劇場版も回を重ねるごとにストーリーに深みが出てきたというか。

最初の方はテレビの続き的な感じもあったのですが、見終わったあとの映画を見た感が増してきてる感じがあったり。

ネタ的には適当にやっているように見えたりもするのですが、ちゃんと芯があるのでこういう風に盛り上げる事も出来るとか、そういう事なのだと思いますが。

そして、2014年の公開ということなのですが、私のテレビ離れが絶頂期でもあるので、お笑いネタのネタ元が解らないとかもあったりして。
時々テレビは見た方が良いのか?ということですが。

でもコレからはテレビよりもネット動画の時代で、色々と細分化しすぎて、誰もが共通して解るネタとかもなくなってきてたりなので、どうでも良いのかも知れませんけど。

ハトペン

181104_01.jpg
ということで小さな羽根ペン。

というか、ハト君の羽根のペン先になる部分って、中がストローみたいになってたのですが。

それが標準仕様なのでしょうか。

羽根ペンの作り方を解説してるサイトを見て予想してたのと違ってたのですが。

鳥的にはなるべく軽量化しないといけませんし、ペン的にも中が空洞の方が良い感じかも知れませんが。

でも、そのせいでペン先が柔らかすぎて、線が二重になってたりしますが。

それはともかく、コレからはハト的な文書は全てこのペンで書かれる事になるでしょう。

コピーワンスシリーズ

ということで、先日片付けてる時に出てきた DVD に移しておいた録画したけど観てないシリーズを見るシリーズ。

今回は「Bottle Shock」(邦題は「ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡」らしい)を見たのです。

なんでこんな映画を録画してたのかというと、ちょうどこの頃(映画が2008年なので、録画したのはその数年後だと思いますが)からワインを飲んでみたりする週末が始まってたりしたからなのですが。

でも当時は、平日はウィスキーで週末はワインとウィスキーという副操縦士になれるかも知れないぐらいの量を飲んでいましたが。(時事ネタ的に。)

ただ、ワインを飲むようになったから録画しただけで、本当に興味があったか?というと謎でもあったので、ずっと見ないままかなりの時間が経ってやっと見たのですけど。

見てみたら幸せ気分になれる良い映画だったのです。

色んな事が上手く行きすぎなんじゃないか?という気もするのですが、そのくらいの方が良い時もあるという感じで。テーマとか描きたいものにもよると思いますが、楽しい雰囲気の映画が楽しく終わったらそれでイイのです、ということなのですけど。

そして、ワインについてなのですが、今も当時も安いのしか飲まないので、別にワインに詳しいとかではないですが、そういう事とは関係なく、この映画に描かれているワインに関するアレコレは興味深いというか。

実話を元にしているということなので、多分この出来事が重要だったのだと思うのですが。安くてもまあまあなワインが飲めるのはこういうことがあったからに違いないということで、色々と有り難く思った方が良いんじゃないかという内容でもあったりしますが。

ついでに書くと、映画の中にはアメリカ人だけじゃなくてヨーロピアンな人達も出てくるのですが、見た目は似ているけど、一度に同じ画面に出てくると全然違うという感じも面白いと思ったりして。


<!-- ということですが、私は明日、カリフォルニアワインを飲んでしまうのか?という占い付きでもありました。-->

ピザりハッと

[ ロボットキッチン搭載、ピザを焼きつつ配達する水素トラック「Tundra Pie Pro」ピザハットが発表 - Engadget 日本版 ]

ピザを焼きながら持って来てくれる、とかスゴいと思ってしまうのですが。

ちゃんと読んでみると、どちらかというとチンしながら、みたいな感じですよね。
ロボットなので本格的なのは望んではいけないのかも知れませんが。

でも、ロボットならではというところもあって「ロボットアームが、焼き上がって出てきたピザをまな板に移し、きれいに6分割」というところ。

宅配ピザの切り分けって、雑すぎて「それでもプロか!」って怒りたくなりますよね。(ウソですが、あれはヒドいと思う。)


それとは関係なく、石焼き芋のトラックって、荷台で薪を燃やしてましたけど、あれを改造してピザ焼き窯に出来ないのか?とちょっと思ったり。
というか、移動販売のピザ屋さんってそういう事なのか?

<!-- それよりも、家にピザ焼き窯があれば良いのになあ、と思っています。-->

アップルプル...

色々と発表されているようですが、それとは関係なくアプリケーション・フォルダの中をみたら MacOS Sierra と MacOS Mojave のインストーラがいつの間にかダウンロードされているのですが。

合わせて 10㎇ ちょっと。こっちのパソコンはまだ容量に余裕があるので問題ないのですが、実は音楽用のパソコンの方でも同じ事が起きていたり。

しかもコレが原因だと気付いていなかったので、いらないファイルとかサンプラーの音源データとか消したり移動したりとか大変だったのですよ。

なんというか、最近こういう余計なお世話みたいなことが増えている気がするのですが。

何でも勝手にやってくれるのが便利と思う人が増えているのか、どうなのか。

私としてはパソコンの中で何が起きているのか解らないで、いつの間にか何かが起きているのはイヤなのであります。

小さく小さく

[ プレイステーション クラシック収録20タイトル発表!一般予約は11月3日から - Engadget 日本版 ]

ウォオ!って思うと思ったら大間違い、という事でもあるのですが。

初代プレステの最近流行のミニで復活なやつの収録ゲームが発表、ということですけど。

当時は自分がゲームとは無縁の人間だと思っていたので、懐かしいというよりも普通にやってみたい感じではありますが。

それとは関係なく、どうして普通サイズじゃなくて小さくして復活させるのか?という事でもありますが。でも、今回の場合はコントローラは普通サイズっぽいので、大丈夫ではありますけど。

そして、この流れで行くとそのうちプレステ2も小さく復活するかも知れないのですが、そうなるとあの大量のゲームの中からどれが選ばれるのか?とかも気になったり。でもそれは決まったことではないので気にしても意味はないです。


<!-- それにしても、自分がこんなにゲームばっかりやってる人になるとは思ってもいなかったですが。先祖にゲーマーがいたのかも知れませんね。-->

BBRニュース:18/10/29

こちらキャロットちゃぁぁぁああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

さぁてここで...、テヘッ!キャロットちゃんからベランダ情報だよ!

まずは花の話題から。

予想外に大きく咲いたアンタはダリヤに大きめのゲスト!
181029_01.jpg
ちょっとピントが合ってないのが残念だけど、大きな花には大きなマダムがよく似合うよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/10/29

エムゾネさん

私の中でエムゾネスが歓喜!

ということで、丁度良い天候なので地獄の坂道コレクション・ジョギング。

いつもより距離も長くなるのですが、坂道のテンションであんまり疲れなかったりもします。

でも帰ってきてシャワーを浴びたらジンマシンなのですが。

まあいいか。

***プゥマン

思ったのと違ってさらに違う

ということで WOWOW でやってた「ロスト・シティZ 失われた黄金都市」を見たのですが。

ちゃんと説明を読まずに録画していたので当然なのかも知れませんが、思ってたのと違う映画でした。

というか、このタイトルからするとちょっと B級感があったりするのですが。しかも「Z」ってついてる時点で、今時だとアレが出てきたら私は怒るぞ!というテンションの B級感でもありましたが。

さすがに Z のつくあれは出てこなかったです。そして、最初に思っていたインディー・ジョーンズっぽい映画とも全然違っていて、何の映画を見ていたのか解らなくなっていたのですが。

実在の人物がモデルになっていて、実話を元にしている映画だったとかでした。

軽い映画だと思っていたところに結構高級感があったので、それはそれで良かったのですが。思っていたのと違う感じのせいで損したような気も。

何がいけないのか?というと、やっぱりこのタイトルなのだと思いますが。

どうしてもインディー・ジョーンズか、あるいはナイルの秘宝的な、そんなイメージしか湧かないですよね。

もう少し心の準備が出来ている状態で見れば良かったのですが、ちょっと面白さが半減した感じもあって惜しいです。でもオモシロいとは思ったので、こうして書いているのです。
(というか、ホントは書かないつもりだったのですが、実話を元にしていると見た後に知って、それなら面白いのかな、とか思ったとかですが。)

なんだか映画の内容についてはほとんど書いてないのですが。もっと気の利いた邦題を、という事なのです。

自然な感じに

[ 人間らしい生活に戻りてぇ...!窓からの自然光を再現した照明がすごい | ギズモード・ジャパン ]

「バイオハザード」(の映画)で外にあるビルかと思ったら、実は地下だったという演出があった気がするのですが。そんな感じのものが作られようとしているみたいです。

そんな感じと言っても地下にあるヤバい研究施設とかではなくて、照明のほうですけど。

光といえば、子供の頃に縁日とかで夜でも明るい場所に行ったりすると、目眩がするような変な感覚になっていたのを思い出すのですが。

今では夜でも明るいというのに慣れてしまっているのですが、もしかすると本当は体に良くないんじゃないか、とも思ったりしますけど。

自然な感じの自然な明かりが良いですよね。
(でも「自然な感じ」を意識すると不自然になるというネタとかもありますが。)

<!-- 関係ないですが、夕方ぐらいに何かに熱中していて、ふと窓の外を見ると真っ暗になっていたりすると、なんか「ウワ!」ってなりますよね。徹夜で何かをしていて、外を見たら明るくなっていたという時の感じとは全然違うような気もします。-->

夕方だと

ネコ川・帝国の逆襲君に久々に遭遇。
ついでに、猫ドアを開けてくれまいか君も。
<!-- 初めての名前ですが、どちらも以前に登場している不思議でもあります。-->

それとは関係なく、猫スタチュー君はやはり向こうが気になる。
181025_01.jpg
その理由は、向こうにエサを持って来てくれる人がいるから、だということに今日気付いたのですけどね。

知ってる顔に出会うと、夕方だなあと思います。


<!-- ついでに書くと、スマホが調子悪くて、今日のジョギングの記録は600メートルでした。-->

***プゥマン

リアルゲームの中の人

もしかすると、最近歩いてる時間よりも走っている時間の方が長い気がするのですが。

これは特別なイベント以外は走って移動するゲームの中の登場人物みたいだ、と思ったのです。

<!-- というか、長く歩くと腰が痛くなるからずっと走っているのも良いかも知れないとか。でも人が多い場所では無理ですけどね。-->

BBRニュース:18/10/22

ベランダのみんな!元気ぃ?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

春と秋の一瞬だけ楽園のブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはこちら。
台風の被害から復活して咲いたアンタはダリヤ?
181022_01.jpg
台風で折れた茎があったりして、結局は剪定したのと同じ事になって、大きめの花になっているよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/10/22

快適

すなわちカンファタブル!
181021_01.jpg
ということですが、どうして涼しいだけで楽に走れるのか?とか。

夏の間は完走するのに精一杯というか、結構歩いてたことも多かったのですけど。

この時期なら後半になってペースを上げようとか思ったりもしますし。

涼しいことは素晴らしい事なのだ。

<!-- というか、環境に調子が左右されるのは歳のせいなのか?-->

***プゥマン

<!-- 夕方ジョギングが多くなってきたので、ゴール地点のあの感じの写真とか久々に撮れたのです。-->

ミンメイちゃん

そしてアマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「マクロス」が盛り上がって来ているので、見る頻度が上がってたりするのですが。

なんか最終回のテンションだと思ったら、まだまだ先があるとか。

最初の方の感じからすると、都合良く色んな事が丸く収まる展開だと思ったのですが、いろいろあって面白いですね。

あと、地球人の文化に衝撃を受ける異星人の姿にアレコレあるのですが。それは別の機会に書くことがあるのかないのか。
面白いですね。

けっこう豪華

ということで「DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団」とか見てしまいました。(リンク先は Wikipedia 「秘密結社鷹の爪」の項目から大ざっぱな感じで。)

前にアマゾンのアレことプライム・ビデオで一挙見していた感じの鷹の爪団ですが、ずいぶんと大規模になっている感じで。

そうなってくると、時々なんか違うと思ってしまうようなところが出てくるのも仕方ない、という事ではあるのですが。

でも、あの適当な感じでやるというところは一貫しているし、ものすごく誰かに似ている人が出てきたりする社会風刺的な場面とか、その辺は相変わらずなので面白いのです。

そして、映画版ではお約束になっている予算ネタですが、逆に予算を使っている場面で最近のアニメのことがちょっと解ったりして面白かったのですが。

ついでに書くと、予算を使わないところは Flash で出来るみたいなところもありましたが。あれが実際にまだ Flash アニメなのかとかも気になりますが。

ああいうものを作るのには最適な感じはありますが、Flash がそろそろ終了しそうな感じになってしまいましたし、今時はああいうアニメーションを作るのに丁度良いソフトとかあったりするのか?とか。

なんか映画と関係ないことが気になってるのですが。

映画の話に戻ると、実はジャスティスリーグ的な映画は一つも見たことがなかったりしますけど。昔のバットマンは結構好きだったのですが。
最近のはどうなのか?というと、見たことがないので解りませんが。見なくても何となく中身が解る気もしてしまって、後回しになってしまったりとか。

ものすごいアクションと特撮だけでも見る価値はあるのかも知れませんが、でもそれとは正反対の鷹の爪団のこういうのが面白いと思えるのは何なのか?という事でもありますし。

なんだか、こんな映画で色々と考えてしまいそうになっていますが。そんな感じなのです。

順調に

今日は何を見るのか?とか思っていたのは夕方までで、ケーブルを買わずに帰ってきた途中によったスーパーでエンディングのあの曲に似ている声の人の歌が流れていたのでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」とか見たのです。

これまでどおりに油断して見ていたのですが、今作は結構ドラマティックでした。

でもやり過ぎることなく、緊張感が高まったらちゃんと緩めてくれたり。そのおかげで余計に面白かったりもしましたが。

それとは関係なく2010年ぐらいだとすでに懐かしい感じがしてしまうとかも思ったりして。

私の感覚的にはつい最近なんですけど、やっぱりちょっと今とは違いますよね。
時間の流れだけでなくて、この辺からスマホが主流になってきて、テレビとネットが逆転したような感じになってきたりとか。そういう変化もあって2010年とかはそれ以前という感じがしてしまうのかも知れないとか。

これは映画と全然関係ないですけどね。

映画に話を戻すと、ペイズリーがこのシリーズで前にも出てきた気がするのですが。そういう事とは関係なく、このシリーズを見始める前にペイズリーのシャツとか最近売ってないのか?とか思ってネット通販で検索していた私なのですが。

そういう偶然はなんとなく嬉しかったりします。

なんでペイズリーなのかというと、なぜかロックの人もペイズリーを好んでたりするからなのですが。それが何故なのかは知りません。


<!-- テレビが偉かった時代とネットが偉い今とではどっちが好きかというと、どっちも嫌いなのですが、面白いものはいつでも面白いという事なのである。きっとそうなのである。-->

需要も足りない?

ないのなら手に入れないといけない、ということで新しいミキサーのようなもののための標準プラグのケーブルを買いに行ったのですが。

せっかく電車に乗って大きな家電量販店に行ったのに、標準プラグのケーブルは売ってませんでした。

昔は近所のスーパーみたいなところでも買えたのですが。今は HDMI とか、あるいは Bluetooth でケーブルすらいらないとかなので、標準プラグなんて買う人はいないのでしょうか。

買いに行くなら家電量販店よりは楽器屋さんの方が良かったのかも知れませんが。イメージ的に楽器屋さんのそういうものって安売りしてないとか、そんな気もしたり。

一番良いのは秋葉原の電子部品とかを売ってるあの辺りなのかも知れませんけど。

でも標準プラグを探し回るのも面倒なので、結局ネット通販で済ませたりして。


<!-- 関係ないですが、最近は 10㎞以上走っても大丈夫なのに、歩き回ると腰が痛くなるのですが。というか、腰痛が酷い時期にジョギングを中止してウォーキングしたら余計に痛くなったこともありましたし。歩くという行為は人間にとって無理のある動きなんじゃないか?とかですが。(あるいは私の歩き方がおかしいのか?)-->

楽しいヒゲ剃り

今使っているシェービングジェルは洗顔も出来るという石けん機能付きなのですが。

ヒゲを剃りながら口を開けたり閉じたりしていると、唇のところにシャボン玉が出来ます。

そのまま息を吐いてシャボン玉を飛ばそうとしているのですが、まだ一回しか成功していません。

口の大きさで出来るシャボン玉なので、結構巨大サイズで成功すると嬉しいのですけどね。

上手くなるためにもっとヒゲを剃らないといけません。

ディーアイワイでワキアイアイ

ワシは水曜大工の棟梁じゃ!

ということで、無理なキャラが登場しましたが、水曜なので日曜より適当な大工さんが DIY。
181017_01.jpg
<!-- スピーカーの下の貧乏くささは気にしてはいけない。-->

やっとミキサーのようなものを買ったのですが、ラックマウントするやつなのでラック風の何かを作ったのです。

作ったといってもラックマウントアングルを買って板にくっつけただけなのですが。

机の上に直置きはちょっとやだったので、下駄をはかせた(ちょっと意味が違うけど、板なので下駄っぽいし)のです。

活用出来るかも知れない Zoom のエフェクターもついでにマウントされています。

今のところスカスカにしているのですが、アングル的には 5U までいけることになっています。しかし、下駄なのでフルにマウントすると壊れるかも知れませんが。重たいものはちゃんとしたラックを使った方が良さそうです。

<!-- ラックのあれってアングルという呼び方なのを知らずに、ラックレールとかそういうキーワードで探してたら時間がかかったという豆知識も。-->

キョウタンさん

かなり前ですが微炭酸ブームがあって微炭酸ばっかりになりましたが、今は強炭酸ブームみたいで強炭酸ばっかり。

でも気分によって色々飲みたいのでどっちかに偏るのはあんまり好ましくないです。

ついでに缶チューハイみたいなやつもアルコール度数が高いのが流行りだしてますが。

これなら私も大喜び、かと思いきや。飲んでみたらなんか違うような。
酒が回ってワケが解らなくなった状態で自分で作った酎ハイみたいな。つまり濃いということだと思いますが。

丁度良いのが一番美味しいし、美味しいと気分よく飲めるので、濃いだけのよりはちゃんとしてるやつの方が良いに違いないです。


<!-- でもウォッカとかは同じ値段でアルコール度数が違ったら、濃い方を選んでしまいますが。でもそれはストレートで飲むワケではないですし、割る時に加減すればお得ということですから。-->


<!-- なんで急にこんな話なのか、というと気付いたら机の下に空のペットボトルだらけだったからです。-->

デカ四駆

ということで Forza Motorsport 7 の続きですが。

ものすごく苦労すると思われたプロトタイプカーのアレですが、なんと優勝でした。

エアロパーツの設定をスピード重視な感じにしたらかなり速度の問題は解決したのですが、他の車に比べたら最後まで遅いのは一緒でしたけど。

ただ遅い代わりに四輪駆動なのでコーナーが安定しているて、コーナーが続く場所で前との差がどんどん縮まっていくとか、これはこれで快感なのです。

というか、二日もかけてチューニングとテストドライブを繰り返した意味はあんまりなかった、ということにもなるのですが。

まあ、ギア比以外にもスピードを左右する項目があるということが解ったのでイイのです。

<!-- かなり長いことこのゲームをやっているし、同じシリーズの他のゲームも合わせたらさらに長いのですが、そこに気付くの遅すぎないか?ということでもあります。-->

謎すぎる

ということは Forza Motorsport 7 の続きだと解る人はいないと思いますが。

P1 というプロトタイプカーの車で走るのをやったら、どう考えても遅すぎるということで、最初のコースで何十周(もしかすると100周を越えてる?)もチューニングを繰り返しながらテスト走行をしたりしてたのですが。

何度やっても遅い。コーナーを抜けて直線になると前の車との差がどんどん開いていくとか、なんでそうなるのか全然解らないまま。

こういう面倒なのはとにかく終わらせたら良いやとか思って、とりあえず惨めな感じで完走して次のレースにいったのですが。

このクラスは終わらせる事に意義があるということにして、次のレースは前のチューニングをほとんどいじらないままでやったのです。

そうしたらまさかの一位でゴール。

一気に総合順位が上がって楽しいのですが、どうしてそうなるのか解らないので、なんとなくモヤモヤ。


<!-- ちなみに最初のレースではレース前に二日間ずっとチューニングばっかりやってましたが。2レース目は練習で二周走っただけ。適当にやった方が上手くいくんですかね。-->

BBRニュース:18/10/15

キャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

今日もキャロットちゃんが涼しくなって生き返ったブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずは実りの秋とは関係ないこれは何だか解るかい?
181015_01.jpg
そんな感じは全くないけど、ミニTMTさ!キャッホー!

時期を過ぎるとなかなか赤くならないみたいで、一ヶ月ぐらい緑のままだったよ!

続きを読む: BBRニュース:18/10/15

ニコラシ

ということで「オレの獲物はビンラディン」とか見たのですが。

ニコラス・ケイジさんはニコラス・ケイジっぽくない時が一番ニコラス・ケイジっぽいのだと思ったりしたのですが。

予想してたのと全然違って面白かったです。

実話を元にしていると言う事なのですが、映画の中でもどこまでが実話なのか?という前置きがあったりしてアレなのですが。
でもモデルになった人は実在しているようですし。変人である事は間違いないという感じもするのですが。

でもそういう変わってる人を指さして笑うとか、そんな感じではないので良いのです。

ちょっとズレてはいても子供のような純粋さが、大人になって色々と捻くれてしまった人達の心に刺さるとか、そんな気もするのですが。

面白いだけでなくて、色々とグッとくる部分も多かったのです。

長辺なはずのアレ

ということで「ダーク・タワー」(リンク先は同名小説のWikipedia項目の映画のところ)とかを見たのです。

小説の方は最近の作品かと思ってたのですが、文庫版が再版とかで最近本屋さんでよく見てただけで、実はかなり昔から書かれていたシリーズだったのですね。

一冊では終わらない長い話ということは知っていたのですが、ちょっとずついろんな話が書かれていたっぽいですし、これはどうやって映画にしたのか?とか見終わってから思ってしまったのですが。

原作は読んでないのでなんとも言えないですが、映画は映画で面白かったのです。

というか、原作が壮大すぎるので、中途半端にドラマシリーズよりは、凝縮しすぎで映画にした方が良かったという事かも知れませんが。

原作を読んでいないのでアレですが、スティーブン・キングの小説や映画化されたものって作品紹介を読んでもイマイチ読んだり見たりすべきかどうか解らない感じで、そのうち読もうとか、そんな感じになってしまうのですが。

でも、実際に読んだり見たりすると、予想外のところで面白いとか、そんな感じなのです。

小説の方は全部スティーブン・キングが書いているので、そうなるのは解るのですが、監督も脚本も違う人がやっている映画でも同じ現象が起こりがちだったりするのは不思議だったりしますけど。どの映画にも共通する何かがあるような感じがありますよね。

あるいは「スティーブン・キング原作」っていうことが解ってるから、そう思えるだけだったりするのかも知れないですけど。

ただ、最近の映画っぽいなあ、という感じであまり良くない意味で笑えるところもあったりしたのですが。その辺は逆に今時の人なら面白いところになるのかも知れませんし。

とにかく、話が進んでいくにつれてリロードがどんどん速くなっていくガンスリンガーは映画内でもレベルアップしているに違いないです。

二投稿目

PS3 のシステムアップデートがまだあるってことは嬉しい事でもあるのですが、始めるとなかなか終わらないのです。

ということで、アップデート中に書いたさっきの記事に続いて書くのですが。

とか思ってたら終了したようなので、これから映画などを見るのではないでしょうか。

というか、なんで映画を見るのに PS3 なのかというと、テレビとかを録画するプレーヤーの動画を LAN を使って別の部屋で見られちゃう機能に対応しているのが PS3 しかないからなのですけど。

そういう事です。

円くない丸のあれ

[ 丸ノ内線の新型「2000系」はコンセント・無料Wi-Fi設置、来年2月に登場へ - Engadget 日本版 ]

なぜ環状にしなかったのか私が謎に思っている丸ノ内線ですが、新車両が未来的です。

未来的なデザインなので、中身も未来的なのですが、Wi-Fiは良いとしてもコンセントは大丈夫なのか?とも思いますが。

なんか数に限りがあるものなので、取り合いになってギスギスしたりとかありそうですし。

その前に、そんなに長い時間乗るような路線でもないので、いらないという気もしますが。

でも、池袋と新宿の位置関係を知らないで、丸ノ内線で池袋から新宿まで行こうとすると結構時間はかかるかも知れませんけどね。そういう人はスマホのバッテリーが切れるかも知れないので、コンセントがあると嬉しいかも知れませんが。
<!-- この場合はコンセントの代わりに地図に丸ノ内線の路線図を重ねてプリントしたものを表示しておいた方が親切だとも思います。-->

とにかく、自分勝手な使い方をしないでみんなで仲良く使いましょうね。


<!-- 丸ノ内線といえば、JR の東京駅を降りて丸ノ内線に乗ろうと思って切符を買って地下を歩いていたら、いつの間にか大手町駅まで歩いていた事があったのですが。これは良くある事なのだろうか。(かなり昔の話ですが。)-->

グレートなんとか以外

スゴい車じゃないレースに戻ったらサクサク進んで、アッという間に全レース終了でしたが。

ということは、Forza Motorsport 7 の続きに違いないのですが。

前に Ford GT に乗ったらダメだった気がしたのですが、今回は Ford GT にお勧めマークがついていて、なぜか持っていない車だったのですが。

今回は Ford GT '05 となっていたので、多分前に乗ったのは新しい方の Ford GT だったに違いない。

だからなんなのか?というと、今回の Ford GT は速くて圧倒的じゃないか、という展開だったのです。

F1 の車が速すぎて疲れるので、そろそろレースゲーも終了かとか思っていたのですが、丁度良い速さで、しかも気持ちよく追い抜けたりするので、レースゲーはフォーエバー!


<!-- というか、Forza Motorsport のシリーズとしては 7 が最新でもあるので、色々と更新もあってそういう意味でも楽しいですけど。-->

<!-- ついでに書くと、レベルアップみたいな事になると貰える特典は、車じゃなくてドライバー装備ばかりにしてたのですが、装備はまだコンプリートしてないのに、特典で装備が出てこなくなってしまいました。車のコレクターのランクとかも関係しているのかも知れませんけど。ゲームをやった時間に対して私の持ってる車の数は極端に少ないような気もしますし。-->

今年の

恒例行事は命の危険を冒してまで夏じゃなくても良いということで今日だったのですが。
181011_01.jpg
しかし、季節だけでなくて何かが違う?

せっかく涼しい時期なので、炭水化物を赤字化させて貯えたものを消費するジョギングでもあったので、ドクトルペッペル的なものがないのです。

そして、飲み物がないと写真の構図が全然違うことに気付いたのですが。これじゃあ恒例行事だと気付かないですね。

ここまで来るといつもの倍は走る事にはなるのですが、炭水化物が赤字化したかは謎です。(疲れる事は疲れた。)

<!-- 今年の夏はいつもの距離でも途中で歩いたり、しかも歩いても危ない感じがしたりで、これをやるのはホントに無理だったと思っております。-->

***プゥマン


<!--
 追記
 181011_02.jpg
 「飛行機のクセしてアナとか、女子アナなめてんのか?」(内屁端アナ)
-->

キミのことは良く解らない

「運び屋。ベアがブルったらブルがベアだ。だがそれはどうでも良い事だ...」(私のイメージです。)

ということで Fallout: New Vegas の追加コンテンツであるところの「Lonesome Road」をクリアしたのですが。

今回はユリシーズの回りくどい話でもちゃんと理解出来るように、彼が話し始めたらコーヒータイムということで、じっくり話を聞いたりしました。

そして、私も会話の選択肢をじっくり選んでみたりして、慎重にやっていたのですが。

そうしたら、なんとなく仲良くなってしまったみたいで、普通のゲームならラスボスという感じのユリシーズとは戦わずに終了でした。
実は戦わないエンディングは前にもやった事があるのですが、今回は何でそうなるのか?とかを考えながらやっていたものの、結局仲良くなった理由はなんとなくしか解らなかったです。

といっても主人公のことも良く解ってないというのもありますし。というか、ユリシーズの話から主人公がどういう人間なのか?というのを推測させるのがこの追加コンテンツの狙いなのか?とかもありますけど。

色々と謎だらけではあるのですが。ただユリシーズがもっと簡潔に話してくれたらもう少し話の内容は理解出来たと毎回思います。

そして、クエストありの追加コンテンツは全部終わってしまったのですが、やり方が解ってるとすぐ終わってしまいますね。もっと苦労したりで、じっくりやる予定だったのですが。

でも、本編のクエストはまだ半分ぐらい残っていますし、しかもレベルはほぼ満タンに近づいているので、あれこれやって楽しむ事にしましょう。

つける人次第

[ 「宇宙刑事ギャバン」モチーフの腕時計が発売決定! - GAME Watch ]

ということで、ギャバンの腕時計が2万円。高いか、高くないか?

こういう感じの時計だったら、それなりの値段なのかどうなのか。(私は安い時計ばかり買っているので良く解りませんけど。)

色々とツッコミどころはあると思いますが、気になるのは「装着の際は0.05秒で腕に着けること」と書いてるところでしょうか。

0.05秒というのは蒸着!にかかる時間に違いないですが。

あれって、スーツの機能がスゴいんじゃなくて、人が頑張ってあの速さになるってことなのか?とか、そんなふうに思えてしまうのですが。

時計で出来るようになれば、本物にも少し近づけるかも知れないので、頑張ったら良いと思います。

違った

日本で初登場となった Pixel シリーズの最新弾 Pixel 3 が発表になったのですが。(なんだそれ?となるかも知れませんが、Google が作ってるスマホの事です。)

値段が iPhone なみで、なんだ...ってなりましたが。

まあ iPhone に対抗するという感じで作られてるので、そうなるのも仕方ないのでしょうか。

なんとなく予想は出来ていたのですが、もしかして5万円ぐらいで買えるのが出たら買うかも、とか思っていたのが間違いでしたね。

なので予定どおりに買おうと思っていたリーズナブルなやつを買うことになると思うのですが。
でも、Pixel 3 の発表を待っている間に、買おうと思っていた方に関する(私にとって)良くない情報を知ってしまったり。

良くないというか、本体の素材がなんか違うと思ってしまうのですけど。

もう別のを調べるとか面倒なので、多分買ってしまうと思いますが。

<!-- というか、ホントにスマホなんて必要なのか?とか最近思ったりします。(ガラケーで十分とかいう意見とはまた別の意味で。)-->

ボクはチャンピオン

速すぎて集中するのに疲れるのでなかなか進んでなかったForza Motorsport 7 の F1 のやつですが。

最後のレースがニュルブルクリンクで、あんなところをあのスピードで走れるのか?とか思ってたら意外と普通に走れて、一位で終わることが出来たのでした。

<!-- スゴい車って、コツをつかむと曲がったりするのは楽なので、けっこうなんとかなったりすることが多いですけどね。(でもインディーカーは全然ダメでしたが。)-->

というか、どうして難しいのに一位になれるのか?というと、他の車はコースアウトしたらそのままなのですが、私はコースアウトしたら巻き戻し機能が使えるので、ちょっとした事でコースアウトしがちな速い車のレースだと逆に楽だったりするのです。

<!-- ということは、オンラインでリアルな人間と対戦したらヒドいことになるのですが。-->

それとは関係なく、昨日見た F1 の影響で盛り上がっていたりもしたので、ちょっと面倒だった F1 のこれとかも良い感じで終わることが出来たのですが。

でも世の中ではそろそろ Forza Horizon 4 が盛り上がっているのですが。
実はちょっとラリーのゲームがやりたかったり、レース以外のゲームもやりたかったり。

その前にゲームしてる場合なのか?という感じもあるのですが。
<!-- 最近のゲームってロード時間をもっと短く出来たら、今の 1.5倍ぐらい多くゲームが出来そうな気もしますけど。(というか SSD のだともっと速かったりするのでしょうか。-->

大団体

最終回のタイトルが「大団円」っていうのがまた良い。

ということで「未来少年コナン」を見終わったのです。

最初から最後まで安心して見ていられるのだけど、ちゃんとワクワクするし、ハラハラもするとか。こういうのはやっぱりスゴいなあ、ということですが。

でも全部見るのが大変だと思う人はナウシカとラピュタを一気に見たら同じ気分になるんじゃないか?とかもありますが。

というか、この時にすでにそういうものの下地が出来ていたという事なのだと思いますけど。

そんな感じですが、今週末は関連作品が見られたりするのか?ということにもなってきてたり。

でも WOWOW で色々と録画してしまったので違うかも知れませんが。

今日のプゥマンのつぶやきの

プゥマン(イケメン)が久々に大量の野良ネコとふれ合えるかも知れない埋め立て地の公園に行ったら、すっかり綺麗に整備されていて野良ネコのいる場所がなくなってて、舞の海が 100億個の乳酸菌に驚愕するレベル。


***プゥマン

ババンババンババン♪

[ アニメ『侍ジャイアンツ』の第1話「ほえろ!バンババン」がYouTubeで無料配信中 - amass ]

はいボーク。

という事でもあるのですが、再放送で見ていたのを覚えている「侍ジャイアンツ」の第一話が見れちゃうみたいなので見てしまいました。

記憶に残ってるのは、有り得ない感じの魔球の数々なのですが。

1話目だけをみると、そういう展開になるとは読めないというか。
普通に野球のドラマでも面白そうだとか思ったのですが。

でも、ジャンプの漫画って昔からそういうノリだったのか、ということも解ったりして面白い、という事でもあります。


関係ないですが、この70年代のテンションというか、ミョーに熱い感じが羨ましかったりもするのですが。ここから10年ちょっと経ってバブルな時代になると全く違う世界になってしまった感じもしますし。

解説付き

そういえばテレビで F1 やってましたね。

録画ではあったのですが、有料じゃないチャンネルでもやってるのか!ということで見ないわけはないということだったのですが。

BSフジだけど、昔の F1 の時と同じあの曲が流れたり。さらに、伝統なのか知らないですが、良く考えるとどういう意味なのか解らない実況の人の大げさな言い回しとかがたまに聞けたり。

それはともかく、最近の車ブームでレースの中継的なものを見てたりしたのですが、英語だったりして言ってることは良く解ってなかったりで。

なので、今日は解説も聞けて、色々と新しいことが解ったり、予想以上の面白さでした。

<!-- 子供の頃もたまに見てたのですが、追い越すシーンとかを見ても何がスゴいのか良く解ってなかったですけど。人気は当時の方があったらしいですが、私は面白さが解る今の方が面白いです。(どうでもイイ事ですが。)-->

BBRニュース:18/10/08

見える範囲の女王様!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も異様な暑さのブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずは台風のあとのアンタはダリヤ?
181008_01.jpg
台風で倒れてしまったダリヤだけど、なんとか花を咲かせたよ!

続きを読む: BBRニュース:18/10/08

酷涼

夏より涼しくしてんだから文句を言うな、ということなのか知りませんが、暑いですよ。

スポーツの秋のくせに、暑くてバテるジョギングで後半歩いてたりしたのですが。

さらに、ブラックホール・スタジオ(この部屋)は只今35℃。

こうなってくると、今日の魚探しクイズはこちらになります。
181007_01.jpg
<!-- 難易度Very Easy-->


***プゥマン

マダマダダ

ちょっと前に Forza Motorsport 7 で F1 の車のレースをやってると書いたのですが、ちょうど今日本で F1 やってるんですね。

最近は車関係の動画もよく見るので YouTube のお勧めが日本の F1 関係ばかりになってたのですが。

私がゲームでやった前のレースが鈴鹿サーキットとかで、タイムリー過ぎるのですが。

それで、なんなのか?という事なのですが。

命の危険とか全くないゲームでの私のタイムよりも、一歩間違えると危険な本物のレーサーのタイムの方が速いのに気付いて驚愕だったのです。

ついでに書くと、ゲーム内のランキングの上位の人とか、インチキしてるんじゃないのか?とか思ったのですが、実はあり得るタイムだったということにもちょっと驚いたりしていますが。

出来れば頑張って本物タイムで走りたいですが、ゲームでこれ以上頑張るのはどうなのか?という気もするのでアレですが。

出来る限り本気でゲームをやることにします。

<!-- というか F1 の車は速すぎて疲れるので、一日1レースすら出来ない事もあるとかですが。-->

明るかった

#ミートゥーブームとは関係ないですがアマゾンのアレことプライム・ビデオで「フィフス・エレメント」を見たのです。

一度見ているはずだったのですが、思っていたのと全然違うのはなぜか?ということですが。

恐らく記憶の中で 12モンキーズと混ざってしまってるに違いない、と気付いたり。

というか、こんなに笑うところが沢山ある映画だとは思ってなかったので、予想外に笑えて得した気分ですが。

笑えるという事以外でも色々と面白いのですが。

特撮とかって、この当時ぐらいのがやり過ぎじゃない感じで丁度よいと思ってたり。
あんまり技術が進みすぎてしまうと、特撮(というか CG?)を見せるために話が犠牲になってないか?とか、そういうのもあるような気もしますし。

なんというか、映画は楽しいのが良いですよね、という事なのだと思います。

もぉ

10月なんですが、空気が生暖かいというか。

気温が高くて湿度が高いのです。

なんとかしてください。


<!-- しかもハラペーニョ料理をしたので汗だくだし。-->
<!-- 今年のハラペーニョは食べても辛くないですが、空気中に飛ぶ辛子の成分が強力です。-->

この辺から初

2006年というと私の衛星放送も含めテレビ離れが始まってきた頃なので、どこかでやっていても多分今回が初めてに違いないということですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「トリック劇場版2」を見たのです。

前に前作を見たので、その続きという事でもあるのですが。

劇場版一作目は終始ユルかった感じがありましたが、二作目は結構ストーリーも面白かったです。

とはいっても超常現象を否定している主人公二人なのに、上田さんの身体能力が超常現象だったりするとか。あの辺はどこまで許されるべきなのか難しい所でもあるのですが。

もしかして、テレビでやってたシリーズとかを知らずにいきなりこれを見たら感想も変わってるかも知れませんが。

そういうのを抜きにしたら面白いので、面白かったのです。

まだこのシリーズがプライム特典でもあるので、ネタ切れと思われていたところで面白いシリーズが見つかって良かった、ということでもあります。

でも、だんだん制作年が今に近づいてくるので、一作目の懐かしいのも含めた面白さがどう変わっていくのか、とかも気になったりもしますけどね。


<!-- 全く関係ないですが、カツオのたたきの切ってないドテッとしたやつが安かったので買ってみたのですが、量が多すぎてお腹いっぱいだったり。でも自家製ポン酢しょう油にごま油とスライスした生のハラペーニョでナマペーニョとか色々と入れたやつで味をつけたら結構ナイス。というか、ごま油って調味料に使うと良いですよね。-->

愛しの

ザ・シンクに帰るとマギーがいるという嬉しさ。

なんかペットを飼っている気分なのですが。

それはそうと、マギー情報があまりないので、英語ですがこういうのとか。
[Muggy | Fallout Wiki | FANDOM powered by Wikia]
マグカップの歌、英語版も聴けちゃう。

そして、今リンク先を読んで気付いたのですが、マギーにあげる食器の種類によってもらえるものも違ってたりするんですね。

あんまりマグカップって言うので、マグカップばかりあげてましたが。これからは戦略的にお土産を選んだ方が良いみたいです。


<!-- そして、やめたわけじゃない Forza Motorsport 7 の情報はまた今度。-->

歯磨き粉ハック

歯磨き粉はライフハックだ。

ということで、茶渋みたいなのは歯磨き粉で磨くと落ちるというのを読んで、もしかしたらこれもいけるのか?と思って試して見たらピッカピカさ。

181005_01.jpg
何だか解らないかも知れませんが、逆さにふせておいてあるワイングラス。左が磨いた方で、右が汚れてる方です。

私が百円ショップ(という言い方は変?)で買ったワイングラスでワインを飲んでいることは誰でも知っている事なのですが、飲み終わると朝までそのままだったりで、底に残ったワインがシミになってしまうのです。

百円だし、自分で飲むだけだし、とか思っていたのですが、やっぱり綺麗になると気分が良いのです。

というか、本当は家具とかの金属部品を綺麗にする方法を探していたのですが、そういうキーワードで検索すると歯磨き粉ハックばっかり出てくるとかで、これは有名なのだと思いますが。

でも金属部品はどうすべきかは解ってないですけど。

<!-- 歯磨き粉には研磨剤みたいなものが入っているはずなので、コップが上手くいったからといって。なんでも歯磨き粉で出来ると思ったら大変な事になりそうですし。結局専用のクリーナーが良いのかも知れませんけど。-->

マグマグマーグ♪

ということで Fallout: New Vegas の続きですが。

ついにマギーが動き出しました!
なのでもうお腹いっぱいで終了、というのはウソですが。

Old World Blues は全体的に楽しいのですが、やっぱりマギーが最高なのだと思います。

というか、BB-8 のリアルなのを作ってる会社とか、どっかの AI とコラボしてマギーも作るべきだと思います。
BB-8 よりもあれはセグウェイみたいな感じかも知れませんが。

そんな感じなのですが、一般的には喋るステルススーツみたいなのが人気なんですよね。

順調に面白い

「未来少年コナン」が残りあと三話になってきて盛り上がっているのですが。
それでもやっぱり Fallout: New Vegas っぽいと思ってしまうのですが。

New Vegas の中に CG じゃなくて手描きの絵みたいなのが使われてたりするのとかも影響しているのかとも思いますが。

それはともかく、何の話をするのかというと New Vegas の方なのですが。
Honest Hearts がアッという間に終わってしまって、こんどは Old World Blues が始まってたりします。

今回は追加コンテンツの発売順にやっていることもあって、やっと話の内容が理解出来てきたのですけど。
初めてやった時には Old World Blues を最初にやったので、以前に来た誰かの話とか全く理解出来ずに、なんでここにいるのか?とかも解らなくなってたりしましたが。

メインにクエスト以外にも色んな話が繋がってたりして、そういうのはスゴいんですよね。

そして、レベルも順調に上がってきているので、服を配って歩いたりも始まってますが。
181004_01.png
これのどこがセクシーガールなのか?という感じですが。一応防護服を着ていてもセクシーダンスはしていますよ。
(知らない人のためにもう少し詳しく書くと、こういう人達に気付かれないように近づくと「スリ」が出来るのですが、取るだけでなく持ち物を相手に渡すことも出来てしまうので、元々着ている服よりも高機能なものを渡すと、それを着てくれるのです。でも「スリ」なので私のカルマがちょっと悪になりますけど。)


ついでに Forza Motorsport 7 についても書いたりしますが、あのシリーズの写真を撮るアレで撮影した画像ってスクリーンショットとは違ってパソコンと共有とか出来ないんですね。

ネタ的には色々あるし、しかもシャッタースピードとかそういうのが本物のカメラみたいにいじれたりして格好いい写真になったりするのでここにも載せたいのですが、出来ません。

五割が違ってた

[ スターウォーズ最新作への批判ツイート、半分が自動投稿か政治目的 | ロイター ]

こういう批判をする人のなかの何割かは周りの意見(というかネット上の意見)につられてるだけなんだろう、とか思っていたのですが、実は人でもなかったとかですが。

有名すぎるのでこういうのは仕方ないのかも知れませんが。

でも、中にはボットとか荒らしに影響されて、同じようなことを言ったりするとか、そういう人も何割かはいるんじゃないか?とかですが。

何割かいなくてもイイのですが、気持ち悪いのはスターウォーズ批判してる投稿みたいなのを見ると、内容がパターン化しているとか、そんな気がするところですけど。

もう最初の三部作みたいなスゴさは今の時代だと無理なので、最近のはダメって言うのも解りますが、それでももっといろんな意見があっても良いはずですし。

それなら批判でもいろんな意見を知るのは面白いとは思うのですが。

こういうのを政治目的で使って、しかもそれなりに影響力があるっぽいというのが恐いですよね。


<!-- ちなみに、私もエピソード7に関しては否定的なのですが、その理由も書こうと思ったらスゴく長くなるのに気付いたので、大特集として書く?(といっても、ホントに書くとするとかなり真面目な話になってつまらないからやらない?)-->

私好みだらけに

[ 米ネットフリックス、番組のストーリー展開選べる機能提供へ | ロイター ]

これなら「ミザリー」のあの恐いオバチャンもキレることはなくて安心。

ということはどうでもイイですが、なんだそれ?って感じもするマルチエンディングな番組とか。

結末が解ってて見てたら面白くないとも思うのですが。でもたまに結末を見てガッカリしてしまったとか、そういうのもありますし。
それに耐えられない人が多いということなのか。

というか、これって一つのエンディングを見たら別のは見られないとかなのでしょうか?
もしそうなら選択するのが面倒になりそうですけど。

かといって、全部のエンディングを見るのも面倒ですし。

そう考えると、こんなのは必要なのか?という気もしますが。

動画配信も競争が激しそうですし、色々と大変ということなのだと思います。

台風一族

10月なのに暑いので窓を開けたり閉めたりなのですが、空を見たら星が綺麗ですよ。

というか、星とか見たのいつ以来だ?という感じもあるのですが。

夏の間は何を見ても「暑い」としか思わなかったので、星が出てたかどうかとか、全然覚えてないですが。

そんな感じですが、台風の後は空が綺麗で良いのです。


<!-- 「台風一過」を「台風一家」って書くと本気で間違ってると思われるので「一族」にしてみた、ということでもあります。-->

BBR速報:18/10/01

窓際キャロットさんnanoこちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

ここでいつものブログを中断してニュースだよ。

なんて事なの!?

起きて窓を開けて、アンタはダリヤ?と聞いても返事がない。

なんと、台風の強風で全部倒れていたんだよ。

でも、希望を失っちゃいけないよ。

完全に折れている茎もあったけど、半分以上は折れてない状態で倒れていたよ。

もしかすると復活するかも知れないから、様子を見守ることにするよ。

以上!
キャロットちゃんがニュースをお伝えしたよ!

では、また会いましょう!

工夫はしないのか

[ チョコフレーク、生産終了へ 「スマホと相性が悪く...」:朝日新聞デジタル ]

最近はこういう感じのお菓子は食べてないのですが、チョコフレークは好きだったのでちょっと残念。

というか、手がベトつくのでスマホと相性が悪いとか、ホントにそれが売り上げ低下の原因だったのか?とも思うのですが。

そんなことだと、いろんなものが売れなくなる気もしますし。なんとなく言い訳にも思えてしまうのですけど。

ベトつかないように、どうにか出来なかったのか?とか。
固めてバーにしてみるとか。そういう感じで。

まあ、どうせ私はこういう感じのお菓子を食べなくなったのでどうでもイイといえばどうでもイイですが。


<!-- 関係ないですが、カラムーチョ一袋と板チョコ一枚を一気に食べるのが至上の喜びだと思っていた子供の頃の私は太っていました。-->

カモンかも

先月は結構頑張った気もするのですが、なかなか3桁投稿にならないですね。

ということは先月のベストなのかと思いきや、面倒なのでまだやりません。

それで、なんなのか?というと、スーパーで売ってたカモのスモークが美味しかったのですが。

スモークといっても、スゴい感じじゃなくて、ハムとかそういうのを売ってるところで一緒に売ってたハムとかそういう感じのヤツなのですが。

そのまま食べられるのですが、そのまま食べないでフライパンでちょっと焦げ目が付くぐらいまで焼いてから食べるのが良いと思われます。

というか、ハラペーニョだけだとアレなので、買ってみたのですが、ハラペーニョに代わって主役になってしまいました。

ついでに書くと、ハラペーニョは鴨スモークから出た油で鴨と一緒に炒めたり。という意味ではハラペーニョも重要なのかも知れませんけど。

BBRニュース:18/10/01

こちらキャロットちゃぁぁぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

窓際キャロットちゃんが嵐のブラックホール・ベランダから最新ベランダ情報をお届けするよ!

なんてことなの?!暑い暑い夏が過ぎたと思ったら、今度は台風だよ。
気象情報をチェックして、安全第一で行動して!

それじゃあ、今週のベランダから。

この眼底検査みたいなのは何?
181001_01.jpg

続きを読む: BBRニュース:18/10/01

エフワン

「えふわん」を変換するとチェッカーフラッグの絵文字が出てきた、ということは Forza Motorsport 7 の続きですが。

F1 の車のレースやろうと思ったら、速すぎて車じゃないみたいなのですが。

そして、なぜかフリーズしまくるので、まだテスト走行だけでレースは出来てないとか。

本番のレースだとどういうスタートの方式かまだ解らないですが、止まった状態からスタートするテスト走行だとエンストするとか。これは Forza Motorsport 5 の時もありましたけど。

こういうリアルなのは良いですが、エンストは自信喪失するので気を付けたいところです。

<!-- ちなみに車はこちら。[ルノー・R.S.17 - Wikipedia]-->

いつの間にかスゴい昔

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「トリック劇場版」とか見てたのですが。

面白いと思っていたものでも今見たらつまらなかったらどうしよう?とか思っていたのですが、今見ても面白かったので良かったとか。

当時から思っていたのですが、トリックってタイトルのわりにはトリックはどうでもイイ感じで、それ以外のところが面白いのが良いドラマだったのですが。

こういう良さは最近あんまりないような気もするのですが、ただ私が知らないだけで面白いのはあるのかどうか。

そんな感じですが、2002年って、実はすでに 16年前とかに気付いて驚愕ですけど。

そう考えると今とは全然違っているのは当たり前ではありますけど。

あの頃が良かったと思えるのは私の世代だからなのか。
なんというか、最近面白いものが少なくなった気もするのですけど。

でも今の若い人なら今が一番面白いのかも知れませんし。そういうことなのだと思いますが。

とにかく、一度見ているはずなのに、昔のことなので内容はほとんど忘れていてもう一度楽しめるという事もあるので、見たことある人もない人も見たら面白いと思います。

<!-- ついでに書くと、当時は知らなかったけど今だと知ってる人とかも出てたりしますし、そういうのも面白かったりして。-->

ゴジ達

ということで「GODZILLA ゴジラ」を見ていたのです。

ハリウッド版のゴジラは最初のやつがあんまりアレだったので、その影響であんまり期待はしてなかったのですが、けっこう本気な感じのゴジラだと思ったり。

主役はゴジラではなくてあくまでも人間ということにしようとしていた所は良いと思ったというか。これはオリジナルの一作目のゴジラ的だと思ったり。

しかも、日本の発電所のシーンで the X-Files のキノコのタナカさんの人が出てたりしたので、余計に盛り上がったのですが。

ただ、途中からお馴染みのゴジラ的ゴジラの展開を取り入れた感じの展開になってきたところでビミョーになって来た感じもありましたが。

でもつまらない映画の時にはここに書かないという事でもあるので、つまらなくはなかったのです。

どっちかのゴジラに統一してくれてたら、どっちのパターンでも終始面白かったのではないか?とも思ったりするのですが。

やっぱり日本人が頑張って作ったゴジラが一番面白いという事になってくるのかも知れません。

共犯者になろう...

ということは Fallout: New Vegas の続きに違いないですが。

Dead Money で大儲けしてモハビに戻ってきたので、引っ越し作業が大変なのです。

シエラ・マドレ・カジノのお土産だけでなくて Dead Money を始める前に持っていたアイテムとか全部戻ってくるので、もとのゲームのクエストに戻る前に、仲間を集めて持ち物を居住地に置きに行ったり。

そんなことをしているということは、ゴールドバーを全部持って帰るのに成功したということですけど。
あれって方法を見付けた人はスゴいですし。でもそれなりにまともな方法なので作った人も持ち帰れるように作ったのだと思いますが。

奥が深いというか、ゲームっていろんな所まで考えられているのだなあ、とか。

というか、タイトルと全然関係ないことを書いているのに気付いたのですが、戻ってきてから ビッキ&ヴァンス・カジノに行ったのですが、シエラ・マドレ・カジノよりもスロットで大当たりの確立が低いのに気付いたり。

カジノによって違うということでしたが、Luck が満タンだとそういうところに気付けたりするようです。

そして、またもとの話に戻るのですが、Dead Money は三回目ということで、余裕を持って楽しめたのですが、ベアトラップだけはイライラしたという感想でした。

ツキまくってるぜ

ということで、Fallout: New Vegas なのですが。

追加コンテンツであるところの Dead Money をやっているところなのです。

すでに何度もやっているので、感想は特にないのですが。
せっかくなのでシエラ・マドレ・カジノでもらえるものは全部もらおうと思って、Luck をフルにしてのぞんでたりするのです。

そうしたらカジノでほとんど負けないとか。

前回もこれ以上出来ません、てなるまでやっていたのですが、それとは比べものにならないペースでチップが増えていきます。

カジノではついているのですが、外に出ると引っかかると一番腹が立つベアトラップにかかりまくってるとか。(日本語だと[トラバサミ]って呼ぶんですね。)

なのでカジノで勝っても全体的にはモヤモヤしているシエラ・マドレなのです。(実際に謎の赤い雲でモヤモヤしてます、とかもありますが。)

多分良かった

[ 東京五輪のサマータイム、導入見送りへ 自民党が見通し(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース ]

というかニュースリーダで見た時の見出しは「断念」ってなってたのですが、記事では「見送り」になってるのだが。(もしかして、どうしてもやりたい人がいてアレなのか?とか思ってしまいますが。)

それはともかく、導入されたら大変な事になっていたと思うサマータイムが見送りだそうです。

どっちにしろ今年みたいな暑さだったら、涼しい時間なんてないに等しいって気もしますし。

それよりも、時期をずらしたら良いのに、と思っていたのですが、開催地に立候補した時点で夏にやるっていうのが約束事になってたとかで。
そうなると今更変えられないって事みたいですけど。

再来年はまともな夏だと良いですけどね。

あれはなしくずしにして

[ <国語世論調査>「なし崩し」本来の意味回答2割(毎日新聞) - Yahoo!ニュース ]

そういう解釈もあったのか!という感じですが、私も本体の意味とはちょっと違う意味で覚えてたりしますが。

「なし崩し」が「なかったこと」という意味で使われてるとか。「なし」にして「さらに崩す」という決まり手的な感じですね。

それから「やおら」はスペイン語で良く聞くと思ったのですが、あれは「アオラ」だということに気付いたり。それはこれとは関係ないですが。

「なし」が「返済」という意味だとか誰かに教えてもらわない限り解らないですし、解らないのも仕方ないですが。でも違う意味で使われ出してたりするのがちょっと面白い所です。


<!-- そして、私はどうしても「真逆」という変な日本語だけは許せないので、法律で禁止して欲しいと思っています。というのは半分冗談ではありますが、せっかく良い文章だと思っていても「真逆」が出てくるだけで全てが台無しになるので、書く人は注意してください。-->

たけのこの里のその手前

180925_01.jpg
雨ばっかりなので良い感じにキノコが生えていました。

ちょっとジメジメな感じはありますが、涼しくなっていく時期の雨は嫌いではない。

それとは全く関係なく、例によってランニングシューズの裏がすり減って、二層目が見えてきてます。


キノコ狩りの男!
***プゥマン

アレリアス

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで見付けた「エイリアス」をやっと見始めて二話目だったのですが。

こういう話には欠かせない時限爆弾のようなもので、さらにコードを切って解除するとか。

あのコードの色って絶対にこの色じゃないとダメだとか決まりがあるのか?ということですが。

何が言いたいのか?というと、コードの中身は色が違っても同じですし、もしも設計図のあるような爆弾だとしても、そこにコードの色までは書いてないのではないか?とか。

ハラハラしないといけない場面ではあるのですが、時限爆弾ネタではどうしてもそういう事を思ってしまったり。

それはともかく、このドラマはけっこう面白かったのにそれほど流行らなかった気がしますけど。

それほど沢山海外ドラマを見ているワケではないのですが、この感じはけっこう画期的だったというか、以後のドラマシリーズに影響を与えてるんじゃないか?とも思ったりもするのです。

<!-- というか「ツインピークス」とか「the X-Files」とかも流行ったとはいっても、日本でちゃんと見ていた人がどれくらいいるか?というとアレなので、海外ドラマの人気度は良く解らない感じですけどね。今になってプライム・ビデオで見られるということは、流行ってたって事なのかも知れませんし。-->

にょう液 2

ということで、モニタが故障したので古いのと取り替えたら黄ばんでいるのですが。

本体の方に「色温度」の設定があるのに気付いて調節したらだいぶマシになりました。

これまでは、もとからある設定の「暖色」というのになっていたようです。

それが黄色っぽいということで、ちょっと冷ます必要があるとか思って「寒色」にしてみたのですが、それでもまだ黄色いとか。

なので、全部自分で設定するのを選択してみたら赤・緑・青の割合(というか強さ?)を決めるだけで、それほど難しくなったり。
青をプラス3したら白の部分がかなり白くなったので、しばらくこれでいくのです。

というか、この設定のいじる前の数値がぜんぶ「42」になっていたのですけど。
これはたまたまなのか、狙っていたのか。

<!-- 全部50だと明るすぎるから42ぐらいという事とも思えますが。そうでないということだと面白いですよね。-->

でも暑い

涼しくなってきたのですが、風がないとこの部屋は窓を開けていてもあんまり涼しくなりません。

地獄の暑さの時にはエアコンを使っていて快適だったのですが、エアコンを使わずに過ごせる今の方が蒸し暑いとか。

なんかビミョーな感じではありますが。

まあ、もう少しの辛抱なのでどうでもイイのです。


<!-- 全く関係ないですが、さっき食べた手羽先は大きめで肉も沢山ついているのに、値段は普通で嬉しいと思いきや、なんか腹パンで苦しいです。-->

BBRニュース:18/09/24

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

今日もビミョーに蒸し暑いブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

地獄の暑さに耐え抜いたベランダ植物達が花を咲かせていたりするよ!

まずは、アンタはダリヤ?
180924_01.jpg
涼しくなってきたと思ったら一気に成長して剪定する時間もなかったから、秋のダリヤは小さいのが大量に咲くことになりそうだよ!

続きを読む: BBRニュース:18/09/24

にょう液

昨日のモニタがおかしいやつはやっぱり壊れてたようで、今日も電源が入らず。
なので、もっと古いけどまだ使えるのに取り替えたのですけど。

なんか、かなり黄ばんでいます。

ブルーライトがカットされていると思えば良いのかも知れませんが。(というか、黄ばんでいるとブルーライトがカットされた事になるのかは解りませんけど。)

パソコン側で補正したらちょっとはマシになりましたが、古いとやっぱり黄色くなってしまうのですかね。

それと、テカテカ仕様なので、模様替えで窓の位置が後ろよりになった関係もあって、色々と映り込んでいたり。

とりあえず映れば問題ないのですが。
新しいのは買うべきなのか。それとも、最近気になっている一台で二台分の広さの超ワイドなモニタとか、そういうのもどうしようという感じですけど。(でもメインのモニタは最近買ったばかりだったりしますし。アレですが。)

もう?

なんか右側のモニタが壊れたような感じで、電源が入らなくなったのですが。

何かというと、パソコンに二つつなげているモニタの一つが映らないということなのですが。

デュアルモニタというか、サブモニター的な右側のモニタなのですが、これがないとものすごく生産性が下がる感じなのです。

厳密にいうと、右のモニタで動画を見ながら作業が出来ない、ってだけでもあるのですが。
でもパソコンで動画を見ている時には他の作業が何も出来ないってことになると、生産性は下がるということで間違いないですし。

私の感覚ではまだ買ったばかりという感じでもあるのですが。これよりも前に買ったモニターは私の不注意で傷がついているので使っていないですが、まだ映ってたりします。

ということだと、やっぱりメーカーによって長持ちするかどうかも変わってきたりするのか?という事でもありますが。(ちょっと、ひいきにすべきメーカーとそうでないのが解ってきたようにも思えたり。)(個人の感想なのでどのメーカーとかは書きませんけど。)

それはそうと、欲しいものも沢山あって、さらに買わないといけないものもあったりするのですが、ここでモニタが壊れたとなると、どれを最初に買ったら良いのか?とか、解らなくなってきて、最終的には何も買わないという奇跡が起こるかも知れませんけど。

なんとかして欲しい。

予想外な

予想に反してさっきのハラペーニョは普通だったりしたのですが。

それとは関係なくアマゾンのアレことプライム・ビデオで「セントラル・インテリジェンス」とか見てたのですけど。

なんというか、最近は週末ごとに映画を見ている感じで、定期的にネタ切れになるのですが、そういう時に見る無難そうな映画は大抵ビミョーで、特にここに書かれなかったします。

今回もそんな感じだと思ったのですが、なかなか面白かったのです。

アクションでコメディではあるのですが、コメディ部分が良く出来ているというか。
面白くてずっと笑ってた映画とか久々な感じでしたけど。

そして、こういう内容には他の筋肉キャラよりもドウェイン・ジョンソン(ことスコーピオン・キングさん)が一番合っている感じだったり。

筋肉にもそれぞれ個性があるという事でしょうか。

そんな感じで、予想外に面白かったので、なんとなく得した気分だったりして。
こういうことがあるととりあえず見てみるということが出来る感じの動画サービスは良いとか思いますけどね。(半分くらいはハズレでもありますが。)

ヤバそう

採れすぎたハラペーニョをフライにしようとしていたのですが。

食べてもいないのに汗が噴き出して来たり。

しかも、料理中に触った耳とかに火傷したみたいな痛みがあったり。

このハラペーニョは食べても大丈夫なのでしょうか?

どうぞお楽しみに。

実写版ジャッキー

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「シティーハンター (映画)」とか見てみたのですが。

漫画が原作とか、アニメの実写化とか、あとはゲームを映画化とか。否定的な意見も多い感じのジャンルなのですが。

予想に反してけっこう笑って見てましたし、面白かったのです。

とはいっても、主人公は最後まで冴羽獠には見えてこなかったりして。しかも後半は完全にジャッキー・チェンでしたけど。
でもシティーハンターのノリで作られているので、いつものジャッキー・チェンの映画とは一味違ってたりして、最終的には面白い映画になってしまいました。

そして、原作の再現としてはアレではあるのですが、スト2のシーンがかなりの完成度とか。見所は色々ある感じです。

さらに、吹き替え版なのでお馴染みの声がいろんなところから聞こえて来るというのも面白いのですが。

この時代の映画は見たことなくても懐かしいとか、そんなところも良い感じですけど。

懐かしい事はイイ事なのです。多分。


<!-- ついでに最近のアニメの実写化とかに一言書いても良いのですが、実際に見てないので書けることはなかったりしますが。(でも登場人物をコスプレみたいに再現する必要があるのか?とかちょっと思ったりもするのですが。その辺は実際にそういう映画を見てから書きたいと思います。)-->

速い自転車はどうか

[ CNN.co.jp : 自転車で時速296キロ、米国人女性が20年ぶり世界新記録 ]

チーターの二倍って書かれるとスゴいのかどうなのか解らない感じもしますが。逆に考えるとチーターは自分の体だけで走っているのでチーター最強ってことなのか?とも思えたり。

それはどうでもイイのですが、色々と興味深い世界新記録だったりもします。

最速の自転車なのに、以外とタイヤとか普通サイズ(というか小さめ)だったりとか。

そして、先導している車はどうなってるのか?という感じの形なのですが。あれは自転車の記録達成のためにああいう形にしているのかも知れませんが。

あとは、自転車でも公道でこのスピードを出したらスピード違反になるのか?とかもありますが。

結局何がスゴいのかというと、高速で走っているレースカーの後ろで命がけで自転車をこいでいるという勇気がスゴいということに違いないです。
そんな感じですが、最終的にはやっぱり空気抵抗って自転車にとっては大きな負荷ということなのですねという事になりそうですけど。

そうなると、どうすれば速く走れる自転車が作れるのか?とか考えたくなってきますが、良く考えると自転車が速いと外を歩くのが恐くなるので、自転車は遅いままでイイということにしておきます。
(というか、今の電動アシストもけっこう恐い速さな気がします。最高速度は普通の自転車と一緒なはずですけど、走り出したらいきなりトップスピードっていう感じもあるので、信号とかで周りが電動アシストだらけだと恐いと思うこともありますし。)

激戦というか

激巻き戻しの末にトラックトイズのアレは一位で終了した、ということは Forza Motorsport 7 の続きですが。

最後のレースは8位でしたがクセの強い部門なだけあって、レースごとに上位が違ってるということだったのか。

全体的に5位前後で何度か上位でゴールしてたらいつの間にかトップだったのです。

それはともかく、上級者向けな感じのレースになって来ているので、雨だったり夜だったり、一回やるとかなり疲れるようになってます。

というよりも、涼しくなって夏の疲れで私の体力がないだけかも知れませんが。

ゲームを起動してテスト走行だけして終了とかもあったりして。

そんな時には Fallout: New Vegas という事でもあるのですが、これはこれでロードが多かったりして眠くなるゲームでもあるので大変ですが。
(それでもまあまあなペースで進んでいるというか。フリーサイドってこんなに早く来られたんだっけ?という感じで、歓楽街が目の前ですけど。)

やはり似ている気がする

似ているというか、何と言うのか解らないですが。未来少年コナンを見ていたら Fallout: New Vegas がやりたくなって今やっているという事でもあるのですが。

最初は科学者達が Old World Blues の科学者っぽいとか思っていたのですけど。さらに話が進むとギャング団的な若者達が出てきたり。

似てないけど、なんか似ているような感じなのです。
その前に最終戦争後みたいな世界はそのまんまだったりしますけどね。

それとは関係なく、未来少年コナンのオープニング曲の16ビートはけっこうハイテンションですよね。
多分あの忙しいベースがハイテンションの秘密だと思うのですが、ああいうのってどうやって弾いてるのか調べたくなります。

やっと前進

久々といっても四日ぶりぐらいですが、Forza Motorsport 7 を再開。

ただけっこうクセのある感じのトラックトイズという部門で、鈴鹿サーキットでずっと詰まっていたので、レースを先に進めたのはかなり久々でしたけど。

結局なにが良くて何がダメなのかは解らないままでしたが、練習で何度やっても絶対勝てないベストラップだったのですが、レースでは最終的に目標のベストラップになってたりしましたし。最終的には5位でしたが。

そして、次のシルバーストーンサーキットは余裕の一位とか。

上手いのか下手なのか、謎めいている私なのですが。

それとは関係なく、乗っているのが X-BOW という車なのですが。検索したら [KTM X-BOW 日本公式サイト] とかあって。これってつまり日本でも買って乗ってる人がいるって感じですが。

私もお金持ちになりたいの。

アリエリ...アエリア...アリエアル...

ということで、Mac OS にはエイリアスという機能(?)があるのですが、カタカナの苦手な私はこの記事のタイトルのような感じで、ちゃんと読めてなかったとか。

それはどうでもイイのですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオをアレコレしていたら昔私がハマっていた「エイリアス (テレビドラマ)」がプライム特典になってるのに気付いたのです。

なんでハマってたのかというと、多分 Tomb Raider に夢中になってた時期でもあるので、アクションの出来る美女とか最高だったに違いないのですが。

でも私が見ていたのは NHK の BS でやっていたやつなので、シーズン2までしか知らないとかですけど。
そのあとだいぶ経ってからテレ東かどこかでやっていたシーズン3の最終回の最後をたまたま見て、どんどん泥沼化していく人間関係みたいなのが私にとっての最後の印象なのですが。アレからさらに二シーズンあるということなので、どうなってしまうのか?という感じですが。

とはいっても最初の方はかなり面白かったので、頑張って見たいと思っていたりするのです。

<!-- アマゾンのアレのページは「エイリアス (字幕版)」であります。-->

<!-- どうでもイイですが、MacOS のエイリアスって、かなり昔からあるのですが、OSX になってから UNIX的なエイリアスも使う人は使うという事になってきたのですが、そういうのを知ると MacOS のエイリアスが UNIX的にはシンボリックリンクみたいなことだということに気付いたり。さらにいうと、Windows だとショートカットっていわれてたりするアレでもあるような感じで、それはそれでキーボードのショートカットと紛らわしかったりで、こういうのは統一する気はなかったのか?ということになってくるのですが。(でも全てが合理的で分かり易いとつまらないということもありますから、コレはコレでイイのであります。)-->

<!-- そして、昔はアニメやドラマのテレビシリーズを一挙見とか出来ていたというか、一気に見られるのならなるべく見たいとか思っていたのですが、最近は一日一話な感じになっています。(「ダグラム」を見ていた時に一気に二話とか見ても話が全然進まないことがあったりしたので、それが原因かも知れないのですが。)-->

今日の人気ないやつ

180917_10.jpg
<!-- カルボオナーラ(?)-->

ということで、カップヌードルのシーフードって人気がないような気がするのですが。(良く安売りしてるし。)
それはともかく、普通に作るのはアレなので工夫してみたのです。

まずはいきなりカップから麺とその他を取り出すという反則技から始めたのですが。思ってたよりもピタッとしていて、逆さにしても麺が出てこないとか。

その間にフライパンに入れた水が麺以外のその他と共に煮立ってきたのですが。麺がかなりボロボロになったところでやっと取り出すことに成功。

麺がヒタヒタになるぐらいの水(すでに煮立っているが)を入れたフライパンで麺をほぐして、最後に豆乳をまたヒタヒタぐらいまで入れて一煮立ちさせたらなんか良くなってきたのです。

粉末スープが全部入っているので、味が濃すぎなのですが。これを調節する方法を編み出せば人気のないやつも美味しく食べられるのかも知れませんが。

最近のボクのゲーム

ということなのですが、最近はちょっと Forza Motorsport 7 が停滞気味だったりします。

やっぱり Drivatar を難易度アルティメットでやるのはちょっと無理があるというか。勝てる時には勝てるのですが、車とサーキットによって全く歯が立たない時があったりして。なので、ちょっと疲れてきている感じもあるのです。

かといって、すでにかなりのレースをアルティメットでやっているので、今更戻すのもアレですので、こういう時にはちょっとお休みするのです。

ということで、なぜか「Fallout: NewVegas」が何周目かで始まってたりするのです。

すでに Xbox 360 は模様替えの時に片付けられてしまったので、Xbox One の下位互換でやっているのですが。

アレって、Xbox 360 のディスクを使って遊ぶ時でも、実はゲームのデータはネットからダウンロードしてるのか?という感じで。

私の持っている New Vegas の Ultimate Edition だと、ディスク1に本編でディスク2が追加コンテンツだということで、最初はディスク1を入れて始めたのですが、それだとディスク2を入れても追加コンテンツがインストール出来ずに、なんだかモヤモヤしてたり。

なので、手遅れにならないうちにと思って、一度ゲームをアンインストールしてディスク2を入れたら本編と追加コンテンツの両方をインストールが出来たのです。

セーブデータは残っていたので、ちょっと進めていた今回のデータでさらに追加コンテンツも出来るようになったのですが。この辺の説明はもう少しあっても良いとか、そんな気がするのですが。

ディスク1を入れただけでは、それが何エディションなのか解らないから仕方ないとか、そういうことかも知れませんが。

それはともかく、出来ることが多すぎない、一昔前の Fallout の世界はやっぱり良いのです。
今のは今ので面白いのですが、物足りないぐらいが丁度良い、という事でいうと、やっぱり一昔前になるんですよね。

<!-- そして、今回は男キャラでやっているので、自分の顔に似せようと頑張ったのですが、あのゲームのアジア系の顔は眉毛がアジアじゃない気がするのですが。結局全然似てないので、どうでも良くなってます。-->

BBRニュース:18/09/17

UVカット!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日もこの世の地獄、首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ!

みんな!やっとだよ!やっとまともな気温になったよ!キャッホー!
ベランダ植物達も若干元気を取り戻してきたけど、今日はそんなニュースを中心にいってみるよ!

まずはインパチュ...インパッツ...。良く解んないけどインパチさんから。
180917_01.jpg
酷暑の時にはずっと萎れたような状態だったけど、気温が下がったらこの有様だよ!キャッホー!
そして、今年は良いぐらいに色がばらけているよ!

言っておくけど、バラの花ではないよ。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/09/17

事実は随筆よりなんとか

[ CNN.co.jp : 「夫を殺す方法」執筆の米女性小説家、夫殺害容疑で逮捕 ]

実話だった!ということだった面白かったですが、どちらかというと予告みたいな感じでしょうか。

でも、実際に書かれた「夫を殺す方法」の内容がわからないのでアレですが。ちょっとでもこんな事を考えていて、それを実行してしまうというのは恐ろしいですね。

世の中の夫の人は妻がそんなことを何かに書いてないか気を付けておいた方が良いですよ。

今日の筋肉映画

ということで、予定を変更してなんとか祭りの続きが開催されて「エクスペンダブルズ」を見たのですが。

というか、いろんな人が出ているので「なんとか祭り」と思っていたのですが、実際にここで祭りになってたのはトランスポーターさんだけだったかも知れませんけど。

それはどうでもイイのですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオでプライム特典になっていたので、とりあえず見てみたのですが。

それなりに面白いけど、やっぱり有名な人が沢山出てくるとどうしてもダラダラしてしまう問題は避けられないという感じもしました。

それでも三作目まで作られているということなので、好きな人にはたまらないということなのか。

そして、監督でもあるシルベスター・スタローンですが。昔は筋肉的ナルシシズムという感じで、「ランボー2」以降はあんまり見てなかった感じもあるのですが、さすがに最近は筋肉よりも人間が主役になっていて良いと思ったとか。

<!-- とか書いてたら「ランボー」を見たくなってきたりして。-->

でも、見た後に筋トレしたくなるかどうか?という意味では昔の筋肉映画のほうが筋トレしたくなりましたけどね。面白いかどうかと、筋トレしたくなるかどうかはまた別の話ということなのでしょう。

ハトとは別ハトだぜ

[ 平和の象徴とはうらはらな、知らざれるハトの実態 - Discovery Channel Japan ]

hato.gifよお、ハトだけど、ハトだぜ。

LMB のハトブームをどうして Google が知ってるのか?ってのはまだ謎なんだが、こんどはハトの日とか関係なくハトの記事をお勧めしてきたみたいだな。

それはともかく、ヒドい話だよな。

みんながハトって聞いて思い浮かべるドバトどもは、ろくでもないヤツらなのに法律に守られてるんだぜ。

あいつらは元々が、伝書鳩としての仕事を投げ出して野生化した怠け者だってのにな。

でも、人間だって身勝手なところはあるんだよな。

昔は大きい公園とかでハトのエサを売って儲けてたヤツらもいるんだし。それでドバトどもが増えて迷惑してるんだったら自業自得ってやつだな。

って、ことなんだが。たまにドバトどもとハトの見分けがつかないやつもいるようなんだよな。

まあ、基本的には群れて安心してるようなヤツらはドバトなんだが。それだけじゃ解らないかも知れないな。
ねずみ色にオレンジの鱗模様があるのがオレ達キジバトなんだよな。

あと、鳴き声とか色々と見分ける方法があると思うんだが、基本的に図々しいのがドバトってことだと思うぜ。

まだ色々書きたいことはあるんだが、ハトネタだと長くなるからな。この辺で終わりにするけどな。

それじゃあ、またな。

予想どおりな

ということで「パディントン」とか見てしまったのですが。

こういう可愛いキャラの出てくる話の王道という感じで、大体何が起こるのか解っているような展開で、しかもそのとおりだったりしたのですが、それでもなんだか楽しい映画になってしまうのは何でなのか?ということでもあるのですが。

でも、人気のある映画とかを分析してみると大体同じような傾向があるとか、そんなこともありますし、これはその分かり易すぎる例なのかも知れませんが。

そんな感じで、先が読めてもその他のいろんな要素で楽しいですし、そうでない人は普通にワクワク出来る内容でもあるので良いのだと思います。


それとは関係なく、パディントンの原作というか、本のやつを知っているような気がするのは、小学校の図書室にあったからなのか、どうなのか。
しかも、ちょっとだけ読んだことがあるような、ないような、という感じなのですが。

小学校の頃は今よりもさらに読むのが遅くて、読書感想文が地獄だと思っていたので、読んでたとしても最後まで読めてるはずがないですし、覚えてるワケもないのですが。

でも、そんなに読むの苦手な私でも読もうとしたのなら、それなりに魅力的なクマだったに違いないです。

最近のボクのスマートフォン

最近は新しい iPhone とかが発表されてもここでは特に取り上げてなかったのですが、さっきは久々に書いてみたりもしました。(?)

他にも色々と情報は見たりしているのですが、どこが新機種を出してもいっこうに小さくならないばかりか、どんどん巨大化しているので、私としては全然盛り上がらないというのが正直なところ。

実を言うと、私の使っているスマホも、そろそろ買い換えないとかなりギリギリな状態なのですが、新しい何かをやりたいワケではないですし、買い換えても巨大になるだけなので、どうにもアレなのですが。

昔は日本のメーカーが何でも小さくするのが得意だったのですが、あれはもうやらないのでしょうか。

前にも書いたかも知れませんが、そこそこのスペックで4インチ以上5インチ未満なだけでも魅力的なのですが。

常に持ち歩くものとして作られているのにズボンのポケットに入らないとか、全然スマートじゃないですし。なんとかしてくれたらイイのです。


<!-- 厳密にいうと小さめのまあまあの機種はあるのですが、なぜかカメラが今よりショボくなるとか。それはちょっとダメだとか、そういうこだわりもあるので、大変なのです。-->

アイフォン

やっぱアイフォン最強じゃね。

画面デカいし、カメラもヤバいし。

スマホみたいな事何でも出来るしな。

ちなみに、オレのアイフォンの OS はアンドロイドだけど、オマエらは何使ってるワケ?


<!-- (誰だこれ?)-->

読書の秋

というのはウソですが、ちょっと前(というかかなり前)から読み直していた「病院坂の首縊りの家」を読み終えたのです。

前回読んだ時には、異常に読むのが遅い時期だったので、時間がかかりすぎて何が起きているのか解らなくなっていたりしたのですが、今回は比較的早く読めたので、あの複雑な相関関係とかも大体理解出来てたり。

映画と原作で全然内容が違うのですが。ゆっくりすぎた前回に比べて、今回は「こんな話なのか!」とか思うことが多かったりして。2回目でやっと盛り上がってましたが。

そして、血みどろでドロドロでどす黒い内容のシリーズなのですが、それでもなんか楽しく読めたり。それは登場人物の面白さもあるかも知れませんが、横溝正史の人柄のせいでもあるんじゃないか、といつも思ってたりします。


ということですが、本棚には読んだけど読むのが遅すぎて内容が理解出来てるかわからないような本が沢山あるので、しばらく読書ブームかも知れません。

カッとする 心の動きが

[ Moto2 | R.フェナティが他選手のブレーキを握る危険行為で失格 【 F1-Gate.com 】 ]

これはいけません...!

ということなのですが。バイクのレースは良く知らないですが、こういうことって良くある事なのか、前代未聞なのか?とかですが。

スピードもかなり出ていると思うので、何かあったら犯罪になってしまうのではないか?とかもありますけど。

ブレーキが外部から操作される可能性もあるとかで、バイクって危険ですね、ということにもなったりして。


というか、Google がこういう記事をおすすめしてくるのは私がレースゲーにハマっているからに他ならないですが。

始めの頃は前の車をどうやって抜かせば良いのか解らなくて、本当のレースでやったら失格になるような事を良くやっていたのですが、最近はスゴくフェアプレーなのです。

それよりも、難易度を上げてやっているので、体当たりしながら抜かしてもすぐに抜き返されるとかですし。
でも、何かの拍子に前後の車にイラッとすることがあるのですが、そういう時には危険な走りでぶつかったりして、気が済んだら巻き戻し機能でやり直したりしてますけど。


それはどうでもイイのですが、本物のレースでこういうことをする人がいるというのは恐ろしいですが。
でも、あおり運転とかが問題になってますし。スピードの出る乗り物に乗ってると、こういうことになりがちなのかも知れませんね。


<!-- タイトルは1979年の交通安全スローガン「カッとする 心の動きが 事故のもと」からなのですが。なんで私がコレを覚えているのかは謎です。-->

トンネルゲー

[ マスク氏のトンネル掘削会社、マシンをXboxコントローラーで操作 - Engadget 日本版 ]

でも、失敗してもリセットできないんだからな!

ということで、ゲーム感覚でトンネルを掘る時代。というか、ゲームコントローラでもああいう巨大なものが動かせるということは、途中の色々な部品とかが進化しているってことなのかも知れないですけど。

それとは関係なく、やっぱり私は Xbox のコントローラが良いと思っているのですが。

大きさが丁度良いというのは手の大きさによるのでアレですが、人差し指とか中指で操作するトリガーが FPS とか最近マイブームのカーレースのゲームとかで良い緊張感を生み出しているとか。

そして、アルファベットの書いてあるボタンがちゃんとアルファベット順に並んでいるところが最高なのです。

関係ないことばかり書いてますが、そんな感じです。

大量ファイルの美学

どうでも良い事ではありますが。

この間の旧Little Mustapha's Black-hole Silverバージョンを Archive of LMB にする時の更新作業の様子とか。

大量のファイルが削除されるところなのですが、一つずつファイル名とかを表示していくと目が回る感じになるのです。
(訂正:ウィンドウの上のところに「less」って書いてあるので、更新作業中に面白かったので、あとからファイル名だけを表示させてるのところかも知れません。数日前のことなのですがすでに忘れておりますが。)

しかも、下から上にスクロールしていくことになるので、直視していると目の前がグルグルしてきます。
180911_01.png

180911_02.png

180911_03.png
模様としてはコレが一番面白いですかね。

これって、スクリプトで再現可能ですし、さらにもっと目が回るようなものも作れそうですけど。作ってどうするのか?というと、どうにもならないですけどね。

でも、こういう幾何学的というか、似たようなパターンの繰り返しで別のものが見えてくる感じは良いですよね。


<!-- Vim を起動するとターミナルのウィンドウ名がアレになってしまうのは、こういう時にワケが解らなくなるので設定を変える必要があるかも知れません。-->

いどう

やっぱり壊れたハードディスクは直したつもりでも壊れてるもののようです。

ということで、Forza Motorsport 7 をやろうと思ったら、読み込めませんみたいなエラーで起動できなかったり。

なので、本体の方のハードディスクにゲームを移動したら上手くいったのですが。(なんでデータの移動の時はちゃんと読み込めるのかは謎です。)

Xbox One ってディスクで買ったゲームでも一度ハードディスクにゲームのデータを書き込むので、本体のハードディスクだけだとすぐに満タンになってしまって、外付けの 2TB が使えなくなるとかなり不便だったりします。

SSD がもっと安くなれば良いのになあ、という感じですが。安くなるのを待つのか、待たずに新しいハードディスクを買うのか。というか、待てば SSD が安くなるという保証はないですけど。

別にハードディスクでも問題ないのですが、壊れて苦労したりすると機械的には壊れづらそうな SSD の方が良いような気がしてしまうとか。


<!-- そして、時々気になるのですが、Xbox One って日本語表示が全部ひらがなになってるところがかなりあるのですが。日本語化の作業をしている人が日本人じゃないとか、そういうことなのですかね。(あるいは日本法人のやる気のなさを表しているのか。)-->

そのものだった

[ ホンダNSXを模した無線マウス - PC Watch ]

なんというか、NSX のイメージでデザインされたマウスなのかと思ったら、そのまんまミニカーがマウスでございます。

フォルムを崩さずに実車を忠実に再現。未使用時は観賞用として使える。
ということなので、これで良いのだと思いますが。

でも変なところにホイールがあるとか思ったりしますけどね。

車型じゃなければ、ホイールの部分をホイール(タイヤ)にするとか、そういうことも出来て面白いとかも思いますが。

どうでもイイですが、このマウスを使うとカーソルの移動速度が上がるとか、そういうことはないと思います。


<!-- というか「タイヤ」が変換できなかったのですが、もしかして、発音と表記が違うとか?(「雰囲気」を「ふいんき」みたいな。)-->

読んだやつ

北海道の地震による停電がヒドいことになっているようなのですが。

送電網が使えないので発電施設も動かせないということみたいです。

これって、なんか知ってるとか思ったら、数年前に読んだ停電に関する本に書いてあったのがそのままじゃないか?という感じなのですが。

その本にはニューヨークで起きた大停電が例に挙げられていたのですが、利益を生む発電施設は大量に作られたけど、コストがかかる送電施設は誰もやりたがらないので、既存の送電網を使うしかなくて、送電網に負担がかかったとか、そういう話だったと思います。

しかも、その本が書かれた当時、国会で審議されていたいくつかの法案が可決されたら日本でも同じような状況になって危険だとか、そういうことも書かれていたのですが。

詳しい事は知らないので、なんとも言えないですが、なんとなくそのとおりの状況になってる感じもありますよね。


そういう本が書かれたのは原発の事故があったからだと思いますし、私がそういうことに興味があったのもそのせいなのですが。結局は原発事故に便乗して儲けたい人が上手いこと法案を可決させて最終的にこうなったということだと悲しい話ではありますが。

それはともかく、他の地域でも同じような状態になっていることもあり得ますし、日本中どこでも大きな地震が起きる可能性があるので、ホントにそんな事になっているとしたら何らかの対策をして欲しいと思うのですけど。

お願いします。


<!-- 電気がないと私は一日何も出来ない気がする。-->

BBRニュース:18/09/10

あなたの知らない世界!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も不毛の大地、ブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはこの怪奇現象から!
みんな、これをどう説明する?
180910_01.jpg
今年から設置された蔓性植物用のネットを支えるポールなんだけど。その脚の一つの下が植木鉢に入った状態になっていたよ。

普通に考えると、この状態にするにはポールを持ち上げて、その下に植木鉢を置かないといけないんだけど。
一体誰がそんなことをしたの?そして、そうする意味があるの?

続きを読む: BBRニュース:18/09/10

秋になってない

かき氷は心のオアシス。

ということで、日差しが秋っぽいので涼しいかと思って走ったら暑いのでヘトヘトなのですが。

こういう時には「黒酢カルピス豆乳かき氷」なのです。

黒酢のせいで見た目はマズそうなのですが、食べてみると美味しいかどうか解らないです。

でも冷たければ何でも美味しいと思える状態なので関係ないのです。

<!-- 冷たいものばかりだと内臓が疲れるのアレですけど。-->


***プゥマン

何だっけ

見ていた映画は「悪漢笑撃隊」でしたが。題名で検索してほとんど何もない感じのマニアックさだったりして。

それよりも。何か書こうと思っていたのに映画を見ている間に忘れてたりもするのですが。

恐らくさっき作ったサーモンのカルパッチョにすりおろしハラペーニョを入れた、ということだとおもいます。

ビニール手袋とかしないですりおろしたら手が痛くなるのは当たり前、という事でもありますが、食べてもあまり辛くないのは運が良かっただけなのか。

でも味は絶妙に良い感じだったのですが。ハラペーニョの風味がポイントだったのかどうかは解りません。

でも味付けに使う調味料のバランス次第で全然味が違うので、今日の感じを覚えていたいですが、いつも調味料は適当に混ぜているので、覚えるどころではないとか。

ということを書きたかったのかどうかは解りませんが、映画を見た後も覚えていたのがコレなので、コレに違いないのです。


<!-- どうでもイイですが、今日はさらに眠い。けど寝ない。-->

ご報告

プライムビデオアプリのアップデートの待ち時間を使って重大なお知らせ。

ついにムースを使い切ることに成功。

ムースって何だ?ってことだと、整髪料のムースです。

10年以上はかかっています。

しかし、まだジェルとワックスが大量に残っていますし、ポマードなんて絶対に使い切ることはないと思うのですが。

コレからも頑張りたいと思います。

コレな感じ

ということで最近流行の WOWOW で録画したシリーズで「ロスト・チルドレン」を見たのです。

昔一度 WOWOW で見て面白かったのでまた見たのですが、95年の映画ということで、当時は初放送みたいな感じだったに違いないですが。

昔面白かったのが今も面白いとなんか嬉しいのですが。90年代のハイテクすぎない感じが絶妙だったりするのです。

そして、フランス映画だからなのか、あるいはこの監督だからなのか、という感じの独特の世界とか。
ファンタジーだけど大人向けだったり、かといってダークファンタジーとまではいかないとか。

前も書いたのですが、90年代の映画は世紀末的な雰囲気のものが多いとか。私としては、これもその中に含まれているのですが。
スチームパンクとか書いたらそういう感じなのですが、そういう説明をすると違うものを想像してしまうかも知れないので、違うとか書いた方が良いのかも知れませんが。
とにかく、この雰囲気が好きだったりするのです。

Wikipedia のページのシンプルさからするとそれほど流行ってないという気もしますが、好きな人は好きなはずなので見てみたらイイのです。

そして、Wikipedia の項目を見て知ったのですが、音楽がツインピークスなどデヴィッド・リンチ監督作品でもお馴染みのアンジェロ・バダラメンティだったのです。
似てないけど、ちょっとそんな感じがすると思っていたのはこのせいだと思いますが。

良いと思うものには気付かないところにも理由があったりするのかも知れない、とかも思いました。

今日の未来少年

未来少年コナン」が面白いので、ここ数日は毎日みてたりするのですが。

といってもまだ7話目ですけど。

出てくる科学者達を見てたら、なぜか Old World Blues(Fallout:New Vegas の DLC)に出てくるヤバい科学者達を思い出して、またやりたくなってたりするのですが。

ああいう科学者の描き方というのはなんか良いですよね。頭が良すぎて目の前の事が他人事みたいな感じだったりとか。
もしかすると私が面白いと思う理由は Fallout シリーズが好きな理由と一緒だったりするのか?とかですが。

ついでに書くと、昔に作られた未来の話っていつの間にか現代(今この時)に追い越されてたりするのですが、未来少年コナンだとギリギリ追いついてないですね。(でも世界の崩壊はすでに過去ということになっていますが。)

そして、コナンの超人的な身体能力は過去に使われた兵器の影響なのか?とか思うのは Fallout 脳というのはネタですが、高いところから飛び降りても大丈夫だったりするのって、今だと危険だとかいうクレームが来そうだとか、そんなことも思いましたが。


Wikipedia の項目で「次番組」を見ていくと、けっこうオォ!ってなる懐かしいアニメが出てくるのですが。今でもこういうシリーズってやってるんですかね。

リベン寺

ガス欠で散々だったのでランボルギーニで再挑戦の Forza Motorsport 7 のアレの続きですが。

燃費さえ良ければこんなものだ!ということで、優勝で終了しました。
<!-- もちろん巻き戻し機能は使いまくりましたが。-->

最後のレースをやった時に五位だったのが納得いかず、チューニングを変えてリスタートしたら一位になれたのですが。あれはチューニングが良かったのか、あるいは最初のコーナーのゴチャゴチャで幸運にもトップになれたからなのか。

でもコーナーをなるべく早く曲がれるようなギア比になっている時にはスゴく速かったりするので、色々と奥が深いということですが。

それよりも、Forza Motorsport 2 で初めて走った時には長すぎて旅行かよ!って感じだったニュルブルクリンクなのですが、かなり走って記憶力の悪い私でも道を覚えて来てたりします。

直線が長い場所だと、そのスキに画面の端にあるナビっぽいのを見て先が読めるのですが、そうでない場合はコースを覚えないとなかなか難しいのです。

でも、このコースを覚える作業は、他のシューティングゲームとかで、敵の出てくる場所とタイミングを完全に覚えて達人プレーとか、そういうのに比べると楽だったりするので、そういう意味でもレースゲーは私に丁度良いのかも知れません。

そんなことはどうでもイイのですが、優勝して上機嫌ということでした。

いつ来るか来ないか

台風が来てまた前髪がグルグルだ、とか言ってる場合ではなくて、ニュースの映像とかかなり危険な感じなのですが。

同じような大きさの台風が東京の方に来ることも有り得るのですけど、そうなった時にブラックホール・ベランダはどうなってしまうのか?という不安が。

普通の強風でも色々と倒れて転がってたりするのですが、今回の台風ぐらいになると植木鉢ごと飛んで行ってしまいそうですし。そうならないようにするにはどう対策すれば良いのか。

でも、今年から設置された蔓性植物のネット用ポールは今回の風ではそれほど影響を受けてないようです。これが倒れるのが一番恐かったりするのでドキドキではあったのですが。 

いずれにしても、最近ちょっと散らかり気味のブラックホール・ベランダなので整理しないといけません。

<!-- ベランダネタなのに窓際キャロットさんじゃなくてすいません。-->

どうでもどうですか

[ インドにオープンした直後のIKEAのレストランでイモムシの混入が見つかって罰金処分を受ける - GIGAZINE ]

どうでもイイのでどうでもイイのですが。最近イモムシぐらいならどうでもイイかな、とか思ってたりするのです。

毛の生えたやつとかはちょっと無理かも知れませんが、葉っぱとか実とかだけを食べてるイモムシなら食べても美味しいのではないか?とか。

<!-- ベランダのトマトとかハラペーニョにオオタバコガという蛾の幼虫がつくのですが、私の好きなものを食べているのなら美味しいかも、とか思って検索してみたら、食用にしている例はありませんでしたが。-->

それとは関係ないですが、ライスがイモムシ(あるいはウジ虫)というのはホラー映画とかでも良くあるので、こういうことがあると余計恐くなってしまったりして。

私も動いてるやつは食べたくないですけどね。

来年はどうなるか

[ 東日本、平年より1.7度高く=雨、台風、記録ずくめ―夏の天候まとめ・気象庁(時事通信) - Yahoo!ニュース ]

日本は、世界は、どうなってしまうのでしょうか!

という感じの最近の天気ですけど。
こういうのは人間の活動が原因なのか、とかも気になりますが。でもここまで来ると、今更エコとかいっても意味が無いとかになってそうですし。

でも良さそうなことはやっておいた方が良いと思いますが。

それとは関係なく、エアコンのおかげで8月のブラックホール・スタジオ(私の部屋)の平均気温は 30℃前後だったに違いないですが、これもある意味記録的でした。

でも今日は涼しい(気象庁のデータ的には今は24℃)はずなのでエアコンなしで窓を開けているのですが、ブラックホール・スタジオ(私の部屋)は31℃。

さすがは温暖化先取りしている部屋なだけあります。

今日のうろ覚え

180903_07.png
おしい...!

ということで Forza Motorsport 7 なのですけど。

ガス欠で完走できないって書いてたのがケーニグセグの車だったのです。
それで、最終的にはかなり順位を落として終了でしたが。なんだか悔しいので車を変えて再挑戦したら余裕で完走できるのですが。

やっぱりボクはランボと相性が良い...。ということなのか知りませんが。
3レースやってガス欠なしでずっと三位です。

というか、ケーニグセグの車は「おすすめ」マークが付いていると思ったら、なにかの勘違いだったようです。
なのでガス欠も仕方ないのかも知れませんが。

ただ、三位で終わったレースのあとにランキングを確認したらランボルギーニじゃなくてケーニグセグの方が速かったということで、そっちが表示されて、しかもかなり上位でしたけど。ガス欠さえなければスゴい速いってことみたいですね。

でも燃費が良いに越した事はないのです。

<!-- どうでもイイですが、変換ソフトが「カーニグゼグ」を覚えてしまって、間違ってるのに普通に候補に出てきてしまうので困るのですが。(この記事でも2回目以降は全部「カーニグゼグ」になっていたので「ケーニグセグ」に直しましたが。-->

最近のアニメ部

ということで、最近の LMB アニメ部の活動報告ですが。

その前にアニメ部ってなんだ?ってことですが、今思い付いただけなので、今後この言い方は使われないと思われます。

確か、アマゾンのアレことプライム・ビデオで最後に見てたのが「ダグラム」だったと思うのですが。ダグラムを見終わったら、懐かしい感じのアニメが全部見終わった感じになってしまって、特に何も見ていなかったのですが、最近になって「マクロス」がプライム特典に追加されたので見てたりします。

でもマクロスはバルキリーが格好良くて好きだったのですが、日曜のアニメということで少年野球的にほとんど見たことがなかったりして。

それで何十年も経った今になってやっと見ているのですが。見てみると「こういうノリだったのか」という感じで、最近のマクロスのああいう感じになったのも納得ということだったり。

そして、ブリッジは艦長以外女子だらけとか。あとは、人を呼ぶ時に「おたく」って言ってたりするのがけっこうオォ!ってなるのですが。けっこう発見があったりするのです。


ついでに書くと、WOWOW でやってた「ブラインドスポット」も最新のシーズンが終わって見るのがなくなったので「未来少年コナン」を見始めたとか。

これも有名だけど全然知らないシリーズでもあるのですが。実はポストアポカリプティアな話だったりするのですね。

ただ、世界を崩壊させたのが核爆弾とは別のさらにスゴいものらしいので、巨大化した虫とかは出てこないみたいですが。(Falloutシリーズみたいなあれで。)


ということで、最近の LMBアニメ部でした。

BBRニュース:18/09/03

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!!!キャッホーーーーー!!!!!

9月になっても暑いものは暑いブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはなんとか頑張って咲いているヘチマの花から。
180903_01.jpg
これから暑さも和らいでくればもう少し元気になってくれるかも知れないけど、今のところ雄花ばっかり!

続きを読む: BBRニュース:18/09/03

ホヨヨ〜

[ レゴで実物大のスーパーカー「ブガッティ・シロン」が完成。部品100万点以上、実際に運転可能 - Engadget 日本版 ]

やっぱりレゴで作れないものはないに違いない、という感じですが。

というか、別の記事ですでに知っていたのですが、その時にはエンジン(というか動力)とかもレゴだということに気付いてなくて、それほどビックリしてなかったのですが、それを知ったらビックリするのです。

しかも接着剤とか使わずに作ったとかいうことですが。

というか、私の知っている昔のレゴとは精度が違うということかも知れませんが。(接着剤なしでもピタッとハマる今のガンプラと昔のガンプラを比べれば、レゴで車もいけるんじゃないか?とは思えますし。)


<!-- そしてヴェイロンから引き続きシロンもホヨヨ〜って顔をしているんですよね。これってみんな思っていることなのか、私だけが思っていることなのかは知りませんが。でも大きな家よりも値段が高かったりする車なのでホヨヨ〜で良いのだろうか?とか、そんな気もするのです。-->

私は電気女子アナの夢を見るか

ということで、昨日勝手に2部作にされた映画の第二夜ですが、見ていたのは「ブレードランナー 2049」でした。(リンク先のあらすじはかなりネタバレしている気が。)

というか、ちょっと前に「トータル・リコール」を見ていたのでバレているという気もしますが。

それはともかく、二日に分けて正解というか。昨日眠いのを我慢してみていたら、途中で寝ていて最後の方の格闘の場面で目が覚めて何のことだか解らない映画になっていたと思うのですが。ちゃんと見たら、後半の今日の部分は「良く考えるとゾクゾク」するという感じの面白さがありました。

<!-- このゾクゾクは「オートマタ」を見た時のと似ていますが、二つの映画の評価の違いはパクりっぽいかどうか、ということなのでしょうか。「オートマタ」も電気羊のあれ原案とかにしてれば良かったのかも知れませんが。-->

その前に、見始めるまでは「ブレードランナー」(一作目)のリメイクなのかと思っていたので、どうなのか?とか思っていたりしたというアレもありますが。一作目のあとの話で、しかも上手いことつながっていることにできていたりして。

解っていたら一作目から順番に見てたのですが、その辺はちょっともったいなかったですけど。

そして、街の風景とかも「タカハシが『ナニイシマスカァ?』って言ってそうな風景」が進化してる感じで良かったですし。さらにサントラ(というか、あれは効果音なのか?)がブオォォォ!っていってるのも良いんですよね。

というか、ブオォォォ!っていう音が格好いい映画は良い映画に違いないです。

そんな感じですが、小説の方も内容を忘れていたり、一作目の映画もどんな感じだったから、という感じなので、読み直したり見直したりしたいとか思っておるのです。

今度はコレ

思い切って映画を途中でやめて2部作にして時間が余ったので、Forza Motorsport 7 の続きですが。

タイヤがすり減って完走できないインディカーで苦労していたのは何度か書きましたが、そのあと順調に進んで、今度はハイパーカーな感じのレースを始めたらガス欠で完走できない問題が発生しています。

最初のレースは大丈夫だったのですが、二つ目はギリギリでガクガクしながらゴールとかで、三つ目のレースではとうとう完走できない場所でガス欠とか。

でも今回の場合は私のチューニングとか走り方のせいではなくて、レースの後半になると他の車がピットインしていたりするので、車のせいなのだと思いますが。

ただ、前の方を走っている車は最後までピットインしないで走っているような気もするのですが。

「おすすめ」って書いてある車を選択したのにガス欠とか、困ってしまいますけど。


<!-- そういえば Forza Motorsport 5 をやっている時に、ガス欠になると解除される実績とかあったのですが、やろうと思っても途中で面倒になって出来なかったりしたんですよね。5 の方は燃費が良いのか、どうなのか?という事でもありますが。(車の選択が間違っていたというのもありますが。ガス欠になりたければパワーのあるスゴい車ということみたいです。)-->

最近初

面白いのだが静かな雰囲気で、しかも長いということで今日の映画は勝手に2部作。

ということで、何を見ているのか?というクイズでもあるのですが。

その前に、夏の疲れなのか知りませんが、最近スゴく眠い気がします。

というか、ちょっと仮眠のつもりが、かなり仮眠になっていたりするので、実際に眠いのだと思いますが。

色々とやりたい夏でもあるので、もったいない気もしますが。眠いので仕方ない。


<!-- それとは関係なく、長くてつまらないので途中でやめた映画とかもあったのですが、それはまあ仕方ないです。-->

美味しくな〜れ

[ メタリカ、オリジナル・ウイスキー『Blackened Whiskey』販売、風味づくりに音波を利用 - amass ]

水に優しい言葉をかけると綺麗な氷の結晶が出来る(覚えていますでしょうか?)、というのとは関係ありませんが、メタリカの曲を聴かせて作ったメタリカのウィスキーが登場。

というか、アレとは関係ないとか書いたのですが、詳しいことを知らないので、本当に関係ないのか解りませんけど。

でも低周波を聴かせるということは、細かく振動させるという意味でもあると思うので、効果があるとしたらその辺が理由に違いないです。

そして、関係ないと書いてもまだ関係ありそうなことを書くと、メタリカの歌詞は中には問題作もありますが、使っている言葉は普通だったりします。(普通というか、他のロックの歌詞みたいに言ってはいけない言葉とかはあまりない印象です。)

なので、音楽を聴かせることによる何が味に影響しているのかは解らないですが、どっちにしてもそれなりに美味しいのではないでしょうか?ということだと思います。


<!-- どうでもイイ事を書いてますが、ついでに書くと、自分で買ってきた酒に音楽を聴かせたら美味しくならないかな、とかも思ったりして。-->

<!-- 追記:とは書いたものの、あとから考えてみると、やっぱりメタリカの歌詞の中に言ってはいけない言葉はけっこうある気もしますが。自然すぎて気付いていなかったかも知れません。-->

椅子なのか?

[ SFロボのコックピット風ゲーミングチェア Predator Thronos 発表。オーバーヘッド式3画面アーム採用 - Engadget 日本版 ]

ウオォ!欲しい!と思ったのは一瞬だったりして。

ということですが、こういうスゴいゲーム用の椅子、というか色々付いてる動かない乗り物みたいなのって、欲しかったのはスゴく若い頃でしたが。

恐らく、ものすごく高価であろうこういうものを若い人が買えるということはあまりないと思いますけど。かといって年取ってお金が出来たというときにまだコレを欲しいか解らないですけど。

そう考えると誰が買うのか?という感じですが、今時なら儲かってるユーチューバーが買えばイイと思います。
<!-- どうでもイイですが、なんでもユーチューバー任せにするのが自分の中で流行ってくる予感。-->

それはともかく、食べ物と飲み物を置く場所がないと理想的なゲーム環境ではないとか、最近思っておりますけどね。


そんなことを書いておきながら、という感じではありますが、ゲームをやるのに長時間同じ体勢なのは体に悪いので、車の椅子みたいなのでゲームが出来ないか?とか前に考えていたのですが。

アマゾンとかで検索したら、完全スポーツ仕様のクッションのほとんどなさそうなペラペラの硬そうな椅子はそれほど高くない、ということに気付いたり。
車用なので脚とかは自分でなんとかしないといけないのですけどね。

歳をとってもお金が出来ないのでリンク先記事みたいなスゴい椅子は買えない私なのですけど、ペラペラのシートならなんとか。しかし、やる価値はあるのか、ないのか。

トーゥムレイダー昇り

そういえば Rise of the Tomb Raider のやつ。

追加コンテンツ全部入りみたいなのを買ってやってるのは書きましたが、その中に何が入っているのか良く解ってなかったりして。

そしてたら、こういうのも入っていたということなのです。
180830_01.png
本編はクリアして取り損ねたアイテム探しは面倒でもあるのですが、これに気付いたらちょっとやる気になりました。

というか、見た目がコレになるだけで雰囲気が全然違うというか。

周りの風景は最近のリアルなアレなのに、なぜか風景までも昔画質に思えてくるとか。

<!-- もしかすると、昔も今も操作に夢中になっている時には周りの風景とかは関係なくなるので、そう思えたりするのか?とか。そういうところを考えると昔の画質のあの雰囲気が良いと思える謎もちょっと解けるような気がします。-->

どうでもイイですが、以前に一度アイテム探しも含めてクリアしたのですが、アイテムの場所は全然覚えてないです。

また見に行くのか

[ ローワン・アトキンソン主演のスパイコメディ最新作『ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲』 新トレーラー映像公開 - amass ]

いつの間にかこんなのが。

こういう何も考えなくて良いのがイイですよね。

そして、この3作目の原題は「Johnny English Strikes Again」ということで、これはピンクパンサーシリーズの3作目「The Pink Panther Strikes Again」と一緒だったりするという豆知識も。

夜ジョグ

久々に夜のヨジョガーしてきましたけど。

気温は昼間より低いですが、湿度が高いですし、汗の量は昼走るときと変わらない感じでした。

それでも最後まで普通に走れるのはなぜなのか?ということですが。

もしかすると太陽の紫外線とか、強力すぎると疲れるのか?とか思ったりするのですが。

というか、数年前に昼間にジョギングするようになるまでは陽の光をあまり浴びない生活だったので、慣れてないということかも知れないのですが。

どうしても夜型っぽいです。


***プゥマン

解除!

さっきものすごい雷と雨だったので、スマホにも色々と警報の通知があったのですけど。

前に普通の雨でも大げさに警報が鳴るので設定を変えたというのは書いたのですが、今日の雨と雷はそれ以上ということで、ちゃんと音と一緒に通知してくれたのです。

それは良いのですが、なぜか警報が解除された時にもピンチな感じの音で通知されるとか。

雨もやんで静かになっていた時にいきなり鳴るとベックラこいてしまうので、これはなんとかして欲しいですが。

レトロは正義な

[ CNN.co.jp : 自動小銃製造のカラシニコフ社、電気自動車を披露 ]

中身がどんな物なのか解らないのでアレですが、今時にこのデザインはスゴいと思うのですが。

これは一周回った感じの若い人が考えたのか、それとも古き良き時代にこだわるベテラン(今時の人風に言うと老害)が、これが良いのだ!っていうことで、これになったのか。

というか、前の部分がああいう感じなのって呼び方があったと思うのですが、忘れたので偉そうに出来ないのが残念ですが。

それはともかく、大して速くもない車なのに速そうなデザインでなんとかしようとしているどこかの車とかは、こういうのを見習って欲しいという感じもする、ヨ〜ロピヤンなデザインだと思います。


<!-- 最近はレースゲーとかをやってスピード狂とか思われそうなのですが、実際に乗る車ということだと、いかに100キロ(というか制限速度)で走るか、というのが重要なので、性能次第ではこういう車も好きだったりするのです。-->

BBRニュース:18/08/27

アオミドロドロみドロドロ!合わせてドロドロむドロドロ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も地獄の暑さのブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

ほんの一瞬の涼しい時に元気になったけど、またシナッとしているインパチさんに謎の実が付いている?
180827_01.jpg
でも、これはどこかで見たことがないかい?

続きを読む: BBRニュース:18/08/27

半減

夏は太陽の位置が高いから三メートルぐらいの塀の影も短くて日陰が少ないとか前に書いたのですが。

そろそろ影が長くなる季節と思いきや、あの塀が私の身長ぐらいの高さになっていたので、結局日陰が少ない最後の直線でした。
180826_01.jpg

それとは関係なく、起きたらすぐに熱中症の警報が出てたりして、さすがに走っている人は私ぐらいかと思ったのですが、すれ違った美ジョガー(?)は長袖を着て走ってました。

日焼けを気にしているのなら仕方ない感じですが、汗を出すためだとしたら危険な気もします。

<!-- そんなことを考えて走っていたらグラビアアイドルのスリーサイズに関する面白い考察とかが始まってしまったり。内容については書かれるかどうか解りませんが、気になる方は私がそういう話をするような雰囲気作りをする努力をしてください。-->


***プゥマン

シャアめぇ...・2

スタリオンが好調で現在首位と90ポイント差で2位になったので、ついでに録画して観ていなかった「スパルタンX」を見たのですが。

見ていなかったというか、これはすでに何度も見ている映画でもあるので、気が向いたら見ようということだったりして、それがつまり今日だったのですが。

でも吹き替え版で見たらユン・ピョウの吹き替えがアムロだと言うことを初めて知ったとか。

というか、昔は映画といえばテレビで夜の九時からやっているのがメインということでもあったので、吹き替えも何度も聞いていたはずなのですが。
大人になるとアムロの声に敏感になるという事なのかも知れません。

ついでに書くと、WOWOW で録画したやつなので、吹き替えはテレビ用じゃなくて DVD等のもので、ヤザンも出てくるのが嬉しかったりしましたが。

主に吹き替えで盛り上がってしまったのですが、それとは別に気になったのは、あのサモハンの髪型と途中の衣装は探偵物語へのオマージュってことなのか?とかもありましたが。

こういう見る度に発見があって面白い映画というのはやっぱり面白いのですね。

リコール社

この映画を録画していたのと、今日 Black-holic が更新されたこととの関連性はないのですが、たまたま重なったので見るしかないということで「トータル・リコール (2012年の映画)」を見たのです。

最近はまあま映画を見ていますが、この映画が公開されたのは、映画とか全然見てない真っ只中だったので、今となっては古めなのですが、けっこう新鮮な感じもあったり。

というか、原作のどの記憶がどうなのか?というサスペンス要素を上手いこと利用してハラハラドキドキなのですが。
こういうのは、なんとなく手法が確立されている感じもあって、最近の映画の面白いところでもありつつ、逆に鼻につくような感じもしたりビミョーなところでもありますが。

私としてはシュワちゃん版のノリもちょっと期待していたので、その辺が物足りないとも思ってしましたけど。

といっても、シュワちゃん版の方は最後に見てからかなり時間が経っていてストーリーの方はほぼ忘れてますが。でもインパクトはシュワちゃん版の方がスゴかったです。

どっち版にしても原作は短編だったものを大きな話にして、それなりにちゃんとした話になっていたりするので、この辺はスゴいということです。


<!-- そして、シュワちゃん版へのオマージュということになっている「乳房が3つある娼婦」に関して、私が中学生ぐらいの時に見たものすごい恐い夢を思い出してしまったのですが。これに関しては細かいことが書かれるのかどうか解りませんが、気になる方は私がそういう話をするような雰囲気作りをする努力をしてください。-->

ジャッキー風

アメリカンなマッスルなやつは1位で終了、おめでとうございます。ありがとうございます。

ということで、Forza Motorsport 7 の続きですが。

引き続き始めたのがスポーティーでコンパクトなやつということでしたが。
使える車の中にジャッキー・チェンの映画に出てきそうな三菱のスタリオンがあったので乗ってみたり。

調べたところ、乗っていたのはジャッキーではなくてお婆ちゃんだったようですが。([ジャッキー・チェン - Wikipedia 三菱自動車との関係] 参照)

それはともかく、曲がれる車はイイ車に違いないということで、今回も良い感じかも知れません。
まだ最初のレースしかやってないですし、ストレートの長いコースだと曲がれる車はけっこう不利だったりするのでアレですが。

他のジャンルのゲームでも、接近戦タイプとか、スナイパータイプとかよりも、どっちもいけるバランス重視が好きなので、車もそんな感じに違いないという気もしますけど。

スゴくなってきた

なんか風がスゴい事になっているのですが。

前回の台風の時は近くを通過したのにあまり風は吹かなかったし、今回は離れてるから余裕に違いないとか思っていたのですけど。

ベランダ植物とか何の対策もしてないのでマズい事になってきたかも知れません。


<!-- そして、密かに蒸し暑い。-->

遅いの万歳

ということは Forza Motorsport 7 の続きですが。

普通の車に比べたら速いのですが、70年代のアメリカンなマッスルな車に乗ったらまた調子が戻ってきました。

インディカーで自信喪失気味だったので、次にやったのがこれで正解だったかも知れませんけど。

でもまだ最後のレースまで行ってないので、ここから急降下とかあったりするかも知れませんけど、今のところ総合でトップなのです。

遅い車が良いのか、あるいは古い車が良いのか。それとも細かいチューニングが出来ない車が良いのか。理由は解りませんが、時々私はスゴい速いのでやみつきになるのです。


<!-- ついでに書くと、Forza Motorsport 7 では全体的にシボレーが私の感性に合っている、ということになってますけど。-->

両手で弾けちゃう

[ 犬ピアニストによる弾き吠えパフォーマンスが話題に - amass ]

犬シンガーソングライター君なんだワン!

ということですが、このサイズの犬だと語尾にワンをつけない方がシックリ来るとか、そういうのはどうでもイイのですけど。

これは明確な意図を持って弾いているし、吠えていますね。

強いメッセージ性を感じます。

あの店

[ CNN.co.jp : 「ザ・シンプソンズ」に登場するコンビニ、実店舗がオープン 米南部 ]

最近のは知らないですが、昔はよく見ていたシンプソンズですけど。

もう完全にアメリカ版のサザエさんというか。前から思っていたのですが、けっこう過激な内容なのにサザエさん的な感じで放送されているのがスゴいとも思ったのですけど。

でもリンク先記事の最後の方に「ザ・シンプソンズをめぐっては最近、アプーのなまりなどの描写が人種差別的だと批判する声も上がっている」とかもあったり。

最近はこういう話が多い気がしますけど。

なまりがダメなことなのか?というとどうなのか解らないですし。ダメだと思ってる方が差別なような気もしますし。

良く解らないですが、シンプソンズみたいなのを作る国でなんでもダメという風潮になるのはもったいないとか思ったりします。

完走という選択

どうしてもタイヤがすり減る Forza Motorsport 7 というか、その中のインディカーのレースですが。

最後のレースだけはどうしても完走できないので、途中でピットインするという作戦に。

他の車はピットインしないレースなので、ピットインすると自動的にビリになるのですが、そこから数台でも抜かすことが出来ればとか思ってたのですけど。

ピットイン後は全く前との差が変わらず。そのままビリでゴールとなりました。

なので、それまで総合で3位だったのが最終的には 10位とか。

というか、これまでは順位があまり良くなくてもベストラップはまあまあ、ということはありましたけど、最後のレースだけはベストラップも2秒以上遅いとかで。

車の設定なのか、走り方なのか解りませんが、悔しいのでこのシリーズはもう一度やるかも知れません。
(でも、そのまえに攻略法みたいなのを見付けないとどうしようもない気もしますけど。このゲームはそういう情報があんまりないとか。)

<!-- でもこのシリーズに登場するサーキットは練習も含めてかなりの周回数になったので、どこがどういうコーナーかとか、色々と上達している気も。-->

あの家

Rise of the Tomb Raider をクリアしたということはちょっと書いたのですが、これは2周目なのでどうでもイイですけど。

クリアしたので、追加コンテンツのララの家を探検するやつとかをやっているのです。

新シリーズではあの家には住んでいないということになっているので、ララの家というか実家みたいなことですけど。

アクションはほぼ無しで謎解きがメインみたいなので、それなりに難しかったりしてなかなか面白いのです。

それよりも、昔シリーズをやっていた人が喜ぶような要素がニヤニヤするポイントでもありますが。

ウィンストン(執事)の冷蔵庫ネタがかなりウケました。

昔シリーズのララの家でウィンストンにつけ回されていた人はみんな同じ事をやっていたに違いない、ということなのですが。

こういうところも含めて今の新シリーズはけっこう好印象だったりします。

最近の余計なお世話

タイヤがすり減って困っている Forza Motorsport 7 なのですが。

どうしても完走できないぐらいにすり減るので、検索して調べるしかないということで「Forza Motorsport 7 空気圧」で検索したら。
180821_01.png
どうして検索結果の一番最初で「空気圧」を否定するのか?ということなのですけど。

最近の Google はこれがけっこう多くてアレなのです。

最近の eスポーツ

ということですが、インディカーが全然わからん Forza Motorsport 7 なのですけど。

全員ほぼ同じ中身の車を使ってるはずなのですが、トップとものすごい差が出来てたりしますし。

しかもほぼ全てのレースで、最後の方はタイヤがすり減って曲がれなくなったりしますし。

コースに合わせてチューニングをすればなんとか他の車についていけたりするのですが、タイヤが減るのはどうにもならないとか。

これは走り方が間違っているに違いないのですが、どうやっても減ります。しかも最後の一周とかで曲がれなくなって、けっこう頑張ってても台無しとか。

面倒だからリタイヤとか、そういうメニューもなくて、なんとかゴールするか、やり直すかしかなかったりするので、頑張るしかないのです。

それで、ここ数日インディカーでテスト走行も含めてかなりグルグルしてましたが。

そんな苦労しているにもかかわらず、オーバルトラックのレースでなぜか1位だったおかげで、最終レースを前にトータルで3位とか。
(このオーバルトラックの時はタイヤよりも燃料がギリギリで、それはそれでドキドキでしたけど。)

なので、上手く走れないと余計に悔しいので、やめたくてもやめられないのです。


<!-- これだけ頑張ってるとゲームでもスポーツって感じがしてきますが。でも私の場合は相手が人間ではないのであれですけど。-->

放浪の応援団

団員達というか、ガンプラ等の置く場所がずっと決まってなくて、さらに最近棚も一つ片付けてしまったので、壁に直接取り付けられるウォールシェルフというのを買ってみたり。

いちおう全員棚に乗せることは出来たのですが、ケースとの相性が良くない感じだったり、ギュウギュウ詰めな感じだったりで、見た目がイマイチです。
彼らの置き場所がちゃんと決まるのはいつになるのか。

そして、ズゴック団員の爪が一つなくなっているのにも気付いたのですが。

ザクレロ団長の歯の時みたいに、また自作しないといけないかも知れませんが。
いつの間にかポロって落ちて部品がなくなるというのは昔ガンプラの宿命なのでしょうか。

それとは関係なく、ウォールシェルフですが、石膏の壁にピンだけで取り付けられてすごく良いので沢山買いたくなってたりします。
<!-- 重たいものは無理ですけど、細かい物を片付けるのには役立ちそうです。-->

予感...

さっき料理をしていたのですが、まだ火を使う前から親指に火傷した時みたいな痛みが。

なんなのか?とか思っていたのですが、最初にハラペーニョの種を取ったのを思い出したり。

ということは、これから食べる料理は触るだけで痛い大当たりのハラペーニョが入っている事になりますが。


<!-- ちなみに、作ったのはハラペーニョ入りのつくね?しかもトマトソース風のなにかと一緒に?(誰に聞いているのか?という感じですが、そういう名前の料理なのです。(ウソでもありますが。))-->

BBRニュース:18/08/20

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、ここで...テヘッ!ベランダ情報だよ。

ずっと地獄の暑さが続いていたと思ったら、ここ数日は秋みたいな涼しさで、何が何だか解らないんだけど、そんな中で秋っぽい色が見つかったよ。
180820_01.jpg
まあ、この赤さは秋っぽいかどうかは謎だけどね。キャッホー!
でも、こうして赤くなるのは熟れてるってことなのか、他に理由があるのか謎でもあるよ。

続きを読む: BBRニュース:18/08/20

酔うパソコン

分解して中身を全部出して棚にした G4 とか書いてたのですが。

こちらが写真になります。
180819_01.jpg

二本入っていますが、これだけ入るのを見せるためだったりするので、一本は空き瓶ですけど。

そして、ハードディスクとかを入れる部分が良い感じで小さな棚っぽくなっているので、ここにも色々入れたいとか、そういうことだったのです。

今のところ塩分タブレットで精一杯ですけど。

なんか良い使い方はないのか?とか思っておるのです。

AVP vs. 睡魔

ということで、夏休み的とかは全く関係なく、昨日は良い感じの映画を見たりしたので、今日は「AVP2 エイリアンズVS.プレデター」を見たのですが。

もうこれはお約束というか、様式美という感じで。
もう少し体力のある時に見れば良かったのですが、途中から眠いのを我慢しながら見ている感じでしたけど。

逆にエイリアンもプレデターもそれほど知らないという人なら面白いかも知れないとか。

といっても様式美ですけどね。これを見てからそれぞれのオリジナルを見るとまた見方が変わるとか、そんな気もしますけど。

そして、けっこう子供もやられちゃうのかよ、という感じでもあるので、最後まで生き残るのは誰なのか?というクイズ形式で見るのも良いかも知れませんが。

というか、あのラストの解決法みたいなのも何かのオマージュなのか?という感じで、そうなることは解っていたとも思えたのですけど。あるいは、人間だけでなくてプレデターもあの解決法が好きという感じもあるので、オマージュではなくてお約束のうちなのかも知れないです。

こういう細かいところを考え始めるとけっこう面白かったりもするのですけどね。


<!-- もう少し早くに見始める予定だったのですが、Rise of the Tomb Raider をクリアするのに手間取ったので、遅くなって眠くなりました。-->

虫的に

もうコオロギが鳴いているのですが。

どうでもイイですが「こうろぎ」とか入力したら ATOK が勝手に「コオロギ」にしてくれました。

なんか最近イメージだけで考えてる感じで、言葉が変だったりしますけどね。

とにかく、コオロギが鳴いているということは、たまたま涼しいだけじゃなくて秋も近づいて来ているという事に違いないですが。

<!-- でも明日は今日より暑いらしい。-->

なんと25℃

(これは秋の空ですよ。)
180818_01.jpg
涼しいのですが、どうせまた暑くなると思うと嬉しくないとか。

それはともかく、久々に最後まで走ることが出来たのですが。

これまで異常に暑い中で走っていたせいか、フォームが変になっているみたいで前に進んでいる感じがあまりしないジョグでした。

暑い時にはどうしても体力を使わないような走り方になってるっぽいです。

<!-- 関係ないですが、ハトJr.も2分裂の技を覚えたようです。-->

***プゥマン

夏休み的に

なんだか急にそんな気分ということで「ビルマの竪琴」を見たのですが。

この時期だとそういう映画はやってることが多いですが、そんな感じで WOWOW でやっていたので録画してあったのですけど。

これは良い映画、というか。

この映画の監督の市川崑監督というと、以前に「野火」というのを見てヤバい映画だった、というのをここに書いたのですけど。

同じ戦争をテーマにした映画ですし、見る前はそういう悲惨な感じを想像していたのですが、ちょっと違っていました。

原作が児童向けというのもあるのかも知れませんが、「野火」では戦争によって人間性が失われていくのが恐ろしかったのですが、それとは正反対ないろんなものを残す映画だったりしました。

ただ、これが良い話なのか?というとそういうことではないですけど。人間として忘れてはいけないものとか、そういうものが描かれている話なのかと思ったりします。


それはともかく、この映画は子供の頃にスゴい流行って、CM でやっていた「一緒に日本に帰ろう」というところだけはギャグみたいにみんなで言ってたりしたのですが、この歳になって初めて見て感動しているとか、良く解らない感じですが。

時間が経っても面白いというのは良い映画に違いないです、ということでしょうか。

<!-- その他にも細かいところで面白かったところが色々とあるのですが、もう深夜なので一人でニヤニヤすることにします。-->

乾燥の感想

今日も晴れてるから暑いのかと思ったのですが、暑かったけど暑くなかったですね。

湿度が低いとこんなにラクチンなのか、という感じで、こういう夏だったら夏だ〜い好き!って事になるのですが。

こういう日は数年に一度あるかないか、って気もしますし。

夏は高原に住もうと思います。

無理ですけど、思っていればなんとかなるかも知れませんし。

バーバやがな

ということで、Rise of the Tomb Raider の追加コンテンツ「バーバ・ヤーガ: 魔女の住み処」をやってみたりしたのです。

バーバ・ヤーガと聞くと、どうしてもバーバパパが頭に思い浮かんでしまうのですが。本当はスラブ民話に出てくる魔女ということみたいです。

ゲームの内容の方は、けっこうホラー的ですし、今の新シリーズになってもこの世に存在するはずのない何かというのは普通に出てくるゲームなので、モンスター退治をするのかと思っていたのですが、その辺は予想と違っていたというか。

やっていくうちに正体がわかってくる感じが良かったり。

<!-- こういう感じの映画があった気がするのですが、なんの映画だったか思い出せない。-->

そして、クリアするとゲーム内で着られる魔女風(?)コスチュームがもらえるのですが、それを着て本編の続きをやるとミスマッチで楽しかったりします。

サマータイムタイム

[ 日本でサマータイムが絶対に導入されない理由。2020年東京オリンピック問題(本田雅一) - Engadget 日本版 ]

それなら一安心ということですけど。

一部の報道を見ていると導入ありきで話が進んでるんじゃないか?とか思ってすごく心配だったりしたのですが。

そういう中には時計をずらせば全部オッケーとか思ってる人も多くてアレですし。

さらに日本人は几帳面だから大丈夫とかいう良く解らない話も出てきてましたが。

几帳面な人ほど体内時計も正確に違いないので、2時間もずれたらヤバい事になるでしょう。

それはそうと、2020年が色々と心配になってくるのですが。これまで特に気にしてなかったのですが、こういう変な話が出てきたりしますし、このままで大丈夫なのでしょうか。

愛ってエアコンなんだちゃん

最近はテレビでもためらわずにエアコンを使うように、と言っていますし、言われなくても暑すぎたので今年は私もためらわずにエアコンを使っていますけど。

愛ってなんだ?ってことだと、ためらわないこ〜と〜さ〜♪

ってことでもあるので、今年は愛にあふれている夏です。


<!-- 愛が「カメラはない」ことだと思っている人は聞き間違いです。-->

<!-- タイトルに合わせてnandaChan.gifナンダちゃんも登場なんだ。-->

エフワン

[ 今年の公式テーマ曲を起用した「F1 2018」の新たなゲームプレイトレーラーがお披露目 « doope! 国内外のゲーム情報サイト ]

これってゲームのタイトルも「F1」なので解りづらいのですが、本物の F1 の公式テーマ曲をゲームの方のトレーラーに使ったってことでしょうか?

だとすると、リンク先二つ目の動画が本物の映像なのも納得ということですけど。

その二つ目が格好良くて良いのですが。

実は最近の F1 は全然知らないのですが、昔はテレビでもやっていたのでなんとなく知ってる感じもする映像とかもありますし。
スポーツ関係のこういう動画は上手く作ると格好いいのですよね。

そして、こういうレースってドライバーのテクニックだけじゃなくて、チーム全体の連携とか、どういう作戦でいくかとか、そういう部分が面白いシブいスポーツだったりするのを最近知ったのですけど。

そういうところも解るような中継だったら面白そうなので見たいとか思ったりしますけど。

<!-- というか、最近地上波で F1 の中継とかやってるのか知らないのですけど。なんかチャンネルが増えてから地上波では地上波っぽい番組しかやらなくなってアレだとか、そんなことに気付いてしまったりして。-->

<!-- ついでにゲームネタをかくと、F1 2017 と F1 2016 が安くなっていたので悩ましいのです。-->

ご報告

hato.gifよお、どうせハトだけどハトだぜ。

なんていうか、子供が生まれたぜ。
180814_01.jpg

この間は友達って言ってたけどな。こうなったら誤魔化せないよな。

まあ、そういうことだ。

それじゃあ、ハトJr. からあいさつだ。
よお、どうせハトJr. だけど、ハトJr. だぜ。
まだ小さいからチビって呼んでも良いんだが、どうせすぐ大きくなって、区別がつかなくなるからみんなハト君になるんだけどな。
これからもよろしくな。
あばよ。

正解は!

何をやっているでしょう?と書きっぱなしだったことに気付いたので、ここで正解発表ですが。

Rise of the Tomb Raider 三周目でした。

といっても、今回は追加コンテンツ全部入りみたいなアレを買ったので、ちょっと違うのですけど。

でも本編をやり直していたら面白くなって、追加コンテンツはまだやってないのですが。


<!-- Xbox Live のゴールドメンバーになると、セールでかなり安く買えたりするので、なんとなく買ってしまったりすることが多くなっています。これはゴールドの会費を払った分の元が取れてると思うべきなのか、どうなのかは謎ですが。-->

芸術的には

[ 福島市の巨大モニュメントにネットで批判「科学的にあり得ぬ」「新たな風評引き起こす」制作者謝罪、市と扱い協議 | 河北新報オンラインニュース ]

リンク先記事のタイトルを見た時に Dr. ムスタファがいるのかと思ってしまって読んだのですが。

モニュメントの一部の線量計的なところに「000」とあるのが「科学的に」おかしいということみたいです。

細かいなあ、という気もしますけど。

逆に、どうしてそれが線量計だということになるのか?ということとか。
そこは見る人の解釈によって変わってくるという芸術なのだよ、というネタになりそうでもありますが。

これは放射線量じゃなくて、危険度が「000」なんです。という言い訳をすれば良いとも思います。


<!-- これがダメならボルトボーイ像を置けばイイとか。(ダメだな。)-->

どうでもイイですが

昨日の水飲み場ネタは去年も書いたような気がしてきたのですが、どうでしょうか?

書くつもりで書いてなかったとか、そういうことがけっこうあるので、長くやればやるほどワケが解らなくなってくるとか。

欲しいけど

[ 前に伸びて1~2人乗りになる小型電気自動車「iEV X」が資金募集中 | ギズモード・ジャパン ]

近所のお米屋さんが配達用に一人乗りのこういうの(変形はしない)を使っていて、私も乗せて欲しいとか思ってしまう感じで、こういう小さいのは好きなのですが。

でも、こういうのってみんなが乗り始めたらけっこうヒドいことになりそうな感じもあるのですが。

私の住んでいる場所ではすでに自転車がそういうことになっているのですけど。
自転車なら排気ガスも出さないし、理想的だねとか思っている人がどれくらいいるのか解りませんが、小さくて小回りがきくとみんなやりたい放題でもあったりして。
しかも、ほとんどの人が自分が一番速いと思っているような運転の仕方ですし。
なんか危険だと思ったりするのですが。

こういう車も多くの人が乗り始めたら面倒な事になりそうとかも思ってしまいます。

というか、今の道路がこういう車用に作られてないので、そういうのも問題ですけどね。

小さすぎるのも大きすぎるのもみんなが使う道路では問題ということかも知れません。

結局否定している感じになってますが、すごく欲しいというのは本当なので、ちゃんと作られたら良いですよね。
私が買うのか?というと知りませんけど。

ピットから

180813_07.jpg
メインの道から外れた歩行者用の道にある水飲み場なので、ここに立ち寄る時にはピットインとか思っているジョギング途中の公園の水飲み場なのですが。

左側に半分沈んでいるシマシマに注目。

一つは夏になって大量に沈んでいるセミの幼虫なのですが、下にあるのは虫っぽいけど何かのチューブとかだとずっと思っていたのです。

というか、セミの季節になる前からずっとあるような気がしていましたし。

でも、セミの幼虫が沈んでいると、どっちもセミの幼虫に見えるな、とか思って写真に撮って、大きな画面で見てみたら、下のやつも虫っぽい感じなのですが。

だとすると、あれは去年からあるような気もしますし、一体何なのか?ということになってきますけど。

まあ、虫なら虫で良いのですけど、去年からずっとあるような気がするのがなんか恐かったりして。

<!-- ちなみに、書き忘れていた数日前のネタですけど。-->


***プゥマン

BBRニュース:18/08/13

キャッ!キャッ!キャロット!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

それじゃあ、今週もみんなの大好きなベランダ情報いってみるよ!

みんな!8月も中盤にさしかかってやっと夏らしくなってきている気がするんだよ!
なぜって、暑さがちょっと弱まってヘマッチの花が咲いたからさ!
180813_01.jpg
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/08/13

ニンジャァ!

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「忍者大戦」を見てしまったのです。
<!-- いつもの Wikipedia にも項目がないというマニアックさなので、直接プライム・ビデオのページへリンクしてますが。-->

忍者だけど香港っぽいですし、なぜか監督が忍者大戦となっているのはアマゾンのミスだと思われますが、別のサイトで調べたところ監督はロバート・タイということみたいです。

そんなことよりも、なんかすごい映画だったのですが。

香港とはいえ、外国人が考える忍者はやっぱり間違ってしまうという事に違いないですけど。

さらに、どうしてそうなるのか?という展開とか、深いのかどうなのか解らない意味ありげな台詞とか。
ついでにふんどし的なところとかも。

色々と笑えるのですが、アクションだけは超一流なので飽きずに見ていられました。

完璧じゃなくても楽しめたり、ダメなところが逆に魅力になっているとか、そういうのが映画の謎なところかも知れませんけど。

なんだか変な沼にハマりかけている気もしてきましたが。


<!-- ちなみに、書かれなかった昨日の映画は「ナイルの宝石」でした。色々書きたかった感じもあるのですが、眠いのを我慢して書くほどでもないとか。というか眠くなってる時点でビミョーではあるのですが、80年代のアレはなんなのか?とか考えると面白いとかもあったりで。そのうち別の80年代映画を見たら似たような感想になるのでその時に書かれるでしょう。-->

狩りゲー

鹿狩りに夢中になりすぎてもうすぐ0時なのですが。

一体何のゲームをやっているのか?というクイズ。

ちなみに Forza Motorsport 7 は別でやっていますが。
そういえば、アップデートをダウンロードしてたらゲームが起動できなくなって、インストールし直したり。

もしかして、一度壊れたあのハードディスクに保存しているからなのか?ということですが。最近のゲームはサイズが巨大すぎるので、ダウンロードとか面倒なのでアレなのですが。

なぜ知っている

8月10日は「鳩の日」だそうです。

ハチとジュウで椋鳩十ってことでしょうか?(ウソ!)

それはともかく、どうして鳩の日だと解ったのかというと、最近 Google のアプリ(というか Googleアシスタントというやつか?)で私へのおすすめ記事とかニュースとかを表示してくれるので毎朝チェックしているのですが、そこに鳩の日ネタがあったのです。

でもここでハト君が活躍している以外では、特に Google で鳩について検索したりしていないですし、どうして私が鳩好きだと解ったのか?ということなのですが。

ただ単に Google が鳩の日をみんなに教えたかったから、検索履歴とかとは関係なく表示したのか。

あるいは Google は RestHouse まで監視しているのか?
<!-- 厳密にいうとみんなの嫌いなアレはいつも使っている Google のアカウントで登録しているので、RestHouse は Google に監視されているも同然かも知れませんが。-->

いずれにしても、いつの間にか色々知られていると思うことも多いですし、便利だけど時々気持ち悪いのです。

謎ガンダムの

[ ガンプラに"革命"をもたらした、MSVとは何だったのか? 「MSVジェネレーション」発刊記念トークショー開催決定 - GAME Watch ]

このシリーズに出てくるモビルスーツって、テレビとか映画とかで目を凝らして見ていれば隅に小っちゃく映ってるとか、そういう感じなのだと思っていましたが「このバンダイのプラスチックモデルシリーズは、映像媒体を持たぬという特異な位置付け」ということだったのですね。

でも用途とか活動する地域に合わせて特殊な装備が付いてるとか、そういうところで色々と想像力が鍛えられたような感じはあります。

こんなトークショーが開かれるぐらいなので、みんな大好きだったということですね。

プラモデル売り場に昔の売れ残りらしきものがたまに置いてありますが、現代版でこのシリーズは出ないのか?とかも思ったり。

<!-- といっても私は古い方が好きなのですが。-->

私は反対

[ 東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す : スポーツ報知 ]

というか、前にもサマータイムを検討したけどデメリットばかりでやめたとかいう話があったような。

その前にいきなり二時間ずれるとか、体にはけっこう負担だと思いますし。やってる国は沢山あるといってもズレるのは一時間ですし。

二時間ずらしたところで暑いものは暑いですからね。

二時間ずらすんだったら開催期間を秋にずらすだけで全ては解決なのですけど。どうしてそれが出来ないのでしょうか。

ボランティアを募集するのには、お金には換えられない貴重な体験が出来るのでただ働きしなさい、って言ってるんだし。秋に開催できない理由もお金のためじゃないに違いないですよね。

きっとものすごい重大な理由があって秋にずらすことは出来ないのです。

というネタはどうでもイイのですが、サマータイムは面倒なのでやめて欲しい。

ヌカァコォラァ

[ PCケースメーカーNZXT、『Fallout』"ヌカ・コーラ"テーマの限定ケースを数量限定発売【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

そういえばヌカワールドの拠点はどうなっただろうか?

ということですが、ヌカ・コーラでヌカ・ガールな PCケースが限定発売とか。

欲しいですが、今時の自作PC の世界は私が知っているものと違っている感じなので、アレなのですが。

PCケースじゃなくて小型冷蔵庫とかだったら思わず買ってしまうでしょう。
<!-- もしも Vim! だと魚臭くなるとかですが。-->


ちなみに、その後の私の連邦なのですが。
ずっと前から、やることは拠点で何かを作ったりするぐらいで、最近は全ての拠点にアレを作って、明るい未来!とか思っていたのですが、さすがに飽きてきて、そろそろ別のゲーム日誌が書かれ始めようとしているというウワサですけど。

<!-- アレとは何か?という感じですが、不謹慎だと怒られるので書けません。というか Fallout シリーズは基本的に不謹慎ですけどね。-->

コレも久々か

大特集ネタを書いたというのはさっき書いたのですが、音楽を聴きながら読み直して深夜にニヤニヤするというのも久々だと思ったり。

ついでに書くと、最近アルバムを買ったのですが、これも久々です。

アマゾンのアレでなんとかなったりして、アルバムを買うとか思うことが少なくなっていましたが、これは買うしかないということになって Magnifico のアルバムを買ったのです。

BBRニュースを読んでる人は最近 Magnifico が盛り上がっていたことを知っていると思いますが。

iTunesストアで探したらけっこうありました。

バルカン半島あたりの音楽の要素に今風のエレクトロな感じとか。3 Mustaphas 3 であの辺の音楽にハマってこの名前になった私としては盛り上がらないワケにはいかないのです。(その他にも音楽的には盛り沢山で何でもアリという感じではあります。)

そして、音楽を聴きながら RestHouse を更新するのも久々ですが。
これをやると、ちょっとしか書いてないのにすごく時間がかかるので、書く時は音楽を止めるべきだとも思ったりして。

ボクの感性には

この間フォードの映画を見た記念で、映画と同じと思われる最近の Ford GT に乗って Forza Motorsport 7 の続きなのですが。

チューニングして、さらに練習も何度もしたのですが、ぜんぜん速く走れない。

ダメな時の目安である、自分の前にすごい差が出来て、後ろが詰まってるという状況がずっと続いていました。

なので、妥協して「おすすめ」と書いてあるアウディのやつに乗り換えたり。(この辺の車の名前は覚える気がない、というより種類が多すぎて覚えようとしても無理だったり。)

でも「おすすめ」のくせに、普通に走れるようなコーナーもズルズルしたり、場合によっては Ford GT よりも遅いとか。

最終的には「おすすめ」ではないランボルギーニ・アヴェンタドールに乗ったら、最終的に2位で終了でした。(ランボルギーニとかは記号っぽいのではなくて意味のある名前が付いているので覚えやすいのですが。)

これより上のクラスの車だと、私の実力よりも車の性能のおかげで上手く走れたりするのですが、このクラスはクセがあってパワーもすごいので、合ってないと全然ダメということなのかも知れません。

奥が深くて面白いのですが、勝てないとやっぱりイライラするので、真剣になりすぎると危険ですが。

まあ、現実世界で乗ることはないので、どうでもイイのですけど。

副作用

机の向きを変えても創作はイマイチだとか書いたのですが、なぜか大特集ネタを思い付いてほぼ書き終わったところ、とか。

これは向きが変わったことによる効果なのか解りませんけど、初期の頃の大特集的な感じで書くことが出来たり。

何がどうしてこうなるのか?という感じですが、向きによって脳の働きもちょっと変わるのか、どうなのか?(この謎に関しても大特集する?)

書いたものは読み直して修正して公開されるのだと思います。

最近のケース事情

模様替えアンド片付けによって重厚になった私の部屋なのですが。

重厚な三つのうちリンク先記事の写真だと一番左の銀色の G4 は以前にハードディスクを取り払っていたり、使えない状態になっていたのです。

それで、ついでに中身を全部分解とかしてみたのですが。

電源とかロジックボードを全部取り外してもまだ重厚だったりして。

それは良いのですが、ポリタンクとか呼ばれていただけあって、中身がないと中は広々しています。

しかも、取っ手をガチャってやると簡単に開けられる作りになっていたりするので、今は開けると中に酒が入っているという興味深い重厚な酒ケースになっているのです。

もっと色々と入りそうなので、マドラーとかそういう酒グッズを入れたりしたいのですが、そういうものを必要とする酒はあまり飲まないので入れる物がないのです。

今のところ酒を隠してるだけみたいで、アレなのですが。もう少し良い使い方を思い付けたら良いのになあ。とか。


<!-- 関係ないが、トニックウォーターだと思って買ったのがレモン風味の炭酸水でガッカリしているのです。というか、ボトルのデザインが似過ぎで飲むまで気付かなかったのですが。次から気を付けないといけません。-->

<!-- 部屋を暗がりモードにしてしまったので、重厚な酒ケースの写真はまた今度。-->

例年の

今夜は久々に外が25℃とかで涼しいみたいなのですが。

しかし、私の部屋は基本30℃以上なのでエアコンはつけたいのですが、外気がエアコンの設定温度より低いとあんまり効果がないというのは普通のことなのか、どうなのか。

外より低い温度という事になると、今度は寒すぎですし。

夏はやっぱり面倒なのです。

BBRニュース:18/08/06

キャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

この世の終わりの前夜を生きているみんな!元気ぃ?

それじゃあ、早速ベランダ情報いってみるよ!

まずは収穫の話題。
赤白緑でイタリアン風のモクジン君の背後にはミニTMT とハラペーニョ。
180806_01.jpg
暑さで弱ってるかと思いきや、ハラペーニョはかなりの大きさになっていたよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/08/06

ザ・ムービー

本当はプラスチック
ドンヨリ陰湿世界

スズキ・ピヨニカ「二人はピヨニック」より。

ということですが、最近の流れからすると「X-ファイル ザ・ムービー」を見たのかと思う人がいるのか知りませんが、そうではなくて、ついに見てしまった「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」です。

公開された時には見なかったですが、あのギャバンが復活ということで、公開前はちょっと盛り上がったのですが、それ以降は特に話題になったかというとビミョーということで、そういう意味では予想どおりではありましたが。

でもツボは押さえてあるというか、車を買い換えてもやっぱりそれに乗ってるのか!とか、結局全員出てくるのか!とか。あとは、やっぱりインコになるのか!とかも。

途中までは最後まで見られるのか心配だったのですが、随所に登場する「昔見てた人がニヤニヤする要素」のおかげでけっこう楽しかったです。

ただ、あれだけ CG を使ってるのに、あの陰湿世界はプラスチック過ぎないか?という事でもあるのですが。
ああいうところは昔の方が良く出来ていたと思うのですが。

今時の映画とかでやってる緑のスタジオで撮影して、背景は全部合成とかいうのは技術的に難しいのかどうなのか解りませんが、その辺はもったいない感じだと思うのです。

というか、映画を作る会社全体としてお金を使う場所を間違ってるんじゃないか?という気もしてきたのですが。

最近昔のアクション映画とかを見て盛り上がっている私からすると、どうしてこうなったのか?ということなのですが。

企画としては幅広い年齢層に受け入れられたかも知れないのに、ニヤニヤ止まりなのが惜しいところではあります。

ギラギラ

180804_01.jpg
今日は昨日よりマシという気がしたので夕方ジョグでしたけど。

最近は暑すぎる時には自重ジョグなので不定期という感じもありますが、一応一日おきペースにはなっておる感じです。

それよりも、前回は夜だったのに外に出ると大浴場に入った時みたいなモワッとしたアレで。

たまには夕立を降らせるとか、そういう心遣いはないのか?って事ですが。


<!-- そういう事を書いていると、またゲリラ豪雨みたいなヤバいのが降ったりするから気を付けないといけませんが。-->

***プゥマン

古いのがイイ?

さっきの車ネタついでに、Forza Motorsport 7 の続報ですが。

前に遅い車が得意みたいな事を書いたのですが、今やっている70年代のフォーミュラーカーのレースもなんだか良い感じで、今のところ1位なのですが。

70年代だからといってもフォーミュラーカーなので遅いわけではないのです。

あまりに調子が良いので、途中で心配になって Drivatar のレベルが最高じゃなくなってるのではないか?とか思って確認してしまったりしたのですが、アルティメットのままでしたし。

しかも、Drivatar のレベルをアルティメットにしてからは、使う車は「おすすめ」マークの付いてやつじゃないとダメとか思っていたのですが、今回はどうしてもコレがイイ、と思って「おすすめ」じゃないのにしたのですけど、スイスイ走ってる感じなのです。

前にネタで書いていた「ボクの感性にあってる」ってことなのか知りませんが。コースとの相性よりも自分のクセにあってる車が良いのかも知れないとか。

<!-- とか調子に乗ってると、他のレースで全然勝てなくてイライラし始めるのだと思いますけど。-->

映画もリアル重視

ボクの車(というかカーレース)ブームが続いているので、映画もリアリティのあるやつが面白いと思ったりして。

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「The Return」とか見たのです。

フォードがル・マン24時間レースでフェラーリに勝つぞ!って頑張ってやっと勝ったという話はけっこう有名っぽいのですが、それから50周年なのでもう一度チャレンジしてみようというフォードチームのドキュメンタリー。

結果も良かっただけにフォード万歳な内容って感じもしますが。

こういうレースってドライバーだけでなくて、チームプレーが重要なので、開発のところからいろんな人達が頑張ってる感じが解ると面白いと思ったりするのです。

車の CM も全部こんな感じだったら、どれを買うべきか解りやすくて良いんじゃないかとか思ってしまいましたが。でもそんなマニアックな人は少数派に違いないので、CM はこれまでどおりに違いないですが。

それとは関係なく、映画内で使われている車載カメラの映像がル・マン以外のサーキットでも全部知ってるやつだ!ってところも重り上がりましたけど。
ほんの一瞬の映像ではあるのですが、それだけでもどこのどの場所かとか解ったりするので、そういう意味では最近のレースゲームの再現度はすごいのだなあと思ったり。

ついでに書くと、タイトルに関して、前にやっていたあんまりリアルじゃないレースゲーのことをいっているのか?という事になってくるのですけど。
ああいうのはどっちが良いのか?というと、人それぞれですし、どっちが良いとかではないですけどね。
<!-- どういうことかというと、超硬派なフライトシミュレータと飛行機を操る横(あるいは縦)スクロールのシューティングゲームのどっちが良いのか、ということを考えても意味がないとか、そういう事になってくるのですが。-->
<!-- どっちにしろ趣味なので、好きなようにやれば良いのですけど。-->

意外とアッサリ?

<!-- なるべくネタバレしないように書きますが、the X-Files 2018 を最後まで見たのです。-->

またモヤモヤして終わるのかと思っていた the X-Files 2018 でございますが。

普通に最終回って感じもありました。

まだこの後が見たい感じもありますが、ここで終わりでもイイとかもあったり。

複雑な感じなのですが、一度終わったことにされたシーズン9の最終回もかなり複雑な気分でしたし、そこから更に新しい話につなげてもやっぱりスッキリ終わるのは難しいとは思いますけどね。

長く続けば続くほど終わるのが難しくなってくるという事だと思いますが。

どっちにしろ、新しいのが作られたらどうしても見てしまうので、どうでもイイのです。

危険がイッパイ?

スマホに見た事のない通知があったのですが「大気質が低下しています」だって。

なんだそれ?と思ってパソコンでもググってみたら、同じような情報が出てきたり。(ログインしてるかどうかで変わるかも知れませんが。)

低下しているといっても、今は「並」と表示されていますけど。

何がどうなっているのか?というと、大気汚染がどの程度か?という事みたいです。

夏になってからは毎日のように熱中症の警報が出てきますし、さらにこういうのも出てきたりして、もう外には出たくない感じですけど。

どこかに住みやすい場所はないのでしょうか。
というか、住みやすい場所に人が集まってきて町になったりして、それで人が増えすぎて住みづらくなるのか?とかもありますが。

良く解らなくなってきました。


<!-- 最近、光化学スモッグ注意報が発令されてない気がするのですが。どっちにしろ暑すぎて外での活動とか運動とかはすべきでないとかになっているので、アレですけど。-->
<!-- (検索してみたら、私の住んでいる場所では光化学スモッグのアレはそれほど発生してないみたいですね。気付いてないワケではなくてホントに発令されてなかったようです。)-->

ジェのサイド

180731_01.jpg
今日も水飲みバチがやられている。

ということなのですが、これって暑いからなのか、それともハチはこういう場所で最後を迎えるもなのか。

写っているのは三匹ですが、周りには更にいましたし。

でも、さらに生きているのも数匹いたので、これだけ集まるということは水が欲しくてたまらないという事に違いないですけど。

<!-- そういえば、ちょっと離れたところに池があるのですが、ハチの行動範囲としてはダメなのか?あるいは水道水が好きなのか。-->


***プゥマン

物足りないぐらいが

ということで the X-Files 2018 の途中経過ですが。

さっき見たやつが恐すぎて面白かったのですけど。ネタバレするので詳しくは書けません。

それはともかく、新しいシリーズは一連の陰謀のアレよりも一話完結の話が良い感じなのです。

今時のネタを題材にしていたり、色々なところに今風なところがあるのは他のドラマと一緒なのですが、切り口が the X-Files ならではというか。

とてもニヤニヤしてしまうのです。

残り二話ですし、最終回はどうせモヤモヤしたところで終わるに違いないですけど。

もっと見たいけど、この物足りない感じで次も見ざるを得ないというのが良いのかも知れません。

ぱあじ

こんなのあったんだ、ってことを前に書いたかも知れませんが、purge というコマンドがあったのです。

なんだかパソコンのメモリの使用量がやけに多くて、特にメモリを多く使うブラウザを終了とかしてもあんまり効果がないとかだったのです。

ということで、purge を使ってみたのですが。使ったら一瞬でメモリが解放されてスッキリ。

<!-- なんで気になったりスッキリしたりしているのか?というと、私はメモリの使用量とかをメニューバーに表示するソフトを使っているので、そういうことです。-->

sudo をつけなくても、自動的に管理者パスワードを入力するようになったり、便利な感じのコマンドです。

でも、パスワードが必要ということはそれなりにリスクもあるかも知れない、ということなので気を付けないといけません。

何を気を付ければ良いのか?ということは解りませんが。

BBRニュース:18/07/30

今日も暑い!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

台風が来たけど、まだ7月。まあ、変な事には慣れてるから気にしないけどね。

それじゃあ、最新ベランダ情報だよ!

まずは、湯あがり娘ちゃんがついに湯あがりオババに!
180730_01.jpg
大きなマメと書いて大豆さ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/07/30

シャアめぇ...

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「龍虎八拳」を見たのですが。

アプリの一覧画面から読める説明には書いてなかったのですが、見てみたら吹き替えだったのですが、吹き替えの個性が強すぎて主人公が違う人に見えてきたりしたのですが。

それはともかく、最初から最後までアクション満載でそこだけをとると、こういうのはジャッキー・チェンだけじゃないんだ、と思ったりしました。

ただ、例によって飲みながら見ているので、編集的にもアクションが激しすぎて目が回るとかもありましたけど。

今時は特撮の技術が進歩してたり、安全第一だったりするので、こういうのはなかなか作れないですけど。
激しいアクションをやるために、年寄りの設定なのに、どう見ても若い人が付けヒゲとかで年寄りという事になっているとか、そういうのも面白かったり。

それから、「龍虎八拳」というのはなんとなくカンフーの型みたいな感じですが、映画の中でそれっぽいのをやっているのは、もしかしてあのお笑い担当キャラみたいな人なんじゃないか?とか。
多分、このタイトルは公開される国ごとに自由につけてるっぽいですし、カンフーっぽいタイトルにしただけのようですが。

こういう映画は色々と面白いですね。

というか、1983年にゴールデン洋画劇場で放送ということですが、当時の私が見たことあるのかないのか、ビミョーなところでもあります。

遅いのがイイ

180729_01.png
解りづらくてスイマセンが、画像の左下に注目なのです。
<!-- 訂正:更新時に「画像の右下」と書いてたのですが、右と左が解らなくなる病だったようで、正確には左下でした。訂正しました。-->

白い三角が私で、オレンジが他の車なのですが。

Drivatarレベル、アルティメットなのに1位で独走状態が嬉しくてスクショを撮った、ということは Forza Motorsport 7 の話。

コレの前のレースが、アクセルを焦って踏み込むとパワーがあり過ぎて車がグルグルしてしまうという、私が一番苦手なやつで、10位以内でゴールできれば良い方という感じだったのですが。

これはそんなに速くない少し古めのスポーツカー的なやつだったので、私向きに違いないのです。(というかレースのカテゴリーとかの専門用語を覚える気がないとか。)

<!-- といっても、188キロでてますけどね。現実世界だったらかなりビビってると思いますが。-->

ということですが、全然勝てなくてつまらなくなりかけていたのですが、アルティメットでも勝てることがあると解って俄然盛り上がるレースゲー・ブームなのです。

RestHouse フライデー

hato.gifみんな、元気してるか?どうせハトだけどハトだぜ。

今日は誰かがフライデーされたってことで、RestHouse フライデーなんだが。

「フライデーされる」って知ってるか?今風にいえば文○砲ってやつだな。

なんと、LMBメンバーに熱愛発覚?!

どうやら写真も撮られてしまったってことで、これは言い訳できないよな。
こういう事はコッソリやらないといけないんだが、一体誰がやらかしたんだ?

サブメンバーも含めると女子もいるし、誰なんだかな。

続きを読む: RestHouse フライデー

スマートなのか

ナントカ応援団とかで使う使い回しの画像は簡単に貼り付けられるように HTML のコードを Mac に最初から入っている「メモ」に書いてそれをコピペしているのです。

でも、なんか変な事が起きてるとおもったら、「メモ」にあるスマート○○とかの機能が余計な事をしているのに気付いたり。

スマート引用符か、スマートコピー/ペーストのせいだと思うのですが。下書きに貼り付けた HTML のコードの中のダブルクオーテーションが全角になってたりするのです。

本当にスマートだったら、それが HTML であることを判断して半角のままになるはずなのですけどね。

それで、さっきも全角を半角にするのを忘れて、投稿してから思い出したのですが。

RestHouse (というかMovableType)の編集画面を確認したらなんと、全角にされていたはずのダブルクオーテーションが半角になっている!

これはシステムが全角のダブルクオーテーションを見付けて半角に直してくれたに違いないのですが。
これこそスマートですよね。

しかも、自分で「スマート」とか言ってないのが良いです。

<!-- というか、「メモ」のスマート○○はオフにしても起動する度にオンになってるので困ります。-->

水飲みバチでさえ

180723_09.jpg
暑さにやられている?

ということですが、水を出すとハチが水を飲みにやって来る水飲み場でハチの死骸を発見。

というか、今日は夕方に走ったのですが、陽が傾いていても全然涼しくないし。

昼間のうちに空気がまんべんなく高温になっているので、日陰も日向も同じ温度ですし、風が吹いても熱風という感じだったり。

前回走った時はヤバかったので、今日は1㎞少なくしたのですが、それでも最後の方は休み休みでした。

最近とても暑いです。

***プゥマン

アルティメたん

180723_08.png
究極の走りだぜ。

ということではないのですが、一つ前のチャンピオンシップ的なやつが得意ジャンルだったらしくて、全レースをダントツ1位で終了したら、難易度アルティメットにしてみては?とか出てきたので、言われたとおりにしてみたのですが。

前の遅い車のレースから、いきなりプロトタイプカーのレースだったり、さらにアルティメットな難易度だったりで、無理っぽかったのですが、巻き戻しのマジックにより前の車が次々にコースアウトしてくれたりして、なんか1位になったりしたのです。

三レース目でこれだったのですが、それまでは不動の7位という感じで。後ろの方の車を抜くのにモタモタしているといつの間にか6位との差が開いて頑張っても無理な感じだったり。

ただ、車とコースの相性とかもあるので、もしかすると巻き戻しのマジックを使わないでも上位にはなれたのかも知れないのですが。

それはそうと、Forza Horizon も含めると、Forzaシリーズをやるのは5回目なのですが、初めてやった Forza Motorsport 2 の時から比べるとすごい上達しているので楽しいです。

<!-- Forza Motorsport 2 の時はオートマでやってましたが、なぜか巻き戻し機能は使ってなかったりしましたけど。自分に厳しいところと甘いところがゲームごとに違ったりするようです。-->

BBRニュース:18/07/23

読むラジオ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も全ての生き物が活動を止める暑さのブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ。

まずは収穫の話から。

数は少ないけどまあまあな大きさに育ったハラペーニョ君!
180723_01.jpg
キャッホー!

残念ながら、どれだけ辛いかは今日のBBRニュースが更新されてから明らかになるよ!
どうせ辛いに決まってるけどね!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/07/23

爺4

180722_01.jpg
こいつ、動くぞ。


<!-- 綿埃がすごいのは中の埃をブロアでブァァアアってしたからだ。-->

見てないけど見てた

ということで、部屋の模様替えで出てきた大量の見てない録画 DVD より「クレージーモンキー 笑拳」を見たのです。

子供の頃にテレビで夜の9時から放送の映画でやっていたジャッキー・チェンの映画はほとんど見ていましたし、大抵の場合はビデオに撮って二回以上見ていたので、これも見ていたのですが。

タイトルと内容が一致しないので、これがこれだったのか?!って事になってたり。
というか、師匠の役の人も記憶の中では別のあの人だったりしたのですが。

それで、どの映画か解ってから思い出した記憶によると、昔は見るのが恐かったりした映画でもあったのですけど。
今見ると全然違ってたり。

基本的にあの悪役の人の使う技が痛そうですし。さらに、お祖父ちゃんが倒されるシーンとか、復習しようとしても歯が立たないところとかが、痛々しくて子供にはなかなか辛い感じだったのですけど。

今はそんなところよりも、ジャッキー・チェン初監督だけど、最初からこの辺は一緒なのか!とか、そういうところが面白かったりして。

いつ見るかによって、映画の印象は全然違うものになってたりするようです。

<!-- ですが、悪役のあの技は今見ても痛そうなので、しかめ面で見てましたが。-->


どうでもイイですが、私の記憶の中ではこの映画が「酔拳」だと思っていたのですが、違っていたので、今度は「酔拳」を見てどういう映画だったか確認しないといけなくなりました。

老人の部屋

昨日の若者の軽い部屋から一気に重厚な部屋に。

180720_01.jpg

というか、棚を重厚にするってことじゃないのか?って感じですが。

CD とか DVD をクロゼットに入れるためのスペースを作ると、これが邪魔になるので、場所を入れ替えてこうなったのです。

なんというか、年輪を重ねた感じはありますよね。
<!-- そして、銀色の MDD ことミラードドライブドアは重厚すぎて起動すると戦車みたいな音がしていたという懐かしい話とかも。-->

マニアにとってはインテリアですし。最近 Apple のファン(あるいは信者)になった人はもしかするとうらやましがるとか?ですが。
<!-- ちなみに、ちょっとだけ写ってますが横にはもっと古い横置きベージュMac もあるのだよ。-->

古いといっても、RestHouse を始めた頃は全部現役で使ってたのですが。

若者の部屋

案の定ということで昨日より部屋が散らかっている模様替えですが。
180719_01.jpg
なんかこういうのがあると学生の一人暮らし感があると思ったりして。

しまう場所がないのでとりあえず使っているこの入れ物は、良く考えたら高校生の時から使ってないか?ということですが。
何十年前という感じですが、これはスゴい事に違いないです。
(最近までは分解されてクロゼットにしまってありましたが。)

ついでに、この大量の何かは、何が録音されているか解らない CD (というか CD-R)と見るか解らないけど録画してあるテレビ番組の DVD ですが。
この辺の物もそろそろ10年以上前のものになっているし。

とにかく、この学生の部屋っぽいのはアレなので、もっと重厚な中年の部屋にしないといけません。

いかに眠るのか

最近、創作的に調子が悪いのはきっと誰かのせいに違いないのですが、人のせいにするのは良くないので模様替えをして気分一新ということにしたのですが。

今日は寝る場所を確保できるのか怪しいのです。

そして、模様替えをする度に棚とかに収まりきらなくなる物が増えていくのはなぜなのか?ということですが。


<!-- 部屋をスッキリさせるために自称家具職人を再開してあるものを作りたいのですが、失敗した場合材料費の二万円ぐらいがパーになってしまうので、なかなか実行できません。-->

水飲め場

公園の水飲み場で水を飲んだら、例によって水飲みバチがやって来る。
180717_01.jpg

さらに今日は水飲みスズメもやって来る。
180717_02.jpg

蛇口のところに溜まっている水を飲んでたりしたのですが、カメラが間に合わなかったのが残念。

***プゥマン


<!-- (ハチはスズメバチじゃなくてアシナガバチ。)-->

BBRニュース:18/07/16

目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

みんな。うだるような暑さの「うだる」って「ゆでる」って意味みたいだよ。
ブラックホール溜め池のメダカちゃん達も、放っておいたら水温がガンガン上昇するから、ホントにゆでられてしまいそうだけど、以前作った「ちょっとした棚」を屋根代わりにしているから、なんとかなっているよ。

それじゃあ、ベランダ情報だよ。

暑い暑い、っていってると更に暑くなったような気分になるけど、暑いんだからしょうがない。
暑さのせいでヘマッチーの花が咲かないよ!
180716_01.jpg
今年も新しい私のタワシは作る事ができないのか?!
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/07/16

私セカンドの会

ランキングをみたらアジア・パシフィックで2位だったんですが。

これはスゴい事なのか。

どういうカテゴリーで2位なのか良く解ってないですが。

<!-- そしてスクショを忘れてるとかも。-->

Forza Motorsport 7 の話です。

それとは関係なく、昔の日産 GT-R (見た目はリンク先の上から二番目の写真とか)は見た目が良いので別のゲームでも選んでしまうのですが、いつも良い感じで走れるので良い車なのだと思います。

夏だから?

180715_01.jpg

昨日のジョギング中、中間地点の休憩寺を歩いてたら、なんかガサガサしてたのです。

なんだろうと思ったら、大量のトカゲ。

まるでフナムシと言ったら大げさですが、そんな感じで、歩くと人影に驚いて大量のトカゲが逃げていくのです。

ということで、トカゲ探しクイズなのですが。

写真の中にも数匹いるはずなのですが、全部葉っぱの下に隠れてしまったので、難易度インポッシブル


***プゥマン

自分で作る

[ 世紀末メシを再現できる『Fallout』公式レシピブックが海外で予約販売スタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

輸入版でもイイから日本版を出すべきだ!

ということで、料理が好きになりそうな本が出るらしいですが。日本からは買えないようです。

というか、すでに Fallout のせい(?)で料理が好きになっていたりするので、ミレルークケーキとか良く作ってたんですよね。

カロリー的に最近は作ってませんが、けっこう美味しかったのですけど。

Fallout 4 からだと、Far Harbor で作れるようになる物が美味しそうですけど。私は魚介類が好きなのかも知れません。

アチさ

180710_01.jpg

ホントにこの暑い中でオリンピックとかやるのか?とか最近思い始めているのですが。

特にマラソンとか危険な気がしますし。

私が思ってるだけなら良いのですが、選手とかはどう思っているのか?という感じですけど、ネコ探しクイズの難易度はノーマルです。


***プゥマン

BBRニュース:18/07/09

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

今日もこの世の地獄、首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ!
そして、今日は収穫スペシャルとして、特別ゲストも登場するよ!

ではまず、いつものベランダ情報から!

こんな隅っこで気付かれないようにしていたらしいけど、なんとヘマッチーの実がなっていたよ!キャッホー!
180709_01.jpg
さらにこっちでは!
180709_02.jpg
ヒョウタン坊主の素!

ただ、この二つとも他には実のなる気配がないのが気になるよ。雨が続いて涼しかった時には実をつけたけど、地獄の暑さのブラックホール・ベランダでは本格的な夏には植物は生長を止める事があるよ!

続きを読む: BBRニュース:18/07/09

リメイクの方

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「デス・レース」を見たのです。

というか、ずっと前に終わっていたと思われたトランスポーターさん祭りの続きでもあったりしたのですが。

最近の私のレースゲー好きとは関係ない感じのカーレースを題材にした映画ではあるのですけど。

こっちのレースはどちらかというとマリオカート的なレースというか。コースの途中に仕掛けが色々あったりして楽しいレースとか。

そういうことを踏まえてオリジナルの方のタイトルで検索してみたら、画像とかがかなり魅力的な感じで、そっちが見たくなるのですが。

そういうカルト的な面白そうな映画って意外とアマゾンのアレことプライム・ビデオには少ないような気もしますけど。その辺はどういう仕組みなのか、謎ですけど。

<!-- 損をしないようにいろんな映画を見られるようにすると、こういうラインナップということなのか。というか、カルト的なのってハマる人はお金を出すのを惜しまずに見たりしますし、プライム特典にするのはもったいないとか、そういう事かも知れないですが。-->

<!-- 映画を見たと言うことを書いたのに、映画の感想をほとんど書いてない気もしますが。昨日まで見ていた「宮本武蔵」でワクワクしすぎてたので、今日見る映画はちょっと過小評価になってたりするかも知れません。-->

アレの車

ということは Forza Motorsport 7 の話に違いないのですが。

ホットハッチなレースをやったら、ウェインズ・ワールドの車でお馴染み(?)のAMC・ペーサーがあったので、迷わず購入したのですが。(購入と言ってもゲーム内の話。といってもゲーム内課金とかじゃなくて、ゲーム内で稼いだお金でレース用の車を買うというシステムなのです。ということを詳しく説明する必要があるのか?ということですが、課金しているとゲーム廃人みたいに思われるかも知れないので、一応書いておくのです。(でもゲームで課金したからといって、必ずしもゲーム廃人ではないと思いますが。)(というか「課金する」って買う側が使う言葉ではない気もするが、なんとなく伝わると思うので、これでいいや。))

Forza Horizon では半分ネタ扱いみたいな感じでしたが、同じ種類の車の中ではけっこう速いのか?とかで、最初の2レースをやって今のところトップを独走中ですが。

それよりも、その前にやっていたのが NASCAR のレースだったので、急にゆっくりなレースになったら逆に疲れるのですけど。


<!-- NASCAR のレースをやっている時には「デイズオブサンダー」ネタで何か書けるか?とか思っていましたが、特に何も起きなかったので、何もなし。-->

ポンポンポロンポポン♪

燃え上がれ!燃え上がれ!...

[ ガンダムがハリウッドで実写映画化。パシフィック・リムのレジェンダリーとサンライズが「全く新しい世界観」で共同開発 - Engadget 日本版 ]

ということなのですが、ガンダム実写化が話題になってるっぽいのですが。

これまでにちょっとでも過去の実写化を見たことがある人は不安で仕方ないとか、そんな感じだと思いますけど。どうなるのか。

私も何かのテレビ番組か YouTube だったか忘れましたが、ちょっとだけ過去の実写化映像を見たことがあるので、不安で仕方がないのですが。

でも、海外のガンダムファンとかは、もしかするとリンク先動画(二つ目の方)のゲームとかでガンダムを知ったという人もいるのか?とも思ったのですが。そういう意味では過去の実写ものもそれなりに影響力があったりしたのかも知れませんが。

ハリウッドだから全部すごいという事ではない、というのはすでに解っている事でもありますが。面白いのが出来るのなら良いですよね。

<!-- ダメだったら昔のアニメ版とか、その他の好きなシリーズを見直したら良いのですし。-->

全部見たりして

「小次郎破れたり!」して。

ということで、最近ずっと映画を見た記事を書いてなかったのですが、5部作なので今日やっと見終わったのですが「宮本武蔵」を見たのです。
別の記事とつじつまを合わせると旧ザク団員が見てたということになるのですが、それはどうでもイイです。

最近のマイお侍ブームとか、マイ古い映画ブームもあって見たのですが、これは面白いです。

宮本武蔵というと、最後の決闘の場面ばかりが有名ですけど、そこまでにいたる過程は5部作でやる価値のあるドラマでありましたよ。

というか、この時代の映画ってスゴく良いと思うのですが、テレビとかではあんまりやらない気もしたり。

私もアマゾンのアレことプライム・ビデオでいつでも見られるということで初めて見た感じなのですが。
同じ時代の洋画と比べても全然引けをとらないですし。知らなかったのがもったいないとも思ったりしますけど。

なんだか5部作分の感想を一度に書くというのが無理な気がしてきましたが、ちょっとでも興味がある人は見るべきだと思っております。
そのくらい、最近見た映画の中では一番ワクワクできたりしましたし。しかも色々と胸を打つシーンがあったりとか。映画を見た気分になれる映画だと思いました。

涼しいさみ

タイトルにちょっとした頭の悪さみみたいなものを出してしまいましたが。

涼しいので、もしかすると今年一番速いペースで走れたかも知れない今日のジョギングだったのです。

でも現在、外は19℃らしいのですが、この部屋は30℃。平熱です。

涼しいと喜んでいるのも良いのですが、雨で各地けっこうヒドいことになっていたり、今年も天気が大変そうで心配でもあります。


***プゥマン

ピットイン!

ということは Forza Motorsport 7 の話に違いないですが。

ちょっと特殊なレースっぽいのをやってみたら、なんと46周もするやつだったり。

レース時間を長めにしているからこの長さなのか、それともこれは特別なので46周なのか解りませんが。
さすがに疲れました。(といっても、途中でゲームを止めて休憩もしましたけど。)

しかも46周となるとピットインも必要だったり。(これも設定によってはアレかも知れませんが。)

なので、どのタイミングでピットインするのか?という駆け引きもあったりして。

3位以内でゴールがクリア条件で、レースの後半はずっと4位という状況。しかも、前の三台は差が開いてなかなか追いつけないとかで、これだけ頑張ってもクリアできないのか?という事でしたが。

でも、前の三台がずっと先にいるということは、もしかすると、4位をキープしていれば、前の車がピットインして、自動的に3位以内になれるんじゃないか?とかも思ってたのですけど。

予想どおり、しかも45周目の最後に前の一台がピットインして、私は無事クリアでした。

ということで、長いレースはけっこう面白いです。
と、思ったのですが、これで勝てないとガッカリ度も相当ですし、気軽にやるにはちょっとアレですけど。

たまには良いと思います。

最近の

寝てもずっと眠い気がするのですが。

特に眠りが浅いという事でもないと思うのですが、どうなのか。

というか、エアコンをつけているとダルくなるのでこれも困るのですが。

そんな感じなので、やることが何も出来てないのです。

とぉ!

[ ディズニーが空中スタントロボ「Stantrocnics」プロジェクト。各種センサーで空中姿勢を自在に制御 - Engadget 日本版 ]

これはかなり人っぽいということなのですが。

ロボットの技術というよりは物理が得意ですごいみたいなことなのだと思いますが。

最近は CG がリアルすぎてすごい映像でも感動が少なめだったりするのですが、こういうのを見ると CG じゃないかも知れないと思って盛り上がるのか、どうなのか。

でも生でやるショーでヒーローがこんな感じで飛んでたら大人も盛り上がりますけどね。


<!-- タイトルはヒーローが飛ぶ時の掛け声。(でもヒーローがウルトラマンだとすると違います。)-->

BBRニュース:18/07/02

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホー!!!!!

今日も灼熱地獄、ブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ。

梅雨明けで本格的に夏になって来たら夏っぽい感じがしてきた野菜から。

ナンデ君!もうすぐだ!
180702_01.jpg
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/07/02

2018年5月のベストスリー

bhKung_nano.gifやあ、久々登場のブラックホール君なんだなぁ!

いつの間にか7月だから6月のベストスリーの記事を発表するんだなぁ!

良く考えたら5月の分はやり忘れてたんだなぁ。でも6月も大したことがなかったし、どっちでも良いんだなぁ!

それじゃあ、発表だよ!


第3位は!「ステキなもの」なんだなぁ!

このホワイトボードはきっとこれから役立つんだなぁ!


第2位は!「大安売りの」なんだなぁ!

LMB は最近レースゲームが大好きだから、これなんだなぁ!


第1位は!「ナンデ君&イラガマン:ザ・ラストボス」なんだなぁ!

みんなスーパーヒーローが大好きなんだなぁ!
でも1位の理由はメグローネの顔が上手く描けたからなんだなぁ!


6月はまあまあの記事数だったけど、LMB は夏が苦手だから気を抜くと記事数が減るから気を付けるんだなぁ!

それじゃあ、またね!

熱戦

Forza Motorsport 7 をやっているといつの間にか汗をかいてたりするのですが。

これはゲーム機の発熱で部屋が暑くなっているのか、あるいは私が熱中しすぎて暑いのか。

私が盛り上がって暑いのだとすると、ただじっとしているよりは多少カロリーを多く消費しているということなので、Forzaダイエットの本を出して一儲けなのですが。

それはともかく、手に汗を握る熱戦ですので、汗で指が滑るとかもあるのです。

こういうところでミスをしないために、ドライビンググローブならぬドライビング指サックが必要だ、とかも。

脱いでも着てる

どの道を進んでも日陰のない地獄ジョギング。
180701_01.jpg
三メートルぐらいの塀の影がコレですので。

夏のこの時間はやっぱり危険ですね。

さらに悪いことに、日焼け止めを塗るのを忘れてたりして。

またTシャツを脱いでも下に白Tシャツ状態なのですが。

これだといつでも二枚着てる事になるので、余計に暑くなるんですよ。


***プゥマン

ビミョーさん

クエン酸サワーとかを作るためのあのクエン酸を買ったので、炭酸水と合わせてジンを割るとトニックウォーターの代わりになるのか?とか思ったのですが。

せっかくジンなのにハイサワーみたいな味になってるし。

もったいないので、クエン酸は運動後のスペシャルドリンク用にすることにしよう。

<!-- 豆乳と合わせたら超トロトロになるだろうか。-->

ネコである

[ 「猫」として広大な島を冒険する猫オープンワールド『Peace Island』開発中。動物視点でペットと人のあり方を問う | AUTOMATON ]

面白そうなのですが。

基本的には PCゲーで出資金が多く集まればコンソール版も作られるかもということですが。

こういうゲームはダラッとしてやりたいので、コンソール版に期待したいとか。

というか別に PC版でもダラッとできないこともないのですが、なぜか私はパソコンの前では前のめりなのでゲームをやると疲れるのです。(どうでもイイですけど。)

ゲームって基本的に何かと戦うものというイメージなのですが、こういう戦闘のないゲームも良いんですよね。Myst とかもそうでしたが、こういうのが良いゲームだと凄くハマったりします。


<!-- 関係ないですが、Fallout 4 の追加コンテンツで拠点でネコが飼えるようになったので、ショーンの遊び相手になるようショーンのいる拠点で飼っています。もちろんショーンはネコと遊んだりしませんけど。-->

コンディショナー

エアコンの冷房を使ってから停止すると、なぜか勝手に動き続けている時があるとか思っていたのですが。

アレはエアコンの中にカビとかが繁殖しないように乾燥させる機能だということが解りました。

これまでは勝手に動いているのが気持ち悪いので、手動で停止していたのですが、そういうことなら止めないでイイやという事になったのですけど。

なんだか出てくる風が暖かいのです。

そしてしばらくしてから部屋に戻ると33℃とかになってるし。

いつもの高温自慢のこの部屋とは別の部屋なので、外より暑くなることはないのですが、あの機能は毎回使うのは微妙な気もしてきたり。

カビ予防には冷房のあとに送風をしばらくつけておくだけも良いということなので、普段はそっちにすべきか。(といっても、自動的にやってくれないと結局忘れるに違いないですけどね。)


<!-- エアコンはエアコンディショナーですが、ラジコンはラジコンディショナーではない。-->

BBRニュース:18/06/25

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーー!!!

本格的にジメジメしてさらに暑くなってきたけど、今日も最新ベランダ情報をお届けするよ!

まずは蔓の絡まるネットからヒョウタン坊主の素!
180625_01.jpg
いつの間に花が咲いていたのか解らないけど、ヒョウタンは夕方に花が咲くから見逃しがちかも知れないわね。

続きを読む: BBRニュース:18/06/25

ピンポンパン

ポンピング!

ということで、ABSオフのForza Motorsport 7 ですが。

ポンピングブレーキをポンポンしすぎなんじゃないか?という感じで激しくポンピングしていますが。

慣れてくると ABSオンの時よりも上手く曲がれたりします。

それとは関係なく、Forza 5 ではなかった フォーミュラE のレースをやったら全然ダメなのです。

最初のコーナーで上手くいって一度6位にはなったのですが、何位で走っていても私の前にスゴい差が出来て、後ろが詰まっている状態になってたり。

これはつまり私が下手ということに違いないのですが。

悔しいので動画を探してみたりしたのですが、標準設定の動画ばかりで参考にならないとかで。

これは解るまで何度でもやるしかないという事みたいですね。


<!-- 最近はゲームの動画投稿もお手軽になったので、こういう時にスゴい人の動画が見付けづらいというアレもあったり。-->

最近の立ち止まり

やっぱりスマホで文を書くのは面倒だなと気付いてしまったので、最近はスマホ写真を使ったプゥマンネタが少ないですが。

そういえば、ずっと通ってないコースはアジサイが植えられていたはずだと思って、久々に通ってみたり。
180621_02.jpg
ちょっと遅かった感じではありますが。
この時期以外はいつも通っている道のほうが色々と良い感じなので、アレなのですが。

ついでに Google が勝手にフィルターをかけるシリーズも。
180621_01.jpg

***プゥマン

恐い

[ 架空のアイドルを自動生成しまくる「アイドル生成AI」が誕生、どこかで見たことがあるようなないような顔が生成されまくり - GIGAZINE ]

なんか恐いのですが、何が恐いのか?というと何なのか?

機械が作ったのに実際にいそう、という意味だとモンタージュ写真とかも実際にいないけどいそう、ということですし。もしかするとモーフィングで顔が次々に変わっていくのが恐いだけかも知れませんが。

それはともかく、こういう感じのアイドルは48xいくつという感じで、人が大量ですし、人造人間が何人か混ざっていても気付かないとか。
そんな感じなので、これ以上増えて、しかも架空とかだとワケが解らないですし、困ってしまいますが。

それよりも恐いのは、出会い系を装った危険なメールにこういうので生成された美女の写真が付いてきてうっかり騙されるとかですが。


<!-- グラビアとかで写真をいじりすぎて実物と違うんじゃないか?っていう感じのアレは、実在なのか架空なのか?とかも。(あくまでも哲学的な話です。)-->

絶妙

ジェルつけてんだぜ!

ということで、梅雨時で雨が降って髪の毛がグルグルの極み。しかも髪を切ったら軽くなったせいでさらにグルグルしているような気もしたり。

どうにかしないと鏡を見る度に目が回る(嘘)ので、いつ買ったか覚えてないけど、家にあるジェルとかつけてみたのです。

そうしたら奇跡的にキマっている今日の私。

髪の長さと、グルグル度とジェルの古さがちょうど良かったのでしょう。


ついでに、いつ買ったか覚えてないシリーズでムースとかもありますけど。
あとは、以前ここでも書いたポマードとか。

今風のワックスもありますが、これも何年も前に買ったような。


<!-- 今回は髪を切るのとギターの弦の張り替えは一週間ほどズレているという情報も。-->

変なのが得意?

ということですが、トラックというか、トレーラーの前の部分だけみたいな車のレースをやったら意外な才能を発揮してダントツチャンピオンだった。

ということで Forza Motorsport 7 は続いているのですけど。

これまで他のレースだと総合で3位になれれば良いという感じでやっていたのですが、この速さは何なのでしょうか?

現実世界ではトラックみたいな大型の車の運転とか絶対に無理だと思っているのですけどね。

<!-- 大型といえば、幼稚園ぐらいまでの将来の夢は電車かバスの運転手でした。バスが好きだったのは真ん中で合わさるあのワイパーが好きだったからでもあります。というどうでもイイ情報も書いておきますが。-->

それから、レース時間を長めに設定していると、後半でトランスミッションが壊れるのですが。これってシフトチェンジが下手ってことなのか?とか。

最近のこういうゲームはリアルに作ってあって奥が深いのです。

盛り上がる

今回は予選とかは全く見てないですし、にわかファンなので普通の日誌コーナーですが。

ワールドカップ勝ちましたね。

テレビをつけた瞬間追いつかれてたので、マズいことをしたかと思ったのですが、ちゃんと勝てたので大丈夫なのです。

それはともかく、なんとなく盛り上がってないような気がする時の方が良い試合をするという気もするのですが。

もしかするとそうではなくて、テレビとかで盛り上げすぎると、実際の試合ではそれほどでもなかったので冷めてしまうとか。

といっても、テレビはあまり見ないので本当に盛り上がってないのかどうなのかは知りませんけど。

そんな感じですが、今回はどこまで行けるのか楽しみになって来ました。

ブレンダ

ヤバい事を思い付いてしまって、最近また Blender をいじってたりするのですが。

今回は何かのキャラとかのモデリングはしないですし、ましてやバーチャルアイドルも登場しないので、その辺は楽かも知れないと思っているのですが、試しに作ったものを書き出してみると、全然思いどおりにならないです。

最近の Blender は Cycles というレンダーエンジンがあって、それだとけっこう良い感じだったりするのですが、アニメーションで使うとなると、私のパソコンでは書き出すのに何日かかるのか?という感じですし。

しかも、そういうのって書き出して確認してから、これは違うってことになってやり直すこともあるので、速く書き出せるけど難しい方を使わないといけなかったり。

そんな感じなので、最終的にどうなるのか?というか、完成するのかすら解りませんけど。
なぜか思いつきで始めたことはけっこう頑張ってしまうので、変なものが出来てしまうかも知れません。

設定で備えて

今朝の地震はけっこう大変なことになってましたし、私のスマホの警報も鳴ってたんですけど。

最初は「また雨か」って感じでスマホを見なかったりして。しかも私のいる場所は揺れなかったですし。

それよりも、なんで雨なのか?ということですが。

私の使っているアプリでは大雨の時に通知をする設定になっていて、それがけっこう良くある感じの雨でも鳴ったりするので、警報が鳴ってもあんまり気にならなくなってしまったのです。

なので、警報が鳴る雨量を上げたり、雨の時には別の音にするようにしたり。

こうしておけば、「オオカミ少年に騙されてばっかりで最終的にオオカミ少年を信じないで大変な事になった人達」みたいなことにはならないと思いますけど。

というか、本当は警報に気付くかどうかよりも、警報が鳴った時に何が出来るのか?ということが重要なのですけど。

いろいろと備えておきたいですね。

激戦

ル・マンでトヨタが優勝しましたね!と、知ったようなことを書いてしまったりするシリーズではなくて。

実は昼間 YouTube で生中継しているのをちょっと見ていたりしたのですが、夜は自分のレースが急がしくて忘れてたとかです。

ということで、Forza Motorsport 7 の話なのですが。

前にやっていた Forza Motorsport 5 の時から気付き始めていたのですが、こういうゲームは難しければ難しいほど面白かったりするので、今回は早くも Drivatar のレベルがプロフェッショナルだったり。

そして、ついに ABS もオフになってたり。
というか、前に書いたチョロQみたいな車のレースだと、ABS オフの方が速く走れたりしたので、それ以来オフのままなのです。

そして、レース時間もいじれることに気付いたので、ちょっと長めの設定にしております。
今の設定だと7周から10周という感じなのですが、これだけあると強引な追い越しとかをしないで、時間をかけてちょっとずつ順位を上げていくことができますし、よりレースっぽい感じで良いのです。

そんな感じですが、頑張りすぎて手が腱鞘炎みたいになっているのですが。

困ったものですね。

BBRニュース:18/06/18

キャロットちゃぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

梅雨だっていうのに色々とニョキニョキしてきたベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはヒョウタン坊主の素、ヒョウタンから。早くも花が咲き始めたよ!キャッホー!
180618_01.jpg
葉っぱも大きいし、最近一気に成長した感じがあるけど。これは苗の状態から買ったのが良かったのか。それともその他の理由なの?

続きを読む: BBRニュース:18/06/18

ゴロゴロデイズ

丁度良いタイミングということなのですが。

Forza Motorsport 7 を始めたばかりのところにアマゾンのアレことプライム・ビデオのもうすぐ見られなくなるやつに「デイズ・オブ・サンダー」があったので見てしまったのです。

公開当時はレースはおろかレースクイーンにさえ興味がなかったのですが。
私が車ブームの今だから面白いと思ったのか、それとも興味がなかった当時でも見たらハマったのか?という感じで。色々と良かったのです。

ストーリーとかは大体思ったとおりではあったのですが、レースのシーンとか本気で車がクラッシュしてたりするので、そういう部分でワクワクするのかも知れませんけど。

そして、限りなく80年代な音楽とかも良い感じでしたが。


この映画に出てくるレースみたいに、密集した状態で高速で走ってるというのがいかにスゴい事かというのは、最近私がゲームでやってやっと気付いたのですが。

世界的にはあまり有名でないこういうレースでも夢中になる人がいるということはそれなりに面白いということに違いないです。

なので、自分では興味ないけど、好きな人はハマってるようなそういうスポーツとかも注目してみたら面白いかも知れないとか、関係ないことも思ってしまいました。

冷静に考えたい

[ 「飲んだ瞬間やせる」はうそ サプリ通販で処分(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース ]

<!-- リンク先、動画が流れます。-->

mame_nano.gifというか、信じる方も信じる方だから!フヒュヒュヒュ...!

ということで、久々にマメキャラが登場してしまいましたけど。

騙されるというか、そうあって欲しいと思う物事はウソっぽくても信じてしまうという事でしょうか。

痩せる方は、もしかしたら?って思うことがあるかも知れませんが、下半身の肉がバストアップに移行って。
なかなかイメージできないのですが、そうなって欲しいと望む人にとっては、あるかも知れないことに違いないということなのでしょう。


<!-- 話はそれますが、夏にサウナスーツみたいなのを着て走ってる人は、痩せようとしているのだと思いますが、大量の汗をかいても特に痩せるということはないので、普通に走った方が良いと思います。ドMなのでやっている、ということならそれで良いと思いますけど。-->

私チャンピオン

というか、3位だったのですが。

Forza Motorsport 7 ですが。

チョロQみたいな、バギーみたいな車のレースが難しいというか。どうやって走っても前後の差が変わらない感じだし、コースが狭かったりで、スタート時点の順位が最後までそのままな感じなのですが。

車の感じからすると、ガンガンぶつかりながら強引に抜かしたりするレースなのか?とか思ってしまうのですが、どうなんですかね?

<!-- 3位になれたの時もかなり荒っぽかったのですけど。-->

そして、バギーみたいな車だと基本アクセルべた踏みレーシングなので、次に普通の車で走ると下手になってたりします。

ヌカァコーラァ!

[ GamingHeadsが「ボトルとキャッピー」を完全再現した"Fallout"フィギュアの予約販売を開始、出荷は2018年7月 « doope! 国内外のゲーム情報サイト ]

カワイイ!...かどうか良く解らないのが最高!

ということで、ボトル&キャッピーのフィギュアが登場したみたいですけど。

ものすごく何かに似ている遊園地ということで、けっこうツボなヌカワールドですが。他のグッズとかも作ったら良いのにとかも思いますけど。

そんな感じですが、New Vegas の時も追加コンテンツをやるまでイマイチだと思っていたのが、ハマりましたし、Fallout 4 も追加コンテンツをやって、やっぱり面白いなという事になってきたのですが。

追加コンテンツだと Fallout のマニアックな部分というか、ヤバい部分が強調されているから良いのですかね。

関係ないですが、Far Harbor で登場した Vim! という飲み物も好きだったり。(エディタ的な意味も含めて。)

大安売りの

ということで、何を買ったのかというと Forza Motorsport 7 でありますよ。

昔の私だと順番にこだわって、前にやってたのが5だから次は6ということになっていたかも知れませんが。なぜか7の方が安いということで、こっちを買うしかないのです。

それはともかく、同じ Xbox One のゲームなのにコースも多いし、天候が変わったりして、その辺の演出も増えてたり。同じスペックでスゴい事が出来るようになるというのも技術の進歩なのか、という感じで色々と楽しいですけど。

<!-- 吹き替えじゃなくて字幕なのがちょっと残念ですけどね。まあこのゲームの場合はレースの説明とかそのぐらいなので気にならないですが、次に出る Forza Horizon は吹き替え希望。-->

そして、嬉しいことに5では出来なかった Forza Horizon 3 のバイナルグループの読み込みが出来るのに気付いたのです。

なので久々にスターマンレーシング復活なのです。
180613_01.png

ただ、最近はメーカー標準のカラーでデザインをいじらないのが好みなので、しばらくはないと思いますが。

ちなみに、5の時にForza Horizon 3 から読み込めないと解って代わりに作ったのがこちら。
180613_02.png
こういう時はナンデ君レーシングに限る。

<!-- 寝る前にレースだと眠れなくなるので、寝る前はこれまでどおりリゾート開発の続き(Fallout 4)が行われるでしょう。-->

<!-- 追記:今気付いたのですが、スクリーンショットをよく見ると、Forza Horizon 6 という謎のタイトルが書いてありますね。-->

ネッドバンギング

なんか謎の引き落としのお知らせが来てないか?とか思って、とあるネットバンクの口座を確認しようと思ったのですが。

ID とパスワードはちゃんと解るのに、その後に出てくる秘密の質問が違うとか言われるし。

特にヒネった答えを登録した記憶も無いし、あるとすればフルネームか略した呼び方かとか、そのくらいの違いだと思ったのですけど、どうしても間違っているということで、ログインできなかったのです。

仕方ないので、秘密の質問をリセットする手続きをしようとしたら、郵送で書類が送られてくるのに一週間かかるとかで。

その間に謎の引き落としはどうすれば良いのか?って感じで、ものすごいモヤモヤ感だったのですが。

さっきまたチャレンジしたらログインできたり。

結局なにがどうなっていたのか?という事でもあったのですが。
謎の引き落としも納得の引き落としだと言うことが解りましたし、とりあえずスッキリしましたけど。

でも、あってるはずの秘密の質問の答えが違うと言われるイライラは予想以上でした。
(といっても私が何かを間違えていたに違いないのですが。)

おかげで今日は一日スッキリしないままだったのですけど。

安全でイライラしないような方法ってないのもなのか、ということですが。

注目のアレコレ

[ 「Xbox E3 ブリーフィング」発表内容ひとまとめ【E3 2018】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

そういえば色々と発表されていましたね。

ゲームは最新のをやらなくても楽しいということで、最近 Fallout 4 を全部入りでやり直していたりする私なので、こういうのは盛り上がりつつも、他の事があると忘れてしまうとかですけど。

注目は Forza Horizon 4 と Halo の何かでしょうか。あと丁度今やっている関連の Fallout の新しいのはみんなでやるタイプみたいで、予想はしていましたが、まあそういうことか、という感じだったり。

Halo の何かに関しては [マスターチーフ再び。『Halo Infinite』発表、XboxとWindows 10のマルチ最新作 - Engadget 日本版]とかですが。

あのトレーラームービーがゲームの内容を表しているのかどうかはまだ解らないっぽいですね。

でも私としては、HALO3 っぽいあの曲のフレーズが流れるとちょっと盛り上がってしまいますし、そういう感じのゲームだと嬉しいですが。


<!-- 関係ないですが、梅雨になって HALO ODST のサントラが似合う季節になって来ましたね。-->

その後の展望レストラン

展望レストラン作ったのに人が来ない、ということだったのですけど。

アバナンシー一家以外の住人がいないのが原因だと思っていたのですが、新しい住人を移住させてもレストランには誰もやって来ません。

どうなっているのか?と思って確かめて見ると。

続きを読む: その後の展望レストラン

涼しいけど

外は20℃前後らしいのですが、この部屋は28℃。

それでも昨日よりは断然涼しいですけど。

音楽聴いたりゲームをやったりするときには音大きめが良いので窓は閉め切らないといけないのですが、そうするとどうしてもジワジワ気温が上がっていきます。

それはどうでもイイのですが、今朝は久々に涼しくて、最近暑くて眠りが浅かった分チョー寝てましたけど。

おかげで一日中気が抜けた感じで。

もう少し気温の変化とか緩やかにして欲しいのですけど。

なんとかして下さい。

BBRニュース:18/06/11

キャッ、キャッ、キャロット!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日もジメジメ、ブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ。

まずは黄色情報から!

王様の隣でミョーに小さかったのはやっぱり女王様だったようだよ!
180611_01.jpg
どうして、植え替えによってこんな小さくなったのかは謎だけど。咲いた花は標準サイズだよ。
でも、その他の蕾も葉っぱも小さいままだけどね。

続きを読む: BBRニュース:18/06/11

近頃の連邦

もう繰り返しじゃないクエストはほぼやったと思っていたのですが、三周目にして潜水艦クエストがあるのに気付いたりして。

とはいっても短めのクエストだったので、なんとなく終わって、また平和(あるいはヒマ)な連邦になっていますが。

なので、継続してリゾート開発ですけど。
180610_01.png
アバナンシーさんとこに展望レストラン。

作ったのに誰も来ない。

とか思ってたら、住民がこの店番以外は全員アバナンシーさん一家というのが原因でした。
どうやらあの一家は家の中のテーブルが好きなようで、食事時は家の中にいるみたいです。
(家具は解体することも出来るのですが、私は良い人なので、もとから使っている人がいそうな家具とかは残してたりしますけど。)

例によって、展望レストランやその周辺はこういう恐怖建築スタイルですけど。
180610_02.png
どうなってるのか?というと、階段と床の接合部がものすごい丈夫ということに違いないですけど。

でも人が来ないのはこのせいではない。


<!-- そんな感じですが、今いくつかのゲームが大安売りしているので、そろそろ Fallout 4 は中断して別のが始まるのか?ということになってきましたけど。-->

フィリップもの

この間短編集を読み終えてしまったりしたので、「トータル・リコール」か「マイノリティ・リポート」があれば良いなあ、と思ってフィリップ・K・ディック検索したらこれしかなかった。

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「アジャストメント」を見たのです。

原作は短編ですが、私の読んだ短編集には入ってなかったです。

それはどうでもイイですが。

運命というのは結局自分でやったことが運命なんだし、結局あるのか無いのか解らないとか、そんなことを考えたりすることがあるかも知れないですけど、そんな感じの事が主人公と「運命調整局」との駆け引きで描かれている感じで。

ホントにこんな事が裏で行われてたらゾッとするという部分では私の見たかったフィリップ・K・ディック原作の映画って感じで良かったのです。

ついでに書くと、アマゾンのアレことプライム・ビデオでよくある、パッケージ画像的なのと内容があんまり一致しないというか、画像から中身を創造できないシリーズでもあるのですが。

他の映画でもパッケージ画像で損してそうな映画とかけっこうあるような気もして、もったいないとか思ったりしますが。


<!-- 関係ないですが、面白かったと思って映画サイトでユーザーのコメントを見ると否定的なのが多くてガッカリするシリーズでもありました。-->

厳密には斜め前

ウェルチ フルーツウォーター レモン!
が、売っている家の前の自販機は最高!
ついでに、炭酸水が売ってて夜中に急に酒が飲みたくなっても安心なのも最高!

という変なテンションなのはジメジメした暑さのなかを走ってきたからに違いないですが。

しかも、いつもより時間が早いのは、暑くて早くに目が覚めてしまったからなので、余計に変なのです。


***プゥマン

怪獣でござる

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「怪竜大決戦」を見たのです。

一昨日ぐらいに何となくプライム・ビデオのページを見てたときに古い日本の映画を大量にウォッチリストに登録していてその中の一つだったのですが。

こういう映画がおすすめの中の最初の方に出てくるっていうことは、以前のお侍さんブームとか、ちょっと前の柳生一族の影響かも知れませんが。

お侍さんに加えて怪獣特撮要素もあるこの映画。

オープニングの歌付きの曲とかを聴くと、明からに子供向けに作られている感じもあって不安でしたけど、終始ニヤニヤしながら見ることが出来ました。

子供向けとはいっても、実は最近よく見ているハリウッドのヒーローものと大して変わらないような内容ですし。それに話のテンポも良いので、ワクワクしながら見られるのが良いのだと思いますが。

60年代にこんなスゴい特撮映画があったのですし、当時の人は21世紀になったら映画はどうなってしまうのか?って思っていたに違いないですが。どうなってしまったのかは、私にはイマイチ良く解らない感じもありますけど。

それから、悪い殿様の宴の場面で、お侍映画なのにチャチャみたいな曲で腰元みたいな人がちが踊るとか。そういうのもツボでしたが。当時はラテン押しだったんですかね。


そんな感じなので、これからも時々昔の日本の(お侍もしくは特撮)映画を見たりするに違いないです。

あちみ

オーブントースターで料理してたから暑いのかと思ってたら、この部屋も気温30度でございます。

窓はずっと開けてるのですが。

全然温度が下がらないし。

雨が降ってたりするので、ジメジメしてますけど。

楽しいですね。

誰なのか

ギターについてちょっと調べたいことがあって、検索窓に「せみあこ」と入力して変換したら「瀬見亜子」になったのですが。

著名人の名前の登録されている辞書も使っているし、変換して最初に出てくるってことは実在の人物で有名人なのか?とか思ってそのまま検索したら「もしかして:セミアコ」と表示されました。

私がよく当て字みたいな人の名前を書くので、変換ソフトもそういうふうに学習したということだとスゴいですけどね。

<!-- スゴいけど迷惑ではある。-->

人気スペアナ

最近は滅多に新しいアプリとかインストールしてないのですが、お勧めされていたのでなんとなくインストールした Sound Analyzer Free がちょっと面白いです。

面白いといっても、人によるのですが。

オーディオ用のスペクトラムアナライザで実用性もあったりする感じのアプリなのです。

とはいってもスマホのマイクで拾った音を解析するので、厳密ではないのですけど。

でも好きな音楽を聴いているときになんとなく起動してみて、こういう音がでてるのか!ということができたり。

こういうスペアナっぽいのは音楽再生ソフトとかにオマケで付いてたりもしますが、このアプリだとピークの周波数が表示されたりとかして楽しいのです。

ついでに DAWソフトでミキシングとかしてるときに、変な音がしてるけど、どれをカットすれば良いのか解らん、ってなったときには、ちょっとしたカンニングもできたりとか。

マニアックですが、面白いので、マニアックな人にお勧めです。

<!-- ついでに音楽用パソコンのところで常にこういうのを表示させたいとか思って、本物のスペクトラムアナライザのことを調べてみたのですが、非常に高価なのでなかったことにされました。(そういうのは音楽用ではないっぽいですけどね。)-->

ナンデ君&イラガマン:ザ・ラストボス

遠足の数日前。悪のアジトでは...。

180606_01.jpg

エムゾネス-----遠足でございます。ハムスター教授!
ハムスター教授-----なにぃ?!遠足じゃと?これはまたとないチャンス!
メグローネ-----そのとおりでございます、ハムスター教授。
ハムスター教授-----最強の魔神ハム。我がドラゴンの力を見せる時が来た!
エムゾネス-----ドラゴンですか?ハムスター教授。
メグローネ-----それはまさにラスボス!
ハムスター教授-----そうじゃ!ドラゴンと共にナンデ君とイラガマンを待ち伏せして、今度こそ息の根を止めるのじゃ!
エムゾネスとメグローネ-----はは...っ!

続きを読む: ナンデ君&イラガマン:ザ・ラストボス

まだの予告

適当にやるつもりだったのですが、絵を描いていたら時間がかかってしまったのでまだです。

何が?という感じですが、すでに予告してしまったのでやらなければいけないあのシリーズですけど。


絵は描き始めるといつの間にか没頭してしまって時間がかかるのですが、時間を使ったワリには適当すぎたり。

どうぞお楽しみに。

出てしまった

[ ガンダムの"ハロ"と会話できるAIロボット、バンダイが13万8000円で7月下旬に予約開始 - INTERNET Watch ]

脳波・レベル・オチテル

ということで、私が作る前にハロが出来てしまいました。

というか、このあいだオーディオアンプキットが失敗しましたし、私がハロを作れるようになる日は来るのか?という事でもあるのですが。

妥協して買うとしたらほぼ 14万円なので高いです。

それはともかく、リンク先記事に動画などもありますが。

あれって、決まった台詞を喋ってるのか、それとも台詞は AI のようなもので勝手に作られてるのか、とか気になりますが。

ほぼ 14万円ですし、決まったことだけでなくて、色々と喋って欲しいですよね。
あと、ガンダムネタ以外の会話は出来るのか?ということも気になりますが。

これを買うぐらいならガンダムネタをいつでも喋れるだけで嬉しいとか?

ゴールドなオレだから

ワンドラ最高だよな。

ということで、みなさまワンドラ使ってますか?何のことだか解りませんけどワンドラなのです。

なんでみんな略すのが好きなのか?ということはどうでもイイですけど、現在私は Xbox のゴールドメンバーシップなのでスクリーンショットを Microsoft の OneDrive に保存できたりするのです。

この前はイマイチやり方が解っていなかったのでここに載せた画像はブラウザで表示した Xbox のマイページの画像で小さかったのですが、コレからは無駄に高画質に出来ます。

すでにいくつかネタ画像があるので、そのうち掲載されるでしょう。

リコール社

この前といってもずいぶん前ですが、コンタクトレンズを買いに行ったら1時間ほど待つことになったりして、家に帰っても片道15分ぐらいだったりして、スゴく中途半端だったり。

なので、一番有効に1時間を過ごせる本屋さんへ行ってみたのですが。

フィリップ・K・ディックの「トータル・リコール」という短編集を発見したのです。

ちょうどアレのアレで(ウッチーの)リコール社が盛り上がって来たところでもあったので、これは買うしかないということになったのですが、やっと昨日読み終わったのです。

「トータル・リコール」の他には「マイノリティ・リポート」も集録されてたりしてお得感がありましたが。それ以外の作品もなかなか興味深いものが多かったです。
(というか、二つとも元は短編だったんですね。)

ちょっとホラーだなと思えたり、ニヤニヤできるものもあったり。こういうのも書くのか、と思いながら読んでました。フィリップ・K・ディックの印象がちょっと変わりましたけど。

ついでに書くと、Fallout シリーズにもフィリップ・K・ディックの作品からのネタが多く登場しますが、元ネタが解らないような要素も、もしかするとアレはコレの影響を受けているのか?とか。Fallout っぽい感じの話もあったりして。

他の作品も読んでみたくなる内容でした。

<!-- どうでもイイですが、トイレ以外で本を読むと何故かすぐ疲れるのですが。便座っぽい椅子に座って読めば良いということでしょうか。-->

BBRニュース:18/06/04

ベランダ諸君...。私だよ。LMB のドンファンこと...。
キャハハハハ!驚いた?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

ここで最新ベランダ情報の時間だよ!

六月になってだいぶ暑くなってきたけど、雨の季節でもあるからこれからがベランダ植物にとって大事な時期に違いないよ。

まずはブラックホール湖から。

すでに一回花を咲かせた睡蓮だけど、どうやらまた咲こうとしているようだよ!
180604_01.jpg
前回は咲き始めたら急に寒くなったりして中途半端だったから、二度目の挑戦ってことかも知れないわね。

続きを読む: BBRニュース:18/06/04

ステキなもの

180603_03.jpg

私に必要だったのは、丁度良いメモアプリではなくてコレだったのだ!

ということですが、なぜか「アメイジング・スパイダーマン2」を見ているときにピンときてしまったので、買ってしまいました。

ちゃんとしたものなのですが、意外と安かったりして。

マル秘なネタノートがモザイクになっていますが、ああいうのがマグネットで貼れて、さらにメモも書けるので良いのです。

アーチィ

180603_02.jpg
なんか夏みたいなのですが。

でもまだ6月なので夏はもっと暑いということなのか?ということだと、もう秋でも良いですけど。

それとは全く関係なく、この中間地点の休憩寺のあとで踏切を渡るのですが、踏切が開いたと思ったらすぐ閉まるアレの新記録じゃないか?というのがあって。

計ってたわけではないですが、開いて一秒未満だったに違いないという感じで。ちょっとずっこけてしまったので渡るのを諦めてましたが。

でも、踏切って開かない時には、電車が来ないのに一分以上待つ時もあったり。今日みたいに開くけど一瞬だけというのもあったり。

どういう仕組みか解らないですが、改善の余地があるのではないかとも思ったりしますが。
<!-- そのために安全性がおろそかになるのは良くないので、アレですが。-->

<!-- 例によって関係ない話の方がメインになっております。-->

***プゥマン

ベッドの下の

180603_01.jpg
ということで Fallout 4 ですが。

大きなクエストは一通り終わってしまったので、リゾート開発に専念という感じになってきているのですが。

スペクタクル・アイランドみたいな広大な場所は開発しがいがある反面、最初から転がっているアレが邪魔だったりして。

ということで、ネタの一部として活用することになったのです。(半分ウソですが。)

<!-- というか、最初から転がっているアレって、消すことは出来ないけど、草むらとかに隠しておくとそのままだったりすることもあったり。初期状態で配置されているものだと違うのかも知れませんけど。-->


<!-- ちなみに、前回やった時にはこのスペクタクル・アイランドにボードウォーク(?)とか作っている時に、そろそろ飽きたということになってきたのですが、今回は追加コンテンツで色々なものが作れるようになっているので、まだしばらく続きそうです。-->

(小4)の学級新聞:2018年5月号(後編)

<!-- この記事は5月中に投稿される予定でした。-->

180602_01.jpg
ソコノ-----ってことで前回の続きで遠足レポートなんだし。
ピアニコ-----後半は海よりも森成分が多いですね。
ソコノ-----やっぱり五月ぐらいは緑が一番綺麗なんじゃないか?ってことで、移動の電車の中で予定変更ってことだったんだし。
メロディコ-----臨機応変!イェース!
ピヨニカ-----海千山千ですね。
窓際-----それはちょっと違う気がするよ!キャッホー!

続きを読む: (小4)の学級新聞:2018年5月号(後編)

思ってたのとは違う

ということで「スパイダーマン:ホームカミング」とか見たのですが。

というか、その前に「アメイジング・スパイダーマン2」は先週見て、ここに感想を書こうと思ったらネットワークがアレコレで書く気がなくなったので、こっちを見てからでイイや、とか思ってたのですけど。

でもホームカミングってアメイジング・スパイダーマンとは別のシリーズだったというのを見てから気付いたので、アレだったり。

アメイジング・スパイダーマンもけっこう面白かったし、二作目は色々とグッと来てたのですけど、その流れで見ると今作はちょっと違うというか。アベンジャーズのスピンオフだな、と思ってしまうとちょっと冷める感じがあったり。

というよりもアベンジャーズが人気すぎてこうなってしまうのだと思いますが。私はアベンジャーズをまだ見てないので、本当にこれで良いのかどうかは解らないです。

とはいっても、映画自体は色々と楽しいのでアベンジャーズを知らなくても大丈夫だったりしますし、良く出来ているとも思います。(とはいっても、コレまでのスパイダーマンも知らないとなると意味が解らなくて面白さは半減だと思いますが。)

伊集院さんみたいな人のキャラとか、後半のちょっとしたサスペンスな展開とか。

全体的にはコメディーっぽいのですが、面白くなるように計算されている感じがちょっとズルいと思ったりしながら楽しいのが、やっぱりズルいですが。

私の見たいスパイダーマンではなかったですが、面白いと思いました。


<!-- ついでに書くと、オシリふりふり壁登るシーンとかは東映スパイダーマンが最強に違いないです。何しろ CG じゃないですし。-->

軟化中

筋肉が硬すぎてヤバいのでなるべくストレッチな感じなのですが。

正座の状態(爪先はクロスしない)から上体を後ろに倒すアレがやっと出来るようになりました。

出来ても痛くて数秒でギブアップではありますが。

でも最初は正座しただけでスネのところが大変なことになっていたのですけど。

そこから考えるとスゴい進歩なのです。

というか、この状態になってたのは二度目なのですが。一度良くなったのに、しばらく放置するとまた硬くなるということみたいですね。

<!-- というか、正座が出来ないとか、和のテイストじゃないですし、気を付けないといけませんね。(別に和のテイストじゃなくても良いということではあるのですが。)-->

何かが出る

[ ベセスダから新作『Fallout 76』トレイラーがお披露目、「Vault 76」が意味するものとは... | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

Fallout 4 三周目の途中ですが、なんか来てしまったのですが。

Fallout 4 のリリースからだと続編はちょっと早いという気もするので、番外編的なことですかね。

オンラインだとしたら、私としてはビミョーですが。


関係ないですが、BGM の選曲はやっぱり Fallout 3 が最強だったと思います。

(小4)の学級新聞:2018年5月号(前編)

<!-- この記事は先週ぐらいに書こうと思っていたのものです。-->

180530_02.jpg
一同-----こんにちは!四年生でーす!
曽古野貴美(以下ソコノ)-----って、どこからツッコんで良いか解らないような出だしなんだけど。とにかくやっとのことで遠足にいけたんだし、いつものように学級新聞として報告するんだけど。久々だからってみんな作風が自由すぎないか?ってことなんだし。
ホーナー・メロディコ(以下メロディコ)-----イェース!自由のカントリーです!
スズキ・ピヨニカ(以下ピヨニカ)-----自由を自由じゃなくすると騒ぐ人がいるから、自由の方がイイですね。
ソコノ-----なんかややこしい話になってるんだけど。それよりも、メロディコさんとピアニコさんのそれはさらにややこしい事になってないか?ってことなんだし。
スズキ・ピアニコ(以下ピアニコ)-----ボランティアの精神を出してみたいと思いました。
窓際キャロット(以下窓際)-----せっかく作ったものは使うべきだよ!キャッホー!
ソコノ-----別に私達が使う必要はないんだし。うーん...。そんなことよりこの間の遠足の報告をするんだし。
180530_03.jpg

続きを読む: (小4)の学級新聞:2018年5月号(前編)

知ってるやつ

「ほとんど座椅子だがソファ」に座っていると膝の裏というか、足の真ん中辺りのどことも解らない場所がムズムズしているような、痛いような感じがしてくるのですが。

コレは前にもあったのですが、コレを放っておくと坐骨神経痛になるに違いない感じなのです。

前になった時には、坐骨神経痛が腰から来ているということに気付くのに時間がかかってかなり苦しんでから治ったのですけど。

今回は苦しむ前になんとかしたいです。
といっても、何をすれば悪化しないのか?ということは解らないですけど。

最近はベランダ作業で腰に負担がかかっていたので、それが原因に違いないですが。ベランダ作業は一通り終わってますし、なんとかなるのか、どうなのか。


<!-- どうでもイイですが、腰痛用のコルセットはどうしてもないとダメ、という時以外は逆効果なので気を付けましょう。-->

BBRニュース:18/05/28

目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

そろそろジメジメする季節が近づいて来た気配のブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはまずまずな大きさになってきたアンタはダリヤ?から。
180528_01.jpg
咲きかけの蕾も摘み取ったらさらに大きくなってたかも知れないけど、蕾になっていると切り落とす気になれなかったりするよ。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/05/28

気象情報復活

けっこう長い間安定していたのですが、GeekTool の表示がまた変になったので設定ファイルを消して再起動みたいな事をしたのですが。

そうしたら以前に仕様が変わって上手く情報の取得が出来なくなっていた気象情報のページを元にしたお天気情報表示コーナーが勝手に復活。

しかも仕様が変わっていたのが元に戻ったっぽくてちゃんと情報が取得できているとか。(今回は時間がなかったので、仕様が変わっても修正してなかったのですが、もしかして、これからも修正せずに待っていれば元に戻ったりするのか?とか。)

久々に表示されて気付きましたが、今日の最高気温は、今のこの部屋の気温よりも低くないか?ということですけど。

でも、その代わりというか、この部屋の湿度は外界より低いようです。
でも、外から中に入ってきてもカラッとしている感じは全然ないですし、損している気分ですが。


<!-- ついでに、設定ファイルを消すというやつですが、defaults というコマンドを使えばイイというのを忘れていて、違う事を色々を試してしまいましたけど。前にここにも書いていたような気もしなくもないですが。覚えておきたいことをここに書いてもあまり意味が無いということかも知れません。-->

夜風の

走りたい時に走ると速い。

ということで、昨日も走ってなかったか?ということなのですけど、窓を開けてたら風が気持ちよきにつけ二日連続の夜ジョギングでござる。

そして、今日はミョーに速かったのですが。

これは昨日に続いてストレッチを頑張ったからなのか、あるいは夜型の本領発揮なのか。

というよりも、昼がダメというよりは直射日光とかがダメなんじゃないか?とも思っていますけど。暑くなってきてからは、日が当たるとみるみる体力が減っていきますし。

夜はラクチンですし、調子良くてペースが上がっても人が少ないので速いペースを維持できたり。

夜万歳。


<!-- 冒頭のサムライ風は謎でおじゃる。-->

***プゥマン

バカンス

ゴールデンウィークはファー・ハーバーでしたが、最近はまたヌカ・ワールドに行ったりしています。

でも最終的にどうするのか?というのを決めてないですが、とりあえずメインじゃないクエストのクリアを目指していますけど。

それとは関係なく、Fallout の派閥というか勢力要素はけっこう奥が深いというか。

昔からずっとやってきた感じの RPG みたいに正義と悪の戦いとか、そういう感じではないので、リアルな感じで選択が難しいんですよね。

しかも、各派閥に良い人もいればイラッとする人もいたりして。

そういう感じなので、私の場合は最初のプレイでは大抵最悪な感じの選択をしてしまうのですけど。
New Vegas ではイエスマン(というか、勢力ですらない)でしたし、Fallout 4 ではインスティチュートとか。
でも、どれにしようか迷っている時には彼らの考え方が合理的で良いものに思えたりもしますけどね。

それでもあとから別の勢力でやってみて立場が変わるとそうでもなかったりして。ゲームのくせにそういうところに気付いてしまったりするのが面白いところでもありますけど。

<!-- ちなみに、ファー・ハーバーのクエストでも最後は合理的な選択をして、あとになって色々と知ってから別の選択肢もあったのではないか?とか思ったりして。-->

夜の

久々と思ったのですが、ちょっと前にもやったのでそうでもない夜ジョギングでしたが。

やっぱり夜の方が調子が良い。

というよりも、もしかするとアレの効果なのか?とも思ったのですが。

最近調子が悪いのは筋肉ガチガチが原因なのではないか?ということで、タオルとかを使って過酷なストレッチをしてみたのです。(足の爪先にタオルを引っかけて引っ張ったりするアレ。)

そうしたらなんとなく体が軽くなったような感じがしなくもない。

元から体の硬い私としては、筋トレよりもストレッチの方が辛いのであまりやらない感じなのですが。なるべく伸ばしてほぐしたいですね。


<!-- 筋肉は普段は柔らかくて使う時だけ硬いのが理想みたいなので、ガチガチはダメなのです。-->

***プゥマン

ショートカット以外

コマンドタブはアプリケーションを切り替える以外にも使える。
というか、その場合はアプリケーションの切り替えには使えない方なのだ。

ということですが、コマンドタブっていう両面テープは良いですよね。

けっこう強力だけど、剥がす時には綺麗に剥がせるとかで。

気付けば机の周りはコマンドタブでいろんなものが貼り付けられているのです。


ついでに書いておくと、Mac の人は「Command + Tab」で最初に書いたアプリケーションの切り替えが出来るのですが。さらに「Option + Tab」だとアプリケーション内のウィンドウの切り替えだったりするのです。

マウスを使いたくない人は使うべきです。

バラバラ

最近はギターばかり弾いていて、タイプをあまりしていないので、タイプが上手く出来なくてアレなのですが。

前にもありましたが、ピアノなら両手を同じ感じで使うので問題ないのですが、ギターだと右手と左手の役割が違うので、その動きに慣れた状態でパソコンのキーボードでタイプをすると、どうしても上手く動かせないのです。

ホントにそんなことがあるのか?という感じですが、ホントにそういう感じなので、あるに違いないですけど。

ビミョーな力加減とかそういうののバランスが上手くいってないということですかね。

アレとかコレとか色々と文字を書くものも進めたいと思っているのですが、タイプが変なので思うように先に進めないのです。

二作目的なの

ということで、録画してあった「魍魎の匣」を見たのです。

というか、ちょっと前にコレの前作的な「姑獲鳥の夏」を見ていたのですが。こっちは面白いかも、ってなってきたところで、なんか違うという気もしなくもないという感じだったので、何も書かれなかったのですが。

同じシリーズとして作られている感じの今作はドロドロ感と笑えるところと、色々と上手く作られていて楽しかったのです。

こういう話は好きなジャンルでもあるので「姑獲鳥の夏」も面白いのですが、その辺はちょっと厳しい評価ではありますが。

その点では「魍魎の匣」ももうちょっとで完璧なのになあ、とか思ったりもしましたけど。
でもややこしい話でなんのことだか解らない感じでありつつも、見ていると段々話が見えてきたりして映画的には目が離せない感じで楽しかったですが。

<!-- ちなみに原作に関しては昔から興味がありつつもまだ一冊も読んでないですが。今回見た映画が面白かったので、次に本を買う機会があれば京極夏彦なのではないか?といわれています。-->

関係ないですが、この映画の頃って、陰陽ブームとかありましたけど。アレは一体なんだったのか?というのも思い出したりして。
何だったんでしょうかね?


<!-- ついでに書くと「もうりょう」が変換できないのですが、これは ATOK 大問題だと思いますよ。(と、思ったのですが、試しに「ちみもうりょう」だとちゃんと「魑魅魍魎」になるとか。「もうりょう」だけだと使われないのか?といっても妖怪の名前としては妖怪文庫に掲載されているのですし、ちゃんと変換できないとダメだと思います。)-->

ガンガン

この塩、買った時にはしょっぱかったのに、最近しょっぱくないなぁ。

ということではないのですが、鶏肉を焼くのにはなんとなく岩塩が美味しそうな気がしたので、普通の塩ではなくて、ガンガン岩塩!

ガンガン岩塩は焼き鳥の救世主!になるのかどうか。

まだ食べてないので解りませんが。これから食べるのです。


そして「ブラインドスポット」の新シリーズはけっこう楽しいけど、次から次へと大変だとも思ってたりしますが。

ベランダで茶を沸かしたい

[ 【藤本健のソーラーリポート】ガス代が月1,800円! メリットが多くても「太陽熱温水器」が普及しないワケ - 家電 Watch ]

最近は夏の気温がどんどん高くなっていますし、もう耐えるしかないという感じになっているのですが。ただ耐えるよりは何かに利用できたら、それはそれで素晴らしいことですよ!ということで、こういうのは気になります。

仕組みは単純ですし、費用もあまりかからないっぽいですけど。
ただ、天気任せっていうところがアレですよね。

でも風呂用のお湯を沸かすぐらいならなんとかなりそうですし、沸騰させたい場合もあらかじめ温めたお湯から湧かした方がガスとか電気とかの節約にはなりますし。

ホントは夏の暑さをエネルギーに変えるものすごい発明とかあれば良いのですが、それはホントにものすごいことなので、なかなか発明されないようですし。

それはともかく、私は暑いのが苦手なので、暑いことによってメリットがあるなら耐えられるに違いないということで、こういうのはアリな気もするのです。

ジメフル

気温とか湿度の変化で指先がツルツルになってしまう現象ってなんなのか?ということですが。

ちょっと涼しいと見せかけて、この部屋は一度30℃を越えるとずっと30℃な感じなので、どっちにしろ暑いのです。

しかも世の中的にはちょっと涼しくなった分だけ湿度が上がっているっぽいですし。

そのせいで指先がツルツルでギターもいつもより下手になっているので気分がのりません。

五月の最初の方か、あるいは4月の終わりぐらいだったかに暑かった時には空気も乾燥して、ギターの音が良いと思っていたのですけど。

ああいうカラっとしたのは秋になるまでないですかね。

そのごのあのあれ

今日もアスティなぁ、ということで早くも夏ばてみたいになっているのですが。

それとは関係なくもう SSD も 2TB モデルが出るようになったのか?と思ったらまだ高いということで、どうでも良かったりして。

そんな感じですが、2TB といえば、以前に壊れた NAS に使っていたハードディスクドライブですが。

新しいのに取り替えたあとで、試しに「中のデータを全部消してフォーマット」みたいなのをしてみたのです。

全部消すということは、問題がありそうな部分にもゼロが書き込まれるということなのですが、問題なくフォーマット出来たので、これはどうすべきか?ということになったり。

使えることは使えるのですが、すでに一度壊れているので、大事なデータを保存するのには使いたくないですし。

なので、Xbox One につないでダウンロードしたゲームを保存するのに使っています。

ダウンロードするゲームは一度買えば何度でもダウンロード可能なので、ハードディスクが壊れても問題なしですし。

一度だけヤバいかも?という状態にはなったのですが、それ以外は特に異常も起きずに使えておるのです。

というか、ゲーム用にしたのって半年前ぐらいの話なのですけどね。

SSD が 2TB だったので思い出したのです。


<!-- ついでに書くと、最近は店に Xbox One のゲームが全然置いてないのでダウンロード専門というか。ダウンロードの方が楽ですしちょっと安いですし。特別版パッケージみたいなのじゃない限りダウンロード派になっています。-->

アレは使わないのか

[ 「+メッセージ」はSIMフリー端末で使える? Wi-Fiで安くなる? - いまさら聞けないAndroidのなぜ | マイナビニュース ]

そういえばそんなのが発表されてましたが、SIMフリー派な私なので、最初から興味なしとか。

でももしかすると iPhone なら使えるかも知れないということですが。といっても、iPhone を SIMフリーで使う人もあんまりいない気もしなくもない。

それとは関係なく、この「+メッセージ」ですけど。LINE(平坦読み)に対抗ということで開発されたとかですが。

その前にどうしてみんなハングアウトを使わないのだろう?とも思うのです。

私は LINE もやらないので、何がどう違うのか?とかは知らないのですが。Android の人なら大抵は Google のアカウントを持っているのだし、簡単に始められると思うのですけど。

多分ほとんどの人が知らないとか、そういうことだと思います。
(或いは、みんなが使ってる方が正しいに違いない、というアレかも知れませんけど。)

<!-- ちなみに、iOS 版のハングアウトもあるらしいので、知らなかった人は使ったら良いと思います。-->

<!-- なんかハングアウトの宣伝みたいになってますが。でも気になるので仕方ない。-->

ディストピア世界ワールド

[ ディストピアな世界のオープンワールドFPS RAGE 2が正式発表::XNEWS ]

なんか気になるディストピアですが。

レイダーばっかりの Fallout という感じですけど。

こういうのって、凄くハマるか、あんまり好きじゃないかのどちらかっだったりするので、楽しみでありつつ、買うのを迷うゲームでもありますけど。


<!-- ディストピアといえばある本を買ったのですが、それはここで書くより別の時に書きましょう。-->

今年のボツネタ

アマゾンのアレことプライム・ビデオを観ようとしたらアニメの CM が流れたので思い出したのですけど。

今年のエイプリルフールは、忙しくてそれどころではなかったのですが、もしも何かやるとしたら「RestHouse」が「Re:sthouse」になります、というやつでしたけど。

この「Re:」というのは流行っているのか、或いは何かの意味があるのか。実際の作品を見てないので解りませんが。

それとは関係なく、メールの返信のタイトルに付いたりする「Re」に関して、多くの人が間違った解釈をしているかも知れないので、気になる人は調べたら良いのです。

今日のテレポーター

ということで、Fallout 4 をやっていたらいつの間にか0時を過ぎていたりして驚くのですが。

レベルが上がると戦闘で疲れなくなるので、長時間やってしまうとか。

それはどうでもイイのですが、そろそろ本編のクエストを進めようと思って、インスティチュートに潜入するためのアレを作ろうと思ったのですけど。

コレって前にやった時もそうだったのですが、作る時に説明不足なのか、或いはちょっとしたバグなのか、完成しているのにクエスト的にはまだ完了していないという事になってたりしますよね。

もしかして、それも含めてゲームの難易度だったらアレですが。

下手すると必要もないのに巨大な装置を大量に作ってしまったりしそうですし。ちょっとアレですが。

その他では Vault を作る追加コンテンツもちょっとやってますが、やることの内容がヒドくて Fallout っぽい感じで良いとか。

でも、Vault を作るのは面倒くさそうなので、本格的なところは後回しですが。


<!-- Fallout 3 とかで、家にいろんなものを飾ってたりしてた時には、もっと自由にこういうことが出来たら良いのに、とか思っていたのですけど、Fallout 4 で実際に本格的な家とかが作れるようになると、なんか違うとか思ってしまうんですよね。-->

BBRニュース:18/05/14

こちらキャロットちゃぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

ここでキャロットちゃんから最新ベランダ情報だよ!


なんていうか、最近天気が不安定だと思わないかい?
暑いと思ったら寒かったり。
初夏はもっとキラキラしていて欲しいものだけど。先週はいきなり寒くなってブラックホール湖ではこんなことが起きていたよ。
180514_01.jpg
何かというと、せっかく咲き始めた睡蓮が開花キャンセルさ。

一度咲き始めると数日間開いて閉じてを繰り返すんだけど、寒くなってからは晴れの日もずっと閉じたままだよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/05/14

出ない…

趣味が電子工作でラズパイを買ってLEDを点滅させるほどなので、ミニアンプリベンジ。

とか書いても意味が解りませんが、この前のミニアンプキット失敗の続き。

これまで電池テストでしか使ってなかったテスターを使ってチェックしてみたら、ハンダ付けが怪しいと思われる箇所があったので、再び芋ハンダ祭り。

そして失敗。

うーむ…なのですが、この記事はこの前いきなりシャットダウンで試せなかったスマホアプリで書いているので、長文が辛くなってきた、ということでこれ以上の詳細は書かれないのです。

バイチャ!

地獄からの使者!

スパイダーマン!

ということで「アメイジング・スパイダーマン」とか観たのです。

2012年公開ってことは結構前ではあるのですが、私としてはもう新しいのが始まるのか?って感じでもあったので今まで見てなかったのですが。

展開としては前のシリーズの一作目と似ているけど、コレはコレで面白い映画でした。

というか、あの「スパイダーストリングス!」が天然なのか人工なのかっていうのは、原作だとどっちなのか?というのが気になってしまったのですが。

前の三部作だと体内で生成されてる感じだったのが、今回のは装置を作ってたりして。
これはある意味で東映スパイダーマンと一緒なのですが。

それから、けっこう簡単に身バレしてしまうというのも、新しいシリーズ的ではありますが。

なかなか正体が明かせない前の方がモヤモヤしてて良かったとは思いますけど。

WOWOW の一挙放送的なやつで録画しているので、続編も録画してあるのですけど、その辺も含めてどうなっていくのか気になりつつも、全部二時間以上の大作と言うことで、時間に余裕がないと観られないとかもあって、続編の感想はなかなか書かれないかも知れませんが。


<!-- 東映スパイダーマンは時間がなくても観ていたので、そういう意味では最強スパイダーマンは地獄から来たスパイダーマンに違いないですけどね。-->

にくまち

今日は歩き回ったから肉だぜ。

って思って手間のかかる蒸し鶏とかなのですが。火が通るまで一時間放置なのを忘れていて、もっと早く作り始めるべきであったと思っておりますが。

待ち時間を利用してマメ情報ですが、昼間に人差し指の爪が剥がれていろいろ中断の危機か?!と思われたのですが、影響のない場所だったようで予定どおりに作業は進むでしょう。

というか、疲れている時には判断力が鈍るので、予期せぬところで怪我をしたりしますし、気を付けたいですね。

そして、何をしていたのか?というクイズでもありますが、今回は魔人も登場するというウワサなのでまだ書いてはいけないことになっています。

何なの化

本当は「モバイル化」というタイトルの記事が投稿されているはずだったのですが。

RestHouse のシステムに対応したスマホアプリがあることに気付いて試しに記事を書いていたのですが。

電池切れだったようで、警告なしにシャットダウン開始とか。

ちょっと待ってよ!と思って充電器をつなげたのですが、もう始まっているシャットダウンは中止できませんということで、ちゃんと投稿できるのかは解っておりません。

しかも、スマホで書くのって肩がこるし疲れるので、もう体力が残ってないので、次に試すのは明日以降になるでしょう。


<!-- というか、そのアプリって公開日からすると私が頑張ってメールで投稿するためのスクリプトとかを書いていた時にもすでにあったようなのですが。なぜ検索しても見付けられなかったのか?という謎でもあります。-->

良くないけど良いけど

なんだか急に寒いんですが、これはコレまでが暑すぎて、本当はコレが普通だけど寒く感じるのか、それともやっぱり寒いということなのか。

どっちにしろ変な天気は困るのですけど。

ちょっと前に厚い掛け布団はしまったのに、寒いのでなんとかしないといけないと思って、仕方なく毛布の上に夏用のペラペラの毛布を掛けてしのいでいますが。

それとは関係なく、暑すぎて中断することが多かったベースの時とは違って、今日のギターの録音は快適ではありましたが。

というか、今更気付いたのですが、マイクを使わない録音の時でもヘッドフォンすると音が聴きやすいので良いと思ったり。

<!-- というか、前回からギターもマイクで録音しているので、この場合はアレですが。-->

でも、暑くなるとヘッドフォンはキツいんですよね。汗かいたりカユくなったり。
エアコンがないわけではないのですが、まだ5月ですし、自重なのです。

最近の諸問題

OS を最新版に近づけた音楽用のパソコンですが、おおむね良好という感じなのですが。
いくつかアレなのです。

一つは、DAW ソフトのメトロノーム用の音声ファイルが OS アップグレードしたら半分ぐらい消えているとか。

残念な事に、私が好きだった音も消えたうちに入っていたのですけど。

ソフトのインストールをやり直したら復活するのかも知れませんが、今は色々と上手く動いているのであんまりいじりたくないとかでもあったり。

以前のシステムのバックアップがあれば良いのですが。
ホントはあるはずなのに、しばらく放置してたらバックアップに使っていたハードディスクに電源を入れても動かなくなってるし。うーむ...なのです。


ついでにもう一つ書くと、OS アップデートで MagicMouse のスクロールの感度がミョーに良くなってしまって、クリックしようとするとウィンドウがちょっとスクロールされて変なところをクリックしてしまうとか。

横スクロールが簡単にできるということで、DAW ソフトではかなり使い勝手が良い MagicMouse なので、こういう問題が起きると悩ましいですが。


でも、こういうどうでもイイかも知れないことが気になっているということは、まあまあ上手くいっているという事でもあるかも知れませんけど。

有り得ない壊れ方さえなければ ブラックホール・スタジオは快適に違いないのです。

ゲームはしない?

[ マイクロソフトKinect for Azure発表。次世代ホロレンズ用センサを「インテリジェント・エッジ」向け提供 - Engadget 日本版 ]

終わったのかと思ったら、そうではなくて新しいのをやるから前のを終了ということだったのか?

ということですが、Kinect の新しいのが登場しているみたいです。

でもリンク先記事を読むと、オモシロゲーム用途ではなくて、もうちょっと実用的なところを目指しているような感じですが。

Kinect というと、体を動かしてテレビゲームをやるみたいなイメージですが、今回は VR とかそういう方面で使われることを目指しているとかで、どっちかというと体を動かさない方向に進んでいるという事になりそうですけど。

運動不足は良くないので、また新しい Kinect でダンスするゲームも出して欲しいです。

BBRニュース:18/05/07

枝豆バジル、ハラペーニョ!だけど私はキャロットちゃん!キャッホーーーーー!!!!!

今日も妙に暑いブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ。

まずは早すぎる開花情報から。
180507_01.jpg
ちょっと前に蕾が伸びてきてた睡蓮の花が咲いたよ!キャッホー!

去年は7月に咲いてたはずだし、調べたところ早くても6月からが開花時期って事になってるんだけど、最近の暑さで夏と勘違いしたようだわね。

続きを読む: BBRニュース:18/05/07

夜型

血液型は夜型ではないですが、久々に夜ランしたら調子が良いのは夜型だからに違いないです。

というか、最近はずっと明るい時間に走っていたのですが、それで調子がいいと思ったことはないというか、常にだるいと思っているような感じなのですが。

なんでですかね。


***プゥマン

フェラルグールな

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」を見たのです。

ちょっと前になんとなく「ハムナプトラ3」を見た時にそのうち見ると書いていたのがコレなのですが。

あの映画の続編でハムナプトラ4が作られずにコレが作られたということなのかどうかは謎ですが。

厳密にはハムナプトラのリメイクではなくて、ハムナプトラがリメイクしたオリジナルのミイラ映画のリメイクということみたいです。

とはいっても、映画内でいくつかのハムナプトラのオマージュ要素が出てきて面白かったりしましたし。

予告編はちょっとだけ見ていたのですが、その時の印象だと暗い感じの映画だと思っていたのですが、それとはかなり違った内容でした。

ただハムナプトラほどドタバタしてないのは最近の流行なのか、という感じですが。それが逆に地味に思えてしまって、こういう内容の映画ではもったいないような気もしなくもないですが。

でも良い意味で予想してたのと違っていたので、まあまあなのではないかという事です。

<!-- というか、今ああいうミイラみたいなものを見るとフェラルグールにしか見えない Fallout 4 脳でもありますが。-->

GWスペシャル

とりあえずなんでも GW とつけているだけではありますが、久々に長距離ジョギングで連邦っぽい風景とか。
180504_03.jpg

あのクレーンは前に来た時にはなかったような気もしますけど。
180504_02.jpg
でもあったと言われればあったような気もします。

それよりも、驚いたのがコレなのですが。
180504_01.jpg
前に来た時には右側を渡ったから今回は左側を渡ろうと思った橋が役目を終えているとか。

というか、下に水がなくなって橋いらずな場所になっていたのです。左側なので橋の方が見づらくなってしまいましたが。

こういう場所って簡単に陸地に出来るんですね。(簡単だと思ってるだけで、実はずっと前から少しずつ作業していたのかも知れませんが。)

それとは関係なく、天気が良かったけど日差しと暑さでちょっと頭が痛くなったりして、すでに気を付けたい季節になっているようです。

***プゥマン

モイすと

鏡の前に立ったら驚きだったのですが。今日の変な雨のせいで髪の毛が全部普段の逆になってる感じで、かなり大統領の素質ありという事になっていたのですが。

そんな感じでモヤモヤしているのは嫌いなのですが。

一昨日は逆に暑すぎでしたし、晴れていたのでカラッとしていました。

そういう時はギターが良い音で弾けるので楽しいのですが、昨日と今日は急にドンヨリしてて下手になった気分だったり。やっぱり乾燥気味の方が楽器の音は良いに違いないということです。

せっかく5月なのですし、もっとカラッとしていて欲しいのですよね。

そして、もう少し気温も低めにしてもらわないと、すでにブラックホール・スタジオ(私の部屋)は日中30度を越えておるのです。

GW 後半戦

という事でもないのですが、ヌカ・ワールドについてちょっと調べてしまったら、今回私が予定していたルートでクリアできないんじゃないか?という事になってきたので、急遽予定を変更してファー・ハーバーにやって来ました。

ヌカ・ワールドに続いてまたしても予想と違っている場所でしたが。この霧の感じとかポイントルックアウトに似ていてかなり私好みの場所です。

そういえばポイントルックアウトにはヤバい敵がいてその辺が面倒でしたが、こっちの島ではどうなのか。

そして、マダム・パナダを越えるキャラはいるのか?というのも気になりますが。でも Fallout 4 はミョーに人がリアルなので、ああいうキャラはなかなか出てこないんですよね。
その辺が Fallout 4 の残念ポイントでもあります。

増量中!

やあ、ナンデ君なんですが。

例のミニアンプキット、必要なものを全部つなげたのに音が出なかったよ。

これは「なんで?!」って感じだよね。

ゴールデンウィーク特別サービスで5ナンデ君なんです。

ナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノ

それじゃあ、またね。

終わりがキタギター

[ ギターのギブソンが米破産法申請。M&Aでティアックやオンキヨー取得も負債拡大 - Engadget 日本版 ]

かなり前からウワサされていましたが、ついに来たということですね。

色々と手広くやろうとしたのが良くなかった感じもありますが。

私としてはロボットじゃないのにロボットギターっていってたのが原因ではないか?と、思ったりしたのはネタですが。(というか、あれって2007年だったのか!というところに驚きだったり。)

それはそうと、ギターを始めたぐらいの時には憧れのギターということで、いつか手に入れる日を夢見ていたりしたギブソンのレスポールですが、ギターは続けていても結局買ってないという事は、他にも色々と良いものが出てきたとか、そういう事なのかも知れませんし。

有名ブランドだからといっていつまでも大丈夫ということではない、ということですけど。

でも、世の中にレスポールとストラトキャスターの二種類しかないとしたら私はレスポールだと思うので、楽器部門だけは残ってくれるというのは良いことだと思います。(というか、簡単に終わりには出来ないとは思いますけどね。)

赤か白か

ということで昨日のイモ半田祭りの続きを少しだけやったのですが。

もし上手くいけば何に使うのか決まっているミニアンプキットなので、つなげるオーディオのインプット端子も直接つなぐ感じなのです。

書いている意味が解りづらいですが、アンプ本体に直接ステレオミニプラグ(良くあるイヤホンとかのやつ)をつなげようとしているのですけど。

使っていないミニプラグのケーブルを途中で切って外側の皮というかゴムっぽいアレを剥いてみたら、良い感じに中で色分けしてありました。

これは恐らく、外側の細かい線の束がグランドで、中にある赤いケーブルが右で、白が左ということなのですが。

まあ、間違えても爆発はしないので、勘でやっても良いのだとは思いますが。

それはともかく、コレを見て思ったのが、ドラマで良くあるあの時限爆弾を解体するシーンです。

あれって、どの色のケーブルを切るのか、なぜ詳しい人だと解るのか?ということですけど。
単純な構造なら見て解るのかも知れませんが、そうでない時には無線で詳しい人にケーブルの色を教えて、どれを切れば良いのか教えてもらったり。

でも色で判断できるのは市販品とか、そういうヤツだと思うのですが。時限爆弾が市販されてたらアレですし。

そんな感じですが、オーディオケーブルの場合は赤が右で白が左ということに違いないと思っているので、次はつなげて実験です。

<!-- というか、今日やったのケーブルの皮剥いただけかよ、って事でもありますが。-->

ドバドバ

180502_01.jpg

最近ドバトどもにアピールされている感じはあるよ。

でもマメなんて持ち歩いてないけどな。

***プゥマン

芋煮会

ということで、ゴールデンウィーク・イモ半田祭り!

ゲームのフィギュア集め以上に趣味が電子工作でラズパイを買ってからまだ10回も起動していないような気もするのですが、かなり前に買ったミニアンプの電子工作キットを組み立ててみたのです。

ミニアンプということで、基板がけっこう細かいので予想以上に難しい気もしたのですが、一応完成。

でもまだ本体が組み上がっただけで、アンプの入力端子とかその辺も自分でなんとかしないといけないのですが。

電池ボックスとかも用意していますし、その他の必要なケーブル類は使ってないものを分解して使うとか、そんな感じですが。

多分出来る、と思っていたものが出来なかったらけっこうショックでもありますが、どうなることやら。


<!-- ゲームのフィギュア集めのネタが解らない人のために書いておくと、私はゲームのフィギュア集めが趣味で、二つもゲームのフィギュアを持っているのです。二つもですよ!-->

<!-- どうでもイイですが、時期的にゴールデンウィークって書いてますが、カレンダーでは平日だったりしますけどね。-->

急に思ったが

定額制で音楽聴き放題のサービスって、聴けば聴くほどお得な感じなんですよね。

それなので、気に入らない曲はほとんど聴かないで、次々に新しい曲を聴く感じになるイメージなのですが。

いろんな曲を聴くのはそれで良いのですが、それだと「しばらく我慢して聴いてたら実は好きな曲だった」というあの現象が起きなかったりするとか。

昔は月に何枚も CD を買える感じではなかったですし、買ったらちょっと違うと思っていてもしばらくは聴いていたのですけど。そういう曲があとになって急に頭の中で流れてきて、これなんだっけ?ってなって大変とか、そんな事もありますが。

ものの価値というか、価値観なのか、そういうのは時代と共に変わるのですなあと思ったのです。


<!-- ちなみに私の曲は全部良い曲なので、解るまで何度も聴かないといけないのです。-->

軽八丁

ってなんだ?と思ったりもしたのですが、それはともかく。

最近はミョーに暑かったり、オーブントースターで焼く鶏肉にも少し飽きてきたということで、カルパッチョブームなのです。

魚の刺身なので基本的に肉なのは変わらないですが、一緒に野菜も食べたりするので若干ヘルシーな気も。

以前は市販のドレッシングをかけて味付けしていたのですが、実は塩コショウにオリーブオイルだけでもけっこうイケることに気付いて、最近は絶妙な塩加減を追求中。

といっても、毎回量が違うし、魚の種類も違うので答えは出そうにないですけど。

そして、タイトルですが、カルパッチョに漢字を当てようとおもって「かるはっちょう」って入力したら何もしないでも候補に出てきた「軽八丁」なのですけど。

検索しても特にそういう言葉はないみたいなので、私使っているの ATOK の好みなのでしょう。

<!-- なんとなく落語っぽい感じもすると思ったり。-->

BBRニュース:18/04/30

キャロットちゃぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

この世の終わりの前夜を生きているみんな。元気?!

それじゃ連休とか関係なくいつものようにベランダ情報だよ。そして、今回はものすごいカワヨサと遭遇したから、乞うご期待!

まずは、プリプリの湯あがり情報から!

盛り上がって来たと思ったら。
180430_01.jpg
むっくり飛び出す開きかけ!
180430_02.jpg
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/04/30

GW

ゴールデンウィークということでヌカ・ワールドに来ています。

遊園地を作るやつなのかと勝手に思っていたのですが、いきなりピットっぽい要素が盛り沢山で恐ろしかったりしましたが。

でもピットよりも明るかったり、ネタっぽいのが色々あって楽しいです。

そして、知っている人にも会ったりして。昔のと話が繋がっていたりするのが良いですよね。

それからヌカ・ワールドは出入り自由なのでゴールデンウィークじゃなくても大丈夫だと解ったのですけど。でもヌカ・ワールドにファーストトラベルしたらいきなり拠点が襲われてるとか通知が出たりして、その辺は面倒なのですが。

まだほとんど何もしてないのですが、とりあえずゲームとかをやってみようかと思っています。

映画にござる

お侍ブーム再び?ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「柳生一族の陰謀」を見たにつけ感想にござる。

ということなのですが、ブームといっても見たのは「大菩薩峠」三部作だけだった、第一次お侍ブームではあるのですが。製作時期からすると、けっこう経った時代の今回の映画でしたが、70年代はなにかとテンションが高いですよね。

時代よりも監督の影響なのかも知れませんけど。

出てくる人も、内容も色々と濃い感じで、エンターテインメントしてました。

お侍ブームではありますが、柳生一族なので忍者でもあるのですけど。忍者要素はそれほどでもないというか。今の人の思っている忍者のイメージというのは、実際の忍者とかなり違うという話もあるので、このぐらいの忍者が丁度良いのかも知れませんが。

それよりも私には麻呂な要素がかなりツボでした。第二次お侍ブームよりも麻呂ブーム到来か?という事でもあるのですが。

侍ジャパンに対抗して麻呂ジャパンも作ったら良いのに、とも思いますが。(ホントかどうか知りませんが。)

映画が盛り沢山だったので何を書いてるのか解らなくなっていますが。タイトルだけは昔から知ってた映画なだけあって面白かったのです。

やったー!

180428_01.jpg
ということで、なぜか嬉しい気分になるのは何故なのか?ということですが。

「パンチラムネ」を手に入れたので、脳ミソを使いまくりますよ。

<!-- 「パンテラムネ」だとしても盛り上がるかも知れませんが、やる気が出るかは解りません。-->

懐かし

初めて見たのでホントに懐かしいということではないのですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」とか見てみたのです。(リンク先はネタバレ注意。)

なんというか、最近コメディ映画を見てもなんとなく物足りなかったのは、こういう感じが足りなかったんじゃないか?という感じで、昔好きだった感じのコメディ成分が色々とあって楽しい映画だったのです。

多分、内容だけをここに書いたとしてもヒドい映画にしか思えないと思うのですが、見終わったあとになぜだか良い気分になるようなそんな感じとか。ついでに、エンドロールで流れる「ああいう音楽」のちょっとしたお約束な感じもあったり。

こういうビミョーな感じの良さを伝えるのはけっこう難しいですし。似たような感じでも私は好きでない映画もありますし、なんでこういう映画が好きなのか解りませんけど。

でも、こういうのは重要なので、とりあえずここで紹介しておかないといけないのです。

とはいっても、この映画を何回も見たいほど好きか?というとそうでもない、というところも絶妙なのですが。
でも、ちょっとお疲れな感じの時には丁度良い心地よさだと思う映画でした。

バスベスバスハス

昨日はけっこうハードでヘヴィーなベースを弾いたのですが。

そうしたら、今日はスゴく疲れてました。なんというか、登山をした次の日みたいな感じでしたが。でも疲れてるのは基本的に手と肩とか、その辺りだけなのですけどね。

それでも回復するまでは体が思うように動かなくて、簡単な曲を弾こうとしてもリズム音痴で作業中断でしたが。

というか、ベースってなんであんなに重たいのか?という事ですが。疲れてるのは主にあの重さのせいに違いないですし。軽かったらもっと作業もサクサクなのですけど。

そんな感じですが、以外と順調に進んで、ベース部門は後半になっていたりするのです。

<!-- といっても、予定決めてやってるワケでもないので、何が後半なのかは謎ですが。-->

ザクは関係ない

[ 渋滞が発生しやすい「サグ部」とは?(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース ]

ザク大好き集団のザク部が迷惑行為をしているわけではないようですが、ザクではなくてサグ部などが渋滞の原因だそうです。

というか、サグ部ってなんだ?ということが解る以外は、大体解ってた感じの原因でもありますが。

というか、途中で誰かがブレーキを我慢すれば渋滞は起こらないのか?という事でもありますけど。(ぶつかりそうな時はブレーキを踏まないとダメですけど、ああいう時って大体はブレーキを踏む必要がなかったりしますし。)

それよりも、車間距離を充分にとれば無駄なブレーキも減りますし、もしかすると渋滞も起きないかも知れないですが。

ゴールデンウィークにだったりすると、普段乗らない人も車を運転したりする機会がありますが、車間距離に気を付ければ安全だし渋滞も減って楽しいドライブに違いないですよ。

<!-- 昔は車間距離を空けすぎると運転がヘタだと思われると思って、頑張ってましたが。今ではなんでそんなことをしていたのか、謎だったり。-->

いつやるのか

今ではないが。

ということですが、この組み合わせってキーボードショートカットで使ってたかな?とか思って、Control+Shift+t を押してみたら「Technólogia」の原稿用テキストファイルが開いたりして。

まだ最終回から一年は経ってませんが、ちょっと懐かしいのですが。毎週書く事になってから、やろうと思った時にすぐに書けるように Quicksilver にこのショートカットを登録してたのでした。

そんなことを思い出したついでに書いておくと、ちょっと前に読み直してみたら面白かったので、Technólogia を最初から全部読みながら、タイプミスとか変換ミスを修正したりしているのです。(修正されたものは随時更新されております。)

なので、読み終わったら、ちょっとマシになったエディションで縦書き電書籍化されるかも知れないのです。

そして、それが終わったら続編も始まるのか?というと、そうでもないかも知れないのですが。

そろそろ別のミステリーな感じのも続きを書かないといけない気もしますし。大変なのです。


<!-- そして、さっきのタイプする時に指が痛い問題でイライラしております。-->

夏っぺな

スゴい雨かと思ったら天気が良くなって、今は蒸し暑い感じで調子狂うのですが。まだ4月なんですけどね。

ということはどうでもイイのですが、またいろんなものが壊れ始めないうちにベースの録音とかしてみたのですが。

最近はほぼ毎日ギターは弾いてましたが、やっぱりベースはすぐに指が疲れます。

でも一応ギターの練習のおかげということで左手はけっこうスムーズに動いている感じですけど。

さらに関係ないですが、左手の薬指の爪がささくれてたのを、ちゃんとケアしてたつもりが、横の肉のところが腫れてきてタイプするとき痛いのですが。

ということで、全体的にはビミョーな気分という事でした。


<!-- ベースの録音を始めたのに、曲に歌を入れるのかとか、そういうところがちゃんと決まってなかったりもするとか。というか歌を入れるかどうか決まらないような曲って。そういうのを作る人はあまりいないと思いますけど。私はそういうのを作るのです。-->

マイアみ

[ 『FO4』向け大型ファンMod「Fallout Miami」紹介映像!美しい景観が残る独自のロケーション | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

こんな事も出来るのか!とか、初めて知ったのですが。

ただいま DLC 追加で再プレイ中の Fallout 4 ですが、Mod が楽しそうですね。

というか、Fallout3 を再現するとか、NewVegas とかもありましたし。どうしてここでやっと気付くのか?という感じですが。(最近はずっと頭が混乱してたので仕方ない、という事にしておく。)

それはともかく、変な服を着せたりするだけだと思っていた Mod がスゴいので気になるのですが。
Xbox One だと全てではないものの Mod に対応してるとかなので、こういうのも出来るのか?とかいう感じですけど。


それとは関係なく、私の Fallout4 ですが。仲間と別れる時に移動先を全ての仲間で同じ拠点にしてたのですが、その拠点で持ち物のやりとりをして重量オーバーになったら、周りにいた仲間全員に突っ込まれるとか。
面白い発見をしてしまいました。

なぞな

オーディオインターフェイスにもなるミキサーが壊れたので、ミキサーではなくて普通のオーディオインターフェイスを買ったというのは書いたと思いますが。

モニタースピーカーはこれまでミキサーに繋がっていたので、今ではオーディオインターフェイスに繋がっているのです。

そうしたら、なんとなく音も違っているような気もしなくもない、ということなのですが。

ミキサーの方は完全に壊れてしまったので、聞き比べることは出来ないのですが。間の機械が変わるだけで音って変わるものなのか、どうなのか。

しかも、オーディオインターフェイスを買ったついでに、スピーカーの一も微調整してたり。さらに、アンバランス接続だと思っていたスピーカーの入力が、実はバランス接続だったり。

<!-- こういう人がいるので、大抵の場合はバランスにアンバランスのケーブルを使ってもちゃんと音が出るようになっているみたいですが。(プロ用みたいなのはその限りではない、とも思います。)-->

音の違いはバランス接続のケーブルに変えたのが理由かも知れませんが。
面倒なので、今の音が一番良い音だ!という事にしておくのです。

それとは関係なく、ミキサーをオーディオインターフェイスにしていた時には、ギリギリなハイレゾまでのサンプリング周波数でしか録音できなかったのですが、今のはオーディオインターフェイス専門の機械ということで、それなりになっております。

ただし、次回作の音が良くなっているかどうかは知りません。

車ブームは続いている

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで Top Gear シリーズも観ていて今日は「中東スペシャル」でかなり面白かったということですけど。

特にあのオチが、という感じでしたが、これはいきなり見ても解らないですし、好きな人はすでに見ているので、私がここで盛り上がってもあまり意味はないです。

それよりも、番組内で中東の色々な国が出てきましたけど、政治的というか、あの辺のゴタゴタに関するいろんな事が十年足らずでかなり変わっているとも思ったりしました。

あの辺は基本的に不安定なイメージしかないのですが、それがあの神聖な場所の周辺とかいうのが、なんとも皮肉というか。
車のテレビなのに色々と別の事を考えてしまいそうなのですが。

それとは関係なく、アマゾンのアレことプライム・ビデオでは Top Gear が見られたり見られなくなったりしながら、シーズン2からは今日見たシーズン16の一話目までと、最初にプライム特典になっていた後半の数シーズンは見たということになってますが。

最初の方はけっこう真面目に車の番組だったのが回を重ねるごとに、色々と問題作な感じになっていて面白いのです。それでもちゃんと車の番組としては成り立っていますし、その辺も良いのだと思いますが。

そんな感じなのです。

BBRニュース:18/04/23

出来る範囲の空元気!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、ここで...テヘッ!キャロットちゃんからニュースだよ!

まずはネタ切れじゃないけどいきなりベランダ伝説カクティの話題から。

モコモコの方の花が今頃咲き始めたよ!キャッホー!
180423_01.jpg
定位置だった棚が壊れてから、雨に濡れやすい場所に置かれてちょっと弱っていた感じもあったけど、場所を移したのが良かったかも知れないわね。

一方で、ノッポの方はというと...。

続きを読む: BBRニュース:18/04/23

参る!

最近黒いマスクしてる人が多いですけど。

あれはどう考えても紅影なんだ、と思うのです。

<!-- 紅影ちゃん知らない人は(ハイレグ注意ですが)[キャラ紹介【紅影】]-->

忍者のくせに目立ちすぎではありますけどね。

マミー

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」を見たのですが。

見るのは二回目ですが、二回目の方がちょっと盛り上がった感じもあるとか。

というよりも、最初に見た時には、奥さんが違う人になってるのが違和感で映画に集中出来てなかったんですけど。

違う人だと解っていて見てるとそれなりに面白いです。

ただ、CG とかも二作目までとは間が空いて進化しているはずなのですが、ワクワク感的にはちょっと物足りない感じもあったり。同じシリーズを続けるというのは難しいということだと思いますが。
次がありそうな終わり方でもあったのですが、違うものが作られてたりもして。

でも三作目は二作目で可愛かった子供が大きくなった姿も見られて、そのぐらいで丁度良かったかも知れませんが。


それとは関係なく、ハムナプトラの二作目までは、当時の Tomb Raider っぽいな、とか思っていたのですが。逆に三作目はあとから作られた最近の Tomb Raider に雰囲気が似てるような気がしたとか。

気のせいだとは思うのですが。ちょうど同じ頃にハマっていたゲームと映画なのでそう思ってしまうのかも知れませんけど。どっちもインディ・ジョーンズ的なものですし、似ていてもおかしくないとは思います。


<!-- そして、ハムナプトラ4ではなくて違うものとして作られた方もそのうち見る予定ですが。同じテンションで見ると「違う」ということになりそうなので、間を空けてみることにしよう。-->

オヤユビさん

マメが欲しいか、そらハトち。

ということですが、ギターの弦を弾く方の手の親指にマメ(というかタコ?)が出来てると書いたのですが。どんどん巨大化しております。

時々弦に引っかかって弾きづらいとかもあるのですけど。

これは更に固くなったりしたら弾きやすくなるとか、あるいは皮を削って柔らかくするとか。

というか、弦を抑える方の指先は硬くなって、勝手に皮がむけて来たりするのですけど。親指はそうならないのでどうすべきか迷います。


<!-- そういえば「親指姫」って有名な話っぽいですが、私はタイトルしか知りません。-->

あとぅい

夏日とかニュースで言ってたりするということは、ブラックホール・スタジオ(私の部屋)はすっかり夏ということで、夜になっても窓を閉めていると30℃近くから気温が下がらないとか。

でも外に出ると普通に涼しいので上着は着ないといけなかったり。

こういうのはけっこうバテるのですけど。

まだ4月なのにねえ、という事でもありますが。普通の気温になってくれたら良いと思っております。

実力で

180420_02.jpg
ボクぐらいになると M&M's の容器にアポロが入ってる。

ズッジャーン!ズッジャーン!

[ 続報:レコード4枚組の豪華ボックスセットを含む新生「DOOM」のサウンドトラックが4種アナウンス、出荷は2018年7月 « doope! 国内外のゲーム情報サイト ]

ということで、ちょっと前にやってた DOOM のサントラが豪華なのですが。

あの音楽はかなり良いですよね。といっても、人によっては受け付けない人もいそうなジャンルではあるのですが。

ゲームの内容にはピッタリでしたし、あのゲームが好きならこの音楽も好きに違いないということで、音楽も含めて良いゲームだと思っておりますが。

それとは関係なく、音楽はけっこうデジタルな感じの音なのにレコードも出すとか。それほどレコードブームなのか?という事でもあったり。私は CD がスゴい!と思った世代なので、逆に不思議でもあったりします。

<!-- でも最近のストリーミングを垂れ流しで聴く感じより、ちゃんとレコードを聴くという行為は健全な感じがするというか。曲にもアーティストにも愛着が湧く感じで良いと思います。-->

まあ、私は買うとしたら CD ですが。(出来ればダウンロード販売とかも。)

変わらなければいけない

[ ゴキブリ退治の最新トレンドが、ヤバい未来につながる理由 (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン ]

私も時々似たような事を考えてしまうので、リンク先記事が面白かったですが。

話はちょっとズレますが、どこかでみんなが我慢してゴキブリが平気になれるようにならないといけないと思うのです。

衛生的な問題はありますが。所詮虫なのに、あの恐怖とかどういうことなのか?というと。

恐らく一部の人がものすごく恐がるからだと思うのです。誰が最初に恐がりだしたのか?という謎ですが。
でも、恐怖というのは本能的に伝染するように出来ているはずなのです。

まだ文明らしいものがない時代は誰かの恐怖を察知して警戒することによって外敵から身を守ったとか、そういうことだと思うのですが。

とにかく恐怖は伝染するのです。自分が子供で親が恐がってたりすると更に恐怖感が増して、トラウマになったりもしそうですが。

そういうことがあるので、人間は全体的にゴキブリ恐怖になっているのだと思うのです。そして、恐がっている限りそれが伝染し続けてこの世からゴキブリ恐怖は消えません。

なので、みんなでゴキブリは恐くないと思って我慢しないといけないのです。

そうすればいつの間にかゴキブリなんてどうって事なくなるはずです。


<!-- 或いは殺虫剤を売るための陰謀説とかもありますが、それはそれで別の話なのでここでは触れません。-->


<!-- 関係ないですが、今やってる Fallout 4 ですけど、今回はじっくりやろうという事で、あちこちユックリと見て回っているのですが、注意深く見ているとラッドローチの演出がキモい場所がかなりあるのに気付きます。-->

what なう

音楽用のミキサー兼オーディオインターフェイスが壊れて、あぁ...ってなったのですが、新しいオーディオインターフェイスを買って、パソコンの OS もアップグレードして、もしかして前より良くなるかも!とか思っていたのですが。

今度は MIDIインターフェイスが動かなくなったのです。

なんなのか?!ってことですけど。

幸いなことに新しく買ったオーディオインターフェイスにちょっとした MIDIインターフェイスが付いていたので、なんとかなっているのですが。

ただ、これまで使っていた多チャンネルの MIDIインターフェイスをなぜ使っていたのか?というと、実は複数の機器を数珠つなぎにするやり方が良く解ってなかったからでもあったりして。

なので、一つしか端子のない今の MIDIインターフェイスでつないでも上手く音が出ない。

MIDIスルーを使って数珠つなぎにして、パソコンと MIDI機器でチャンネルを合わせればちゃんとなるはずなのに、なぜか音が出ない。

かなり時間をかけてアレコレしたのですが、最初にインターフェイスに繋がっているSC-88 Pro(!)の電源をオフにしてやり直したら他の機材からもちゃんと音が出たとか。

やっぱり基本は再起動なのか。

<!-- 詳しく書くと、SC-88 の MIDI端子は OUT と スルーが一緒になっていて、本体の設定で OUT として使うか スルーとして使うかを決めるのです。ただ、それを設定したあとは再起動しないと反映されないとか、そんな感じだったようです。-->

それはともかく、壊れたのは LMB 以前から使っていた MIDIインターフェイスなのですが。買ってすぐに一度壊れて修理していたミキサーとは違って、過酷なブラックホール・スタジオでずっと頑張ってきた感じで、なんとなく寂しいとか思ってしまうのですが。

そんな感じです。

<!-- そして、今より昔のほうが頭が良かったとか思っていたのですが、実は意外と簡単だったMIDIの数珠つなぎが出来なかった私はホントに今より頭が良かったのかビミョーな事になってきました。まあ、今の方が賢くなっているということなら、それで良いのですけど。-->

限度はあるが

[ CNN.co.jp : もっと脂肪を摂取すべき? 脂肪に関する間違った通説5つ - (1/3) ]

なるほど。という感じですが。

こういうのって、都合良く解釈して「いっぱい食べても大丈夫!」ってなる人もいるのでアレですけどね。

何がどれだけ必要かをちゃんと理解することが大切だと思いますが。どうでしょうか。

それとは関係なく、私は最近食パンにバターとかマーガリンを塗らないで食べているのですけど。

なんか昔からの習慣でバターやマーガリンは塗らないといけないものだと思っていたのですが、塗らなくても美味しいです。

あれを塗らないといけないみたいなのは業界の陰謀とか思い始めてますけど。


<!-- バターなどを塗らないのは痩せるためではなくて、他のものを食べるためにプラマイ0作戦なので、それで痩せるかどうかは解りません。-->

見破?

ということで、「読破」の見る版は何だろう?と思っているのですが、ダグラム全75話見終わったのです。

といっても昨日のことですが。

ずっと料理中に iPad で見ていたのですが、せっかくなので最後は大きいテレビと大きいスピーカーで見てみたり。

大きく見てもやっぱりデイジーはやつれていましたが。

それはともかく、ロボットアニメではあるのですが、メインになってるのは若者が成長していったり、政治とか人間のドロドロした部分を描いたドラマ部分ということで、色々と現実世界でもありそうな部分が面白いという感じでした。

というか、子供の頃にも見ていたはずなのですが、こんな話は絶対に理解出来ていたはずはないのですけど。
とりあえず毎回ロボットは出てくるので、それだけでも子供はオッケーということだったのか。

そして、やっと終わったという気がしているのですが、次から見るのがないという事でもあったり。
アマゾンのアレことプライム・ビデオで懐かしい感じのアニメはだいたい見てしまったので、昔も見てなかったのに手を出すべきか。迷います。

<!-- 一時間のドラマとかは気になるのがけっこうありますが、一時間だと見るのがけっこう大変とかもあったりしますし。-->

ナンデさんで3周目

とりあえずサイトの引っ越し作業が終わって一段落したのに音楽用のミキサーが壊れるという、良くあるアレによってご褒美的な何かを買ったり出来ないので、Fallout 4 が始まっているのです。

でも Game of the Year Edition の全部入りで買い直すとかで、ちょっとはお金を使っているのですが。

<!-- 安く買うために Xbox のアレをゴールドにしようと思ったら 3ヶ月分のライセンスが激安だったり。でもオフラインでやる Fallout だとゴールドになる意味はあまりないのですが。-->

そんな感じなのですが、3周目だとやることがだいたい解っているので、レベルが充分に上がってない状態で危険なクエストを始めてしまったりして。

キャッスルを取り戻すあれをやったらマイヤラーク・クイーンが強すぎて、途中で逃げ出したり。

残してきた仲間はどうなってるのか?とか思いながらレベルを上げて戻ってきたのですが。仲間はキャッスルでのんびりしていました。

マイヤラーク・クイーンに滅茶苦茶にされてたりするのかと思ってたのですが。マイヤラーク・クイーンも私が戻ってくるのを海の方でのんびり待っていたようです。

ドキドキしながら戻ってきたのに、なんだか拍子抜けでしたが。とりあえずマイヤラーク・クイーンに攻撃を仕掛けたら修羅場になったので良いのです。


そして、今回はゲーム内の読み物などもなるべく読んでいるので、Fallout 4 になってちょっと薄れていたと思っていた Fallout シリーズのぶっ飛んだ感じが復活したようにも思えてるとか。というか、最初からちゃんと読んでれば良かったんですけどね。

でも、ゲーム内の文字って読みづらいですよね。

ということで、今日の eSports でした。

<!-- Fallout というか RPG はなぜか eSports感があまりないですね。-->

ワトソンクン

私はミステリーが好きなのか?というと謎なのですが、こういうのは好きなのですよね。

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム」とか見たのですが。

ミステリー自体よりも、でてくるキャラクターが好きだということだと、金田一耕助も好きですし、きっとそういう事に違いないのですが。

それはともかく、一作目がけっこう面白いと思っていたのですが、二作目があったとは知らなくて早速見てみたら、やっぱり面白いのです。

ミステリーというより、その他の要素の方が多いですし、謎解きとかいうことだと適当に誤魔化されている感じはあるのですけど、誰もが知っているキャラクターを上手くいかして面白い話にしているのです。

そして、このシリーズは音楽が良い感じなんですよね。全然ロンドンでもシャーロック・ホームズでもない音楽なのですが、この映画には欠かせない感じなのです。

<!-- というか、もしかして、一作目を見た後に音楽が良いね、って事をここに書いてたりしたような記憶もなきにしもあらずですが。-->

ということですが、難しい事を考えずに楽しめる映画というのは良いと思うということなのです。

ついに

ダグラムがあと一話というところまで来ました。

<!-- というか、まだ見終わってないのか、という事でもありますが。-->

なんだか、あの時間帯にやってたアニメって、ガンダムの枠と違って途中で打ち切りとかなかった感じなのか、シブい展開が多いですよね。

といっても、他のはボトムズしか知らないですが。

ロボットの戦闘だけでなくていろんな要素を細かく描いているので、ちょっと飽きるというのも正直なところだったりしますが。

でも、こういうのって現実世界と一緒だなとか思ってしまうところもあったりして、戦場とは別の場所の話もけっこう面白かったりします。

なぜか最終回の前に感想を書きそうになっていますが、あと一話という報告でした。

最近は弦ばかり買っている

ということでベースの弦を買ったのですが、ERNIEBALL の Hybrid Slinky というのが良いと思っていたのです。

なぜかというと、ギターも同じ Hybrid Slinky を使っているから、だけではなくて、弦の太さとかも丁度イイに違いないと思ったからなのですが。

でもベース用のレギュラーというのと弦の太さとかを比べて見ると、実はレギュラーの方が1、2弦が太いのに気付いたり。
たまにドロップチューニングとかするので太いのを使っているつもりだったのですが、細かったようです。

そんな感じなのですが、レギュラーな弦で次のアレのためにベースを練習していたりするのですが、ベースを弾くとどうしても指の力の入り具合が変わるので、指で弾くギターの音が変になるとかいう副作用もあったり。(ピックだと上手く弾けないので、私は指を使って弾きます。)

形は似ていても、かなり違うという事かも知れませんが。指で弦を弾くクラシックギターをずっと練習している成果はベースの演奏に現れるのかどうか、というのも気になるところ。

チルダさん...

「チルダさん...。チルダさぁああーーーーん!!」(アムロ以外)

ということですが、RestHouse の記事の Little Mustapha's Black-hole 内へのリンクが旧サイトのままなのが修正できない問題に関して。

データベースを直接いじるという荒療治的な方法を見付けてやってみたら、それほど荒療治でもなくて上手くいったようだったのです。

それで試しに旧サイトのドメイン名で記事の検索をしてみたら、検索結果が減っていました。(?)

というか、減っていました、ってどういうことだ?という事になるのですが。

検索置換で旧サイトの URL は全部書き換えられたはずなのですが、かなりの数が残っていたのです。

Perl の検索置換みたいにグローバルの「g」みたいなのをつけないとダメなのか?とか、色々と回り道なことを考えてみたりしたのですが。

検索結果に出てきた記事の編集ページを見たら意外なところに落とし穴という感じだったのです。

旧サイトの URL にはチルダ(「˜」)が付いていたのですが、これはそのまま入力するとブラウザ的に良くない事があるので、別の記号に置き換えられていたのです。(「パーセントエンコーディング」(Wikipedia)ということらしい。)

別の記号に置き換えられていても、ブログ内の検索だともとのチルダとして検索にマッチしたりするのですが、データベースを直接いじる時にはマッチしないということで、その分が置換されずに残っていたということのようです。

そんな感じですが、とりあえず大量にあったサイト内のリンクが書き換えられたことになった感じなので、一段落ではありますが。
まだ書き出しはしてないので、時々古いままのリンクがあったりしますけど。

なかなか新サイトは安定しませんね。

BBRニュース:18/04/09

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、ここで。キャロットちゃんからベランダ情報だよ!

前回に引き続き、最初はこれから。

咲いたよ、咲いたよ。チューリップの花が!
並んだよ!並んだよ!
180409_01.jpg
赤赤黄色赤!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/04/09

シモ以外な

パッケージ画像(っていうの?)を見る限り、そういう感じだったので、今日は下らないコメディを見てニヤニヤしようと思っていたのですが、なんか違って良い映画だったのですが。

アマゾンのアレことプライム・ビデオで「フローズン・タイム」を見たら色々とイイのです。

下ネタコメディ的な部分は大いにあったのですが、それ以上に映画的面白さが満載だったり。さらに「泣ける」とは違う感じで感動したりするとか、そういう部分も私としては大好きなジャンルだったりして。

パッケージ画像(っていうの?)とちょっとした説明文からは全く想像できなかったので、この映画は大当たりという事になったりしそうですけど。

ただ、カタカナのタイトルなのに原題と邦題が違ってる映画としては意外な感じで、この映画は原題よりもこの「フローズン・タイム」の方が合ってる気もしたり。というか、原題の「Cashback」にも日本人には理解出来ないニュアンスがあったりするのかも知れませんが。

とにかく、なんか良い感じだったのです。

でもスケベ要素は満載なので、子供は見てはいけません。

何だったか

なんか書くことがあった気がするのですが、忘れています。

もしかしてメモに書いてたりしないか?とか思って見てみたら、去年の寸劇コーナーの構想らしきものが書いてありました。

そんな感じですが、最近は Mac に最初から入ってる「メモ」を使っているのです。

以前は Evernote でしたが、色々と制限されてからクラウドで共有しない門外不出ネタは「メモ」だったり。

というか、「メモ」も iCloud とか Gmail のメモと同期できたり。シンプルなので時には Evernote よりも優秀な事もあります。

それはどうでも良かったりしますが、最近は特に引っ越し作業とかで色々と「メモ」にメモしていたので、タイトルや見出しもつけられるという事が解ったり、パソコン作業中は起動している事が多くなった「メモ」なのです。

ということですが、何を書こうと思っていたのかは思い出してないです。

こういうのがイイ

久々にキタ感じですが。

パラダイム」を見たのです。

子供の頃にテレビの CM でやってたので名前だけは知ってたのですが。原題は「Prince of Darkness」とか。
ということは、アリス・クーパーの曲の名前を一緒だね、とか思ってたら、映画の中にもアリス・クーパーが出てくるとか。しかもその曲も流れてたりして。あの曲はこの映画の曲だったのか!

とかいう部分でも盛り上がったのですが。

この映画には最近のホラー映画では味わうことの出来ないホラー映画っぽさが満載だとも思ったのです。

内容としてはちょっと王道のホラーという感じではないですが。
恐いけど、なぜかニヤニヤしてしまうところとか。

恐い事が良いホラーという事ではない、ということに違いないということなんだと思いますが。

何を書いているか意味が解らないですが、気になったら見てみたら良いと思います。
それでダメなら、最近の心臓が止まるかも知れない恐いホラーを見たら良いと思います。

一つずつ一つ

新しいことをやろうとすると必ず上手くいかないというのはもう慣れているのですが。

いつからか忘れましたが、RestHouse の更新が Little Mustapha's Black-hole のトップページにも反映されるように自動的にサイトを更新、とかやっていたのです。

以前のそれは意外と簡単なものだったのですが、引っ越し後はなぜか上手くいかないとか。

なぜかというと、Little Mustapha's Black-hole の更新に使っていた sitecopy が上手くいかないので rsync で更新することになったから、なのか?ということですが。

というか、元々は rsync とかでやりたいのに、秘密鍵とかのことが良く解ってなくて、それで FTP で使える sitecopy にしたということでもあるので、rsync で更新するのは元々の計画どおりという気もしますが。(sitecopy を使い始めたのがいつか忘れましたが、今考えると、秘密鍵とかそんなに難しい事でもないのに、なぜかビビっていた感もあるような、という気もします。)

そんな感じですが、これが意外と難しかったということです。さっきなんとかなるようになったのですが。

詳しい事を書いたら誰かの役に立つのかも知れませんが、まだ一回上手くいっただけなので、次失敗したら恥ずかしい、ということでまだ内緒ですが。

こういうのは Black-holic で厳密に書いた方が良いかも知れませんけどね。

そして、忘れていたのですが、Little Mustapha's Black-hole トップページの下の方にあるあのアイコン的なやつは、もっとプラチナっぽい色にするはずが、時間がなくて適当にいじったままの状態だったりしますが。
というか、プラチナっぽさを表現するって、けっこう難しいです。(ゴールドとシルバーは楽でしたが。)

暗雲な

放置してもミキサーは直らなかった。というか、放置して直ったことってあったのか?という気もしますけど。多分、あったから試してみたに違いない。

それはどうでも良いですが、音楽用パソコンの OSアップグレードをしない理由(アップグレードするとオーディオインターフェイスとして使えなくなるから)でもあったミキサーが壊れたということで、しかも新しいものを買うと今の古い OS で対応しているインターフェイスがほぼ無いので OS のアップグレードをしてみたり。

アップグレード自体は前に試しにやっていたりしますし、上手くいったのですが、DAWソフトを立ち上げて途中まで作った曲とかを再生してみると、なんとなくカクカクじゃないか?とか。

OSアップグレード後は裏でいろんなことが行われているので、そっちが原因なのかも知れませんけど。

もしも、これがカクカクのままだったらどうすれば良いのでしょうか。

丁度良い感じの新型の Mac は待っていればそのうち発表されるのか、どうなのか。

次の意欲作の意欲が失われていきます。

同期が完了しました

ということで、また散髪とギターの弦交換が同じ日になったりしたのですが。

本当は時間の関係で、今日はギターの方はやらないつもりだったのですけど、弾いている時に、これはもう無理だという状態でしたし、また弾いてる途中に弦が切れるのは恐いので張り替えました。

というか、散髪もギターの弦交換もペースが速くなっているような気もするのですが。このままだと毎日やることになるのではとヒヤヒヤしています。

ウソに決まってますが。


<!-- それとは関係なく、今日は投稿画面が出てくるのがスムーズだと思っていたら、旧サイトの投稿画面でした、とか。しかも途中まで書いてましたけど。たまに古い方が更新されてたら間違いなので気にしないでください。(というか、早めに自動転送な感じにした方が良さそうな。)-->

ベータぐらい

とうことで、上手くいってることもあるけど、まだ問題が残ってる部分もある感じで、引っ越しは面倒なんです。

何の引っ越しかというと、サイトの引っ越しに決まってますが。

というか、リアルな引っ越しでも、引っ越して来た時に整理しきれなかったものを去年の春にやっと片付けたということもありましたし。
実をいうと、まだ完全に片付いてなかったりして。

こういうことは、まだ引っ越した感じが残っている間にやらないと、その片付けられていない状態が普通になってしまって、ずっと放置という事になるのかも知れません。

<!-- というか、私にやる気がないだけですが。-->

それはともかく、RestHouse に掲載する画像のアップロード方法を変えたのはまあまあ良い感じなのです。
しかも、ブログの機能を使ってのアップロードなので、ブログ内のどこかに「最近アップロードされた画像」コーナーみたいなのも作ることが可能だったり。

たいした画像はないので、やる意味はないかも知れませんが、出来るという事だけでも良いことなのです。

あとそれとは別に、このブログのシステム自体もバージョンアップされているのですが、ブラウザに画像ファイルを直接ドラッグ・アンド・ドロップでアップロードが出来るようになっててちょっと感動。(でもそれだけだと、画像を表示する状態にするのが面倒なので、今のところは LMB技術部のスクリプトのほうがちょっと優秀です。)

BBRニュース:18/04/04

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

いつもよりちょっと間を空けたけど、元気にしてた?

ゲッソリしてしまった技術部ソコノこと曽古野貴美がやっとの事で完成させた新生 RestHouse から最新ベランダ情報だよ!

だが、このキャロットちゃん。LMB のあまりの忙しさに思った以上に写真が撮れてないことに気付いたよ!キャッホー!

だから、今回はほぼ全部の写真で最新情報さ!

まずは、こちら!
180404_01.jpg
植え付け時期は少し遅れてたけど、ちゃんとさいたテブリちゃん!

続きを読む: BBRニュース:18/04/04

考える考える

考える事が沢山あって考えていたのですが、そうしたら風呂上がりに髪を洗ったかどうか覚えてないとか。

髪は濡れているので、洗ったっぽい感じはあるのですが、いつも顔を洗う時に頭からシャワーを浴びるので、髪が濡れているだけでは洗った証拠にはならないのです。

なんとなく気になるので、洗っていても良いからもう一度洗おうかと思って、一度出たのにまた風呂に入って洗おうと思ったのですけど、シャンプーのボトルを出したところで、この行動はさっきもしたな、というのを思い出して、髪を洗っていたのを思い出しました。

そんな感じなのですが、考えるべき事が多いと、その全てにおいて適当な答えしか出てこないような気がしてアレですが。

でも考える事が一つしかない時には、じっくり考える事もなかったりして。結局は適当なことになってたりしますが。

誰かがなんとかして欲しい。


<!-- どうでも良いですが、せっかく新しくなったのに、RestHouse は不安定なので、ユックリモードで動かしていて更新に時間がかかったりとか、面倒なのです。しばらく使ってみて問題がなければ、次の問題に着手して、それでも大丈夫なら次とか。なんでこんなに面倒なのか?ということですけど。面倒なので面倒なのです。-->

これがブラックホール・スタジオ

サイトの引っ越しも終わったことにはなったし、やっと音楽の続きが出来る!とか思ったのですが。

ミキサーが壊れて音が出せません。

こういうのは何なんだ?!ってことですが。もしかすると ACアダプターを抜いて放置したら直るかも知れない症状なので、様子見ですが。

そんな感じだったので、RestHouse に画像をアップロードするスクリプトの新サイト版というか、FTP以外版の続きをやったら、スクリプトに何が書いてあるのか全然覚えてなくて、気がついたらこの時間ということになっていますが。

とりあえず出来たっぽいので、忘れていたワケじゃない「BBRニュース」とかも遅れて出来るかも知れないです。

というか、グッタリしているのでさすがの窓際さんも空元気が出ないというウワサも。(どうしてそうなるのかは謎ですが。)

あ...ぁ...あ...

一息つけるはずが、全然そんな感じじゃないのですが。

一つ大きな問題なのが、RestHouse の記事で他の RestHouse の記事へのリンクが旧サイトの URL になってたりすることなのです。

これは検索置換で直せるはずだったのですが、実際にやってみたら原因不明のエラーでできないとか。

大量のファイルですが、ファイルを直接書き直す方法はない事もないです。でも、それでもいつか RestHouse のデザインを変えたりした時に、前記事を書き出すとデータベース的には元のままなので、また旧サイトの URL に書き換えられてしまうのです。

それを考えると、やっぱりここは一度 RestHouse を新しく作り直したりしたほうが良いんじゃないか?ということになりますが。

それはそれで面倒なので、そのうちやりますが。


ということなのですが、それとは全く関係なく、Black-holic のリリースノート風に書き忘れていたこととかですが。

ちょっと前に盛り上がっていた(というか苦労していた)the Peke-Files の縦書き電子書籍版も公開されてますよ。
証拠品」からどうぞ。

残念ながら、これに伴い特別な人だけが読めるシーズン1特別版は削除されたはずです。(というか、忙しすぎて削除したか覚えてないですが、もしかしたらあるかも知れないので探してみても良いです。)

<!-- ちなみに、どこにあったのか?ということですが、スズキ・ピヨニカさんの日記で特別版へのリンクが掲載されてました。なぜって、特別版にはスズキ・ピヨニカさんが大いに関わっているからです。-->

スーパー見切り発車!

ってことは技術部に違いないんだし!

ってことで、問題満載のまま始まる新サイトでの RestHouse なんだし。

何が問題なのか?っていうと、何が問題なのか解らないってのが問題なんだけど。

データベースの移動のやり方がいけなかったのか。或いは各アプリケーションのバージョンの違いで問題が発生しているのか。

まあ、どうにもならなくなったらこの RestHouse は中断ってことにして、新しいデータベースを使って新RestHouse すればいいんだし。

というか、新しいサイトになったからよろしく、ってことを全然書いてないんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

うーん...。Little Mustapha's Black-hole のリニューアル作業に関してはこれまで恐ろしい話がいくつかある、ってことだけど。私はまだ正常だし。

まあまあだけど。

あばよ。

ハナ

180331_01-thumb.jpg
どう考えても昨日の酒が残ってるテンションでしたが、この天気で夜ジョギングはもったいないということで昼ジョギング。

なんか花も咲いていたので写真に撮ってみましたが。

***プゥマン

意外と良い

お腹の調子が治まってきたと思ったら、今度はなんか偏頭痛みたいな感じだったり。

こんな状況だと複雑なことを考えるのがしんどいので、アレコレする作業を中断して過去の読み物とかを読み出したりしてしまうのですが。

そうしたら the Peke-Files の「監視」っていうのが面白かったりしました。(厳密には読んだのはちょっと前ですが、疲れていたということに変わりはないし。)

書いた時には、もう少し細かく書くべきだと思っていたのですが、それなりに内容は解る感じにはなっていますし、逆にその辺が1時間ドラマっぽい展開に思えて丁度良いとか。

the Peke-Files といえば、縦書き化のアレもあって最近一話目から順に読んでいたりもするのですが、それなりに進化はしてるという感じですね。

ついでに Technólogia も最初の方を読んでいたりするのですが。

だいたいの内容は覚えていても細かいところはすっかり忘れているので、けっこう楽しいです。

というか、今の疲れ切っている状態だと、ホントにこれは自分で書いたのか?とかも思ってしまう部分もありますし。続きを書いたとしても、これ以上に出来るのか?とか思ってしまう部分もあったり。

自分の作品を見直して良いと思ってるのに自信がなくなるとか。こういうのは面倒ですよね。

期待したい

[ 人気海外ドラマ「X-ファイル」の新作ゲームが開発中か―製作総指揮クリス・カーター氏が明かす | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

新作はすでに予約しちゃってんだよね。

という the X-Files ですが、ゲームを作っているとかいう話。

the X-Files でゲームといったら、私がまだパソコンでゲームを始めたばかりの頃で、しかも the X-Files も「ちょっと興味がある」ぐらいだった時のあのゲームですけど。

面白いゲームだったのかは知りませんが、入手困難になってから、あの時買っておけば良かったという感じでした。

そんな思い出はどうでも良かったりしますが。

昔のは当時のパソコンゲームらしい感じで、CG でな実写のシーンがあったりしたようですけど。
今だとどんな感じになるのか。

最近は人間のキャラクターも CG でかなりリアルですし、あの二人がリアルな CG になったりするんですかね。

技術部ソコノ・過労でダウンか

ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

いきなり発熱で、ホントにダウンなんじゃないか?ってことになってたんだし。

だけど、いつもの風邪の時とは全然違うこの腹痛はなんなのか?ってことでもあったんだけど。

どうやら風邪でも過労でもなくて食あたりだったんじゃないか?ってことになって。

腹痛が治まったら熱もさがったみたいなんだし。

まあ、ちょっと疲れてるからこういう事になるんじゃないか、ってことだと。

うーん...。

まあまあだけど。

あばよ。

BBRニュース:18/03/26

目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

この世の地獄。首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ。

まずは先週から始まったグレープフルーツ植え替え作戦。
今回のモジャモジャはこちら!
180326_01-thumb.jpg
実は前日にも小さいのを一つ植え替えたから、だいぶ要領が解ってきたよ!

続きを読む: BBRニュース:18/03/26

遅い?

180324_01-thumb.jpg

ジョギング途中の休憩地点でジョギングアプリを確認したら、いつもよりも平均ペースがかなり遅い。

今日は気温も丁度良いし、かなり良いペースで走っていたと思ったのですが。

なので、後半は頑張ってたのですが、全然速くなってない。

しかも、表示どおりのペースだと実際よりも30分以上長く走ってることになるとか。

なんなのか?と思ったら、アプリのアップデートで表示される項目が「平均ペース」から「速度」に変えられてたのでした。
これじゃあ、頑張っても速くなるどころか遅くなると勘違いしてしまいますけど。

<!-- 最初の写真は、なんか途中で咲いていた花です。(!)-->

どうせハトち

hato.gifよお、ハトの時間だ。

「オレは社会の歯車になんかならねえぜ」っていってたやつも、SNS っていう巨大な金儲けシステムの中では歯車の一部になってるかも知れないんだけどな。

上手くいかないよな。

だからハトはこにくをオーブントースターで焼くのさ。

じゃあまたな。

終わっていた...

[ リマスター版『トゥームレイダー』初期3部作が開発中止、映像やツイートもすべて削除 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

こんな話は初めて聞いた!と思ったら中止のお知らせですから。

ということで、知らないうちに始まっていた Tomb Raider のリマスター版が中止になっているみたいです。

リンク先記事を読むと、なんとなく色々なところがうやむやなまま開発が始まったようにも思えますが。

途中まで作ったものはもったいないので、ちゃんとした形でリリースしてくれたら嬉しいですが。

<!-- というか、私はリマスターじゃなくても、今のパソコンかゲーム機で出来る復刻版でも良いとか思っていますけど。(Tomb Raider Ⅱ はMac の App Store にあって盛り上がりましたが。)-->

広告

先程間違って「.htaccess」ファイルをアップロードしてしまったと書きましたが。

その影響で RSSリーダーなどに Goldバージョンのフィードを登録している場合、フィードの URL が書き換えられている可能性があります。

フィードの更新でエラーが出ている方は、フィードを削除してから再登録をお願いします。

影響が出ているのは Head Line(サイトの更新情報)Black-holic、RestHouse、Princess Black-holeの素敵なブログスズキ・ピヨニカさんの日記のフィードです。

<!-- ブラウザで見ている方もキャッシュが残っていると問題が発生するかも知れませんが、そういう人はこの記事も読めないので、どうすれば良いのか?-->

どうもスイマセン。

どっちが速いか

[ 一塁到達、頭からの方が速い 立命大分析、野球の定説覆す : 京都新聞 ]

決めてしまうのにはちょっとデータが少ないとも思いますが。

この結果からすると一塁へは駆け抜けるよりもヘッドスライディングの方が速いとか。

駆け抜け派の私としては複雑な気持ちですが。

といっても何か根拠があって駆け抜け派なワケではないのでどうでも良いとも思ったり。

でも、駆け抜けた方が良いような気がする理由には、ヘッドスライディングだと遅くなるという先入観からギリギリでも審判はアウトと思ってしまうことがあるのではないか?とかもあったり。

なので、こういう結果が出てくると、今度はヘッドスライディングだとセーフになりがちとか。

そんなこともなくもない、という感じですけど。


それはともかく、この研究は面白いのでもう少し続けてデータをとってみてどうなるのか?とかも知りたいです。

肉球の話

ということで、この話はいつするのか?というクイズの答えは今日でした。(多分誰も覚えてないでしょうが。)

なので肉球の話をするのですが。

肉球ってなんだ?ってことだと、手の親指の付け根の盛り上がってるアソコのことです。

クラシックギターの練習をしていたら、その肉球(左手)がブチってなって激痛だったのです。

恐らく肉離れのような状態だったのだと思いますが。それでしばらくはギターの練習を基本のみにしたりして、痛みがなくなるのを待ってから再開したのです。

でも同じようにやっていたらまた痛くなるに違いないということで、どうすれば痛くならないのか?ということを考えながら弾いたりしていたのですが。

ポイントは親指を曲げた状態でギターのネックに添える、ということのようでした。

そうするのには向かい合っている他の指に対してどの位置に親指を置くかとか、どういう角度にするとかとか、色々と工夫しないといけないのですけど。

そうしたら、驚くべき発見。

親指の位置が痛くない位置だとコレまで弾けなかったところが簡単に弾けたりするのです。

まさに怪我の功名という感じなのですけど。


ただ、この親指が痛い状態ってずっと昔にもあったんですよね。

その時には、痛いからクラシックギターはやめピ!とかなってたり。

もしもその時にこれに気付いてたら今頃はもっとギターが上手かったかも知れないのですが。


色々ともったいないと思っておるのです。


関係ないですが、弦を弾く方の親指にマメというかタコができて急成長しているのですが。練習時間はあんまり変わらないのですが、この辺も謎です。

硝子の中年

DOOM が地獄過ぎた反動で Mirror's Edge Catalyst が始まってしまっていて、かなり進んだと思ったのですが、フリーズしたらセーブデータが壊れたようでかなり戻されてブヒブヒ。

それにしても、他のゲームでモンスターに囲まれたり、銃で撃たれたりしても、ゲームだし自分は安全だから恐くないと思うのですが、Mirror's Edge で高いところから下を覗くとゾワゾワして手に汗をかいてしまいます。

いつからこんなに高いところが苦手になったのか?という感じですが。

このゲームをやっていると高いところから落ちてゲームオーバーになったりするので、さらに苦手になるかも知れません。

BBRニュース:18/03/19

ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

春めいていると思ったら、もう3月も後半になっているし、当たり前の事だったわね。キャッホー!

それじゃあ、今日のベランダ情報!...の前に内側情報から。
180319_01-thumb.jpg
カビが生えてきてピンチかと思っていたミニミニのモウセンゴケだけど、部屋の暖かさのおかげで外のモウセンゴケよりも早く育っているよ!
そして、ちょっと不思議な形でもあるけど、この時期のモウセンゴケはじっくり見たことがないし、これが普通なのかも知れない。

ただカビは減ってないけどね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/03/19

思ってたのと違うと面白かったりもする

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「Mr.ホームズ 名探偵最後の事件」を見たのです。

<!-- タイトルで検索すると Wikipedia の項目が出てきますが、「あらすじ」にほとんど書かれていて危険なので見てない人は読んではいけない。-->

おじいちゃんのホームズが曖昧な記憶の中から過去の事件を思い出そうとする話という感じなのですが。

その時点で思っていた内容と全然違ってましたし、良い意味で裏切られたり。

最近の映画だとミステリーだけど派手なシーンもあるとか、そんなことだと思っていましたが。

この映画は全体的にしみじみするテンションで。だけどミステリーではあるので飽きずに見られるとか。


私がいつもアクション映画ばかり見ている感じなのは、アクションならハズレでもそれなりになんとかなる、ということで見ていたりしますが。

こういう映画はハズレだとダメージは大きいですが、面白かった時にはスゴく良いものを見たって感じがするのですけど。これはけっこうアタリだと思います。

ただ、いくつかの部分でストーリー優先で理論的にビミョーかも知れないと思うところがあったりしましたが。
まあ、おじいちゃんなのでその辺は仕方ない?

ネタバレすぎな「あらすじ」では説明しきれない良さがあるかも知れないので、気になったら見たら良いのです。


<!-- あと、日本という事になっている日本のような場所が出てきたりするので、そういうのが好きな人も楽しめるとか。(そういうのが好きな人ってどんな人かは知りませんけど。)-->

ドックな

急に Mac の Dock をいじりたくなったのですが。

まずは、下に表示しているのを左に表示した方が邪魔にならないんじゃないか?ということで左にしてみたのですが。

大量のアイコンが並んでいるので、左に表示したらアイコンが小っちゃすぎ。

ならば、ということで、これまで使ったことのない、マウスを重ねると拡大される機能をオンにしてみたのですが。

もとのアイコンが小さ過ぎなので、どっちにしろイマイチ。

ということで、元どおりに下に表示することに。

でも、せっかくなので拡大する機能はオンのままにしてみたり。


これまではこういうのは余計なギミックという気がしていたのですが。

いつの間にか大量のアイコンが並んでいる今になって使うと、間違いが減るような気もします。

コレはコレで良いものかも知れないということにはなりましたが。


良く考えると、使ってないソフトのアイコンをドックから削除したら良いのでは?とかも。

拡大表示させてみると使ってないことに気付くソフトがある、ということかも知れませんけど。
何かが変わると別の何かに気付いたりするということに違いない。


<!-- というか「マップ」とか一度も起動したことがないかも。と思って起動してみたら三浦半島の地図が表示されたので、遠足前に使っていたに違いない、ということにも気付きました。-->

ラララ

[ PS4/XB1/PC『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』国内発売決定!海外と同日に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

前作をやったのはちょっと前の気がするけど、というのは私が買うのが遅いからですが。

Tomb Raider の新しいのが出るみたいです。

この新シリーズはなかなか面白いので期待できますが。

ただ、新しいのをやる度に「昔のは面白かったなあ」と思ってしまうのは仕方ない。
あのカクカクならではのテンションは今のゲームにはどうしても出せないですし。

ということですが、発売される頃にはまたちょっと古めのゲームをやってる可能性が高いので、いつものように遅れて買うに違いないですが、楽しみにしております。

何かが出来てる

一体何をしてたのか?

という感じですが、やることが多すぎて一つ終わっても終わった気がしないのですけど。

しかも、後回しにするはずの「Music コーナーの Canvas は Canvas を使う必要がなかったので普通の JavaScript にした方が良いかもね」に取りかかったりして。

そして、一応終わったのです。

あのアルバムリストを横にスライドさせて表示するやつですが。

今公開されているのは Canvas版です。

あれにも一応メリットはあって、最新版から順に並んでいるのを、ずっとスライドさせていって最後までいくと、またその次に最新版が出てきて無限にスライド出来たりしたのです。

普通の JavaScript でやっても出来ないことはないと思いますが、面倒ですし、そこまでする程のものでもないですし。

その代わりに一つずつスライドだけでなく、一画面分スライドさせる機能を追加。

機能が追加されたのですがコードはかなり短くなっております。

ついでに、Canvas で表示させるとギザギザな感じになっていた画像(これは環境によるのか?)も普通のページに表示する画像を同じ事になったので綺麗に表示されております。


そして、次は何をすれば良いのか?というところで頭が混乱しているのですが、冷静になろうとしております。

15日のナンデ君

リアル・ナンデ君
やあ、ボクはナンデ君なんですが。

3月14日はボクの出番だって言われてたんだよ。

だって白いからね。

でも何もしないまま15日になってるんだよね。

これは「なんで?!」って感じだよね。

でも、2月14日に何もされてないんだったら3月14日になにかする必要はないんだよね。

それこそ「なんで?!」って感じだね。

それじゃあ、また今度。

だがクリアする

ということで難易度を一つ上げた DOOM をクリアしたのですが、特に実績解除とかもなく、イライラしただけだったような。

でも、あのジオラマっぽい感じのエンディングはけっこう好きなのですが。

その辺の細かいこだわりであのゲームは面白いに違いないです。

そして、暖かくなってきたからか知りませんが、Fallout: New Vegas をやりたい気分だったり。

でもやると時間がなくなるので、やるとしたらアレとかコレとか終わってからにしたいですけど。


<!-- どうでも良いですが、3周目でもマップは覚えきれないのでシークレットはいくつか取り損ねた3周目です。-->

久々の東京

といっても東京に住んでいるのですけど。

芝浦から海沿いをちょっと歩いて、東京の真ん中を歩いて信濃町まで。

これを読んで何のことだか解った人は LMB の達人。

そんな感じですがアレのアレの読み直しも終わったので、もうすぐまとめて公開できそうなのです。

というところで解った人は上級者。


それにしても、今日は暑くございるす。

さっきまで窓を閉め切っていたら28度。
窓を開けたらちょっと下がりましたが。

やっぱりこの部屋は冬の次は夏みたいです。

神秘的だが

[ モダンジャズの巨人ジョン・コルトレーンの音楽の概念が垣間見える2枚の手書き音階スケッチ - GIGAZINE ]

音楽理論としては、結局なんなのか?ということですが。

でも、途中までは読んでいてちょっと盛り上がっていたりして。

真っ直ぐ並べないで渦巻き状になってるのがポイントかも知れませんが。「なんかありそう」って感じの書き方なのですけど。

ただ、最後まで読んでも、これが何を意味しているのかは解らないですし。一定間隔で音を並べただけのようなことになっていたり。

なんとなく書かれたものに無理矢理意味を見いだそうとしているような気もしなくもないですけど。


でも、音楽のこういう幾何学的というか、数学的な感じは良いんですよね。

私も音楽の理論を知ってから、ちゃんと数学勉強してれば良かったとか思ってしまいましたし。

聞いて気持ちの良い音とか、そういうのがちゃんと数字で説明出来るようなところとか。そういうのが面白かったりするのです。

心を込めて演奏すれば良い音楽になる、とか思ってるままだったらすぐに飽きて音楽とかやってなかったと思いますし。
こういう音楽のとらえ方はというのも良いのかも知れません。


<!-- ただ、リンク先の記事からは、どんな概念が見えてくるのか謎ですが。-->

だがやる

イライラしながらやるなら、やらない方が良いとか書いていた DOOM なのですが。

やっぱりやってしまう。

そして、イライラしながらつまっていたところからは進めて、さらに先でつまってイライラして。

でもなるべく使いたくなかった「スゴい武器」を使ったらけっこうアッサリだったり。

今の難易度でアレを使わざるを得ないということは、更に上の難易度は無理かなとも思っていますが。

(そういえば、今回は攻撃パターンの解っているボス戦は楽にクリアしてたりします。)

残るは最終ステージのみですが、またイライラしながらやることになるでしょう。
というか、このやめられない感じは何なのか?という事でもありますが。


<!-- 関係ないですが、DOOM の「地獄のなんとか」という感じのアレが Black-holic っぽいとか思ってたり。-->

オープン戦中...

コルタナ団員-----解析中...。大人気みたいよ。


ということで、ふと気付いたら RestHouse のトップページとのアクセス数の差がダブルスコアになりそうなほど「ザクレロ団長」のカテゴリにアクセスがあるようなのですが。

一応、活動縮小宣言はしているのですが、最近はチームが大人気ですし検索サイトからのアクセスとかが多かったりするのでしょうか。

或いは、もしかするとやるかも知れないという寸劇コーナーを期待されてるとか?

それはないとは思いますが、あんな寸劇コーナーでも作るのにはかなり前から構想を練ったりしないといけないので、開幕前は無理だと思われますが。

ただ、色々と中途半端になっている部分もあるので、続きはやりたい気もしなくもないとか。


<!-- でも、あんなものなのに作るのはスゴい体力を使うのでアレなのですけど。-->

クリア以外

ゲームは息抜きとかストレス発散でやるべきなのですが、今やってる DOOM (難易度ちょっと上げ)はどうなのか?という感じなのですが。

上手くいった時には達成感があるのですが、基本的に大量のモンスターに囲まれているあの状況はストレスな気がしてきました。

なんかここ数日は妙にイライラしている気もしますし。精神的に不健康なのですが。

今やってる他の面倒な作業が終わるまでは DOOM 禁止にすべきか。あるいはDOOM やって DOOM な状態になるのか。

というか、他に面白い事があれば良いのですが、最近はなんとなく上手くいかない事が多くてモヤモヤしているのですけど。なんとかならないのか?ということですけど。


それはともかく、今までやったとこまで DOOM ですが。

一番イライラする要素であるルーントライアルを全部クリアすることに成功したのです。

最後の方とか一回攻撃を受けると終わりみたいな感じなのですが。

あれは昔のゲーム感がありました。

というか、ファミコンとかの時代は基本的に敵の弾に当たったら終わりだった感じですけど。当時のゲームをクリアしていた人とか、スゴい事をしていたんですね、という事で変なところで感心してしまいました。


ということで、ゲームでイライラするのは良くないのですが、イライラしながらクリアしたものもあって、それはそれで嬉しいので書いてしまうとか、そういう今日の eスポーツ日誌でした。

ナスだなす

ハードディスクが壊れて大変だったあの NAS ですが。

ちょっと前に SSH でいじれるようにしたいとか思って色々してみたのですが、結局上手くいかず、しばらく放っておいたのです。

そうしたらスマホの写真のバックアップ作業とかがエラーになってたり、自動的な作業が密かに色々とおかしなことに。

どうやら SSL を使う感じのところが全部できてないようでした。

しかも必要なファイルはあるのに、ファイルがないというエラーだったりで。

またしても 2TB が大ピンチなのか?!という感じでしたけど。

OpenSSH を強制的に再インストールしたら問題解決でした。(というか、この作業もけっこうアレで、最初に OpenSSH 削除して再インストールしようとしたら、すでにインストールされてますとか出てきたりで。)
(こういう時は RPM に "--replacepkgs" というオプション付きでやると強制的に再インストール出来るということらしい。)

Linux はいつもの秘密基地OSとは似ているようでけっこう違うので、こういう時に大変なのですが。

でも直っただけでなくて、やりたかった SSH でのログインもそれによって出来るようになったりして。

焦ったかいがあった、ということでしょうか。


<!-- っことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?って今更書いても遅いからどうでも良いんだし。-->

春になると

暖かくなるのは嬉しいのですが、春になるといつも歯の周りのどことも解らない場所が痛くなるんですよね。

どことも解らないってことは、恐らく神経系の何かだと思うのですが。

その昔ケーナとか練習していた頃は解りやすく下あごが痛かったですが、最近は特にそういうことをしていないのでランダムです。

今年は頬骨の下あたりにジワジワ。

この症状は何なのか?という感じですけど。

花粉症と違って自慢も出来ないですし。なんとかして欲しいですけど。

BBRニュース:18/03/12

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

この世の地獄。首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ。

まずは春のベランダ作業から。
先週のモウセンゴケに続いてはサラセニアの植え替えをしたよ。
180312_01-thumb.jpg

続きを読む: BBRニュース:18/03/12

どうせ偽善者だけどな

hato.gifよお。昼間っからハトだぜ。

なんか今年は関連するニュース記事を見かけてない気がするんだが、例の企画はやってるみたいだぜ。

[ いま応援できること。|3.11企画 - Yahoo! JAPAN ]

偽善者って言われるからあんまり触れたくないのかも知れないけどな。


それから、SNS に「黙祷...」って投稿するギャグはあんまり面白くないからやめた方が良いと思うぜ。

それじゃ、またな。

秘密の唐揚げ

何か書き忘れていると思っていたのですが。

オーブントースターで鶏肉を焼くとスゴいということなのです。

最近、鶏肉を焼いて美味しいなあ!と思っているときは大抵映画を観ている時で、見終わると映画の感想とか書いてたりするので忘れるのですけど。

今日はどうでも良い感じの映画だったので、これを書けるのです。

鶏肉を焼くというか、片栗粉をまぶしたりするので最終的には唐揚げっぽくなるのですけど。

これまでやっていた魚焼きグリルと味が全然ちがいます。

魚焼きグリルもけっこう良い感じだと思っていましたが、オーブントースターでやると奇跡の KFC 風味なのです。

ずっと前に KFC 風味に挑戦して香辛料とか色々と買っていた事があったのですが、そんなものよりも焼き方(本物の方は揚げてますけど)に秘密があるんじゃないか、ということになっています。

魚焼きグリルとか、ちゃんと油で揚げるよりは時間がかかりますけど、オーブントースターなら炎上する心配も少なめですし、別の事をやりながらでも焼けるので時間が気になりませんし。

秘密の唐揚げなので詳しい作り方は書きませんが、クックなんとかというサイトで見付けたレシピを見て作ったので、作ってみたい人はそういうところで検索したら良いと思います。


<!-- KFC 風味が油少なめで味わえるのはけっこう感動なのですが。でもアレを KFC 風味と思えるのは私だけだったりして。-->

立体化

[ ファミコン画面立体化エミュレータ、なぜかVRヘッドセットでプレイできる最新版「3DNes VR」がリリース - Engadget 日本版 ]

これは飛び出している。

というか、中に入った感じになるのか?ということですが。

まだ VR がどんな感じなのかも良く解ってないので、立体ファミコンがどういうものなのか想像出来ないところもあるのですが。

昔のゲームキャラがグラフィックの進化でリアルになるとガッカリすることがありますが、こういう進化の仕方は良い感じだとも思います。

でも、これによってゲームがオリジナルよりも面白くなるのかは謎ですけど。


<!-- そういえば、3DS 持ってるの忘れてますが。まあ良いか。-->

天気がアレですけど

今日も一日雨。

ということですが。

なんなんですか?ということなのですけど。

雨が降っているので運動も出来ないですし、イライラすると爆発するのでイライラしないようにニヤニヤしてたワケではないですが。

こういう時には DOOM があるから大丈夫。

と思いきや、難易度を上げてやっているので、これもけっこう危険な息抜きですが。

でも DOOM は2周目でシークレットなども全部収集して、もうオシマイと思っていたのですけど。
なぜかやりたくなるんですよね。

なので難易度を上げて3周目だったりするのですが。

装備が引き継がれた状態の2周目が余裕過ぎて、いきなり難易度を上げて初期装備だと、最初の方が難しすぎてビビりました。

でも緊張感を取り戻してやったらなんとかなってきましたけどね。

こんなところで緊張感を持ってもしょうがないですが。

そんなのは全部雨のせいなのでどうでも良いのです。

ついでに書くと、今日のアレの作業はまあまあ成功でした。
<!-- というか、作業が進まなくて速くタイプしようとしたりするとミスがでてさらにイライラするので、こういう時は落ち着いて確実にやるべき。というのは解っていても焦ってイライラする謎。-->

第何フェーズ?

今日も一日スクリプト。

ということで、順調にイライラして順調に胃がキリキリ。

というか、あんなに解りやすく胃が痛くなったのは初めてかも知れませんけど。

書き直してなんとかなったはずのスクリプトに手を加えたら、またワケが解らなくなって大変。しかも、それが今日やる予定のこととは違ってたりして。

でも一応「今日やる予定のこと」はだいたい出来たので良いのですが。

この「今日やる予定のこと」って、フォルダの作成日とか見ると、最初にやろうと思ったのが二年前っぽいのですが。ほとんど手をつけないまま今になっていて。しかも内容は変わっているのですけど。

でも、当初の予定ではブラウザで編集出来たら便利!とか思っていたようですが、今考えると、これはどう考えてもブラウザとかを使わない方が便利なので、やらずにいて正解だったに違いない。


<!-- というか、裏では色々と新しいものが作られているのに、最終的に出来上がるものはこれまで公開しているものと大して変わらないというのがアレなのですが。これのどこが大変だったのか?とか思われないように、なるべく苦労話を書いてうっとうしい感じにしておきたいと思います。-->

ハロー・ニコラシ

180307_01.png

ということで、たまにちゃんと出てくるニコラシ刑事からの通知。

というか久々だったのでわざわざ書いてしまっているのですが。

どういう状況で出てきて、どういう状況だと出てこないのか。

謎なのです。

<!-- ちなみに、Growl と growlnotify でやっております。-->

BBRニュース:18/03/05

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

ポストひな祭リプティアでは最近いろいろ起きているみたいだよ。

まずはベランダ作業から。

去年は雑草に埋もれてピンチだったモウセンゴケだけど、今年もそろそろ周辺にビッシリ雑草が生えてきたから植え替えの季節だよ。
180305_01-thumb.jpg

続きを読む: BBRニュース:18/03/05

チョコミントウニュウ

コーヒーを飲みながら、チョコミント味豆乳を飲むオレ、格好いい。


<!-- というか、初めて飲むと思ったのですが、一口飲んだら前に飲んだのを思い出しました。なので写真はない。ですが、前に飲んだ時に写真を掲載したか、それ以前にここに投稿したか、とかは覚えてないですが。-->

ぺけじゃない

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「捜査官X」とか見てたのですが。

タイトルからは想像出来なかった現代ではない昔の話だったり。

でも捜査官って言ってるだけあってミステリーっぽい感じ。

かと思いきや、ドニー・イェンが出てたらそれだけで終わるはずもないし、

ということで、色々と盛り沢山で面白かったのです。

何と言うか、緑に囲まれた長閑な村で起きる事件という感じはちょっと「八つ墓村」的な雰囲気もあるかと思われたのですが。

そこにカンフーと針灸とで盛り沢山なのです。

というか、どれか一個だけで一本の映画でも良かったとも思うのですが。

最近はここまでしないと見てもらえないのか?ということなのかも知れませんけど。

でもタイトルからは予想出来ない面白さだったので良かったと思います。

ムムム

さっきの画像を添付すると上手くいかない問題ですが、試しに送ってもダメに決まってるのでダメだったのですけど。(今リンク先で表示されている画像は後からパソコンからアップロードしたものです。)

それでスクリプトをチェックしたり、Perl のモジュールをアップデートしてみたり、けっこう時間をかけて頑張っても全然上手くいかなかったのです。

でも最後にパソコンのメールソフトで普通に受信してみたら、添付されてるはずの画像がファイルサイズ「0バイト」とかになっているのに気付いたり。

これはなんというか、スマホのメールアプリで送信する時にエラーってことなんじゃないか?って感じになっているのですが。

というか、画像付きのメールで更新しようとして失敗するのって、結構前からだったので、これは一体何が起きているのか?ということにもなってくるのですが。

メールサーバの問題だったりしたら、私には何も出来ないので、早くなんとかしてくださいということですけど。

うーむ...。

暖かいので

180303_01-thumb.jpg

久々に愛がスコール。(ゴワゴワテイストなのは気にしない。)

というか、最近画像付きだとメールからの投稿が上手くいかないからテストでもある。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

マシュマロ男

ということで「バロン」という映画を観たのですが。

紹介文も読まずにとりあえず WOWOW で録画してあったのですが。

観てみたら主役はマシュマロ男(とLMB的には呼ばれていることになっている)ことウェル・マニキュアード・マン(the X-Files)じゃないですか!

ということだったのです。

というか、そこだけで盛り上がってる場合ではなくて、映画のこういう感じがなんとも好きなのですが。

メチャクチャだけどそれが楽しいとか、そういうものを作るのはかなり難しいのではないかとも思ったりしますけど。そういう感じの映画なのです。

多分名前は聞いたことがある、ぐらいの映画だったのですが、こういうのがあるのを知らずにいたのはもったいないとか思いましたけど。

とはいっても、公開当時の年齢の私が観てもなんとも思わなかったに違いないとも思うというのもあったり。

この辺はビミョーではありますが。

楽しい映画っぽい映画というのか。そういうのが観たい人が観るべきかも知れません。

ハルメキ

180301_01-thumb.jpg
ということで、アキフカな時にも登場したこのクレーンはまだあるのですけど。

最近は高い所での作業をしているので、私は下を通るたびに高い所にいる人を見て足がすくむのです。

それとは関係なく、今日は暖かかったので上はTシャツのみで走ったのですが。

よく考えたらコレは真夏と同じ格好とか。

夏はもっと涼しい格好じゃないといけないのかも知れませんが、捕まるので出来ません。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

色々出てくる

そういえばなんで大変なのか?ということを書いてないですが、書いてはいけないと言われているので書けません。

ということですが、今日は the Peke-Files の HTML ファイル周辺を色々とやっていたのですけど。

CSS 等を見ていると初心者だった私は、日本語は日本語フォントを指定しないと文字化けすると思って、余計なタグとかつけて日本語フォントが適用されるようにしていたとか。

当時は解っていたつもりだったのですが、あんまり解ってなかったようですね。(当時というのが何年前だったのか覚えてないですが。)

<!-- というか、実際に文字化けしていたから、そんなことになっているのだと思いますが。どうして文字化けしてたのかは今となっては謎です。-->

そんな感じで無駄なものを消したり、今風(HTML5)のタグを使ってより意味の解りやすい構造にしたりとかやっているのですが。

ただ the Peke-Files を書き出すためのほぼ自動的スクリプトも "use strict" してないことに気付いたり。

ピヨニカさんの日記用スクリプトに比べたら短いので書き直しをしなくてもなんとかなりそうなのですが。意外と最近まで strict 使ってなかったようです。

なぜかリファレンスとかは無駄に使ってたりしますけど。そして、なぜかハッシュは使わずに全部配列という謎。

そして the Peke-Files といえばシーズン3のアレの確認作業もまあまあ進んでいるので、その辺は順調です。しかし表紙を作るのに躓くのではないか、ともいわれています。


<!-- というか、技術部ソコノこと曽古野貴美とかはどうなったのか?ってことだけど、大変すぎてそれどころじゃないんだし、ってことだし。-->

BBRニュース:18/02/26

目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

忙しい時に限って足を引っ張るのが好きな輩がいるようだけど、気にせず続けることにするよ。

まずはミステリーから。

誰が何のためにこんな事をしたのか?
180226_01-thumb.jpg

続きを読む: BBRニュース:18/02/26

再生不可能

180225_01-thumb.jpg
惜しかった。

ということですが。

ソーラーパネル付のモバイルバッテリーを使ってないので、コントローラーの電源に出来ないか?と思ったのです。

成功したら太陽の力で無限コントローラーですし。

一応コントローラーはオンに出来たのですが、バッテリー側が接続に気付いてない状態みたいで、10秒ぐらいで給電が止まります。

多分、コントローラーの方に充電タイプのバッテリーを使えば上手くいくのですが。

(今回は電池を抜いた状態で試しました。)

それよりも、このモバイルバッテリーがなぜ使われないのか?という話はいつ書かれるのか?というクイズでもあります。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

ニコラスもの

やっとまともだと思ったのですが。

ゲットバック」でニコラス祭りしてたのです。

ニコラス・ケイジさんといえば LMB というのを知っている人はいるのか知りませんが、その名前と風貌から同じ名前だけど違う人が LMB に良く登場していたり。そのわりには本物の方の人が出ている映画を観ていないので、最近になって良く観ているものの、ハズレが多かったりして。

そんな中ではかなり面白いと思った今回の映画ですが。

見終わってから一般の評価を確認したらそうでもない感じだったり。

最近見たハズレからすると私としては面白かったんですけどね。

といっても、こういうノリの映画は昔はあんまり好きじゃないと思っていて、見てなかったので逆に新鮮に感じるから面白いというのもあるかも知れませんが。

ただ映画サイトのレビューを観てると、映画に対して色々求めすぎなんじゃないか?とか。
あるいは、最近のニコラスはダメだねって言えば映画に詳しい人という風潮とかも影響してないか?とか。

なくもないと思うのですけど、私はけっこう面白いと思ったということです。


<!-- とはいっても、凄く面白いから観て欲しいということでもないですが。-->


<!-- ついでに書くと「B級」っていうのはダメなものという意味とは全然ちがうので、気を付けないといけません。-->

音楽が良いんじゃないか?ってことだけど...

ズッジャー♪ズッジャー♪ズッジャー♪ズッジャーン♪

ということで DOOM をクリアしてるんですが。

スゴい疲れるゲームでしたが、アッという間に終わってしまった感じもあったり。

最初の方は好きかどうか解らないゲーでしたけど、最後にはちょっとニヤニヤしながらやってたり。

買う前にレビューを読んで、これは愛されているゲームだなと思ったのですが、そのとおりな印象でした。
なんというか、クセになる良さがあるのです。

単純なようで、シークレットを探したりする地味な要素もあったり。まだ色々と楽しみも残っていたり。

ちょっと古めなので安く買えたのですが、これはアタリでした。


偶然気付いたのですが
[Nintendo Switch版「DOOM」のスクリーンショットが公開。他機種版でDLCだったマルチプレイ用の武器やマップは最初から収録 - 4Gamer.net]
とかも。

Nintendo でもこういうゲームが出来るのか。とか思うのは偏見なのか。

覚えられないもの

人の名前が覚えられないのは創作の中でも一緒だったとか。
というか、自分で作った話の中で名前を間違えてるとか。これは重傷なんじゃないか?ということですが。

the Peke-Files に痛い間違いを発見。

何年前に書いた話か忘れましたが、かなり長い間気付かないままで、重要な場面で名前が間違ってたし。

しかも、今やってるのは縦書き版のほうの確認なので、公開されてる方の修正はまだ出来てないとか。

こういうことがあると何だか自信喪失なのですけど。


<!-- でもオイラ負けないよ。-->

伝説のハナシット

鼻の奥からものすごい塊が出てきました。

耳の奥がピクピクしてるとか書いてましたが、原因はこれなんじゃないか?という感じです。

私は何をしているのか

出来てるのか出来てないのか?とか。

やることがどれだけ残ってるのか?とか。

全然解らないまま更に the Peke-Files の縦書き電子書籍版の確認作業とかもしてたり。

さっきから耳の奥がプルプルしているのですが。これはストレスのせいなのか。

というか、DOOM が激しすぎて息抜きにならないからいけない、という感じもありますけど。
なんか凄く疲れるので、一ステージを三回ぐらいに分けてやってたりします。

でもけっこう進んでもうすぐクリアというウワサもありますが。

<!-- そして、やはり最近の私はボス戦が苦手。というか面倒だと思ってしまうのです。あのゲームは細かいのウジャウジャ出てくる時の方が楽しいですし。-->


ついでに書くと次の音楽作品も中途半端なままになっているのですが。流石にこれも一緒には無理なので一時休止。そして私の肉球に関する話はいつ書けば良いのか?というクイズ。

BBRニュース:18/02/19

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!!!キャッホーーーーー!!!!!

ここで面倒な作業を中断してニュースの時間だよ!

みんな。ブラックホール・ベランダがブラックホール・廃材とコラボしたよ!

今回の廃材はこちら!
180219_01-thumb.jpg
カーテンことラインドレープが壊れて、ブラックホール・スタジオに新しいカーテンが設置されてからずっと放置してあったこれ!

続きを読む: BBRニュース:18/02/19

キラメキ・ガーガー君


前回から手袋なしで走れる気温だったりするのですが、急に速くなったり。

体力が落ちてスピードが出ないのかと思ったら、寒いのが原因だったようです。

ということですが、タイトルと写真とは全く関係ない話です。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

裏ワザ?

別にどうでも良いんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

うーん...。
180214_01.png
これは何をしているところなのか?っていうと、作りかけのスクリプトの確認作業なんだけど。

まだファイルに書き出さないでターミナルに出力してる、ってことなんだし。

使ってるのは iTerm2 なんだけど。

それで、この HTML でリンクになってるところって、コマンドを押しながらだとクリック出来るんだし!

それで、どうなるのか?ってことだけど。クリックするとブラウザが開いてリンク先にアクセスしようとする、ってことなんだけど。

この出力のだと相対パスになってるから、ブラウザだと "www.167.html" とか変な URL を開こうとして見つからないってエラーだし。フヒュヒュヒュ...!

まあまあだけど。

あばよ。

今年の

チョコブラウニー?!そんなもの作ってるヒマはありません!

でもドゥームスレイヤーは火星にいるけどな。


<!-- 関係ないですが、子供の頃に食べてた感じのラムネを見付けて満足。-->

バージョン3?

Black-holic の原稿を HTML っぽいタグをつけたものに変換するスクリプトというか、通称「ほぼ自動的スクリプト」ですが、もう少しまともにしないといけないということで、新しく書き直しているのですけど。

Black-holic の場合は原稿の中にタグを書き込んでいることもあるので、その辺が大変なのですが。

そういうのを処理する部分がなぜかいつも違う書き方だったりします。

書く度に上手くなっているはずなのですが、何度やってもダラダラ長いスクリプトになってしまうとか。

正規表現を使って、段落ごとに <p> で挟んだり、最初からタグが書いてあったら挟まなかったりという感じですけど。

人間の頭で考えると簡単なのに、スクリプトでやろうとすると何十行とかになってしまうんですよね。

三行ぐらいで出来る画期的な方法があるんじゃないか?とか、いつも思っているのですが。(上に書いたことだけをするなら出来そうですが、その他にも空行をどう扱うのか?とかもあったりするので、大変なのです。)

とはいっても、スクリプトで改行しなければ三行には出来るのか?とか。Perl なので大丈夫っぽいですが、別に三行することが重要なワケではないのでどうでも良いのです。

<!-- どうでも良いですが五行詩を思い出してしまった。-->

BBRニュース:18/02/12

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

今日もネタ切れベランダから最新情報をお届けするよ。

その前にこう思うかも知れないよ。キャロットちゃん、そろそろネタ切れの時期は終わりなんじゃないか?ってね。
だけど、どうも最近 LMB が大忙しで曽古野貴美の目の下にはクッキリとクマができてるってことだから、なぜかベランダには何も起きないんだよ!キャッホー!

とにかく続けるよ。

まずはテブリちゃんことチューリップの育成状況!
180212_01-thumb.jpg
なぜチューリップがテブリちゃんと呼ばれるようになったのか。今では誰もその起源を知るものはいないといわれているよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/02/12

どぅーむスイマセン

ということで、THE CREW の観光名所も全部巡ってしまったし、新しいゲームが買われてたりするのですが。

すでにバレているかどうかは知りませんが、DOOM です。

DOOM というと、パソコンで初代の DOOM をやるたびに目が回って気持ち悪くなったイメージでしたし、あのロゴを見るだけで酔いそうな気がしていたのですけど。

思い切ってやってみたら予想してたのと違って楽しかったりします。

というか初代の DOOM とはかなり印象が違いますけど。これって何作目なのか?という感じですが。

今調べたところ、私がやっているのは初代のリブート版という事みたいですね。
つまりさっきまでやってクリアしたところは、以前に目が回って気持ち悪くなってたところに違いないのですが。

関係ないですが、3D酔いなんて存在しないという人もいたりしますけど、3D酔いというよりも、自分が思っているのと実際の動きが違って、そのズレのせいで三半規管がおかしくなるみたいな状態がそれなのだと思いますけど。

上手く説明出来てないですが、普通に目が回っているという意味では 3D酔いは存在するのです。

それはどうでも良いですが、この DOOM は止まっているとやられるという、私の思っている FPS とは違うスタイルでスピード感もあって面白いのです。

主人公がマッチョなイメージなので、もう少しユックリなのかと思っていましたけど。火星だから関係ない?


<!-- どうでも良いですが、FPS がじっと隠れてるゲームという思い込みは、初心者のころにスナイパーライフルで遠くから敵を倒してた影響だと思いますけど。 -->

<!-- 追記:リブートの意味をちょっと間違って理解していたようですが。リブートということは、初代とはちょっと違うということか。-->

偽ハト君


中間地点のお寺でハトを見て、どうしてハト君はドバトが嫌いなのか?ということを考えながら後半を走るジョグだったのですが。

ゴール後に寄ってきた偽ハト君。

近い。近いよ。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

似てないけど似てる

ということで「インデペンデンス・デイ: リサージェンス」とか見たのですが。

一作目を初めて見たのもつい最近だったりするのですが、そのせいなのか解りませんが世の中での評価とは裏腹に楽しかったのですが。

というか、映画というよりも、この展開がゲームだったら面白いだろうなとか思ってしまって。

昔シリーズの HALO で盛り上がっていた時の感覚がこんな感じだったような気がします。
というか、最近のゲームがイマイチなのはこのノリがないからなんじゃないか?ということなのですが。

脚本の人を映画とゲームで入れ替えたら上手くいく、ということになってきますが。これは冗談です。


そんな感じなので、一作目のあの感じを期待した人はつまらなかったのだと思いますけど。

それはともかく、昨日のもそうでしたけど、こういう風に安心してワクワク出来る映画は、お疲れ気味の時には効果的なんじゃないかとも思っております。


<!-- 最近のはやってないので解りませんが、こいうノリのゲームって「地球防衛軍」シリーズだけになってきたかも知れないとかも。-->

速くて怒りのデス8

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオにあったので早速「ワイルド・スピード ICE BREAK」を見てしまったのですが。

これまでに見た同シリーズからも予想出来ていたのですが。

細かいところを気にして突っ込んだりしたら負けな映画が更にパワーアップでした。

なので、色々と余裕があって、こんなのはウソだよなとか思ってしまうような人は見るのを我慢して、疲れてストレスが溜まっている時に見た方が良い感じだと思いましたが。

というか、こんなに長く続いているというのもスゴいですけど。

でも一作目からは今回のこの映画はなかなか想像出来ないというか。全くの別物になっているのですが。そこも気にしてはいけないに違いない。

それ以上にそういうとこを気にしても仕方ないとか思わせるような、テンションがスゴいということなのかも知れませんけど。

都合の良いアクションにニヤニヤしたい人にはたまらないのです。

実験終了ってことだけど...

不眠不休の外出って、ふざけてる場合じゃないんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美じゃないか?ってことだけど。

うーん...。なんていうか、やることが多くて疲れてる時っていうのは、手を抜く方法を思い付く時でもあるんだし。わざわざ今のブログシステムをアップグレードしなくても、上手く問題解決する方法を見付けたんだし。まあまあだけど。

とにかく、データベースさえ生きていればブログは必ず蘇る、ってことなんじゃないか?ってことだけど。

でも、そんな事はどうでも良いんだし。

実験が上手くいったからこれで終わりじゃなくて、良く考えたらまだやることは大量なんだし。

春の遠足の時期までには終わってればいいんだけど。

あばよ。

終わったのさ

180208_01-thumb.png
ということで、基本的にストーリーミッションはイライラしてた THE CREW ですが、最後のミッションをクリアして、クリアしたという扱いでも良いことになったのです。

それよりも、クリアしたら「めったにない実績」ということでお知らせが表示されたのですが。

みんなストーリーミッションはやってない、ってことなのですかね。

ゲームとしては続編も出てるし、それなりに人気なのだと思うのですが。ストーリーよりも、車をすっ飛ばしてガシガシするのが面白いゲームなのか?という感じもしてきましたが。

そんな感じなのですが、やっとストーリーミッションが終わったので、まだ見てない観光名所とかをゆっくり見て回ろうとか思ってたのですが、ガシガシしたいオンラインの面倒な人に追い回されてアレだったり。

しかもその前に、ユックリは走ろうと思ってたのに、指示どおりに進んでたら高速道路を逆走させるようなナビゲーションとか。

色々と社会問題について考えなくてはいけなくなってしまったのですけど。

もしかして、その辺が評価されて続編が作られたのか?というのはウソですが。


それはともかく、ストーリーミッションが終わったので感想を書くと、中途半端にワルな感じのストーリーのせいで、せっかくの広大なマップがあんまり意味がなくなってるような感じもあったとか。

この辺はこういうゲームに何を求めているのか?という事にも関わってきますけど。

ガシガシしたい人にはアレで良いのかも知れませんが、私としてはせっかくなのでキャノンボールみたいな展開だったら良いのに、とか。そんな感じでしたけど。(参考:キャノンボール - Wikipedia

ということで、一応クリアはした事になったので、その他のお楽しみレースみたいなのをやりつつ飽きたら次のゲームを買ってもイイですよね?ということなので、どうしようかと思っています。

<!-- といっても、最近魅力的なゲームが減ってきたような。(そんな気がしませんか?)-->

ブオォォオオ!

アッチのバージョンが高すぎたり、こっちのバージョンが低すぎたり。

こういうので上手く行かないと爆発寸前ですが。

こうなってくると、恐怖のブログバージョンアップとか必要になってきた感じなのです。

何が恐怖なのかというと、面倒だということが恐怖なのですが。

最悪の場合は RestHouse 消滅ということですが、バックアップさえあればそれはないので、多分大丈夫。

バージョンアップ作業中はアクセス出来ないとか、不安定とかあるかも知れませんけど。


というか、こういうことは技術部ソコノこと曽古野貴美が書くんじゃなかったのか?ってことですが。

もうここまでですでに不眠不休の外出なのでワケが解らなくなっているのでイイのです。


でもこの状態でバージョンアップ作業は危険なので、ちょっと間を空けた方が良さそうですね。

<!-- おかげで the Peke-Files の縦書き特別版の掲載期間も延びたのはなぜか?というクイズでもありますが。手に入れていない人もまだ間に合うということです。(それと同時に正式版が公開出来ないのもなぜか?というクイズでもあります。)(というか、このクイズの答えのために最近ずっと大変なのです。)-->

<!-- あばよ。-->

BBRニュース:18/02/05

やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!
ところで小学生って何?
...気にせず続けるとするよ。

全くもって寒いままのブラックホール・ベランダだけど、ちょっとは春の気配がしてきたってことだよ!

まずはこちらから!
180205_01-thumb.jpg
テブリちゃんことチューリップが顔を出してきたよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/02/05

あぷぐ

もうパスワード考えるのイヤなんだよ!

ということなのですが、昔買った BSD Hacks (今は売ってないっぽいが)を読んでいたら apg という便利コマンドがあるのを見付けて使ってみることに。

自動的にパスワードを作成してくれるのですが、オプションを指定すると存在する単語ではないけど発音出来る文字の並び、みたいなパスワードを作成出来たり。

実際にパスワードを作成する以外でも楽しめる(のは私だけ?)のですが。

ただ、私の作った地底人語作成スクリプトみたいなものだと思って油断していたら、インストールするのには本体以外にもいろんなものが必要だったり。

ちゃんとパスワードを作成するとなると、単純に見えてかなり大がかりという事みたいですね。

<!-- ちなみにインストールには MacPorts を使いました。-->

ということで、ターミナルとか使わない人には難しそうなのですが、けっこう便利なのでターミナルしている人は使ってみたら良いのです。


<!-- というか、どうでも良い感じのサービスに使うのに複雑なパスワードとかも面倒ですけどね。でもどうでも良いと思っていたらいつの間にか重要なものになってるとか(私にとっては Yahoo! の ID とか)ありますし。この辺をどうするかも迷いどころ。というか、結局パスワードは面倒なんですよね。-->

コークスリュー?

ということで THE CREW の続きですが。

あの広いマップの中に実在するサーキットがあったりして、しかも Forza Motorsport 5 とかその他でも登場する場所なので、これはイケる!とか思ったのですが。

なんかスケール感が変じゃないか?

というよりも、ちょっと違うことになっているのはご愛敬ということなのか。

それはどうでもイイですが、どうにも体当たりするミッションとかが苦手で、ヌオォオ!ってなるので、ストーリーを進めようとすると長く出来ないゲーだったりします。

あと、名所巡りが最初は面白かったのに、どこに行っても同じような風景を見せられて、なんだかなあ、とか思っていたのですが。

実は Xボタンで説明が読めるのに気付いて再び面白くなっています。(というか、あれは解りづらいので最初から説明を表示しておくべき、とも思います。)

ということで、ゆっくり走って観光していると楽しいゲームですが、ストーリーを進めるのにレースとかするとイライラする不思議ゲーなのです。

とろける


ハト君は勘違いしてたようですが、今日が節分なんですね。

ということは、私も勘違いしてたということですが。(というか、日付固定なのかと思ってたのですが、年によって違う、というのはもしかして前にも書いただろうか?)

そんな感じですが、寒いけど最近にしては暖かいので、凍てつく池も元どおりでしたし、知らずに行ったら中間地点のお寺地帯では豆まき大会で人だらけでしたけど。

その割には結構速かった豆まきジョギングでもあった、ということです。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

今は怒らない

[ F1がグリッドガールを廃止決定!それってどういうことなの? (clicccar) - Yahoo!ニュース ]

十年前の私だったら激怒していたかも知れないこのニュースですが。

最近はレースクイーンなんかどうでもイイので車を見せろ、という驚き展開なのでどっちでもイイ感じだったり。

でも、またあの人達が騒いだせいで楽しみが減った!とか思う人達もいるはずですが。この場合はそれだけではなくて、主催者にもちょっと都合が良い部分もあったかも知れない、ということのようです。

別の角度からみるとちょっと印象の変わるニュースだということで、面白かったので書いたみたりしたのですが。

どうでしょうか。


<!-- 私の車ブームももしかすると終わる時が来るかも知れないのですが、その時にレースクイーンがいないのは寂しいので、なくならない方がイイと思います。-->

NVR : 2018/02/01

180201_01-thumb.jpg

やあ、また会えたね。

時々登場するミスター・ニューベランダだよ。

ここでお知らせだ。

窓際キャロットちゃんによる皆既月食実況中継は終了。

そんなものは始めからなかったけどね。

天体ショーを見逃した人にこの曲を捧げよう。

今日のクラシカル

またギターの弦がほつれてきて、しょうがない後で交換だな、とか思いながら練習続行だったのですが。

いきなりバチッ!てなって超ビックリ。

つまり弾いてたら弦が切れたということですが。

ナイロン弦はエレキギターの弦よりも切れ方が派手なのかと思ったり。というよりも、切れた時の音もボディに共鳴する感じなので、音が大きく感じるのだと思いますけど。

前は弦がほつれてきてもけっこう粘っていたのですが、今回は二日目で切れました。これは良い事なのかどうなのか?ということでもありますが。

ちゃんと弦に力が伝わる弾き方が出来ていると考えるか、それとも弦がハズレだっただけなのか。


それとは関係なく、弦の交換時期が解りやすいように髪を切るタイミングと同期させる計画だったのですが、なぜか髪が鬱陶しい時期が早く来てしまって今月の始めに切ってしまったので、計画大失敗でもありました。

欧米風

ずっと気になってはいたのですが、Top Gear とか The Ground Tour を観てると、ガソリンのことをガソリンって言ってないんですよね。

なんなのかと思ったら、英国風だとガソリンは「petrol」というみたいなのです。

日本は右ハンドルで左側を走って英国風なのですが、ガソリンの呼び方は米国風だったり。

その他のこともだいたいのことは今では米国風なのですが、所々に英国風が残っていたり。

というか、最近(といっても随分前かも知れませんが)になって何でも米国風になった感じもありますけど。

その昔は日本の歌謡曲もヨーロピアンな雰囲気があったような気もしますし、ちょっとだけラテンっぽかったりもしたりして。


何が言いたいのかというと、ここで適当に書けるようなテーマではないな、と思えてきたということですが。

いろんなところを端折ってどういう結論になるのか?ということを考えてみると、偏見を持たずに良いものは取り入れていこう、という感じだと思いますが。良く考えたら違うかも知れないので、どうでもイイのです。

とにかく、英国風な人と話す時にはガソリンのことを「petrol」と言ったら、「解ってるね」って思われるので覚えておきましょう。


というか ATOK で「petrol」と入力すると変換候補に「ガソリン」が出てくる事に気づいたのですが。ATOK も解ってるな。

ボタニカる

[ Amazon本社にある植物園型ワークスペース「Amazon Spheres」とは? - GIGAZINE ]

小さなアマゾンというか、アマゾンっていうのは川だし、小さなアマゾン流域のジャングルというか、そうなってくるとあんまり上手いこと言った感じはないですけど。

それはともかく、こういうの好きなのですが。社員じゃないと使えないっぽいのがズルいですね。

というかアメリカなので私が行きたいと思っても簡単にはいけないですけど。

それよりも、データセンターの廃熱を利用していたりするのもポイントだと思いますが。

確か夢の島の植物園もゴミ処理施設の廃熱を利用していたりしますし。

こういう無駄に出てくるだけの熱を有効に使えるのは良いことですよね。


これが出来るなら夏の都会を地獄にしているビルのエアコンとか、なんとかして欲しいとか。
エアコン自体は良いのですが、室外機は大きいやつだとものすごい熱なのです。

あの中途半端な熱をどうすれば良いのか?というと謎ですが。

お風呂を沸かして汗を流せるようにするとか?

うーむ...。ですが。こういうことは頭の良い人が考えるように。

アレ欲しいアレ欲しい

[ モーガンの電動3輪車「EV3」に子供用が登場! カーボン製ボディにハンドステッチのレザー張りインテリア - Autoblog 日本版 ]

こんなものを買って貰える家の子供ってどんな子供なんだ?ということですけど。

大人の私が欲しいと思っても買えない子供用三輪車、約103万円。

置く場所も必要だし、さらに安全に走らせる場所も必要な感じなので、お城みたいな巨大な家に住んでる子供向けでしょうか。

そこまでスゴいお金持ちなら、逆に羨ましくないですが。

ちなみに、これの大人向け版の方は450万円以上ということですが。

スピードとかを考えるとこの子供向けは高過ぎないか?とか。あるいは大人向けが安いのか?

どっちにしろ買えないのでどうでもイイですが。

マーブルアンドマーブル

M&M'S って、ちょっとニオいますよね。

油のニオイというか、なんか独特のニオイなのですが。

それが気になっていたので、マーブルチョコレートに変えてみたのです。

外側をコーティングしているあれに関連したニオイかも知れないと思ったのですが、マーブルチョコレートだと無臭なので、そうではないようですが。

ただマーブルチョコレートのほうがちょっとだけ割高だったりしますけど。

どっちを優先するのか?というのが迷いどころです。


<!-- ついでに買ったコービービートもけっこう美味しい。-->

BBRニュース:18/01/27

ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も極寒のブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ。

今週の情報といったらまずはこれだわね。
一面真っ白、ナンデ君状態さ!キャッホー!
180129_01-thumb.jpg

続きを読む: BBRニュース:18/01/27

いてつくいけ


鼻から吸うと鼻の奥が痛いし、口から吸うと喉が痛い、というやばい寒さで前半は遅いジョギングでしたが。

凍った池の中間地点で休憩後は、1キロあたりのペースを30秒近く盛り返して、いつもの速さに。

といっても全体ではいつもより遅いジョギングであることに変わりはないのですが。

この寒さはナントカならないですかね。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

ネコ布団映画

なんとなく最近の日本映画祭りになってしまいましたが、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「先生と迷い猫」とか見てみたり。([映画『先生と迷い猫』公式サイト])

昨日の大阪ノリとは対極という感じのコメディなのですが。

その辺はイッセー尾形ならではなのか、という感じです。というか、最近の人はイッセー尾形が面白い事をやる人だということを知っているのか、というのもあったりしますけど。

それはともかく、出てくる人達もかなり濃い感じですし、なによりもネコがスゴいのですけど。

でも、もしかすると私が昔のまま「ネコはあんまり好きじゃない」ということだと印象も違ってたかも知れないですが。動物の出てくる映画というのはその辺で見る人によって温度差もあるかも知れません。

そういう部分でいうと、私にとっては出てくるネコがネコ蒲団君そっくりで、映画の内容も他人事ではなくなってましたけど。

映画の中のネコと同じく首輪をつけた野良ネコがネコ蒲団君なのですが。私の家の前の通りに住んでいたのです。
しかもいろんな人にエサをもらったり、かまってもらったりするのも映画と一緒でしたし。

大してネコ好きでもなかった私のところにまで寄ってきたりしたネコ布団君なのですが。そういうネコと触れあっていると、向こうはなんとも思ってないとしても、こっちでは勝手に色々と想像で考えてしまって、いつの間にかかけがえのない存在になってたりするとか。

<!-- ネコ蒲団君に関しては2011年ぐらいに RestHouse に登場しているはずですが。気が向くと「ネコ蒲団」タグをつけていたので、この記事のネコ蒲団タグをクリックしたら過去の記事も読めるでしょう。読んでもちゃんと書いてないので意味不明だと思いますが。-->

そういう不思議なネコの魅力があるのですが、この映画を見ると、やっぱりみんなそうなんだな、とか思えたりします。


そして、昨日も書いた気がしますが、こういう内容だと邦画は良いんですけどね。なぜかダメだって言われがちなジャンルだと、ダメだなあって感じになってしまう謎でもあります。

スカル的

HALO 5 を難易度レジェンドでクリアしてしまったのでゲーム的燃え尽き症候群とも言われている私ですが、THE CREW をちょっとずつやっているのです。

ということなのですが、THE CREW で色々とクリアしていくとパークというのが使えるようになって、その中にレース中のコースを道の上にラインで表示するというのが便利そうなので取得したのです。

公道でのレースが基本なので、解りづらいコースを間違えないで便利に違いないはずだったのですが、表示されるラインが濃すぎて対向車とか、ゆっくり走っている一般の車が見えないという恐怖仕様でした。

幸いパークをリセットというのがあったので、それは使わないように出来たのですけど。

あれは多分、HALOシリーズで使うと難易度が凄く上がったりするスカルみたいなものに違いない。(そう思うしかない。)

映画やで

ということで、そろそろ最近の邦画とか見ても良いぐらいになってきたので録画しておいたのですが、見てみたら大阪の映画でした。

というのはアレですが「神様はバリにいる」とか見てみたのです。

なんでこの映画なのか?というと、最近は車好きだったりするので車動画とかも良く見る影響で、YouTube で自動車保険の広告が良く流れたりするので、その影響だと思いますが。

それはともかく、バリなのに大阪な感じで、最初のテンションのまま終わったらどうしよう、とかおもっていたのですけど。

ちゃんといろんなことが起きて、泣いたり笑ったりして、良い感じで終わったので一安心。

最初に書いたのはネタじゃないぐらいに大阪って感じがしたのですが、見終わった後の感じは映画を見た感があって、面白かったということですけど。

この映画に登場する兄貴がそういう人なのか。あるいは、これが「人情」とかそういうことなのか、とか。
もしそうだとすると、狭い日本でも文化の違いとかもあるのだな、ということも思ったりした映画でもあります。

ということで、最近の邦画(もしくは大阪の映画)を見たのですが。
ダメだっていわれているのはお金をかけて、CMも沢山したもので、こういう感じのはオモシロいんですよね。

そう考えるとなんかもったいないですけど。

というか、そういうことを言われているのが東京の映画ってことだったらアレですが。

これからも最近の日本の映画も見てみたいと思ったりしています。

なんだか

また肋骨が痛いのですが。

雪かきのせいだとしたらアレですが。


この寒波の何が腹が立つか、というとちょっと前に春の陽気とか天気予報で言ってる日があってからの寒波というのが良くないのです。

なんでちょっと油断させようとしているのか?という事でもありますし。

だんだん寒くなっていく流れで寒波だったら良かったんですけどね。


それはどうでもイイのですが、肋骨またヒドくなったらどうしようということなのですけど。

というか、前に痛くなった時も含めて、これがヒビとかだと、カルシウム不足なのか?とかも考えられますが。
多分それはないので、他に原因があるのだと思いますけど。

<!-- あるとすればドニー・イェンから始まっている正拳突きの練習から、というのは内緒です。-->

東京に住んでます

とあるホニャララのための素材を探すのに、過去に撮った写真とかを見ているのですが。

海とか山とかベランダの写真ばっかりです。

素材として使いたい都会的な写真はどうもなさそうなのですが。

たまにはカメラを持って都心に行かないといけないですかね。


<!-- 山を歩くよりも人混みの中を歩く方が疲れると思ってたりしますけど。-->

ついでに書くと、私の使っているカメラはミラーレスなのに使うレンズは普通の一眼カメラのやつなので、パッと見は凄いカメラみたいに見えたりするのです。

それだからか知りませんが、そのカメラを持ってるとシャッター押してください?って良く頼まれるのですけど。

カメラがゴツく見えるからって、いきなり渡されたコンデジを使いこなせるワケではないし、けっこう困ったりします。


<!-- ついでに書くとスマホが普及したおかげで道を聞かれる事はなくなりましたが。-->

じょうずかな

塩昆布ないから塩をなめてみた。

とういことなのですが、昔あった塩の入った歯磨き粉を思い出してしまったので検索してみたら今でもあるみたいですね。

ついでに塩で歯を磨くことの効果について書かれた記事も見付けたのですが、あんまりお勧めじゃなかったようです。うーむ...。


それとは関係なく、今使っている歯磨き粉はこれまで見た事のない新製品っぽかったので買ってしまったのですが。

良く見ると口臭予防に特化したやつみたいなのです。

いちおう歯磨き粉としての成分はちゃんと入っているのでこれでも良いのですが。こういうのを使っていると口が臭い人だと思われるのではないか?とか、そんなところが気になったり。


さらに書くと、太らないとか、脂肪をどうこうするとかいう飲み物とかは、こういうものに頼って痩せようとするダメな人だと思われるのではないか?と思って買えません。

(逆にいうと、そういうのを飲んでいる人を見ると、その人はそういう人なんだな、と私は思っているかも知れない、とかです。)

なっ...?!

「The Fall of Reach」を一話目しか見てない理由が判明したのですが。

二話目以降は HALO 5 の追加コンテンツみたいな扱いだったのですね。

1000円ぐらいで買えるっぽいですが、ストーリーは知ってるし、その分を考えると割高か、どうなのか。ビミョーではありますけど。

ということで、やることがなくなったので、次からは THE CREW の続きになるでしょう。

ないとは思うが

[ PS4でPS2ソフトが動くハッキングツール公開、ただし「ver 4.05」の本体のみ - Engadget 日本版 ]

やろうと思えば出来るというか、PS2 と PS4 のスペックの違いを考えたらエミュレータで余裕で大丈夫そうですし。(といっても、この辺は意外と難しいので最新マシンだからといって昔のゲーム機をちゃんと再現出来るのか?というと私には良く解らない世界ですが。)

それはともかく、PS2 のゲームをやりたい層はかなりいるはずなので、公式になんとかならないのか?とかも思いますけど。

でも PS4 の売り上げ的にピンチにならないとこういうことはやってくれないという気もしますが。


私としては今更 PS2 を中古で買う気もないけど、やってみたいゲームは PS2 のゲームがけっこう多いという事でもあるので、ちゃんと動いてくれると嬉しいですし、そうなったら PS4 も血迷って買ってしまうかも知れないのですけど。


<!-- 関係ないですが、当時はゲームとかどうでも良かったので解らなかったですが セガサターンとかも気になってたり。-->

タナカはスパルタン

タナカがやられた。集結しろ。

ということで、歴代 HALO シリーズを全てレジェンドでクリアしたということに気付いたからか知りませんが、部屋用にしているモコモコダウンベストを着て鏡の前に立ったら、ダウンベストがスパルタンアーマーに見えたとか。

それはどうでもイイですが、クリアついでに HALO Channel を久々に起動してみたのです。

そうしたら「The Fall of Reach」とかを見付けて見てみたのですが、なんか前に見たことあるような。

というか、これは前に見たのか、あるいは本を読んでストーリーを知っているから見たことがあるような気がするのか。

でも HALO Channel はほとんど起動したことがないので、見ていたとしても一話目しか見てないと思うのですけど。

なにが言いたいのか?というと、HALO Channel ってなんか UI が謎めきすぎて何をすれば良いのか解らないのです。

Xbox のメインのメニューみたいなのはかなり解りやすいと思うのですが、同じマイクロソフトでも作る人(というか部署?)が違ってたりするんですかね。

そんな感じですが、「The Fall of Reach」は気になるので、しばらく続きを見ることになりそうです。

また伝説

寒くてギターが上手く弾けないよぉ。ってことでこっちを頑張ってしまいましたが。
180124_02-thumb.png
ヤッター!ヤッター!ヤッター!

ウォーデンのせいで一年以上かかった事になった感じですが、HALO 5 の難易度レジェンドクリアでございます。

どうするか迷っていた最後のウォーデン戦ですが、裏技を使いつつ全員倒すという感じでしたが。
裏技を使ったら戦わずに素通りも出来るのですが、その辺は気持ちの問題というか。

<!-- というか、あのステージって元からあのやり方をやっても良いという感じで作られているのか?という気もするのですが。そうでなかったら素通り出来ないように扉が閉まってたりしそうですし。-->
<!-- というか「あのやり方」が解らない人には何のことだかアレですが。-->

そして、ウォーデン以外のところの難易度はどうだったのか?ということですが。
これまでの HALO だと思ってやると難しいですが、コツが解ると仲間もいるしけっこう楽だったり。

ステージの開始地点で隠れてるよりも、安全そうな場所を見付けて最初にそこまで移動しておくとか、そんなやり方が効果的なことが多かった気もしました。

それから、エンドロールの最後ってレジェンドだけの特典映像みたいなアレなのか?ということですけど。(前にやった時のはちゃんと見てないので、違いが解ってないですが。これまでのパターンと一緒ということならアレがそうに違いないです。)

新シリーズになってからストーリーがビミョーとか思っていたのですが、あの映像とかも含めるとちょっと楽しくなって来ました。

サソリ炎上

ということで、こんな実績を解除してしまいましたが。
180124_01-thumb.png

最初からスコーピオンに乗れるステージで最後まで破壊されずにステージクリアということなのですけど。

こういうのは逆に狙っていると出来なかったりするんじゃないか?とか。

最初にいきなりダメージを受けて大炎上している状態のまま進んでいたのですが、その分慎重になるので結局最後まで乗り続けることが出来たようです。

その前に、途中でゴーストに乗り換えようと思ったら、仲間が先に乗り込んでしまって、そのまま前に突っ込んでいって壊されるとかもありましたし。

やはりこれはそういうゲームということに違いないです。

それよりも、ここまで来たということはけっこう終盤でもあるのですけど。

あの忌々しきウォーデン・エターナルは、最初の登場の時には難しかったのに、それ以降は難易度レジェンドでも意外と倒せたりします。

そして、最後の三体出てくるところは真面目に戦うか、それてもあの手を使うか迷いますけど。

その前にそこまで行けるのかまだ解らない感じで、全体的に終盤は難易度が高い気がします。

大雪大変

そういえば、昨日はわざわざ雪の中ウォッカを買いに行ったのに、なぜか飲んでないという新展開だったのですが。

それよりも、あの雪の多さに雪かきが大変そうだと思って飲む気になれなかったという事でもありますが。

おかげで今日はちゃんと雪かき出来ましたけどね。

例によって背中とか腕が痛くなってますが。これで治まるのか、それとも明日はもっとヒドいのか。

前の大雪の時は翌日平気だったのですけど。この辺は色々とバロメーターなので、気になるところです。

止まらないぃ...

[ 【ビデオ】走れても止まれない!! 雪道のノーマルタイヤの危険性をJAFが公開中!! - Autoblog 日本版 ]

まるで夢のようだ。

ということで、ブレーキを踏んでいるのになかなか止まらない、私が良く見る悪夢みたいな動画ですが。

氷結路の方が止まるまでに距離が必要ということで、雪が残っている明日とかの方が危険な感じがしますね。

といっても私の住んでいる近所は常に車が通ってる感じなので、ここまで危ない状況だったら気を付けようとか思う前にすでに事故が起きている気もしますが。

それはともかく、オートソックとかスプレーチェーンとか、聞いたことのないアイテムもあったりしますけど。

全体的に止まりやすいのはスタッドレスタイヤということで。やはりお金をかけたらそれなりに安全という事になりそうです。


そういえば Forza Horizon で車のアップグレードするときにタイヤを替えると車のランクが一つ上がったりしてましたが。
それだけ重要ということに違いないですね。

イス次第

[ サンコー、オフィスチェアをスタンディングデスクに変えるデスクボード - 家電 Watch ]

良いアイディアかどうかビミョーなのがイイ。

ということで、椅子がデスクになるアイテムが登場。

といっても重いものは載せられないデスクなのでデスクトップパソコンが置けないデスクになりそうですが。
<!-- 耐荷重 10kg なので、最近の小型のならイケる?-->

でも机の上が散らかっていてものを書くスペースがないとかいう時には便利かも知れないですけど。

背もたれが動くタイプの椅子だとグラグラしそうでもあります。
なのでしっかりした椅子を用意した方が良いのかも知れません。

ウオツカナンミン

雪が沢山降っていて、街がまるで雪が沢山降る場所のようになっているよ。

ということなのですが、なんとなくウォッカを買っておいた方が良いような気がして最寄りの酒屋に行ったら大雪のために早めに閉店とか。

そのすぐ先にスーパーがあるのに、なぜか別の店に行ったら売ってないし。

グルグル回ってほぼ駅前まで行くハメになったりしたのですが。

なんか踏むとギシギシする雪って久々で、まるで雪が沢山降る場所のようでした。


関係ないですが、ナイロン弦って寒いと音が下がるという謎の仕様なんですよね。エレキギターとかは金属の弦なので暖まると伸びて音が下がる感じなのですが。


そして、雪かきが面倒だと思っているのです。

BBRニュース:18/01/22

目を覚ましてブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

明日は城南ウェイストランド周辺でも雪の予報だけど、雪が積もった時には充分に注意して行動して。
そして、ハイヒールは自重してゴム長だよ。

それじゃあ、最新ベランダ情報だよ。

まずは、何年かぶりに掘り出された王様達!
180122_01-thumb.jpg
植え替えは数年間必要ない、って事を知ってからかなりの間植え替えをしてなかったんだけど、鉢の中で球根が傾いたりしてたりで、変な方向に生えてくるようになったし、この辺で植え替えって事だよ!

続きを読む: BBRニュース:18/01/22

良く喋るやつら

ウォーデン・エターナルの次に腹立たしいのは味方かも知れない。

ということで、HALO 5 の難易度レジェンドに本気になり始めているのですが。

HALO 5 でも有効なプラズマガンの溜め撃ちからのヘッドショットをやりたいのに、一連の流れの中で必ずといって良いほど味方が前を横切るので上手くいきません。

かといって後ろにいると思ったら、物陰に隠れている時に押してきたりするし。

じゃまだから向こうに行けと指示を出すと私がやられても戻ってこないとか。

相手はコンピュータなのでそんなに怒っても仕方ないとは思うのですが、どうしてこんなに腹が立つのか?ということですけど。

恐らくその理由は、動作はおバかなのに常に偉そうな事を喋っているからでしょう。

いろんな台詞を上手いこと組み合わせて喋るので、ホントの人間と一緒に戦っているような気分にはなるのですが、口ばっかりでやることがアレですので、余計に腹が立つに違いないです。


<!-- ウォーデン・エターナルもイラッとする原因の一つは「良く喋るから」ですけど。-->


<!-- こういうことを書くのは先に進めなくなってゲームを中断した時でもあるのですが、昨日書いたところからけっこう進んでいるとか。怒りながらもまあまあのペースで進んではいるのです。-->

たのし

ということで「未来警察」とか見てしまったのですが。

面白かったというよりも、楽しかったという方が良い感じで。なんというか、80年代全開でした。

映画で描かれているのは近未来ということですが、80年代の近未来ということは今ぐらいということに違いないですけど。

ドローンのようなものが出てきたりして、その辺は興味深かったり。

ついでに、家庭用のロボットとか、工事現場のロボットとか。まあまあ今の時代にあってもおかしくないような感じでしたけど。

なんだかロボット対人間みたいな感じで書いてますが、悪役はあくまでも人間だったり。さらに主人公の高所恐怖症が重要なポイントでもあるのですが。
同じく高所恐怖症の私はハラハラしたのですが、他の人はどうなのかは解りませんが。

でも、ロボットをメインにしなかったので、それなりにリアリティがあったりするのかも知れないので、楽しかったのかも知れません。

それよりも、近未来なのにファッションとかは当時のままなのが一番楽しいところですが。

あの口ひげとあのメガネとか。売ってるなら欲しいぐらい、良い感じで楽しいですけどね。

今イケてるものは未来永劫にイケてるのさ!って思ってたのかどうか解りませんが。未来なのにどうしても 80年代になってしまうのです。

でも、最近の映画でも未来なのに今の話みたいに見えるのもあったりしますし。
あるいは、敢えて未来っぽい感じにしなかったのかも知れないですが。その辺はちょっと気になったりします。

そして、けっこうお金がかかってるはずなのに、どうしても安っぽく見える 80年代は損な時代だとも思います。


<!-- 「悪役はあくまでも人間」って、あの人がジーン・シモンズだから、というネタで書いているのではないですよ。-->

現代版

[ 「ゲゲゲの鬼太郎」新アニメ!初代鬼太郎・野沢雅子が目玉おやじ、鬼太郎は沢城みゆき - シネマトゥデイ ]

80年代版のアニメでもすでに私の知っている鬼太郎とは違うものになっていたので、原作との違いとかは気にしてはいけないのですが。

でもイメージが固まってしまっている目玉おやじがどんな目玉おやじなのか気になるところでもあります。しかも元は鬼太郎でしたし。というか、時が経って鬼太郎が目玉おやじになって、新しい鬼太郎は鬼太郎の子供?(違うと思う。)


そして、気付いてしまったのですが。最近のアニメ化で美少女化の進んでいる猫娘ですけど、もしかして、この前の Black-holic のサンタネタに登場したのが猫娘だと解らない人も多いのか?とか。


なんか、あの味わい深いオリジナルの感じをアニメ化した大人向け版とかも作って欲しい気がします。

レジェンドというよりハード

固いばっかりの難易度レジェンドはなんか面倒だ。

ということなのですが。

二回目のウォーデン・エターナルも倒したのですが、全体的に大型の固い敵を倒すのが面倒な HALO 5 の難易度レジェンドですが。

そんな中で、スコープを使って「仕留めた!」と思った時に前に割り込んでくる味方とか。しかも撃った弾が味方にあたるので文句を言われるし。

ウォーデン以外にもイライラ要素は尽きないですが。このゲームはイライラしたら負けというのが解ってきたので、イライラしないようにストレスをためることにするのです。


それとは全く関係なく、そろそろ新しいヘアトニックを買おうと思ったら、隣に似たような容器でヘアリキッドというのがあって迷ったのですが。

帰って調べたらヘアリキッドは整髪料なので全然違うものということが解りました。

容器もほぼ一緒で、ちょっと紛らわしいのですが、あれはブランドで統一感を出すということなのか。


ちなみに、ヘアリキッドは整髪料といっても固まらずにソフトに仕上がるということなので、ハードが嫌いな私にピッタリ?

というオチも。

私のチャレンジもエターナル

というか、なんで HALO 5 の難易度レジェンドやってるのか?という事でもあるのですが。

<!-- THE CREW はずっとやるには退屈になってきたので間にこういうのを挟んでるのです。-->

こういうのって張り切ってやってる時には全然ダメなんですが、暇つぶしにちょっとやろうとか思ってやると上手くいったりするのです。

何のことかというと、やっと難易度レジェンドのウォーデン・エターナルを倒したのだ!

<!-- 文字を大きくするの、初めて使ったかも知れないですが big なんてタグあるのか?-->

といってもまだ最初に現れる ウォーデンですけど。

以前のチャレンジでは何度やってもダメで、攻略動画なんかも探してやってみてもダメなので、ついに諦めたと見せかけて一年後(だっけ?)、THE CREW が退屈なおかげやっと先に進めるのです。


それはどうでもイイですが、なにが良かったのかというと、直前に一か八かで拾っておいたレールガンが役立ったと思います。

細かい敵は気にしないで、とにかくレールガンを当ててたらアーマーが壊せたみたいで、あとは逃げ回ってたら仲間が勝手に倒してくれたり。

上手くいく時はこんな感じなのかも知れませんけど。

<!-- でもちょっと前に難易度アドバンスでやったばかりですが、この後もけっこう修羅場なんですよね。本気にならないでやればなんとかなるのか、ならないのか。-->

これもたのしそ

[ ARTURIA、ピュアアナログシンセ「MiniBrute 2」を発表。パッチベイは48カ所も! | ギズモード・ジャパン ]

なんかのソフトを使うのに登録した関係で ARTURIA からのお知らせメールが来るのですが、これが急に出てきてオオッ!ってなった Mini Brute 2 でございますけど。

これまでの Brute シリーズも面白そうでしたが、更に進化してずっといじっていられそうな感じですね。

そのせいか、お手頃価格ではなくなっていますが。

本物のアナログシンセは持っていないので、ちょっと欲しいかもしれないと思っていたところにこれが登場だったので、思わず買ってしまうかもという事だったのですが。

ちょっと思い切りがないと買えない値段でもあります。(買っても使いこなせない率が高いので、そう考えるとちょっと高いです。)

これが出ると古い方が安くなるという事もあり得ますが、これを見てしまうと古い方じゃ物足りないですしね。


<!-- 関係ないですが、私が使いこなせるようになってきたので MS2000 も最近けっこう張り切っています。-->

たのしそ

[ 〈Tree Picnic Adventure IKEDA〉福井県池田町で冬のジップラインがスタート。地上高60mの森の上をダイブ!|「colocal コロカル」ローカルを学ぶ・暮らす・旅する ]

ビルの高いところとかは全く無理なのですが、こういうのだとやってみたくなるのはなんなのか?ということですが。

雪山でシュー!ってなるのが楽しそうなのです。

後ろからの画像を見ると手だけぶら下がってるのかと思って、疲れたらどうするのか?とか思ってしまいましたが。
ちゃんとベルトが付いてるようです。

そんなことはどうでもイイですが。

距離が 500m 以上とか。

楽しそうではありますが、やっぱり高いところなので恐かった、ということになると大変かも知れませんが。

私の場合一度恐いと思い始めるとパニック状態になって恐怖心がいつまでも倍増していきますし。

そう考えると、やってみたいのかどうなのか解らなくなりますが。ちょっと気になるジップラインです。

<!-- 部屋の窓を掃除するのに中からやるより外からの方が楽だと思って、ベランダの柵を越えて窓の外に回ったのですが。転んでも落ちないぐらいのスペースがあるのに、柵がないと思うと段々恐くなって、パニックで全然窓が拭けてなかったとかも。-->

欲しい人は欲しい

[ 品薄の国内向け「Xbox One X」、1月23日入荷分がAmazonで販売中!【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

と見せかけて、リンク先記事の追記にはもう売り切れたとも書かれていますが。

この全然手に入らない感じはどういう事なのか?ということなのですけど。

大人気ではないのは知っていますけど、ちょっとしか売らないことによってなんか良い事がある戦略なのか。

あるいは、売れ残っても困るのでちょっとずつという弱気の戦略とか。

なんというか、最近けっこう日本法人どうなんだ?という事にもなってるっぽいので、色々と心配になりますけど。

私は Aボタンが左側にあるゲームじゃないとやる気にならないので、なんとかして欲しいですね。

<!-- といっても私が Xbox One X がすぐに欲しいわけじゃないのですが。全体的な話として、アレだということで。-->

シオコンブ

最近このくらいの時間にお腹が空いたような気がした時には塩昆布をひとつまみ食べてるのです。

ちゃんと夕食も食べているので、お腹が空いたのは錯覚というか、運動して汗をかいたのでミネラル不足みたいなことで何かが食べたくなるに違いないのですが。

そのまま食べる用じゃなくて、料理の味付けとかに使う塩昆布なので塩分はバッチリですし、昆布出汁そのものという感じで美味しさ的にも満足ということで、空腹感は収まってる気がします。

というか、塩昆布ひとつまみじゃ足りないと思ったら、本格的にお腹が空いているということに違いないので、なにかを食べても良いと思うのですが。

とにかく塩昆布が天才だと思い始めているのです。

ゆっくり走れない

ということなのですが、時速80キロで普通に交差点を曲がれてしまう車に慣れてしまうと本物の車に乗るのが恐くなるので、THE CREW をやめた後に Forza Motorsport 5 をやってみました。

やっぱり「車」って意味ではこっちだな、と思ってしまいましたが。

久々なのであまり速くないクラスのレースをしたのですが、普通に走るとホントに速くなくて、だけどコースどりを上手くやるとスピードに乗ったり、奥が深いのです。

ということですが、THE CREW の方はというと、今どの辺なのか解りませんが、部品を集めて車を作るというメインじゃないやつがちょっと楽しいのですが。

まだ一台も完成させてないですが、果たしてなにが出来るのか?

BBRニュース:18/01/15

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

今日も首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ。

なんてことなの!?ブラックホール・ベランダの過酷さは想像以上だったよ!

この前の強風の日。なんとなく嫌な予感がしてベランダを覗いて見たら、温室代わりの棚が傾いていたよ。
風のせいで倒れかけたのかと思っていたら、そんな甘いことではなかったよ!

なんと、金属製の足が折れていたんだよ!キャッホー!
180115_01-thumb.jpg
金属が弱っていたところに、風で前後に力が加わってボキってって事だわね。
仕方がないから植木鉢で応急処置をしてあるけど。
180115_02-thumb.jpg
もっと頑丈な温室を作らないといけないようだよ。

続きを読む: BBRニュース:18/01/15

ジュバク感

これはアメリカンだな。

ということで「フォービドゥン/呪縛館」を見たのですが。

リンク先ページだとまたしても星が少ないですね。

多分、最近のホラーにしてはちょっと違う感じがありますが。

おかげで私にとっては丁度良いホラーだったり。(というか、最近の急にドーン!ってなるホラーは心臓に悪いので好きになれないとか。)

それとは関係なく、ホラーだけどミステリー要素のある感じが昔から好きなので、これはこれで良いと思ったり。

そして、この映画のテーマみたいなところは the X-Files のエピソードにも出てきたりしたのですが。アメリカ的な恐さなので恐さが伝わりづらいとかもあるかも知れませんけど。

昔のお金持ち達の異常な感じとか、実話なのか都市伝説みたいなものなのかは解りませんけど、そういう要素はけっこう好きだったりします。(もちろんフィクションの中でのみ、ですけど。)

そこに現代的な要素も取り込んでみたところがこの星の数だと思いますが。面白いといえば面白いのですが。こういうのを良く見ている人にはありがち、という事になってしまうのか。

なんかビミョーな感想になってしまいましたが、最近苦手なホラーを頑張って見たよ、ということなのでこれで良いのです。

こむら返りde地獄坂


今年初の地獄坂コースを走ってきたのですが、最後の坂を登って降りたら、気が抜けたのか足がつりました。

いわゆる一つのこむら返りという、基本的なあれですが。

あとは普通に走れたので大丈夫に違いないですが。

でも無意識のうちにいつもと違う角で曲がったりして、走る距離が短くなっていたのは、防衛本能なのか?

それとは関係なく、ガーガー君達は写真を撮っていると寄ってくるカワイさ。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

奥まる!

スターウォッズ♪スターウォッズ♪スターウォーズ♪

ということで、新春恒例の「スターウォーズを観に行く」が開催されました。

しかも初の 3D だったのは時間的にそこしか行けなかったからなのですが。

二年前のエピソード7でちょっと危機感を感じてしまった新三部作なのですが、二作目は良かったですよ。

これまでのスターウォーズらしいところと、新シリーズらしいところがうまいことまとまっていて。
長めの上映時間でももっと見ていたくなるような感じでした。


それで 3D はどうだったのか?というと。

最初は酔うかもとか思ったほどですが、途中から特に意識しなくなってたというか。
慣れないメガネで耳とか鼻の上が痛くなってくるので、普通ので良いような、とか。

でも、字幕が浮いてる感じで読みやすかったです。という小四的感想も。

というか、スターウォーズのお約束である最初アレと、エンドロールはものすごい 3D感ありましたけどね。

やっぱり飛び出すというよりは「奥行きがある」って感じだったり。そういう意味で言うと巨大な宇宙船の中の空間は見応えがあると思ったりもしましたけど。

ネタバレしないように書くとこんな感じですが、前作でズッコケた人も納得できる内容だと思うので、大丈夫だと思います。なにが大丈夫かは知りませんが。


<!-- 冒頭のアレはあの歌より、です。-->

どうなのか

[ 敬遠の申告制導入決定 二段モーションはOKに (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース ]

結局何だったのか?という感じもしなくもないですが。二段モーションはオッケーになるらしいです。

国際ルールに合わせるってことで禁止になったはずですが、その辺はどうなったのか?とかもありますけど。

たまにやる国際試合で強くなるよりも普段の試合が面白い方が良いということかも知れませんけど。どっちを優先すべきかというとビミョーな気も。

<!-- 国際大会に関することだと、ボールの問題とかも色々あったりしますが。どんなことも裏には複雑な事情がありますしね。-->


ついでに敬遠の新ルールですが。

敬遠の時ってハラハラする時間であり、ドキドキする時間でもあったりすることが多いので、ちょっと味気ない感じになると思います。

しかも、時間的にはそんなにかかってないというウワサもあるのですが。
見てる人の気分の問題という気もします。

他に時間を削れるようなところがあるのか?というとこれも難しい問題になりそうですけど。
あんまりやり過ぎると野球自体がちょっと別のスポーツに変わってしまうという事も考えられたりして。

慣れたら普通になるかも知れないですけど、しばらくは意見が色々と出てきそうな話題だと思います。

夜サッパリ

朝は寒いし、お湯を出してもなかなか温かいのが出てこないし、ヒゲ剃るの面倒だ!ってことなのですが。

だったらお風呂で剃ればイインダ!ということで、最近は夜の入浴中にヒゲを剃ってみたりしているのです。

お湯に浸かって全体的に蒸らされた感じになった後に剃るので、状態は良いのですけど。

ただ鏡が曇って使い物にならないので、手探りで剃るしかないのです。

それでも、手で触ってオッケーな感じまで剃るということは、後で顔を触った時に剃り残しに気付いてもどかしい!とかもない、ということですし。

このやり方はまあまあなのです。

もちろん、朝になったらちょっとヒゲが伸びてるのですけどね。


<!-- 私のお髭がチクチクしちゃうぜ。-->

急いじゃいけない

ということで THE CREW なのですが。

「XFINITYスピードチャレンジ」なるレースをやったのですが、何度やっても最後の直線の一般車両にぶつかって勝てません。

しかも、最後は上手くいくと思ったのですが、すぐ前を走っていた1位の車両がスリップして私にぶつかってくるとか。

その直線まではほぼ1位だったりするのですが。これだったら最初の方はやらないで最後の直線だけやれば良いとかいうことになったり。

面倒なのでこれは後回し。というかこのミッションはクリアしなくても本編は大丈夫みたいですけど。

やっぱり THE CREW はゆっくり走るゲームに違いない、ということになってきました。

冬のフルーチェ成分補給

寒さと乾燥で冬場のフルーチェ成分は不足しがち。

そんな時にはホット豆乳カルピス。

カルピスを豆乳で割ってレンジで温めればフワフワでホカホカのフルーチェ成分をのせたホット豆乳カルピスのできあがり。

フルーチェ成分だけミョーに熱いので火傷に注意しましょう。


<!-- フルーチェ成分ってなんだよ?っていわれるとアレですが、やってみれば解ると思います。-->

ゆっくり走ろうセントルイス

ということで、ゆっくり走っていたら日付が変わっていてビックリしたのですが。

私のことなので本物の車じゃなくて THE CREW の話ですよ。

それよりも、やっと何をやってるのか解ってきた感じだったりして。

最初の方は色々と説明が入るくせに、それを聞いて移動してたら本編のミッションとは全然関係のないところにいたり。

出来ることの多いゲームはこういうところが面倒ですよね。


ただ、やるべき事が解っても結局ユックリドライブを楽しんだりしているのですが。

THE CREW はマップがかなり広いので、ユックリドライブもリアルだったり。

Forza Horizon では 20㎞ の移動が遠いとか書いていたはずですが、THE CREW だとそれが普通だったりしますし。

しかも、ラジオ局を瞑想用の曲みたいなのを流すところにしているので、いつの間にかボーッとしてスピードが落ちてたり、白線を踏んでガタガタしたりとか。変なところがリアルになってしまっていますが。


その代わりではないかも知れませんが、細かいところはビミョーだったりで、車がリアルだとさらに楽しいとも思いますが。

といってもユックリドライブがメインのゲームではないので、私の楽しみ方が変と言うことなのですけど。

この調子だと、結構長くやってしまうゲームになりそうです。

TANAKA も KATANA が欲しくなる

[ ローランド、ギターと無線接続するギターアンプ。Bluetooth音楽再生も可能 - AV Watch ]

ということで、ローランドの KATANA にワイヤレスで使えたりする新しいモデルが登場みたいです。

最近けっこういつでもギターを弾いていたいという感じになっているので、こういうのがこっちの部屋にあったりすると、なんとなく弾きたいという時にすぐ弾けそうで良さそうです。

というか、小さいアンプということでは前から沢山あるのですが、Bluetooth でお手軽に無線接続というのが良い感じだと思います。

ただ、ギターの種類によってはあのトランスミッターが外側に出っ張ることになるので、ぶつけたりしないかハラハラでもありますけど。


それとは関係なく、いつでもギターを弾いていた最近の私が、こっちの部屋用に買ったあるアイテムがあるのですが。

それはいつ紹介されるのか?というクイズです。

ご報告

なんだ?!って思うタイトルをつけるシリーズですが、ついに上海の腕前がこの域に達したということです。
180109_01.png
達人です。

というか、家元になったご報告もしてなかったですが。
180109_02.png

そろそろ弟子をとっても良さそうですけど。

レッスン代はかなり高いですけどね。なにしろ達人ですから。


<!-- 関係ないですが、ファイルの書き出しとかで自動的にファイル名をつけてくれるソフトがありますけど、あのファイル名にスペースが複数入ってるとかで、他のソフトでエラーが出たりするので、スペースは入れないで欲しいとか。-->

BBRニュース:18/01/08

暴飲暴食ベランダラジオ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

ここで昨日の記憶のないキャロットちゃんが最新ベランダ情報をお届けするよ。

まずは、ベランダで撮影すればベランダネタ。
180108_01-thumb.jpg
今年最初のスーパームーンさ!

最初にスーパームーンが騒がれた時には滅多にない事だと思ってたけど、こう何度もあると有り難みがなくなるわね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/01/08

水辺クン


水辺のガーガー君である。

人間に餌をもらっているのか知らないが、写真を撮ってたら横目で私をチラ見しながら行ったり来たり。

カワイイのである。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

2.5回目

なんかミョーに星(評価のやつ)が少ないと思ったのでニコラス・ケイジ祭り勃発したのですが。

アマゾンのアレことプライム・ビデオで「レフト・ビハインド」を見たのです。

見始めてすぐに、なんか見たことあると思ったのですが。前に WOWOW で見たやつでした。しかも、たまたまテレビをつけた時にやっていて、けっこう面白そうだったので、最後まで見ないで、再放送を最初から見ることにしたので、今回も合わせて2.5回見ているということになるのですが。

確かに、わざわざ途中でやめて見直ししたのに、結末がちょっとビミョーだったという記憶はありましたが。

でももう少し評価が高くても良かったような気もしないでもないとか。

宗教的なことになると、ちょっと過敏になるというのも解りますけどね。

でも、ハリー・ポッターが魔法を使ってもオッケーですし、ジェダイがフォースを使ってもオッケーということは、神様が神様の力を使っても映画の中ならオッケーで良いのではないか?とも思ったり。

でも、この映画の場合は、何がどうなってあの結末なのか解らないというのが問題な気もしますけどね。

ついでにアマゾン以外の映画サイトでの評価とかも見たのですが、星一つの中にたまに星が多めのレビューがあったりとか。この辺は見方次第だと思いますが、やっぱり宗教的なことが絡むと色々と大変ということになるのですね。

私としては、星5個中で3個ぐらいですかね。見た回数に合わせて2.5でも良いですけど。それよりは面白かったと思います。


<!-- そして、やっぱりニコラス・ケイジさんはナンデ君っぽいのです。いろんな意味で。-->

アメリカに来ました

もちろんゲームの中でだけどな。

ということで、お正月セールっぽいものをやっていたので、思わず買ってしまったのですが「THE CREW」です。

アメリカを回ってレースっぽいことをしたりしながら、レベルアップしたりとか。

まだ最初の方なので、やっと動かし方が解ってきたところでもありますが。

一応ストーリーがあって、Forza Horizon に似ているようで違うような感じです。

ちょっと前まで Forza Motorsport 5 をやっていたので、THE CREW の方はかなりゲーム的というか。Forza Motorsport シリーズの作り込まれた感じはレース重視ならではで、スゴかったのだなということを確認できてしまったのですが。

でもこっちはこっちでパワーアップパーツを集めたりみたいなことで、成長する RPG 的な要素もありますし、車にこだわりすぎなければ楽しめる感じです。(ちょっと車にこだわりたかった私は、最初ちょっとアレ?ってなりましたが。)

あと、公道を走る時に通行人がいるのですが、恐いのでやめて欲しい。しかも近くを通ると喋ってたりするとか。

さらに書くと、Forza Horizon にはなかった信号機があったり。
変なところで盛り上がる感じですが、速く走るのに飽きて、安全な速度で走ったりするときに信号機があると更に普通の車っぽくなって雰囲気が出るのです。


<!-- そういえば BioShock シリーズの続報を書いてなかった気がしますが。どこまで書いたか忘れましたが、BioShock Infinite の一番難しいの以外は全シリーズでハードな難易度をクリアして、年末やることがなくなったので、なぜか HALO5 をアドバンスでクリアして、勘を取り戻した感じになったので、セーブデータから難易度レジェンドのウォーデン・エターナル戦をロードして挑戦しようとしたら、バグる。よりいっそうウォーデン嫌いになったところで THE CREW を買ったというところなのです。-->

ニューイヤーなんとか

今年もプゥマンは覗かずにはいられない。
180104_01-thumb.jpg
ニューイヤー・ドクターイエロー覗き。

ニューイヤー・スパイダーマン公園は Google が勝手にフォトアプリでフィルターをかけたので凍える感じに。
180104_02-thumb.jpg

今日のニューイヤー・猫探しクイズはこちらになります。
180104_03-thumb.jpg
難易度SURVIVOR。

<!-- というかこの後でネコ猫探しクイズ君が「もっと難しいところに隠れるからちょっと待ってろ」っていうから待ってたのですが、難しすぎて私も見付けられなかったとか。-->

ということで、二日前にも走ってますが、今日は遠回りコースなのでニューイヤーな感じでした。

そして、寒いのが原因か解らないですが、ヒザが痛くなりました。

中間発表!

ということで、2017年個人の感想によるベストテンのノミネート記事は第一次選考で半分に。

世の中的な話を基準にするか、個人的なところを基準にするかというのでも迷いますけど。


それとは関係なく、ウィスキーを豆乳で割ってみたら、ちょっと気持ち悪い。

見たのだ

というか、酒飲みながら映画見てもまだ 12時にもなってないし。

正月気分というよりも、調子狂うという感じだが。

それはともかく「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」をやっと見たのですが。

ちょっと前に見た「マッドマックス 怒りのデス・ロード」でもそうでしたが、映画館で見た映画を部屋でもう一度見ると印象がかなり違う感じですね。

家だと音も画面も小さいのでつまらない、ということでは決してなくて。

けっこう細かいところまで気付いたりして、家は家で良いのです。

そして、これはいくつかの映画であることなのですが、映像と音楽の相乗効果で「そこ泣くとこじゃない」ってところで涙が出てくる現象があるのですけど。

同じ事になる人はいるのか、いないのか。

あれは一体どういう事なのか?という感じですが。深層心理的には実は「泣くとこ」って事なのかも知れないけどけどね。

そんな感じですけど、酔ってるけど眠くないし、中途半端なこの時間帯をどうすれば良いのか?ということですけど。

いつもどおり深夜に見れば良かった。

人間の国の人間の酒

2017年 RestHouse 年間ベストテンですが、やっと9月まで読み終えたということで、今日も間に合わないのでそっちは諦めて新年特別企画が始まりました。

今年は大晦日が日曜だったりで、習慣では安ワインを飲む日だったので、ちょっと遅れてますが年に一本ペースになったウィスキーを飲む!を今年も開催。

というか、いつの間にかバーボンが値上げされていて全部千円以上だったりしましたが。

でも年に一本ペースの時には多少高くてもオッケーということでワイルドターキー、1700円とちょっと。
なんかもっと高いイメージだったのですが、ジャックダニエルよりも安かったとか。

それはどうでもイイですが、ウィスキーはストレートでも結構飲めてしまったり、やはり危険度は高いです。

ついでに別の新年特別企画ですが。「ローグワン」は正月気分の時に見ようと思っていたのですが、今年はなるべくペースを変えないお正月を目指してしまったので、全然正月気分でなかったり。

明日こそは正月気分で昼間から飲みながら映画とか見たれたら良いと思っていますが。

頑張りたいと思います。

よろラン


正月だからといって、いつもと違うことをすると風邪ひく、というのが最近解ってきたので平常運転。

しかし休日ドライバーが多いせいか、後ろから来る車が近すぎで恐いとかも。

それから近所ではめったに見ないトンビが飛んでいて、初トンビでもあったのですが。

タカに似てるからちょっとは縁起が良かったりするでしょうか?

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

プルスリー

年末の掃除ついでに棚も整理して「うるおいミルク」を置く場所を少し高いところに移したのですが。

ポンプ式のボトルの上のアレを押す力加減がまだ解らなくて、大量に出てきてしまいました。

いつもは一回押して出る量の三分の一ぐらいしか使わないのですが、ほぼ一回分が出てきたので、しかたなく全部顔に塗りましたけど。

いつもの三倍プルプルになっているのです。


それとは関係なく、2017年の RestHouse 年間ベストテンは記事を読むのが大変なので、今日は無理そうです。

というか、アクセス数によるアレだと見事にスパムボットの影響を受けている結果になったので、ちょっと悲しいとか。

なので、色々と考えてやってみるのです。

BBRニュース:18/01/01・お正月特番!(後半)

戌年でもキャロット!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

みんな!今日は何の日だか知ってるかい?
違ーう!違うよ!お正月だってのは誰でも知ってることだよ!
今日はBBRニュース・お正月特番の日さ!キャッホーーー!!!

ということで、早速続きをいってみたいと思うよ。

ここからは7〜9月。

夏らしい気候になってくると、今年もやって来たマダムの子!
180101_21-thumb.jpg
さっきは見慣れない子がいたけど、やっぱりグレープフルーツにはマダムの子が似合うよ!

続きを読む: BBRニュース:18/01/01・お正月特番!(後半)

BBRニュース:18/01/01・お正月特番!(前半)

ベランダのみんな!新年早々窓際キャロットちゃんだよーーーーー!!!キャッホーーーーー!!!!!

みんな!今日は何の日だか知ってるかい?
そうだよ!2018年の最初の日!お正月で元旦さ!キャッホー!

さぁて、ここでいつものようにベランダ情報といきたいところだけど、流石に年末でベランダ作業は全く出来ないし、冬のベランダでは植物も沈黙。

そこで、今回はお正月特番として、2017年を振り返ってみることにしたよ!キャッホー!
まあ、こういうことは年末にやるものだけど、あまり後ろを振り向かないキャロットちゃんもたまには振り返るってことで、細かいことは気にしてはいけないよ。


まずは真冬から春になる1〜3月だよ。

2017年の年明けはいきなり鳥だったようだわね。ほとんど忘れていたけど酉年ってのも関係しているのか、いないのか?
180101_01-thumb.jpg
ヒヨドリ君は色が冬っぽくて解りづらいよ!キャッホー!
180101_02-thumb.jpg

続きを読む: BBRニュース:18/01/01・お正月特番!(前半)

出てきた

ウンコの神様のためにトイレ掃除でそろそろ年末的なところも大詰めになってきたのですが。

洗面台の鏡の裏の収納が活かされてないと思って片付け始めたらなんか出てきた。
171231_02-thumb.jpg
ちょっと待って!

って感じでつぶやくタイプの見た目ですが。(その前にカラカラになってるライターとか何なのか?という事でもあったり。)

目玉焼きがグチャグチャになったような謎の物体なのですが。

開いていくと、あのピチピチタイプのゴム手袋であることが解りました。
171231_03-thumb.jpg
黄色いのは変色したのだと思いますけど。

というか、なんで一個だけここに置いてあったのか、というのも謎ですが。

洗面で汚いものを触っても大丈夫なように置いてあったのでしょうか?

確かに、流すところのゴミをためておくあの部分は結構汚くなりますけどね。わざわざゴム手袋をするほどでもないですし。

意味もなく置かれていたせいで、写真に写っているトレーに一部がこびり付いて洗っても取れなくなってたりしますが。

そんな感じで、そろそろ年末作業は終わりかと思ってのですが、この机の上がスゴく散らかっているのに今気付いたりもしました。
<!-- 明日やれば良いか。-->

納めラン


中間地点のお寺は準備万端のようです。

私はまだ窓を拭いただけですが。

とりあえず2017年ファイナルランでした。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

古いの

ということで「海底大戦争」とか見てしまったのですが。

最近は昔の日本映画ってスゴいな、という事になっているので見てみたのですが。

これはこれでなんかスゴい感じで。

というか、1966年でこんな特撮あったのか?と思ったのですが、「ウルトラマン」の放送開始と同じ年だったりして。

というか、当時の方が逆に未来に色々と希望を持っていたりした感じもあるので、特撮とかも頑張ってるようにも思えますけど。

そんな感じで特撮っぽい映画なのですが、最初の方に出てきたアレが宇宙人じゃない、というストーリーが結構良いと思ったり。

ついでに海底であんなことをしているとか。なんとなく最近私がやっていた「BioShock」シリーズ的でもあったりして、ビミョーにタイムリーな映画だったりもしました。

そして、外国人がいっぱい出てくる、というか日本人よりも外国人が多いし。でもあの独特のレトロな吹き替えで日本語を喋ってるし。

色々と楽しい感じなのです。

こういうのを今の技術で作るとどうなるのか?というのも気になったりしますけど。

<!-- なんか最近って、こういうあからさまな特撮風なのは子供向けの「なんとかジャー」とか、そんなのでしか使われない気もしますが。でもその他に使われているとしても、私が見てないから解らないのですけどね。最近の日本の作品も見てみないといけないっぽいですね。-->

締めくくる

夜にスナック菓子っぽいものはずっと禁止な感じになっていたのですが、食べるなら今しかないということで、ひねり揚げを買ってきたとか。

なんのネタか解らない人はもう少し頑張らないといけません。

久々に

一昨日の夜は日本酒とかワインとかその他もろもろ、危険な飲みをしていたので、こうなっております。
171231_01.png
というか、某動画サイトで探したらありそうですし、すでに何度か見ていたりするのですが、面倒なので買うとか。

でも、これらの曲は買う価値のある曲ですし、なんとなく今年のプライムビデオ的な思い出でもあるので、良いのです。

それはともかく、曲を聴きながらノリノリで一緒に歌ったりするのですけど、二番になると黙るしかないというアニソンのアレだったりしますけど。

というか、なんで酔ってる時に思わず買ってしまう曲が懐かしアニソンなのか?というのも謎ですが。

<!-- でも、それ以外の曲だと思わず買わなくても持ってることが多いですけど。-->

ちなみに、全曲ではなくてオープニングとエンディングで計五曲なので、見た目ほどは大量に買ってないですけどね。

<!-- ついでに書くと、エルガイムのオープニングは、これまでは後期の金の砂時計派でしたが、最近は前期の尖ってる感じのも良いと思っています。-->

<!-- さらに書くとやっぱりボトムズの曲が一番カッコイイ。-->

スヌっぽい


普通に着て、そのあとはパジャマ代わりで、最後は椅子の背もたれにかぶせてカバーとして使っていたスヌーピーさんティーですが、ボロボロ過ぎでそろそろ限界ということで記念撮影。(からのゴミ箱行き。)

何年使っていたのか?というと、数えるのが恐ろしいくらい、という感じですが。

というか、ちゃんとしたTシャツって結構長もちするんですね。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

寝かせてたやつ

ということで、映画の時間ですが。

マッドマックス 怒りのデス・ロード」でございます。

WOWOW で録画したのを DLNA で PS3 で見れちゃう!というのを知ってすぐの頃に録画したやつですけど。

そろそろ内容を忘れてきていたので見たら、やっぱり色々と忘れていて新鮮味があって面白かったのです。

細かいことをいうとアレなのですが、こういう映画は細かいことを気にしてはいけない映画ですし。そういうところを気にさせないような、いろんな演出とか仕掛けがスゴいのでスゴい映画なのです。

それから、原題は「Mad Max: Fury Road」なのですが。Fury が普通の「怒り」よりも更に激しい怒りという意味のところを「デス」で表しているという邦題とか。最近の邦題の中ではなかなかだと思ったりしますが。

<!-- 関係ないですが「ワイルドスピード」の原題が「The Fast and the Furious」だったりして、Forza Horizon のワイルドスピードコラボの追加コンテンツがマッドマックスとのコラボだと勘違いしてたとかもあったり。-->

映画館で見た時には前半ですでにヘトヘトになっていて、途中からどこがどれだったかとか解らなくなってたりしましたけど、テレビサイズで見直すとまた色々と発見があって面白かったりしますね。

それは果たして暖房か

去年の最後に壊れたエアコンを今年の始めに買い換えてエアコンZZ なんだぜ!ってことなのですが。

今日みたいに寒いとなかなか暖かい風が出てこない感じが...。

ということとは関係なく、最近のクラシックギター練習事情ですが。

ちょっと前は、19℃でも大丈夫な時もあれば20℃でも寒くて指が動かない、みたいな事を書いたような気がしていますが。

最近の傾向からすると、17℃でも大丈夫な時があったり。

多分、重要なのは自分がどれぐらい元気か、という事なのだということが解ってきた感じですけど。

テンション高めで末端まで血が通っている状態だと、寒くても指は動いたりして、うまく弾けたりするみたいです。

ただ、問題なのは、そのテンション高めな状態が、疲れているかどうかとは関係ないところだったりするのですが。

沢山寝て体力的にはマックスな時でも、なんとなくダメだったり。疲れていてもミョーに元気だったりとか。

その辺は昔から謎なのですが。これは一体何なんだぁ?ということですけど。

というか、それを極めると私も芸術家になれるのか?

あるいは芸術家とは常に末端まで血流が良好な人なのか?

そんな感じなのですが、書いている間にエアコンから暖かい風が出てきたのでどうでも良くなりました。

スパムか?スパムじゃないか?

スパムじゃないか?スパムか?

ということなのですが。

昨日スパムボットのせいでアクセス数の多い記事が以上に増えて、どれが本当に読まれているのか解らない、というような感じで書いたのですが。

そんな感じでアクセスの多い記事も私は気になるので、チェックしてみたりするのです。

そうしたら、結構面白い内容が多かったりして。

これはたまたまなのか、あるいは別の理由があるのか?とか。

もしかして、RestHouse 10周年のベスト盤であるところの RestHouseマニアに収録された記事に不満があって、こっちの方が面白いと思っている人が私に教えるためにこういうことになっているのでは?とか。

それは有り得ないですが、そうであってもおかしくないぐらい、RestHouseマニアに載せてないけど、今読んでみると結構面白かったりするのが多いので、気になってしまいます。

というか、もしかすると RestHouseマニアに収録された記事の中から選ばれるということになっている、ベストの中のベストであるスーパーベストには、RestHouseマニアに収録されなかった記事も入ってくる可能性もあるとか。

ルール違反な感じもありますが、RestHouse では「オレが掟」なので文句は受け付けません。


そーゆーこと。(モモノウチさん)

スパムはスパムだからスパムだ

ということで、最近スパムのボットらしきものがヒドかったりするのですけど。(ボットじゃなくて手動だったら尊敬するぐらいの頻度なので、多分ボット。)

今時トラックバックスパムかよ、という感じもありますが、ちゃんと対策はしてあるので、ずっと前みたいにブログのデータが壊れるとかいうのはないので大丈夫なのですけど。

それよりも、トラックバックのために RestHouse 内の記事にランダムで一定回数アクセスしてるっぽくて、アクセス解析をみると事実上(亜アクセス数で)の人気記事の候補が大量に。

以前もこういうことがあって、ホントに人気か解らなくなったので、アクセス数による毎月のベストスリーをやめることになったのですが。

それとは関係なく、大昔の記事とかもアクセス上位になってたりするので、懐かしい気分になったりしつつ、RestHouse10周年記念でやり始めて11周年目にやっと終わった RestHouse のベスト盤「RestHouseマニア」の中から選ぶベストオブベストをやってないのを思い出してしまったのです。

本当はサンタネタを書き終えて、一段落したら始めようかとか思っていたのですが、なんだかあんまり一段落感がないんですよね。

私は特に忙しいとかはないのですが、世の中がそんな感じだから落ち着かないのか?とも思いますが。

多分、同じ感じで忙しいフリをしている人も沢山いるに違いないですが、周りを気にせずに暇な人はヒマそうにしていて欲しいですよね。

話が変な方向にそれましたが、スパムボットのおかげで「スーパーベスト」をやり忘れていたのを思い出した、という事でした。

修正済み

Black-holic のクリスマスネタ回で途中の内屁端アナと腹屁端アナの名前がかなりの頻度で横屁端と書き間違っている、横パンの呪いが発生していたのですが、多分全部修正できたと思います。

というか、あの辺の名前を間違えるとは思わなかったのですが。

時間がなくて、久々に深夜に頑張るというのをやったのが良くなかったでしょうか。

そんな感じですが。


それとは関係なく、最近はペンを持つ事がほとんどなくて、たまにパソコンで絵を描く時にペンタブレットのペンを使うぐらいだったりするのですけど。

なぜかペンだこが大きくなってるような気がするのです。

大きくならないまでも、これだけペンを持たない時間が長ければ小さくなっていても良いとも思うのですが。最近ペンだこがミョーに目立っているのです。

というか、一度出来ると消えないものなのですかね。

今日の経済

Bitcoin などが暴落という記事があったのですが。

これはもしかすると昨日の Black-holic でウッチー社長がチョビットコインの存在を漏らしてしまったからではないか?と思って責任を感じている。

というネタでした。

BBRニュース:17/12/25

メリークリスマーーーーース!!!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!

今日の BBRニュースはクリスマス・スペシャル!っていうのはタイトルだけで、中身はいつものネタ切れベランダ情報さ!キャッホー!

まずは、ベランダでもないこちらから。

イカゲソ風のテーブル椰子の花はこんな感じになってきたよ!
171225_01-thumb.jpg
例によって、花といって良いのか解らない形なんだけどね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:17/12/25

使わないテスト

フケが気になるのでヘアトニックを使っているというアレですが。

効果が本物かを調べるには使わない日にどうなるか?試さないといけません。

ということで、今日は使わない日だったのですが。

昨日と特に変わらないし。

もしかすると冬の乾燥した気候に体が慣れてきて、フケがヒドいことがなくなっているのかも知れませんし、何がどうなのか謎でもありますけど。

でもヘアトニックはずっと売られ続けているということですし、ミクロジンクピリチオン(って知ってる?)よりは良いに違いない。

大きく、大きく

[ ワイングラスは昔よりも7倍も大きくなっている - GIGAZINE ]

それよりも、お値段そのままでボトルの大きさ7倍だったら嬉しいとか。

それはともかく、ワイングラスはどんどん大きくなっているとか。

このままだとグラスにボトル一本分入ってしまうようになるかも知れないので、やっぱりボトルも大きくならないといけないんじゃないか?とか。

80年代と比べても大きいとかなので、今後さらに大きくなるのが実感できるのかも知れませんけど。

というか、このワインはこのグラスでみたいな決まり事もあるっぽいのですけど。

これだけ大きさが変わっているということを考えると、そういうのは誰かの都合で適当に考えたんじゃないか?とか思ってしまったり。

香りを楽しむために大きめの、というのは解らないでもないですが。

時にはコップにくんで飲んでも良いよね、という感じです。


<!-- ワインが好きというと格好つけてるように思われますが、気取って飲むワインはあんまり。というより一本の量とアルコール濃度が丁度良いから好きなのだ。-->

まだまだあるよ

全然減らないと書いたのが去年のことでしたが、一昨年かった「うるおいミルク」を、最近また毎日使っていますけど、いつなくなるのか?というぐらい減りません。

これはスゴい事なのか、どうなのか?という感じでもありますが。

これだけ長い間使えてしまうと、ボトルが埃を被って汚かったりするので、もっと高級感のあるボトルに入れたくなります。

ボトルというか陶製の曲線美みたいな、そういうやつとか。(なんだそれ?)

BBRニュース:17/12/18

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

極寒のブラックホール・ベランダからキャロットちゃんがやかましく誇りを持って届けするよ。

なんてことなの?!まさに、こつ然と姿を消した、ってやつだよ。
ニューベランダ・ラジオが速報していたとおり、冬の TMT が姿を消した。
171218_01-thumb.jpg
神隠しは本当に起こるの?それとも冬の TMT は何かの陰謀に巻き込まれたのか?

その答えを知るものは誰もいないよ。

続きを読む: BBRニュース:17/12/18

ガーガーといってもアヒルじゃない


ということですが、今日は冷蔵庫の寒さで、走ってる時に風が吹くと汗が凍った、というのはウソ。

でも肌が痛い感じの寒さはこの時期だとあんまりない気もするので、この冬はヤバい冬かも知れないですね。

(写真の下の方に写っている点がアヒルじゃない鳥です。)

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

フェイフォン

「ローグワン」やってたのですが、なぜかこっちになった。

ということで「ドラゴン・コップス -微笑(ほほえみ)捜査線-」とか見てしまったのですが。

ドニー・イェンの映画を観ていたらお勧めされた、ということはドニー・イェン祭りの続きといっても過言ではないのですけど。

というか、過言かどうかは関係なく、見たいから見ただけですが。

あのパッケージ画像的なものからは解らなかったのですが、コメディでした。

ジェット・リーになってから、あんまり笑わないキャラというイメージになっていたので、予想外でしたが。

若い頃は笑顔がキュートでしたし。こういうのも大丈夫なんですね。

それよりも、映画の内容がかなり自由でもあったのですけど。それでもなんとかなってしまう力業というか。これまで培ってきたものでなんとか形に出来ているとも思いました。

そんな中で、劇中に最近の香港映画を憂いているような台詞があったりとか。

そんなところで色々と思ってしまうところもありつつ、基本的には飲みながら見るのにはちょうど良い感じでしたけど。


<!-- そういえば、かなり(10年ぐらい)前に「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」のサントラを買うつもりだったのに、そのまま忘れられているのをこの映画を観て思い出しましたが。あれはテンション上がる曲なので、Aチームのサントラとセットでそろえておくと、色々と役に立つでしょう。-->

シトラスキャスター

今日は色々と進めるつもりが、気が抜けて何にもしてないのですが。やる気がなくなるあの瞬間は「悲しい時〜!」みたいな事なんだと思うのですが、それはどうでも良いのです。

前に書いたヘアトニックでフケがナントカなるのか?というやつですが。なんとなく効いてる感じです。

まだ三日しか経ってないのですけど。

それとは関係なく、元から少なかったヘアトニックですが、毎日使っていたら残りわずか。そうしたら、床屋さんのニオイが強くなってきたような。

シトラスって書いてあるし、最初はそんなニオイだったのですけど。

下の方に成分がたまっているとか、ないとは思いますけど、あったらそれで面白い。

というか、この床屋さんのニオイは懐かしい感じですね。

といっても、床屋さんに行ってる人にとってはいつものニオイだと思いますが。

今は余計な事をしない床屋さんに行っていますし、それまでは美容室で美容してたので、ずっとあのニオイは嗅いでないのです。

サヴァイヴァター

171216_01-thumb.png
ということで、BioShock 難易度SURVIVOR を無事クリアしたのは昨日のことでもありますが。

前にリマスターでない時の BioShock Infinite が面白くて、その後に初代 BioShock を難易度SURVIVOR でやった時には、間隔が空いていたのもあって全然ダメだったのですが。

そのせいもあって今回は覚悟を決めてやったワリには簡単だったような。

後半も手こずるかと思ったのですが、いろんなアイテムでパワーアップしてると難易度的にはパワーアップアイテムが少ない最初の方が難しいとかだったり。

ただ NORMAL の時にはボス戦までエレクトロボルトとレンチでゴリ押し出来たのですが、SURVIVOR ではそうはいかないので、作戦を考えたりするという部分では難易度を上げた方が楽しいです。

ついでに書くと、作戦というかプラスミドの選択でボス戦があっけないとか。私は最近ボス戦が苦手なのでちょうど良かったのですけどね。


<!-- 一段落したので、昨日の映画を観た後にまた飲酒レースしてしまったのですが、やっぱりフラフラでいけません。-->

真実はアレである

ということで「エンカウンター 地球外侵略者」を観たのです。

WOWOW が日本で最初に公開するシリーズということで、ざっと検索したところだとそれっぽい紹介ページもないのですが。

UFO とかエイリアンなんて存在しないっていうドキュメンタリー映像作家が、そういうのがインチキであると証明するためにロズウェルに行って色々と調べたりする映画なのですが。(参考:「ロズウェル事件」とかも。)

最初の方を見た感じだと、低予算な感じで嫌なものを思い出してしまったのですが。

わざわざ WOWOW の特別コーナーみたいなところで放送する映画なので、そんな心配はいらなかったかも知れません。

とはいっても、B級な感じはあるので、ツッコミたい人はツッコんだら良いとは思いますけど。

私は良い意味で裏切られたという感じがあったり。

ネタバレするので書きたいことが書けない感じもありますけど、the X-Files みたいなのが好きな人もニヤニヤできたり、ミステリーとしてもまあまあだったり。

こういう映画なので登場人物も少なめではありますが、脇役も良いキャラで楽しいとか、その辺も良いと思いました。

気になる人は見ても良い映画だと思います。(というか、私も最初はそんなに期待してなかったのですが、とりあえず満足。)

一人鉄人の日

171215_01-thumb.png
1年前の今日、君がどこにいて何をしていたのかはちゃんと知っているのだよ。(Google)

ということなので、今年も同じ事をすることに。

ラン・散歩・ランという過酷な一人鉄人レース。

長閑に思えるかも知れませんが、途中にスゴい坂が沢山あって、行きは地獄だということを思い出しました。

そして、辿り着いた同じ場所はどこでしょう?というクイズでもあります。
171215_02-thumb.jpg
というか、実は反対側からの方がカッコいい事に気づいたりしたのですが。

しかし、このあとスマホが何度再起動しても OSごと落ちるという謎の現象が発生して、一気にローテンション。

この馬がなんの馬なのかを思い出すのも忘れて往路へ。

去年は帰りに迷ったのですが、今年は解りやすい大きめの道があるのを事前に調べてあったので、まあまあな感じに。

行きすぎて距離が長くなったりもしましたが。

でも、途中でスマホが OS ごと落ちたせいで何キロ走ったのか解らないのですけど。

かなり疲れたので、結構な距離だということに違いないです。

どっちかというと頭皮

いつだったか忘れましたが、ヘアトニックを買ったのです。

多分去年の夏ぐらいだと思いますが。

最初はなんとなくスースーして良い感じなので使っていたのですが、段々飽きてきて、使い切らないまま今になっているのですが。

冬になって空気が乾燥してきたので、元々フケの出やすい私は結構大変な感じだったり。

それで、ヘアトニックが主に毛髪よりも頭皮の状態を整える役割がある、ってことで数日前から残っているやつを使っているのですけど。

まあまあ効いているような気がするような、そんな感じ。

でも、あれって数滴垂らして使う感じなのですが、全体に行き渡らせるのが難しい気もしたり。

スプレーみたいなので、ブワーッて出来たら良さそうなのですが、そういうのが売ってないということは、それだとダメって事なのかも知れませんけど。

とにかく、良いかも知れないと思い始めているところなのです。


今はドラッグストアでなんとなく見付けたやつを使っているのですが、検索してみると昔床屋さんで見たのと同じやつとか売ってたりして、色々と試す楽しみはあるかも知れませんが、使い切るのに時間がかかるので結構大変な趣味です。(というか、趣味でやってるワケじゃないですが。)

未来のため?

[ 不審ドローン捕獲用の鷲が退職へ。オランダ警察「出動機会なく、訓練コストが高い」 - Engadget 日本版 ]

鷹かと思ったらワシだったのですが。

鷹匠があるから、鷹の方がこういう任務には向いているのかと思ったら、ワシでも大丈夫みたいですね。(というか、違うのは大きさぐらいなのか?)

それはどうでも良いですが、お利口なのにもったいない感じで、何もしないまま退職だそうですが。

でも、人間対ロボット軍団の戦争が始まったら、機械よりも生き物の方が信用できそうなので、訓練は続けるべきじゃないでしょうか。

リンク先記事についでに書いてあるラットの方は、機械化されてロボット側の戦力になるかも知れませんが。


<!-- どうでも良いですが、ごくまれに家の近くにトンビがやって来るのですが、その時はハトやスズメがものすごい緊張してるのが解ったり。猛禽類は別格っぽいですね。-->

もう

ということで、BioShock の難易度 SURVIVOR ですが。

上手くなってるのかどうか解らないまま、もう終盤にさしかかっているのです。

全然ダメだと思っていたビッグダディは場合によってはファーストエイド使わずに倒せたり。
(その場合は大抵タレットとかが味方についているので、こっちには攻撃してこなかったりするのですけど。)

意外と順調に進んではいるのですが、敵がいっぱい出てくると何をやっているのか解らない状態だったりで。

このままだとボス戦が無理なんじゃないか?という心配もあったり。

なんとなく進むのが恐いのですけど。

どうしたら良いのだか

[ 餓死寸前のホッキョクグマ、胸張り裂ける動画 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ]

これはなんとも痛ましい映像なのですが。

でも北極の海を凍らせるのに私達は何をすれば良いのか?というと、良く解らないですし。

これは人間の責任なのか?とか。人間の力でなんとかできるものなのか?とかもあったり。

いつか人間もあんな状態になるかも知れないですし、そう思ったら出来ることはしておきたい感じですけど。

それで、何をすれば良いのか?ということですが。

うーむ...、であります。

サヴァイヴ

待って。SURVIVOR のビッグダディ強すぎる!

ということで、ノーマルでも結構大変だったビッグダディは SURVIVOR だと普通にやっても無理な感じなのですが。

効果的な弾薬と、EVE注入器が沢山あればなんとかなるのかも知れませんが。

今のところ無駄な抵抗はしないで、ちょっとずつ削ってはやられて、復活後に挑戦してまたちょっと削ってとか、セコいやつでやってますが。

前半はトニックとかプラスミドも少ないですし、逆に難しい気もしますけど。

NVR : 2017/12/11

やあ。誰も覚えてなくても気にしないよ。ミスター・ニューベランダだ。

ここで速報だ。

ブラックホール・スタジオのあいつによると、ベランダになっていたウィンター・トマトがこつ然と姿を消したらしい。

繰り返す。

ウィンター TMT が消えた!


付近の住民は三階から緑のトマトが落ちてくるかも知れないから気を付けるように。

BBRニュース:17/12/11

キャロットちゃんのキノコパーティーはシメジしばり!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日も、そろそろ本格的に寒くなってきたブラックホール・ベランダからわずかながら最新情報をお届けするよ。

まずはいつの間にか冬の主役になりつつある冬の TMT から。
171211_01-thumb.jpg
光り輝く TMT ちゃん。写真じゃ解りづらいけど、着実に大きくなっているよ。
でもヘタの部分が枯れ始めているし、どうなるのかはまったく予想できないけどね。

続きを読む: BBRニュース:17/12/11

サヴァイヴァル

ということで、BioShock Infinite の追加コンテンツのおかげで初代がやりたくなったので、今回は難易度を一気に上げて SURVIVOR に挑戦。

始めはちょっと無理かもとか思ったのですが、トニックなどで能力アップするとなんとかなりそうな気もしてきました。

あとは使う武器とプラスミドをちゃんと選べば良い感じですが。

この難易度になると NORMALの時みたいにエレキにシビれてる間にレンチで殴るとかじゃ倒せなかったりするので、攻略法を考える楽しみも出てきたりします。

でも、あんまり夢中になると色々と時間がなくなるので気を付けないといけません。


<!-- どうでも良いですが SURVIVOR って綴りが全然解らなくてちょっと悲しかったり。-->

室温ミステリオーソ

今日は室温19℃なのに指先まで血が通った感じで、全然寒くないしギターもちゃんと弾けましたけど。

この前は20℃でも全然指が動かなかったし。一体何が原因でこうなるのか?とか。

昨日の酒がまだ残っている、ということだと納得なのか、どうなのか。


<!-- どうでも良いですが「みすてり」まで入力すると「ミステリオーソ」という推測が出てくるのですけど。ギターネタを書くことが解っていて、音楽用語を推測したということだとスゴいのですが。実は「ミステリオーソ」がアニソンのタイトルでもあると解って、きっと違うのだなと思った次第です。-->

ガーガー

171209_01-thumb.jpg
思春期のように、おじさんの体は変化が激しく、そしてその心は傷つきやすい。

ということなのですが、最近頑張っても速く走れないし、疲れるだけみたいな感じがしていたのですが、また前傾姿勢を意識しすぎて前屈みになっていたような。

もしかすると、後ろだけ太ってるという謎の状態が改善されてきたのも原因かもしれませんが。

常に最適なフォームを探してないと走るのが辛くなるみたいです。

それで、どうしたのかというと、前屈みを直そうとすると、アゴが上がるだけになるということで、胸を張るという都合の良い言葉を見付けて意識してみたり。

そうしたら今日は疲れずに良いペースでしたけど。


以前に前屈みにならないように、爪先重心という言葉を思い付いたのですが。

今のところ理想は爪先重心で胸を張るという事になっております。

これもまたしばらくするとやりすぎになって、ものすごい変な格好で走ってるかも知れないですけど。


<!-- タイトルと写真はカモ川君たち。-->

熱帯雨林的

もうすぐ WOWOW で「ローグワン」やるし、結局ドニー・イェン祭りになるということで「カンフー・ジャングル」を見たのですが。

現代が舞台でもちゃんとカンフー映画になってるし、予想以上の面白さで体を鍛えたくなってるのですが。

エンドロールを見ると、過去のカンフー映画とか香港のアクション映画に敬意を表した作品という感じだったようで。そういうところでも盛り上がる映画でもありました。


という感じですが、ちょっと気になるのは、中国では今でもカンフーが重要なのか?というか。

日本人がこういう映画を見ると中国だし、こういうのが当たり前なのかと思ってしまいますが。

これを日本に置き換えると、お侍さんが現代の街でチャンバラやってる感じになると思ったりして。

その辺はどうなんだろう?と思ったりしましたが。

どうでも良いと言えばどうでも良いですけど。


とにかく、この映画はパッケージ画像の印象よりも数段面白かった、ということです。


<!-- 前にも書きましたが、映画のパッケージ画像みたいなアレは、だいたい損している気がするのですけど、どうでしょうか。-->

終われない

舞台が昔のラプチャーってところでも予想できたかも知れないのですが、BioShock Infinite の追加コンテンツ Burial at Sea Episode 2 をクリアしたら、どうしても初代の BioShock をやらないといけないような展開なのですが。

Episode 1 の方はオマケ感が強かったですが、Episode 2 はサスペンスでミステリーな感じで、また違った BioShock でした。

そして、ゾクゾクする感じの結末とかも。

こういうふうにオォ!ってなるのは最近あまりなかったですが、久々に面白いゲームをやった気がします。

といってもこれは昔のゲームのリマスターなのですけど。

というか、最近こういう印象に残る感じのゲームがあんまりないような気もするのですが。(というより、私がそれほど沢山のゲームをやってないのですけど。)

この先も面白いゲームが出てくるとイイですね、ということです。

急に見るのがない

そういえば「エルガイム」を見終わったのですが。

なんだか最後は物足りない感じで終わってしまった感もあったり。

何エンドなのか?というと、まあハッピーなのか?と思いきや、最後のレッシィちゃんの言葉で暗い話ということにされてしまったとかもあったり。

中盤はけっこう盛り上がっていたのに、勿体ない感じもありましたが。

でも、私としてはずっと見たかったのがお得に見られて良かったのです。

それはそうと、見るのが沢山あって大変とか思っていたアマゾンのアレことプライム・ビデオの続き物シリーズですが。今のところ「ダグラム」だけになってしまいました。

こうなってしまうとなぜか物足りないので、また何かを見始めたりしたいとかですけど。

厳密には続き物ではないですが、ウォッチリストには「あぶデカ」が登録されていたりして、けっこう危ないですけどね。

パリですの

ということで BioShock Infinite の追加コンテンツであるところの Burial at Sea Episode 2 とかなのですが。

いきなりパリで明るくて楽しげだと思ったら、やっぱり違いました。

2は主人公がエリザベスだったりするので、派手な戦闘よりも隠密行動がメインみたいな感じで。

ゲーム丸ごとこれだと疲れそうなのですが、番外編でやるには面白いのです。

しかも、それ用の静かな武器とかビガーとかも追加されたりしてるのも良い感じ。

ただ、気付かれないように静かに移動したりするゲームって、ミョーに時間がかかるので、Episode 1 よりはかなり遅いペースだったり。

でも Episode 1 はすぐ終わって物足りなかったので、これはこれでちょうど良いのかも知れませんが。

どうなってる

どうして 12月だと室温が 20℃以上あっても寒いのか?ということなのですが。

さっきギターの練習をしても、手の甲までは動かして暖まるのですが、結局最後まで指先は冷たいままだったり。

12月だと末端の血管が開かないような設定になってるのか?とか。

そして、20℃で寒いので、さっきエアコンをつけたら 20.5℃ぐらいになっているのですが、それだけでもう暖かいし。

色々謎だらけの冬なのですが。

これはもしかしてブラックホール・スタジオ(私の部屋)だけの現象なのか?とかもあります。

カタカナだと

悪魔ベリアルかと思ったら、埋葬という意味のベリアルだったのですが、BioShock Infinite の追加コンテンツの Burial at Sea Epesode 1 で e-Sports してましたが。

綺麗なラプチャーが出てきてけっこう盛り上がります。

新しい武器とかもあってその辺も楽しいのですが、なんだか本編より難しい気もしたり。

そしてストーリーは、追加コンテンツならではで、本編の結末とかと関連していたりするので、本編で何が起きていたのか解らなかった人にはさらに解らないとかですが。

<!-- 私も一回目のクリアの時にはなんとなくしか解ってなかったですし。-->

なんとなく仏教的な業のとか因果みたいなものを感じたりもしますが。

<!-- というか、また古いゲームの紹介をしてしまった感じですが、感想を書いたということです。-->

こういう内容ってやり過ぎるとキリがなくなったりもしますけど。ちょうど良い感じなら楽しいのです。

個人の感想?

[ 飲むアルコールの種類によって、もたらされる感情が変わる? 21カ国での調査から明らかに|WIRED.jp ]

これで次から酒を買う時に迷わなくて済む!

とか思ったのですが、なんとなくイメージどおりというか。自己申告だとこんな感じなのか、という事になっていますけど。

もしも、映画とかテレビで屈強な男達が酒場でケンカしてたりするシーンで出てくる酒がウィスキーとかテキーラとか、そんなのではなくでワインだったらこの調査結果も変わっていたはずです。

というか、ワインは安くても雰囲気のある店だと高く出来たりするので、そんな事はされたくない人はいるに違いないですが。


それよりも酒の原料によって酔い方が違ったりするのはあることだと思うので、そういうのを調べていて欲しかったのですが。

でも自分ではだいたい解っているので、それで良いのか。

(結局、個人の感想って事になっている。)

今日もスポーツ

[ 女性タレントによるe-Sportsリーグ「EQリーグ」プロジェクト発足 - GAME Watch ]

これはこれで良いと思いますが、ちょっと気になるのが、ただのゲーム大会と e-Sports はどこが違うのか?とか、そういうところですが。

基本的にやっている人達はジッとしてゲームをしているので、ここはあんまりスポーツじゃないのですが。そうなると、見ている方がスポーツ的に盛り上がるか?ということだと思います。

なので、駆け引きとか技術とかがどういうふうにスゴいのか、ということが解らないとスポーツ敵に盛り上がらないと思うのですが。

そういう点で言うと、いちおうこのリンク先リーグの採用タイトルもだいたい合っているような感じです。

というか、ゴルフはスポーツですし。

ただ、太鼓の達人は、どっちかというとカラオケの得点を競うみたいな感じですけど。

まあ、盛り上がれば良いんですかね。
<!-- というか、スポーツって呼ぶから変な事を考察し始めてしまうのですけど。-->


そんな感じですが、私もゲームのことを e-Sports と呼ぶことにしようかな?とか。

一日中ゲームやってた、というとなんかダラけた生活みたいですけど、一日中 e-Sports してたっていうと、逆に偉いとか思われたりしそうですし。


ちなみに、今日も e-Sports をやって BioShock Infinite をクリアしてしまいましたが。

こんなに e-Sports をやっていると、プロになってしまうかも知れませんが。

でも日本の場合、賞金とが出たりすると法的に問題があったりするみたいで、それで e-Sports が盛り上がらないとかいう話もありますけど。

私はホントにプロになれるほど上手くないのでどっちでもイイですけど。

みたらす

この間の豆乳飲料の続きですが。

あの日は「おしるこ」を飲んでおしるこだな、と思ったのですが。

今日は問題の「みたらし団子」です。

そういえば、元々は醤油のメーカーなんじゃなかったか、ということなので、キッコーマンのしょうゆ使用と書いてあります。

ということは、これこそがキッコーマンの豆乳飲料って事に違いないですけど。

味はものすごい攻めている感じがしますよ。

お茶と一緒に飲みたい味がします。

こっちの良さ

まだ Mac OS9 とかを使っていたころから、キーボードショートカットが使えるところは全部それでやっていました。

なぜかというと、マウスで細かい操作とかあんまり得意ではないからなのですが。

そんな感じなので、Firefox のアップデートでキーボードいらずのアドオンが使えなくなるのは困っていたのですけど、お試ししていたそういうアドオンの Vim Vixen がなかなか面白いのです。

この Vim Vixen もこれまでの Vim風操作のできるアドオンが使えなくなったから作られたようですが。
[Vim Vixenというプラグインを作りました。 - Folioscope]

タブの移動とかスクロールはもちろんですが、「b」で出てくる Buffers というのがけっこう便利です。

Buffer といっても開いているタブの一覧なのですが、大量にタブを開いている時にはどこに何があるか解らないので、一覧から選択して表示出来たりすると良い感じだったり。

あとは「f」でページ内のリンクにアルファベットが割り当てられて、そのキーを押すとリンクをクリックしたのと同じ事になったりとか、さらにマウスいらずになったりもするのです。

こういうのは使えなくなった方のアドオンにもあったのかも知れませんが、Vim風に乗り換えたことによってさらに使いやすくなった感じです。

ただ、まだ今まで使っていたキーバインドがクセになっているので、たまに間違えて変なキーを押して何が起きているのか解らない状態になっていますが。

それはそれで Vim らしいという事ですし、多分慣れたら手放せなくなるに違いないのです。


<!-- 関係ないですが、最近の OSX(というか使っているのが最新版でないので OSX であってますけど)って、メニューにキーボードショットカットが割り当てられてなくても、自分でカスタマイズ出来るんですよね。おかげで、とある作業をするのがスゴくはかどって助かるのですが、なるべく早く公開したいと思っている何かで明らかになるのです。-->

イニフィニュイット

簡単とか書いた BioShock Inifinite ですが、途中からそうでもなくなって来ました。

いつの間にか敵に囲まれていることが多いので、おそらくこれまでの BioShock シリーズと同様に動き回ってた方がイイという事なのだと思いますが。

あとはせっかくなのであのガラガラ(名前が出てこないのだが)も活用しないと面白さ半分ではありますが。
(調べたところ「スカイライン」でした。)

というか、まだ始めてからあんまり日にちが経ってないのですが、ストーリーのテンポが良いので長時間やってしまって、かなり進んでる気がします。


<!-- どうでも良いですが、お宝を探しに目的とは関係のないところを色々と探索していたのですが、本来のルートに出てくるはずの敵がすでに湧いてきているにもかかわらず、ずっとほったらかし状態だったみたいで、一度ゲームがスゴくカクカクになってましたけど。あれは行ってはいけない場所にバグで行けてしまったからなのか?とかも思ってますが。-->

BBRニュース:17/12/04

見える範囲の女王様!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

とうとうベランダが完全に片付かないまま 12月になってしまったけど、気にせずに最新情報だよ!

まずはまだ粘る!マリーゴールドのドアップから!
171204_01-thumb.jpg
テカテカだよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:17/12/04

あたたまる


彼らが攻める姿勢を変えないので、私も買わざるを得なくなる。

というか、大豆なのに小豆。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

今日の AI フィルター


この間は青空が主役のはずの写真をモノクロにされてしまったので、今日はモノクロ映えするのを撮ってみたら、普通に綺麗になるフィルターをかけてくれたようです。

いまいちGoogleの好みが解りませんが。

それとは関係なく、夕方のお寺にいるカラスってナルシストっぽいと思います。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

良くも悪くも

ドニー・イェン祭りの続きをすべきか?とか思っていたのですが、なんかちょっと違うのもイイとか思ってしまう、そろそろネタ切れのアマゾンのアレことプライム・ビデオなのですが。

大英雄」とか観てしまったのです。

プライムビデオだと映画のジャンルとかは書いてなかったりするのですが、パッケージ的なあの画像を見たらだいたい想像が付く感じで、やっぱり想像どおりでしたが。

ところどころにものすごくハマるシーンがあったりもするのですが、全体的に何がどうなってるのか全然わからないまま終わってしまったのですけど。

ヒドい感じなのですが、それなりに観られるというところがなんとも言えないというか。

手抜きでもあれだけやれるというのは、当時の香港映画に勢いがあったということに違いないですけど。

ただ、面白いかどうか解らないというか、見終わっても全然映画を観た気分になってないのですが。それはそれでけっこうスゴいと思います。


<!-- そういえば、アマゾンのアレことプライム・ビデオを見始めた時に、どうせ定額だしとか思って、普段は絶対に見ないと思われるある映画を観たのですが、その時にはヒドいと思いながら、やっぱりヒドかったので、30分ずつぐらい小分けにして観て、でも結局最後まで観なかったとかなのですが。そういうのに比べたらこの「大英雄」は見所は沢山あって、まともって事なのかも知れないですね。-->

アップグレード作戦

ということで、Firefox のアドオンを作って認証も出来て使えるようになったので、これでアップグレード出来るのか?というとそうでもなかったりするのですが。

とりあえず、自分で作った例のアレは作った人にしか解らない仕様なので、今のところ公開はしないのですが。

それよりも、その他の自分には作れそうもないアドオンの代替アドオンをお試し中なのです。

これまでないとダメだった Firemacs という Emacs風のキーボードのショートカットでブラウザを操作するアドオンの代わりは Vim Vixen でなんとかなりそうな感じです。

<!-- というか Emacs から Vim ってアレかも知れませんが。でも Emacs風に操作するようなのは他になかったりしたので仕方がない。-->

多分一番ややこしいのが Noscript の代わりを探すことだと思うのですが。

似たようなのはあったのですが、なんか違うような。(というか、慣れてないと使いづらく思えるのかも知れませんけど。)

なので、今はブラックリスト形式の YesScript2 というのをお試し中。

その他にも実は活用していたのに新バージョンでは使えないというのが色々と出てきそうなので、なかなか先に進めない感じもありますけど。


全体的に、これまでのアドオンの仕様が自由度高過ぎだのか?という感じで、新しく試している方はなんとなく、ちょっと違うかもというのがあったりもして。

たぶん慣れたら気にならないのだと思いますけどね。でもなるべく今の環境に近いのがイイ!ということです。

ムゲン

やっぱり面白いなあ、ということで BioShock Infinite が始まってるのですけど。

ストーリーもゲーム自体も良いですし、遊園地的な雰囲気とかも。

さらに音楽でもニヤニヤできますし、ついでに音楽に関するネタ的な要素も隠れてたりして、色々とたまらないゲームなのです。

ただ、他の FPS と動きがちょっと違うような気もするのですが、そのせいで最初の方はちょっと酔うのがアレですけど。


あと、初代の BioShock から続けてやっているからか知りませんが、敵が簡単に倒せてしまって。もしかして難易度がイージーになってるのか?とか調べてしまったりもしましたが、ちゃんとノーマルになってました。(ハードでも良いかな?と思ったりしますが、前にやった時に苦労した場所があったりしたので、まずはノーマルで様子見です。)

やはり最近は飲まないでやっているので、ゲームが上手く出来るみたいです。


<!-- 関係ないですが、この前 Xbox One のでアマゾンのアレことプライム・ビデオで飲みながら映画を観たのですが、案の定その後にレースがしたくなったので、飲酒レースしたのですが、見事にフラフラ。-->

<!-- ついでに書くと、Forza Motorsport 5 はさらに難易度上げて Unbieatable になってたり。頑張れば3位以内に入れる感じです、という自慢でもあります。-->

最近は音楽が楽しい

ということなので「すばらしき映画音楽たち」を見たのです。

というか、録画してずっと見てなかったのですが、リンク先の Wikipedia の項目をみると WOWOW で日本初放送っぽかったので、なんかもったいない気もしたりして。

それはどうでも良いですが、音楽が好きなら楽しいはずの映画音楽のドキュメンタリー。

映画の音楽は、音楽だけで売れる必要がないので、純粋に良い音楽って気がするのですが。

なんの事が解らないかも知れませんけど。
本来の音楽の姿に近いということなのではないか、という感じです。

というか、音楽ってなんなのか?ってことを考えているとキリがないですけど。音楽がなかったらどうでもないようなシーンでも、音楽のせいで泣けたりしますし。不思議ですよね。

そんな感じなのですが、この映画を観たら少しはその謎が解けそうな気もしてくるようなところもあったり。


それよりも、映画にはいろんな映画音楽の作曲家が登場するのですが、彼らの個人スタジオみたいなところで良く映る、机と一体化したような鍵盤が気になるのですけど。

あれがあったらブラックホール・スタジオ(私の部屋)もかなりスッキリしますけどね。

というよりも、音楽のキーボードをどこに置くかによって音楽を作るやる気の度合いは全く違いますし。作曲がはかどらないのは机の上がゴチャゴチャしてるからだ!ってことでもあるので、映画の中に出てきたあの机がどうなっているのか知りたかったりして。

<!-- どうせ、ああいう机が手に入ったとしても、作曲のペースは一緒に違いないですが。-->


<!-- どうでも良いですが、テスト用に読み込んだ LMB技術部作成のアドオンがまだ使える状態なので、上の Wikipedia へのリンクはそのアドオンの機能を利用して作成してみたり。うーん...。まあまあだけど。-->

着衣の魅惑

[ ちゃんちゃんこ姿の猫 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト ]

動物に服を着せるのは反則だって言ってるのに!

ということですが、日本では昔から解っていたということでしょうか。

どうしてもニヤニヤしてしまうのですが。


猫はけっこう寒がりなので、服を着ても良いと思ってるかも知れませんが、犬の場合は寒いのが平気な犬種が多いと思うので「まあ、仕方ないか」という感じで服を着ている気がします。(というか、あの表情に現れているとも思うのですが。)

最近食べてない

[ Google、Android 8.1でハンバーガー絵文字を修正。チーズはパティの上!- Engadget 日本版 ]

話題になってるというのを知った時にはどうでもイイと思っていたのですが、実際に修正版と並べてみると確かに上の方がイイと思います。

チーズが上でも下でも溶けることは溶けると思うのですが、下で溶けたらパンのところにダラってなっちゃいますからね。

でも、上だとその上にトマトが乗ってるみたいですけど。それだとチーズの溶け具合に影響はないのか?とかもありますが。

逆に溶けすぎないから良いのかも知れませんけど。

いずれにしても、最近は見事にファーストフード食べてないですね。

ついでに、いわゆるラーメン屋さんのラーメンも、この間食べたのが何年かぶりでしたし。これはけっこうな禁欲生活だと思います。


<!-- どうでも良いですが、ハンバーガーのあのパンって「バンズ」って言ったりするんですよね。でもパンなだけに「パンズ」だと思っていたりもしたのですが、同様に間違っていた人は「ハ」に濁点の「バ」なので気を付けましょう。-->


<!-- さらに書くと、リンク先記事のタイトルをコピーして貼り付けて気付いたのですが、パソコンで絵文字が表示出来るようになったのいつからだったのか?とか気になってしまったのですが。というか「えもじ」を変換したら最初に温泉マーク「♨︎」がでてくるのですが。この仕様はあっているのか?-->


<!-- 追記:絵文字が表示出来るとか書いて盛り上がっていたのですが、リンク先記事のタイトルの絵文字をそのままにしてこの記事を更新したら、なにか不具合があったようで、絵文字以降が消えた状態で更新されました。幸いにも戻るボタンで編集画面に戻ったら書いた文は生きていたので、なんとかなりましたが。やっぱり絵文字ってアレですけど。私はシンプルなのが良いと思っております。-->

<!-- 温泉マークは画像の絵文字ではないようで、問題なしみたいです。-->

遠くを目指して


猫TRGOF君はいつも果てしなく続く道の先を見つめているのですが、いる場所はいつも同じだったり。

猫TRGOF君「お前もな」

(今日は眠そうだったので、写真を撮ったら邪魔せずにジョギング続行。)

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

ズデン

ということで、The Collection なのでも DLC も付いてくる BioShock 2 の「Minerva's Den」をクリアしたのですが。

一作目は吹き替えだったのにもかかわらず内容が良く解らなかったりした、複雑なストーリーのシリーズでもあるので、字幕の2ならなおさら意味が解ってなかったのですが。

なんとなく味わい深いエンディングで、多分良い話だったのだろう、という事になりました。(というか、話の途中で敵が出てきたりしますし、最近のこういうゲームは基本的にストーリーが解りづらいですよね。)

それはともかく Minerva's Den ですが。本編にはなかった武器とかプラスミドとかが追加されていたり。より強い敵が出てきたりで、本編のあとにやるには手応えのある感じでしたけど。

多分、時間を空けてやると難しいと思うに違いないとかも。

あと、これは私のやり方のせいに違いないですが、途中で弾薬とお金が足りなくてけっこう苦労したり。

本編の方はあちこち移動している間に倒した敵からアイテムを取ることができるので、こういうところで行き詰まったりはしなかったのですが。

これはこれで追加コンテンツならでは?

でも、最後の戦闘の前の読みが当たって、直前に手に入れたプラスミドが大活躍だったりして、そういう風に上手いやり方を見付けて楽しめるというのが良いところだとも思っております。


<!-- そして、クリアしたら、なぜかまたレースを始めてしまったので、BioShock Infinite はまだ始めていません。-->

替え時であり切り時

クラシックギターの弦は練習用なら二ヶ月ぐらいで張り替えかな、ということになっていたのですが。

今回はかなりボロボロになるまで粘ってしまったり。

それでやっと今日張り替えたのですが、調べたら前に張り替えた時から二ヶ月以上ではありますが、それほどオーバーはしてないのに気付いたり。

練習時間はあんまり変わってないのですが、弦の消耗が激しいということは良い事なのかどうなのか?という事でもありますが。

とりあえず、まだ上達しているのは解っているので、これで良いに違いない。

というか、私の練習法だとなかなか一曲を完璧に弾けるようにならないんですよね。

飽きっぽいので、同じ曲を何度も繰り返し練習しないで、いろんな曲を練習する感じだったり。

発表会をするわけでもないので、楽しければそれで良いのですけど。

<!-- それに、もしかするとある時急にいろんな曲が完璧に弾けるようになっているかも知れない、とかも。-->


<!-- そういえば、タイトルが意味不明になっていますが、弦を換える周期と、髪を切りたくなる周期が一緒だということを書くのを忘れていました。実は髪を切ったのが昨日だったのです。-->

クライマックス

もうすぐアマゾンのアレことプライム・ビデオで見てる「重戦機エルガイム」を見終わってしまうのですが。

結構長い 50話越えなのですが、それでも無理矢理なところもあったりもして、その辺は短い時間にまとめる映画とは別の難しさなのか?とか。

まあ、そこはどうでも良かったりしますが「エルガイム」の懐かしさは「プリンプリン物語」の懐かしさに似ている気がすると、ちょっと前から思っていたりするのです。

何を言っているのか?という感じかも知れませんが。

記憶の中ではスゴく好きだった番組なのに、内容は全然覚えてなかったり。でも見るとやっぱり面白いという感じとか。

あと、あるとすれば登場人物の名前の付け方とかも、似てる気がしますけど。

ハッシャ・モッシャってどっちの話に登場したでしょうか?というと意外と解らなくなる人もいるかも知れないですし。

とにかく懐かしいのですが。

良く考えると、「エルガイム」のあとに「Zガンダム」でそのあとに「ガンダムZZ」ってことになるはずですけど。

「エルガイム」でギャグっぽい展開から終盤の真面目な話に上手く移行できていたのに、「ガンダムZZ」ではちょっと失敗だった感もありますよね。

関係ないですが、それつながりで言うと、ヤザンの声がお調子者キャラなのがなんとも言えなかったりもします。しかも次回予告で毎回聞くことが出来たりして。

ということで、シーユーアゲイン!なのです。

お宝気味発見

お宝といっては言い過ぎな感じもあるのですが、ぶら下がり健康器を片付けたついでに、隣の部屋にあったカラーボックスをこっちに持って来たりした時に良いものを発見したのです。

昔のハードディスク・レコーダー(というかテレビの録画とかするあれ)に録画してあった映画を DVD にムーブしたものが色々と出てきたのです。

まだ見ていないものもあるのですが、中にはアマゾンのアレことプライム・ビデオですでに見てしまったものもあったりして。そんな感じなのでお宝度は低いのですが。

なかにはまだ見たことがないと思われるジャッキー・チェンのカンフー時代劇映画があったり。

見る映画のネタがきれた時に役立ちそうです。


<!-- というか、ディスクの寿命で読めなくなってたりしたら悲しいですが。まだ 10年は経ってないはずなので大丈夫に違いない。-->

BBRニュース:17/11/27

小太り男子のスキニーパンツ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

みんな、ここで速報が入っているよ。ブラックホール・スタジオのアイツによると、ブラックホール・スタジオの象徴とも言われていたぶら下がり健康器が解体されたようだよ!跡地が何になるのかはまだ不明とのこと。

それじゃあ今週もネタの少ないベランダから最新情報だよ!

まずは気になる晩秋 TMT!
171127_01-thumb.jpg
相変わらず緑のまま。枯れないし、熟れない!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:17/11/27

ちょっと違うが

さっき書いたものの、自動的にやってくれなかったらどうしよう、とか思っていたのですが。

なんとか Google に認められたようで、自動的にフィルターをかけてくれました。

まずは、思惑どおりにパノラマ化。
171125_01-thumb.jpg
最近は同じ場所で、ちょっとずつ横にズラしながら180度ぐらいの範囲を撮るとやってくれるのが解っているので、わざわざパノラマモードで撮影しなくてもイイという手抜きなのですが。

ここまでは思ったとおりなのですが、次はちょっと違っていました。

続きを読む: ちょっと違うが

フィルター待ち


黄昏ファンタジアジョギングでしたが、その他の写真は Google が勝手にフィルターをかけてくれるのを待ってから。

自動的にやってくれなかったら、Google に認められなかった、ということで公開されない?

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

やはり面白い・Pt. 2

改めて、なんで駄作だと思っていたのか?という感じの BioShock2 ですが。

最後は弾薬もお金も大量に余ってたりして、意外とすんなりクリア出来ました。(難易度はノーマルなのであれですが。)

初代と同様に、ゲームの舞台は全体的に暗いのですが、クリアして地上に戻って、良い感じのエンディングだったりするのもポイントだったりしますが。

リマスターでやる2周目にしてやっと良さが解ったのです。(もしかすると自販機が喋るようになったから、かも知れないのですけどね。)


前回やった時につまらないと思った更なる理由とかですが。
あの頃は FPS に慣れ始めの頃で、上手くなってると思っていたのに、なぜか上手く出来なくて気に入らなかった説とかもあります。

FPS ってのは、いかに隠れるかが重要なんだ!って思っていたのですが、ゲームによっては動き回っていた方が良かったりしますし、

特に BioShock の場合は武器意外に特殊能力をいかに使うかというのも重要なので、そういうところを使いこなせてなかった1周目はダメなやり方だったに違いないです。

そして、リマスター版なので、追加コンテンツ付きだったりするので、まだ楽しめるとか。

<!-- ちなみに初代の BioShock の方のオマケの謎解きゲーもまだ一つしかやってないですが。あれはあれで平和な感じがして良いですね。(全然平和じゃないけど、そんな感じなのです。)-->

やはり面白い

BioShock2 もそろそろ終盤になって来たのですが、どうしてこれを駄作だと思っていたのか?という感じで楽しいのですが。

多分、ゲームとは関係ないところで上手くいかないことがあったりして、調子が悪かったに違いないですけど。

それはともかく、今回の2周目で思い出したのですが、リトルシスター目線になれるところがあるのですが、ああいう演出がなんとも言えない感じで、ゾクゾクするのですが。

リトルシスターの不気味さが説明されているというか。逆にリトルシスター目線だと大人達がチョー恐いとか。色々と深いなあ、ということですが。


さらに関係ないことを書くと、1作目はレンチばっかり使っていた気がしますが、2は逆に飛び道具ばっかりで、ドリルという接近武器があることを忘れてたりします。後で考えると、苦戦した場所ではドリルを使えば良かったのか?という感じですが。

ちなみに、私は途中からスピアガンばっかりですが。エレクトロボルトで固まった敵をヘッドショットですぐ倒せたり、あとでスピアを回収できたり、慣れると便利なのです。


ということで、BioShock2 は面白いと思うのですが、やっぱりちょっと難しいと思うので、簡単ゲーが好きな人には辛いかも知れません。(というか簡単ゲーってなんだ?という事でもありますけど。)

前言撤回

昨日ビッグダディ(BioShockの方)の唸り声が聞こえて目が覚めたのですが、あれは多分自分のイビキだったと思います。(というか、昨日は寒すぎて寝苦しいというか、眠れなかったのですけど。)

いずれにしてもウトウトしている感じの時にビッグダディが出てきてしまう、ということは相当ハマっているという事でもあるのですけど。

BioShock2 が実は面白かったと気付いたのです。

前にやった時には吹き替えじゃないのがダメだと思ったのか解りませんが、やる気があまりなかった感じもあるのですが。

そういうのもあって、ちゃんとパワーアップのための色んな事をやらないで、勝手にゲームを難しくしていたような気も。

というか、パワーアップに必要なアダムという物質を手に入れるのに修羅場イベントがあるので、それが嫌だったとかもありますけど。

今回は冷静にやっているので敵によって武器を変えたりとか、弾丸の種類を変えたりとか。そういうのが解ってくると更に楽しいですし。

さらに、敵を研究するという要素があって、それがけっこう重要だという事に気づくとより楽しめたりするのです。

そんな感じで、前回やった時にはビッグダディとビッグシスターは出てきたらとりあえずゲームオーバーになりながら、倒すまで我慢だったりしたのですが、今回は研究して対策して、ちゃんと倒していたりします。
<!-- ビッグダディとビッグシスター(他の敵も?)はゲームオーバーになっても、それまで戦って削った体力が回復していないので、続けていればいつかは倒せるのです。-->


それから、偶然リマスターじゃない方のレビューを見付けて気付いたのですが、やっぱりオリジナルでは自販機が喋ってなかったみたいです。

喋らなくてショックだったのは私だけじゃなかった、ということに違いないですが。

もしかすると、面白いと感じているのは、やっぱり自販機が喋っているからなのか?とかいうことだと、ここまで書いた事の意味がないので、これはウソということにしますけど。

ウィンターブラスト

涼しくなって今シーズンのベストタイムを狙うには丁度良い季節、だと思ってたのに、もう寒くてペースがあがらないジョギングなのですが。

といっても、夏よりは無理できるので、頑張ったらなんとかなるのかも知れませんが。

それとは関係なく、久々にネコ川君パート2・ネコ川君は飼われていた君に遭遇したのですが。

路地の先を見張っているのか、誰かを待っているのか。

首輪付き猫特有のマッタリ感を出しているのでした。


<!-- ついでに書くと、BioShock2 が実は面白いのに気付いたのですけど。前にやった時に気に入らなかったのは下手だったからに違いない。詳しくはまた今度ですが。-->

秋のはずだが

今年は気候の変化が極端すぎないか?極端すぎないか?

と何度も自問したくなる寒さなのですが。

まだ 11月なのに真冬装備にしたくなる感じですけど。

そして、楽器を弾くと寒くて手が動かないので、メトロノームのテンポからどんどん遅れていったり。

というか、動かないのを無理に動かそうとすると関節が痛くなったりしますし。

やっぱり春と秋以外はナシにして欲しいです。

BBRニュース:17/11/20

三、四がなくてキャロットちゃん!キャッホーーーーー!!!!!

ベランダのみんな元気ぃ?

今日も妖怪化されたベランダから最新情報だよ。

といいつつ、いきなりブラックホール・スタジオ。

あの部屋では花が妖怪化されたあともずっとそのままになっている。
171120_01-thumb.jpg
確かに、このしなびた感じはなんとも言えない味わいがあるかも知れないわね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:17/11/20

弁当以外

1話目を見たのはスゴい前な気もするのですが、ゆっくりペースで「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」を見てたりするのですが。

やっと第三章を見たところですが。

何だか色々と盛り上がります。

というか、中には後付けの設定とかもあるのかも知れませんが、あれはこういう経緯でこうなってたのか!とか。歴史の勉強をしているような感じになったりしますけど。

私も一応、初代ガンダムからユニコーンまでの話の流れは解っているので、そういう人にはたまらない感じかも知れません。

そして、紫のキャロットちゃんことガルマ・ザビ君がちょっとカワイかったりもするとか。ドズル兄さんとかも、色々と楽しいです。

厳密にいうと突っ込みどころはないこともないですけど、飲みながら見ている分にはオッケーなので、オッケーなのです。

ビックリじゃない

ということですが「ビッグ・リボウスキ」を見たのです。

時々海外の映画とかドラマとかのグッズが欲しくて検索すると、海外のサイトでこの映画関連の製品が色々見つかってたりして気になっていたのですが。

派手なハリウッド映画とは全然違うので日本では大人気じゃなくても仕方ないという内容でしたが。こういうのが好きな層がそれなりにいるに違いないということですね。

なんとなく懐かしい感じがするというか、音楽が懐かしいのかも知れませんが。

パッとしない主人公がずっとパッとしないのは、寅さん的な世界観なのかも知れないとか。

見終わったあとのこの感じもまた映画を観た感じでもあったりします。

何を書いているか解らないかも知れませんけど、そんな映画なので、そんな感じなのです。

今日のロング・プゥマン

ということで、そろそろ木々が秋っぽくなっている気がしたので、遠回りコース。
171117_05-thumb.jpg

といっても、綺麗に紅葉する感じの公園でもないのですが。
171117_06-thumb.jpg

人が少なくて静かで良いとか思ったり。
171117_02-thumb.jpg

ギリギリそれっぽいし。
171117_03-thumb.jpg

そして、今日の猫探しクイズはこちらになります。(難易度ベリー・イージー)
171117_04-thumb.jpg

喋ってる?!

初代の BioShock をクリアしたので、2を始めたのですが。

喋らないと思っていた自動販売機が喋っているのですが。

これは作り直したから?ではなくて、前から喋ってたのに私が気付かなかった?

前にやった時にはテレビのスピーカーから音を出していたので、気付いてなかった可能性もありますが。(あるいは英語なので、聞こうという意志がなかったのかも。)

いずれにしても、自動販売機が喋っているだけで私の評価はちょっと上がるので、これは重要なのです。


ついでに書いておくと、初代のラスボスはもっと苦労したと思っていたのですが、意外と簡単で一回目でクリアできたり。

というか、全体的にもっと難しい予定だったのですが、最近は飲みながらやらないからか、上手くなっているのかも知れません。

作るのか

ない、ない、って文句言ってるだけじゃ何も出来ないんじゃいないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことなんだけど。

Firefox を最新版にすると大量のアドオンが使えなくなる、ってことで LMB が大騒ぎしてるんだし。

騒いだところで使えるようになるわけじゃないんだから、意味ないんだけど。

うーん...。でも、これまで出来ていたことが出来なくなるっていうのは問題なんだし。ここは LMB技術部がなんとかする時なんじゃないか?ってことなんだけど。

とりあえず WebExtensions の事を調べてみたんだけど。まあまあだけど...。

ほとんどが JavaScript みたいなものなんだし、要領さえ解ればそれなりのことは出来るんじゃないか?ってことなんだし。

ただ、これまで一番役立っていたけど、まだ最新版に対応してない NoScript っていうアドオンみたいなのを自作するのは無理なんだし。

もしも、自作である程度出来たとしても、それなりに妥協は必要かもしれないんだけど。うーん...。まあまあだけど。

あばよ。

お侍さん

もうすぐ12時じゃないですか。

ということですが、アジア プロ野球チャンピオンシップ、日本の初戦はスゴい試合になってましたね。

年齢制限とかのせいかなのか、いつもの国際試合とはちょっと違う雰囲気もあったようにも思えましたが。

こういうのもまた良いですね。


<!-- ついでに書くと、テレビを見てるだけだと時間がなくなると思って、野球を見ながらギターの練習は出来るのか?という実験ですけど。下手にならない程度の練習は出来ても、上手くなるための練習は出来ないですね。意識は半分テレビなので当たり前ですけど。-->

商売上手

アマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「学園七不思議」ですが、後半はプライム特典じゃないということで、なんと!って事になっているのですが。

困ったことに「ガンダムZZ」が特典の期限切れで有料レンタルになった時よりも、こっちの方が見たい感じだったり。

料金は高いわけじゃないのですが、お金を払うとなると、ちゃんとした環境で見たいとか思ってしまうので、今みたいにブラウザで適当に見たり出来ないのですし。

ちょっと面倒にも思えるのです。

もんじゃだがや

171115_01-thumb.jpg
おいどん、生まれも育ちも東京ですけん、もんじゃにはこだわってまっせ!

ということですが、買ってからなかなか食べる気にならなかった「ぐるぐるもんじゃ」を食べてみることに。

続きを読む: もんじゃだがや

JTC さまさま

信じられないかも知れませんが、体が軽い。

毛の重さだけじゃなくて、ズボンと足の摩擦が減るとかもあるんじゃないか?とも思っていますが。

すね毛の手入れのおかげで軽快に走ることが出来ました。

個人の感想ですけどね。

<!-- あと、夏は汗をかいた時と風呂上がりにすぐ乾くので良いというのもあります。-->

再確認

引き続き BioShock をやっておりますが「途中で流れる曲で、知ってる曲だし、好きな曲なんだけどタイトルとかが解らない!」というのがあったりして。

そこが気になり始めたら、気になって仕方ない感じなのですが。

特定の場所で一回だけ流れる感じっぽいので、もう一度聴くにはもう一回やらないといけないと言うことでもありますが。


それはともかく、面白いと思うゲームはやっぱり音楽が良いという事だとも思ったりしました。

面白くないゲームは音楽が良くないのか?というと、そうでもないかも知れませんが。

その辺は音楽と内容の相乗効果という事になるに違いないですけど。

前にも一度やっているのに、今更気付くということは、音楽が違和感なくあの世界に溶け込んでいるという事に違いないですし、その点でもわざわざ買い直してやろうと思わせる何かがあるという事かも知れません。

<!-- というか、BioShock Infinite の追加コンテンツ全部付き、ということ頃に魅力を感じて買ったんじゃないのか?という事に関してはノーコメントですけど。-->

JTC(ジャパン剃毛倶楽部)よりお知らせ

無駄毛の処理などと言わないで欲しい。

我々がしているのは「体毛の手入れ」なのだ。

そして、明日のプゥマンはいつもよりも速く走ることが出来るだろう。


<!-- だが、今はちょっとヒリヒリしている。-->

エレキカブト

[ フォルクスワーゲン、EV版ビートルを「真剣に検討中」。リヤ駆動に回帰、先進的かつ歴史感じる1台に? - Engadget 日本版 ]

ビートルって「お洒落っぽい」感じの車と見せかけて、色々と歴史のある車なんですよね。
どのシーズンの何回目か解りませんが、「Top Gear」のビートルの特集を見てヘェ、って思っていたのですが。

そういうところを踏まえての EV版とかだと、けっこう面白いですよね。

もちろん私は買わないですけど。(けど欲しいと思うかも知れない。)


ちなみに、私の子供の頃は「フォルクスワーゲン=ビートル」みたいな感じだったので「一日に三回フォルクスワーゲン(ビートル)を見ると良い事がある。ただし黒のフォルクスワーゲンだと悪いことが起きる」みたいな、迷信みたいなのがあったのですが。解る人はいるでしょうか?


<!-- ついでに書いておくと、アマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「Top Gear」はやっとシーズン5があと二回というところまで来たのですが。シーズン5って 2004年とか。十年以上前とかなので、全部見るのにはかなり大変な気がしてきました。(でも番組に出てくるスーパーカー的な車は Forza Motorsport 5 でもカバーできる感じですし、ゲーム内で試乗できるということなので、その辺に関しては問題なしですが。)-->

増えすぎけんしん(?)

猫R.G.O.F(ロード・ゴーズ・オン・フォーエヴァー)君はいるかな?とか思って見回して見たら、三毛猫だらけでどれが誰だか、という状況になっていたのですが。

なんというか、あの辺の公園はみんながエサをやりにくるので、どんどん猫が増えている気がします。

半分ぐらいは去勢されているようなので、ちゃんと管理している人もいるに違いないですが、エサだけやって満足している人のために猫が増えていったら管理も追いつきませんし、問題なんじゃないか?ということですけど。


それとは関係なく、せっかくいつもの距離を走ったのに、途中で紅葉の写真を撮ったところからアプリ休憩状態になっていて、0.8㎞しか走ってないことになってるとか。

今日はまあまあ調子が良かったのに、タイムも解らずに損した気分でしたが。


<!-- どうでもイイですが、正確にはザ・ロード・ゴーズ・オン・フォーエヴァーだから猫T.R.G.O.F君なのかも知れない。-->

回答・ザ・ゲーム

ということで、もうバレているか、あるいはどうでもイイという感じのなんのゲームを買ったのか?というクイズですが。

ちゃんと答え合わせをやるのです。

買ったのは「BioShock: The Collection」でありました。

前に「ウルフェンシュタイン」をやって、なんかアレ?って事になっていたのですが。もしかして FPS は苦手になったのでは?というのもあって、買うのを迷ったりもしたのですが。

やってみたらこれまでどおりに面白いので、別に FPS が苦手になったということではなかったようです。

ということは、あのウルフェンシュタインで感じていた圧迫感というか、変なストレスはなんだったのか?という事でもあるのですが。
どっちのゲームも暴力表現とかはかなりヤバい部類ですけど。BioShock だとそんなに苦痛ではないというか。

ゲームの雰囲気というのは重要ということに違いないですね。
(ちなみに現在は初代の BioShock をやっております。)

そして、リマスター版なので、文字がクッキリ。というか、全体的に綺麗になったのですが。文字が読みやすいとゲーム内の説明もちゃんと理解出来るので、変なところで行き詰まったりとかもなくて、良い感じです。

もともと初代と Infinite は好きだったのですが、2を今回やり直してどう思うか?というのも気になるところですが。

やっぱり自動販売機が喋らない2は駄作と思えてしまうのか、どうなのか。

BBRニュース:17/11/13

キャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

ナメクジよりはスズメちゃんの方がイイ!そうだよ!良いに決まっているよ!キャッホー!

さぁて、ここで...テヘッ!キャロットちゃんからニュースだよ。

まずは気になるこれから!
熟すのが早いか、枯れるのが早いか!
171113_01-thumb.jpg
秋になって伸び始めた枝についた TMT はミニじゃなくて標準サイズのやつだったようだよ!

続きを読む: BBRニュース:17/11/13

つながり祭り

この前「トリプルX」を見て、ローグワンに出てたあの人が出てる、ってことになって、気になってしまったのでドニー・イェン祭りが始まってしまったのですが。

昨日から今日にかけて「イップマン」二夜連続。(「イップ・マン 序章」「イップ・マン 葉問」)

序章の方はちょっと重たい話ですし、日本の軍人が悪人だったりするので、多少複雑な感じもあったりしますが。

2作目を観るとイギリス人が極悪なので、基本的にそういう作りなのかも知れませんが。

そういう事を抜きにすると、懐かしい感じのするカンフー映画で良い映画なのです。

2作目の方がよりニヤニヤ出来たのはサモハン効果かも知れませんが。楽しむためには序章から観た方が良いと思います。

それから、出てくる俳優が全員誰かに似ているような気がして、気になって話に集中出来なかったりする時間帯があったりするのは私だけなのか?という事もあるのですが。

というか、ドニー・イェン祭りということなので、ドニー・イェンさんについても書かないといけないのかも知れませんけど。

実はスゴいベテランだということを初めて知ったり。

トリプルXの時のあの役柄からすると若い人なのか?とも思っていたのですが、顔はそれなりだったり。でも動きは軽快ですし。かなり謎でもあったのですが。そういうところも魅力なのかも知れませんけど。

<!-- ついでに書くとサモハンさんも軽快でしたね。(あれはワイヤーのおかげかも知れませんが。)太ってても軽快。年取ってても軽快。-->


<!-- 2作目の最後の対決のあとでウワー!ってなってる時に、また撃たれるんじゃないか?とか心配になったとかも、書いておきますが。-->

ヒント

ハーハッハッハッハッ...!バリューサーカスへようこそぉ!バリューサーカスで物欲をぶっつぶせぇ!

ということで、何のゲームを買ったのか?というクイズのヒントですが。

それよりも、ゲームをやめて眠くなったので寝たら、爆睡でしかも起きたらフラフラするのですが。

もしかして、最近ずっと運動するとダルい感じだったのは風邪じゃないか?という事にもなっていたり。

とりあえず酒を飲みながら映画を観ることにします。

普通コースだが


なんか前回の地獄坂ジョギング以来ずっとだるい気がするのだが。まあいいか。

それとは関係なく、こういう感じの写真はフィルターがよくかかる感じで、なんとか映えする写真になります。

###プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

スーパーでは買えない

[ 『ガンダム』の「ホワイトベース」が全長360mmの食玩に、ガンダム・ガンキャノン・ガンタンク付属のV作戦セットも - amass ]

出ました。

ということで、二万円超えの超高級お菓子。

ミョーにデカいオマケが付いているのですが、お菓子なので本体はガム3個です。


というのはアレですけど、よく見ると対象年齢が 15歳以上になっていますが。
高いからですかね。
あるいは、小さな子供には良くない何かがあるのかも知れませんけど。


このタイプの食玩フィギュアはなぜか今私の前にも並んでいるのですが、ホワイトベースに乗っている主役級は持ってなかったり。

というかガンダムの良さはザクとかジムの味わい深さなんだと思うのです。

蚕主義

ダウンロード終わるまで HALO でもやるか、とか思ってたら夢中になってスゴい時間やってしまいましたけど。

とうことで、何をダウンロードしているのか?というとゲームを買ったからに違いないので、何を買ったのか?というクイズがまた開催されるのです。

というか、新作は滅多に買わない私なのでいつもクイズは難易度が高いですけど。

でも今回はタイトルがちょっとヒントになっている、というヒントも。

ということはイモムシっぽいゲームなのか?あるいは、読みに関係があるのか。(一応書いておくと「かいこ」と読みます。)


関係ないですが、ついでに書いておくと、本当は Fallout 4 の Game of the Year Edition が欲しかったのですけど。あのゲームは時間泥棒過ぎるので自重。

でも追加コンテンツ全部付いて、新品で買った時とあんまり変わらない値段だったり。というか、追加コンテンツを個別に全部買うのと値段がほぼ一緒とかもあるのですが。

やっぱりゲームは待って買うべきなのか、とか思ってしまいますけどね。

キタ

Xbox One にアマゾンのアレことプライム・ビデオのアプリが登場してました!

これが何を意味するのか?というと。


寝る前にちょっとゲームやろうかな。

からの、あの話の続きを見てから寝よう。

からの、寝る前にちょっとゲームやろうかな。

...(朝まで繰り返し)


そんな気がするのです。

幸いなことに、今は新しいゲームを始めていないので、寝る前に Xbox One を起動することがあまりないのですが。

気を付けたいところです。

BBRニュース:17/11/06

こちらキャロットちゃーーーぁぁあああ〜〜〜ん!!!キャッホーーーーー!!!!!

満月ではないけど、ボ〜ン!のような綺麗な月夜のブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ。

まずは予期せぬ TMT!
171106_01-thumb.jpg
秋になって、元々あった TMT の根元から生えてきた枝に実が付いているよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:17/11/06

知ってた?


いつもと違うスーパーに行くと見たことないのが売ってたりするのですが。

このシリーズには珍しくリアルでないので、マジメに黒ごまなのだと思います。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

爽快そうかい

171105_01-thumb.jpg
山方面コースも海方面コースも飽きてきたので、久々に地獄坂コースを走って地獄って来ました。

久々だと、いつもの平坦なコースを走るよりもテンションの上がり方的に疲れなかったりするのですけど。

でも、どうせあとでグッタリして寝てるに違いない。

そして、途中に「ターンエイトのコークスクリュー」みたいな坂があるのですが、その坂に「蛇坂」という名前が付いているのに気付いたり。

これからはターンエイトの蛇坂にすべきか?(というか、蛇坂の由来は蛇が沢山いた場所だから、という説もあるらしいので、アレですが。)

そして、上の写真ですが、登り切ったところで止まって写真を撮ったら息が苦しくてヤバかったのですけど。

激しく動いた時には急に止まると危険ですので気を付けましょう。

アレなど

アマゾンのアレことプライム・ビデオのアレコレですが。

トリプルX:再起動」を見てヴィンヴィンヴィンディーゼル祭りと思いきや、前のワイルドスピード一挙見がヴィンヴィンヴィンディーゼル祭りでもあるので、今回はこれだけだったり。

まあ、内容的にも普通に面白いだったので、ニヤニヤしただけでオシマイでしたが。


ついでに書くと「エルガイム」がマークⅡになってオープニング曲が琥珀(きん)の砂時計で人がこぼれた砂になってたり。

さらに書くと「学園七不思議」が水着回!fhhh!
というか、水着回って最近始まった風習ではないのかも知れない、ということですが。どうなんですかね。

ということで、相変わらずプライム・ビデオで楽しんでいますが、油断しているといつの間にかプライム特典でなくなってたりするのは、お手頃価格だから仕方ないのか?という事でもありますけど。

気付いたら、ウォッチリストに登録していたかなりの数の映画が期限切れになってたり。

なので、見るのが大変なのです。

ジョギングでござる

いつものお寺で休憩したら尺八の音色に「大菩薩峠」を思い出したのでござる。

そして菊でござそうろう。
171103_01-thumb.jpg

ちょっとピンぼけでござぶろう。
171103_02-thumb.jpg

西日でござさぶろう。
171103_03-thumb.jpg

ざぶんぐる。

デキモン

昨日ギターの練習でお尻が痛いとか書いたのですが。

痛くなる部分になんか出来てますね。

出来てるというか。痛みが擦りむけた時みたいな感じなので、カサブタっぽいものかも知れませんけど。

鏡で見るのは大変な場所でもあるので、何がどうなっているのかは謎のままですが。

もしかすると、本当にマメみたいになって、お尻の皮が厚くなるのかも知れません。


<!-- クラシックギターはお尻にタコができてやっと初心者卒業。-->

目じゃない方

[ 新型aiboをソニーが発表。自ら好奇心を持った、生活のパートナーとなる犬型ロボット - Engadget 日本版 ]

ということで、aibo が復活しましたよ。

ウワサの時点でDr. ムスタファの悪のプロダクトでもある目型ロボットの Eye-bo の最新版のプロトタイプの画像がリークされるというネタを用意してたりもしたのですが、こっちの新型も正式発表までは内緒の方がイイに違いない、ということで何もしてないですけど。

ただ、リークされなかった画像に書いてある新機能と被る部分があったりして、ちょっと面白かったり。

それはどうでもイイですが、色々と高性能なものが小さく出来る時代になっているので、どのくらい犬になっているのか、というのも楽しみだったりしますが。

楽しみといっても、私は買わないのでアレですけど。

アキフカ


ということで、クレーンがそびえ立っているのですが。

建てるビルの倍以上の高さが必要なんだなあ!という感じで、下から見ても足がすくむので早く完成したら良いとも思うのです。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

オケツコツツウ

クラシックギターの練習の時にはホームセンターで買ったパイプ椅子に座っているのですが、なんか最近痛いのですが。

曲にもよりますが、ちょっと難しい長めの曲を弾き終わってふと力を抜くと、坐骨と椅子に挟まれていたケツ肉がビリってなります。

姿勢が悪いのか、あるいはお尻の肉が減っているのか。

でも、楽器の練習ってこういうちょっとした痛みを我慢しながら、というイメージでもあるので、これであってるのかも知れませんが。


<!-- 指の皮が厚くなって、弦を抑える時に痛いことがなくなるとかはありますが、このケツ痛は慣れたりすることがあるのかは解りません。-->

濃蜜

アマゾンのアレことプライム・ビデオでございますが。

トップギアがやっとシーズン5に突入しました。

以前に公開されていて見たのは最後の方の数シーズンだったので、このペースで見ているとなかなか見きれない感じですが。

1時間番組は毎日見るのはけっこう大変だと思いました。

しかも CM ナシの1時間番組なので中身が詰まっている感じですし。じっくり見ようとするとけっこう体力を使うのです。

じっくり見ないで適当に見ても良いのですけどね。でもじっくり見てると車にも詳しくなれたりして、レースゲーが面白くなったりもしますし。

というか、これは暇つぶしで見るのではなくて、これを見るために見るという感じで見ているので、じっくり見ないといけないのです。

なので、やっぱりなかなか先に進まないのですけど。


それとは関係なく、まだ Forza Motorsport 5 は継続中で、今回はニュルニュルなんとかことニュルブルクリンクを何周もしてジャーマンコネクションの実績(ドイツ車でニュルブルクリンクを200マイル以上走る)を解除しました。

しかし、何周してもあのコースは覚えられませんが。本物の車であのコースで走ってる人は巻き戻し機能もないですし、あのコースが頭に入ってるに違いないのですけど。運転免許の試験でも道を間違えるような私には無理な話ということです。

BVR :17/10/30

101003.jpg
ハロー!親愛なるベランダ国民よ。

久々すぎる登場。J.H.キャロットちゃん大統領だ。

久々すぎで、このコーナーではどんな風な書き方をしていたか思い出せないが、そこは気にせずにキャロットな。

ここで霊的な引用を、キャロットちゃん大統領自身の言葉で伝えよう。

歯磨きのあとにチョコレートを食べたら、それはチョコミントになるだろうか?

ハッハッハ...。

ではまた。キャロットちゃん大統領からさようなら。

BBRニュース:17/10/30

やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!ところで小学生ってなに?

気にせず続けるとするよ。

みんな、なんてことなの?!タダでさえネタ切れの季節のブラックホール・ベランダにまた週末の雨だよ!

仕方ないから星空のもとでブラックホール・スタジオの植物情報をお届けするよ。

まずは奇跡の百円プラント。テーブル椰子さ。
171030_01-thumb.jpg

続きを読む: BBRニュース:17/10/30

好きなのだが

面白いか面白くないか、と好きか嫌いか、はちょっと違ったりするのですが。

アマゾンのアレことプライム・ビデオで「ダークシティ」を観たのです。

なんでウォッチリストに入っていたのかも覚えてないですが、ダークでミステリアスな SF っぽいということで興味を持ったに違いないのですけど。

見始めたらすぐに、前に観たことのある映画だということに気付いたり。それで、けっこう面白かったはずだ、ということで最後まで観たのですけど。

なんか前に観た時にはバッドエンディングな気分になった気がしたのに、今回はちゃんと良い感じで終わってないか?とか。これは映画の内容を知っていると、興味深い現象でもあるのですが。

それはともかく、この映画の雰囲気というか。あの当時の映画に良くあったこの感じが好きなんですよね。

1998年ということで、世紀末的な感じが流行っていたり。しかもタダの世紀末じゃなくて1000年期が終わる世紀末でもあって、そういうのも影響しているのかも知れませんけど。

悪夢的な世界が私の趣味に合っていて、それで私はこの当時映画をよく観ていたのだ、と思ったりしました。

それで、この映画も面白いかどうか、というとビミョーなのですが、雰囲気的にはスゴく良いという事になるのです。

その他にも、特撮技術的に出来ることと、人間の想像力が良い具合にマッチしていた感じもあったりとか。というか、技術が進歩しすぎると、想像力がなくなるような気もするのですが。その辺のバランスが良い時期と悪い時期が映画の出来にも関係してたりしないか?とかも思ったりします。

ただ単純に私が90年代的なものが好きなだけかも知れませんけど。

またこういう映画を見付けて懐かしい気分になりたい、ということです。

ドロドドロド

171028_01-thumb.jpg
コーヒーに豆乳を入れるとどうなるか?とか思って入れてみたら、なんとあのフルーチェ成分と呼ばれる塊が出来てしまったりしたのですが。

豆乳は牛乳よりフルーチェ成分が出来やすいということで、上の写真はコーヒーとは関係ないフルーチェ成分抽出の画像なのです。

豆乳クリームで検索すると色々と出てくるのですが、そういうのを参考にして、豆乳とカルピスとレモン汁でドロドロしたのを濾してみたりするのをたまにやるのです。(というか、前に書いたっけ?ということでもありますが。)

ネタ的にフルーチェ成分と書いていますが、かなり生クリームに近い食感です。

牛乳瓶一本分ぐらいの豆乳をドロドロ化させて写真の量なので、パン一枚に塗れるぐらい。

これまでは実際にはパンには塗らずにスプーンですくって食べたり。時間がかかる割には悲しい食べ方をしているのですけど。

もっと沢山作ればレアチーズケーキみたいなのが作れそうなので、やってみたいのですが。濾過するのに時間と冷蔵庫内のスペースが必要なのでなかなか難しいとか。

色々イイ

ということで「メン・イン・キャット」を観たのですが。

見終わったあとに Wikipedia の項目を読んだら評論家からは酷評みたいなのですが、ものすごく楽しんでしまった私はどうすれば良いのか?ということですが。

多分私は映画評論家にはなれない、という事に違いない。

それはどうでもイイですけど。動物のやることに意味を見いだしてしまうのは、人間の思い込みなのか。あるいはホントにこんな事が起きているのか?とか。そんなふうに考えると色々とオモシロかったりした映画でした。

多分動物が好きな評論家ならもう少し良い評価をするのではないか、という感じですが。

それから、WOWOW で録画したのですが、映画の紹介に J・ガーナーって書いてあって、誰だっけ?って思っていたのですが。

エイリアス」の主人公であり、エレクトラでもあるあのJ・ガーナーでした。

エイリアスが大好きな(とはいってもシーズン2までしか観てない)私としては、今でも美しくてニヤニヤしてしまったのですが。でもアクションしていたのは猫だけだったので、その辺はアレですが。


ちなみに、コメディですが笑いの要素よりも泣ける要素の方が多くて、私は途中からヤバい事になっていましたが、誰かと一緒に観る時には気をつけないといけないと思います。

今日の練習日記

ギターを練習したあとは必ず拭いてからギターをしまわないと気が済まない、という几帳面な性格なのですが。

でもギターを拭くのに使っているのは、メガネを拭くやつだということに気付いたり。

これは几帳面とは違うかも知れないのですが、どういう事なのか?というと解りません。


それから、部屋の片付けをした時からずっとレモンオイルが行方不明なのですけど。

でも、買うと出てくるに違いないので、まだ新しいのは買わずに探し中です。

えっと

[ 知られざる「&」の歴史、幻の27番目のアルファベットだった - GIGAZINE ]

地球外生命体ではない。

ということで、アンドマークことアンパサンドですが、元々は E と T がくっついたものだったとか。

そして、なんでアンパサンドなんて呼び方なのか?ということも書いてありますが。

こういうのはけっこう面白いですよね。


<!-- アンパンサンドだったら変ですよね。-->

<!-- ついでに、!と?が猫を後ろから見た形が元になっているというのが本当なのかを知りたいですが。-->

箱の外の

[ Microsoftが「Kinect」の生産を終了ーサポートは継続 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

なんか Xbox 関係のネタが続いてしまいましたが、こっちは残念な話。

Kinect は良いものだからいつか買いたいとか思っていたのですけど、生産終了ということです。

最近は部屋の片付け方をマスターしてきたので、Kinect を使った体を動かすゲームとかも出来るスペースが作れる感じだったのですけど。

その他にも色々と面白い事が出来そうな Kinect でもあったので、勿体ない感じもあります。

イマイチ流行らなかったというか、VR ブームとかも影響しているのかも知れませんが。


<!-- 実はパワーアップ版が用意されている、ということだと良いですけど。ないですかね。-->

箱の中の箱

[ 「三世代ゲーム機」ついに実現。Xbox Oneが初代Xboxの下位互換に対応、13タイトル限定 - Engadget 日本版 ]

これは良いですね。

ということで、Xbox One で初代 Xbox のゲームが遊べるようになるとか。

2世代前のソフトを動かせるというのはこれまでもなかなかなかった感じですが、最新のハードを一つ買えば昔のゲームも遊べちゃう!というのは嬉しいことです。

ただ、初代の Xbox のゲームって私はあんまり知らないのですが。

でも画質はかなりアップしていますし、面白そうなゲームならやってみたい感じもあったり。

ゲームの内容だけを考えると、昔の方が良かったというのはけっこうありますし。さらに対応ソフトが増えることを期待しております。

ヘビメタ

「ガンダムZZ」と「キャプテン」を見終わったので、アマゾンのアレことプライム・ビデオの懐かしアニメも最近は順調に消化できている感じですが。

エルガイム」がなかなか面白いのです。

子供の頃はロボットがカッコイイと思っていただけで、内容はほとんど理解してなかったんですけど。

全体的にはふざけている感じなのですが、ストーリーはちゃんとしているので、ZZ の何をやっているのか解らなくなるような感じがあまりないとか。

80年代的なちょと冷めた雰囲気の中にちゃんと芯がある、という感じでしょうか。


そして、ほとんど想像で作られたナントカ応援団のレッシィ団員のキャラクターはどちらかというとアムの方に近いんじゃないか?ということも明らかになってきているのですが、ここは今更変えようがないので、気にしてはいけません。

いやいやいやいや

[ ラーメンをすする音を打ち消すフォーク、「音彦-OTOHIKO-」 | マイナビニュース ]

それは無いと思ったのですが、ネタではなくてホントに売るのか?ということなのですが。

しかもけっこう高価だし。

でも紹介動画を見るとやっぱりネタとしか思えないですし、最後にアップル的なネタも入れてきているし。

だいたい麺をすする音ぐらい我慢すれば良いということでもありますが。

予約申込数が5,000件を突破した場合のみ販売する」ということなので、多分ないだろうという事も含めてネタである可能性もありますが。もしかすると5000件ぐらいなら買う人がいるかも知れませんし。

なんか日本て不思議な国ですね。

早すぎた

171023_11-thumb.jpg
実は夕方ジョギングも久々だったりしますが。

台風後の夕焼けは綺麗に違いないということで、途中のケミカルビーチで夕焼けなる予定で走っていたのですが、思っていたよりも日没の時間は遅かったので、帰りの歩道橋からとか。

そして、それほど綺麗な夕焼けではなかったというか。いつもの夕焼けでしたけど。

台風が来るのも時期が変ですし、まあそういう事に違いないです。

BBRニュース:17/10/23

ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーー!!!

ベランダ情報の前に一言。台風が来ているから色々と注意を怠らないように。

それじゃあ、最新ベランダ情報だよ。

こうなったらもう開き直って花祭りさ!キャッホー!

花の話題しかない最近のブラックホール・ベランダでまた花のニュース。ブラックホール湖ではホテイアオイの同じ株に二度目の花が咲いたよ!
171023_01-thumb.jpg
二度目は多少小さめだけど、綺麗だしこれで良い事にするよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:17/10/23

影響が出ている

SDカードからハードディスクにデジカメの写真をコピーするのが驚遅なのですが。台風のせいでしょうか?

ついでに書くと、台風なので久々に部屋の窓のところにあるシャッターを下ろしたのですが、大きめのクモが一緒にくっついてきました。

そしてコピーが終わったので、この辺でオシマイ。

ヤバそう

台風が近づいて来て、さっきからスマホの防災速報が忙しくて恐いのですが。

大雨警報だけじゃなくて、避難準備ってなんだよ?!って事でもあったりするのですが。

対象地域を見ると私の住んでるところじゃなくて、山の手地域でした。

東京だからといって土砂崩れとか、ないワケではないですから気を付けたいところです。


それから、先に書いておきますが、台風の時にビニール傘を道路に捨てて良いというルールはないので、やらないでください。 

改良

そういえば、書き忘れていましたが。

PS3 のアマゾンのアレことプライム・ビデオのアプリがバージョンアップしてスゴく良くなった気がします。

PS3 自体がすでに古いハードでもあるので、動作がアレなのは仕方ないのか?とか思っていたのですが、かなり使いやすくなった気がします。

PS3 は最初からほぼメディアプレーヤーとして使ってしまっていますし、最近ではほぼテレビでプライム・ビデオを見るためのものだったりしますけど。まだ見捨てられていないのは嬉しかったり。


<!-- でもいよいよ PS3 じゃダメ、ということになったらアマゾンのソレこと、テレビに直接つないで色々見られるあの装置でも良いかな?とも思ってたり。最近はこういうものの選択肢が色々とあるのですが、どれが一番良いのかなかなか難しい感じもあります。-->

筋肉映画

なになに。オンリーワンになりたい?だったらナンバーワンになればイインダ!(関係ない。)

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「スコーピオン・キング」を観てしまいました。

一回観た事があるのですが、全然覚えてなかったので楽しく観られましたが。というか、こういう単純明快なのは内容を忘れがちですけど、その代わりに観る度に楽しいのかも知れません。

そして、この映画の時にはまだザ・ロック名義みたいですが、私にとってはザ・ロックでもドウェイン・ジョンソンでもなくて、スコーピオンキングさんなので、この映画に出てくるスコーピオンキングは実物なのです。

意味が解らないですが、どうでもイイのです。


それよりも、日付は変わっていますが、一日に映画を二本も観たとか。けっこう久々ですけど。

昔は映画館で同時上映で二本観たり普通だったとか。

私も子供の頃同時上映で二本一気に観た記憶がありますが。お得な感じがありつつ、疲れそうでもあったり。


<!-- でも、プロ野球を最初から最後までみるのと時間的には一緒なのか?と思うとそうでもない感じもしたり。時間の感じ方は不思議でもあります。-->

そーっす

ソースはフライパンの余熱で作るとそれっぽい。

ソースの材料にソースがあっても気にしない。

ということでソースなのですが。

今日はソースと味ぽんとハラペーニョソースと酒を混ぜてソース。

まだ熱いフライパンに入れてグツグツさせれば良いのですが。

毎回謎の味でけっこうオモシロかったりするのです。

でもソースが入っているとやっぱりソース味の強いソースになってしまう感じですが。

ソースを入れずに良いソースが出来ると更に良いとも思います。

ちなみに何にかけたのか?というと、揚げない「なんちゃってトンカツ」なので、基本的に普通のソースをかければ良いのですけど。せっかくなので凝ってみるのです。

シラフ映画

ということで、続きが気になるので昨日の第二部に続いて「大菩薩峠 完結編」を観てしまったら、けっこうスゴい結末でした。

というか原作だとどうなるのか?とか思ったのですが、書き終わる前に作者が亡くなって未完なんですね。
[ 大菩薩峠 (小説) ]

でも原作のテーマからするとあの終わり方はあってる感じです。

それとは関係なく、昼間から飲むと夜がグダグダ過ぎてしまうので、久々に飲まないで映画を観たということにもなりますが。

これまでの2作も飲んでるから面白く思えたワケではない、というのが解ったりして。

そして、アマゾンのアレことプライム・ビデオなので、関連するおすすめみたいなのが出てくるのですが、気になるタイトルがけっこうあって、もしかするとレトロ映画祭りが始まってしまうとかも。

雨だと

なんだ中止か。

ということなのですが、1時半に間に合うようにちょっと無理めの昼ジョギングでしたけど、昼でもこの前の夜のタイムとあんまり変わらなかったり。

ただ、体がまだ目覚めてなかったりしたので、前半が遅かった分だけ遅い感じでしたが。

雨なので人が少ないというのは一緒なので、やっぱりそこは重要なのですね。

というか、大きい公園とか、人をあまり気にしないで良い場所で走ったら良いとも思いますけど、同じところをグルグル回るのって飽きると思うのでアレなのです。

ハマる

1作目を観たのって先週だったのか?!という感じもありますが。「大菩薩峠 第二部」を観たのです。(今週は意外と盛り沢山で長く感じたし。)

第一部に引き続き、予想外の楽しさでニヤニヤしながら観てしまいましたが。

2作目にありがちなちょっとしたマッタリ感もありましたが、それでもやっぱり「なんか良い」ということで目が離せないのですけど。

50年代の映画なのに、今の映画と変わらないワクワク感なのです。

しかも総天然色で1作目より高画質!(というのはどうでもイイですが、総天然色って言葉がツボ。というか、カタカナ語じゃなくて何も知らない人にも解るような言葉に訳す努力を最近の日本人は忘れておるのだ!ってちょっと思うので、こういう言葉はバカに出来ないと思います。)

なんでこんなに面白いのか?というと謎でもあるのですが。古いから逆に新鮮なのかも知れませんし。あるいは、ドリフの時代劇コントとかバカ殿様とかは絶対にこの辺の影響を受けているな、というのが解るからかも知れませんけど。

とにかく、最近はアクションとかアドベンチャーな映画ばかり観ている私が面白いと思っているので、それなりに面白いに違いないので、ちょっとでも興味があったら観て方が良いと思います。

はーい、はーい、はい、はい

[ 「オタ芸のせいで演奏楽しめず」提訴の男性、敗訴確定 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース ]

ということですが。

リンク先記事に詳しい掛け声の内容が書いてあるのですが。それが必要か?というと、多分必要だから書いてあるに違いないので、この掛け声の内容が判決を左右したとか、そういうことなのでしょう。

というのはネタですが。

私が行くようなライブだと演奏の音が大きすぎて、終わってから耳が聞こえないぐらいなので、客がどんなに騒いでも問題なしなのですが、アイドルは音量小さめなのですかね。

掛け声の内容からすると、ノリノリの曲っぽいので、もっと爆音で演奏するように、とかそういう注意も判決に加えてみたりすれば良いとか。

これもネタですが。

真面目な意見は特にないです。

HNUD::1508547862

hato.gifやあみんな。急の寒いの勘弁して欲しいハトだぜ。

とにかく預言だ。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の預言」によると、『ピトピトなウィルスは短いチュパカブラだった』ってことだな。気を付けないといけないな。

「秘密文書」は地底のアメリカン・ハードロックの話だな。


それから、これまで手羽中を魚焼きグリルで焼く時に油をひいてたか?ってことなんだが。

予定では油なしでも肉の脂で上手くいくはずだったんだが、なんかパサパサなんだよな。

まあ、食べられるのならそれで良いんだけどな。

それじゃあ、またな。

スーパーヒーローになってたり

四つ数える...。ワックスかける。
四つ数える...。ワックス拭き取る。

ということで書くのが遅くなりましたが「Wolfenstein: The New Order」の難易度ハードをクリアしたらなんだか気分が軽くなった気がするのですが。

とりあえずハードをクリアしてスーパーヒーローの実績解除です。(要領が解ってきたので、難易度的には一周目と変わらなかったりして。)

ただ、やってる間中、ずっとビクビクしてた感じで、二周目で展開はだいたい解ってるのにストレスばかりな感じもあったり。

多分このストレスは難しいところでゲームオーバーになるとけっこう戻される、というところにもありそうですけど。

最後の方に「小ボス」的なのが連続して出てくる場所があったのですが、それを全部倒してもう大丈夫と思って進んで行ったら、普通の敵にやられて、最初からやり直しとか。

昔はこのぐらいが普通だったかも知れませんが、今だと何だかストレスに感じるのはなぜか?という事でもありますけど。

ただ、一周目に最強にイライラしていたラスボスは、色々とカンニングしたおかげで前後半合わせて15分ほどでクリアできたりしたので、そこで一気にスッキリ出来た感じもありますが。

もう一回やれば今回詰まったところも攻略できて楽しいのかも知れませんが、なんか疲れるので、今回はこれまでにするつもりですが。


<!-- そして、終わったら早速レースさ!ということで、また Forza Motorsport 5 をやって、いろんなメーカーと友好関係をマックスにしたりしているのです。(というか、ホントは新しいゲームが欲しいのですが、その他の予定が色々とあるので、まだです。)-->

<!-- そして、最初に書いた「あの台詞」がなぜかミヤギさんとゴッチャになっているのかは謎ですが。なんとなく思ってしまったので仕方ないのです。-->

どゆこと?

[ 海外ファンを「殴らないで」、ロシアW杯開催地市長が市民に警告 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース ]

こういう警告をしないと殴ったりするということなのか?という感じもするのですが。

なんか未だに謎だらけな感じもするロシアだったり。

というか、これまでのロシアのイメージって実はアメリカ映画とかに出てくるロシアとかロシア人のイメージだったりしますし。

日本に近いのに文化的なところとか意外と全然知らなかったりしますけど。

この機会に知ってもらえるかも知れないので、外国人のサポーターを殴ったりしないで欲しいです。

速いが寒い

豆乳とキレートレモン混ぜたらドロドロさ!

ということはどうでもイイですが、色々な予定を考えると明日じゃなくて今日走りたい、ということになったので、久々に夜のジョギングしてみたのですが。

そうしたら1㎞あたりの平均タイムがいつもより 30秒以上速いとか。

夜型というのもありますが、それよりも人が少ないとこんなに走りやすいのか!という事でもあったり。

人をよけたりするのに減速加速を繰り返すのはかなり体力を使うようです。

それとは関係なく、寒すぎて手がかじかんで今シーズン初の「上手くタイプできない」になっていますが。

戦ってた

[ 日米巨大ロボ対決!クラタスが初戦を先制パンチで瞬殺も、2戦目でMegaBotのチェンソーに屈し1対1の引分け - Engadget 日本版 ]

ということで、ついにやりましたね。

ついに、とか書いてる割にはリアルタイムで観たりとかはしなかったですが。

多少プロレス的ではありつつも、プロレスも普通の人には出来ないようなことを見せて楽しませるものですし、これはこれで良いと思います。

もっと性能が上がると、リアルな勝負ができるのか?とかも思いますが。そうなってくると命の危険がありそうですし、どうなんですかね。


そして、やっぱり似ていると思うのですが。Eye-5000 は戦闘ロボットではなくて、あくまでも携帯電話なので、挑戦は受けません。
<!-- というか、自分で考えておいてアレですが、あの三本足でどうやって歩くのか、想像できないのですが。さらに書いておくと、AIBO が復活というウワサがあるので、Eye-bo にも動きがあったとか、なかったとか。-->

二枚目

171019_01-thumb.jpg
ということで、今回の「CD を取り寄せる」のヤバい方。

さっきの Faith No More のボーカルのマイク・パットンさんがこっちでも歌ってたりするのですが。Dead Cross の "Dead Cross" でございます。

これを聴くと「Faith No More の新作がちょっとおとなしめなのは年のせいか?」とかいうことは思えなくなる感じで、昔よりも激しいんじゃないか?という内容なのですが。

彼らはやりたいことをやる、ということに違いないですが。

こういうのって分類上はどうなるのか?という感じもしますが、Google で検索して右側に出てくる情報によると「オルタナティブ」らしいので、オルタナティブ。(?)

ホントにそう思うかどうかは、リンク先 YouTube動画とかを参考に。[https://youtu.be/9AEOzqUO3jw]

今回の「CD を取り寄せる」はここまでですが。やっぱり CD を買って聴くとアマゾンのアレみたいなストリーミングで聴くのとちょっと違う感じがするのですよね。

というか、わざわざ買うということはホントに聴きたくて買ったということですし。あっちのは好きな曲を聴くといっても適当に流している感は否めないですし。(というか、こういうマニアックなのはなかったりしますし。)

好きな音楽がマニアックだと大変だ、ということかも知れません。

一枚目

171018_01-thumb.jpg
このモクジン君の登場の仕方も久々ですが、もしかすると1年以上間が空いたかも知れない、CD を取り寄せるが開催されたのです。

ということで、一枚目は Faith No More の "Sol Invictus" です。

今聴いてる最中ですが、前のアルバムから 18年というか、再結成から一枚目という事でもありますが。

相変わらず変で良いです。

元から個性的なバンドなので、いい歳になって新しいアルバムを出しても無理してる感じがないというか。下手に今風の要素を取り入れて失敗するとか、そういう事がないのが良いですよね。

聴けない...

買った CD が届いたのですが。

このパソコンでゆっくり聴くにはどうすれば良いのか?

ということで、パソコンを新しくしてから初の CD だということに気付いたのですが。光学ドライブのない Mac mini なので工夫しないといけません。

なので、あっちのパソコンの光学ドライブに CD を入れて、リモートディスクの機能を使ってみたのですが、それだとこっちの iTunes で読み込めないと解ったり。

結局、あっちのパソコンでそれなりの形式に変換して、こっちのパソコンにコピーとか。うーむ...。という感じなのですが。

やっぱり、あまり必要なくても光学ドライブはないと落ち着かないです。

そして、何を買ったのかはまだクイズのままなのです。

エーケービー585

[ AKBのCD585枚投棄 容疑の男を書類送検 「処分困り」山に - 西日本新聞 ]

ということですが、アレですよね。

というか、CD と一緒になっている必要があるのか?ということですが。これは CD の売り上げを多く見せるための作戦ということなの?とも思うので、投票権だけ売るということも出来ないのかも知れないですけど。

なんだか、アイドルとはなんなのか?音楽とはなんなのか?とか。そんな気もして虚しくなるので、こういうことにならないようなやり方にして欲しいですけどね。


<!-- 関係ないですが、チョー久々に CD を買ったのですけど、アマゾンなので届くまで聴けませんが。何を買ったのか?というクイズを当てられる人はまずいないでしょう。-->

多分良かった

星が降りしきるペントハウスで「ガンダムZZ」の最終回を観てしまったのですが。

というか、昨日のまだ観ない宣言のなかで半分感想を書いてしまったりしてのですけど。

後々なかった事にされている感じの ZZ でもあるのですが。最後の方の回だけ観るとこれはこれで良いような感じもあったり。

ただ、長くやった割には、ガンダムの世界的な話の中では起きたことが少なすぎるというか。無駄が多すぎて何がメインになっているのか解らない内容という気もしたり。

私ぐらいの人がガンダムをあまり語ってしまうと怒られそうなので、この辺で終わりにしますが。

でも、後半はずっと暗くなる展開でしたが最終回は良い話みたいな終わり方でしたし、その辺は良かったのではないでしょうか。

それから、最後は本編の中でエンディングテーマ(歌詞違い、というか二番?)が流れて終わりと思いきや、終わったあとに普通のエンディングテーマも流れるのがちょっとズッコケるとかも。


<!-- 書いているうちにその他のツッコミどころも色々と思い出してしまいましたが、長くなるのでイイや。というか、そういうところを探しながら観ているとけっこう楽しい ZZ でもあるのです。-->

エリー

何度か着てそのまま放置してあった白いシャツの襟が黄ばみ黒ずみでウワァ...ってなってたのですけど。

でも、良く考えたら学生服の白シャツも襟のところが黒く汚れたまま着てたんですよね。

ただ、オッサンの汚れと十代の汚れはなんとなく気分的に大違いですし。

自分では良いのですが、人がどう思うか?というときっとアレですので、服はこまめに洗濯しようという感じなのですが。


<!-- というか、放置していた白いシャツというのは少なくとも5年以上そのままになっていたものなので。着ない服は買うべきではない、という話かも知れません。-->

まだだ

ということで「ガンダムZZ」が残り一話になっているのですが、今見るともったいない気がするので今日は観ないのです。

というか、もったいぶるような内容か?というとアレなのですが。

初代ガンダムから続く話としてだと、ちょっと違うという感じですよね。

ガンダムじゃなくて別の話だとすると面白かったかも知れませんが。でも全体的にはガンダムの世界がないと意味が解らない話ですし。

というか、最終回を観ていないのに感想を書きそうになってしまいましたが、まだ観ないので、感想もまだです。

BBRニュース:17/10/16

お花畑のニンジン!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、ここで...。テヘッ!ニュースの時間だよ。

今週はネタ切れベランダから花の話題を少し。
171016_01-thumb.jpg
アンタはダリヤ?と問いかけたらいろんなところから返事が返ってくる!

続きを読む: BBRニュース:17/10/16

でもやる

イライラしながらやったらゲームの意味がない。

とか思ってやめようとしても、次の日になると気になって始めてしまう負けず嫌いなのですが。

Wolfenstein: The New Order を難易度一つあげて二周目もそろそろ最終ステージだったり。

一度どうしても無理という場所があったのですが、実はあの光線銃みたいなのをスコープを覗いて撃つとヤバい威力で撃てるのに気付いて楽しくなって来たり。

あとはやり直しの時のロード時間をなんとかして欲しいとも思いますが。難しさとこのロード時間の長さの相乗効果でうんざりな感じでもありますし。

ただ、やっぱり最近は FPS みたいなゲームをやると、難しすぎるところでイライラしがちなので、早くクリアして車のゲームがやりたい。

<!-- というか、イライラするならホントにやらなければ良いのですけど。始めたものを途中でやめるというのもスッキリしなくてアレなのです。面倒な性格なのです。-->

終わらなかった

「ロード・オブ・ザ・リング」が一作で終わると思って見ていたらそうじゃなくてズッコケた人の気持ちが解ったのですが。

アマゾンのアレことプライム・ビデオで「大菩薩峠」(1957年版)を観たのですが。

実は三部作とか。

しかし、観る前は「多分途中で眠くなるだろうな」とか思っていたのですが予想外のワクワク感。

というか、なんで観たのか?というと、タイトルを見て鷹の爪団の菩薩峠君のことを思いだした、というだけなのですが。

昔の映画なので、色々なところがショボいはずなのに、全然そんな感じはしないですし。

お侍さんが刀で人を切っても全然切れてないのですけど、そういうところがリアルとか、リアルじゃないとか、そういうのと映画の面白さは関係ないに違いない、とか思ったりしましたけど。

映画の面白さに加えて、時代的な雰囲気とか、そういうのもあってテンションが上がった感じになってるのかも知れませんが。こんな古い映画で盛り上がるとは思ってなかったので、これは収穫でもあるとか思いました。

風物詩


なんか急に気温が下がったりするので焼きいもです。

冷やしていただきましたけどね。

プッ...。

<!-- あらイヤだ。聞こえちゃったかしら?(という焼きいもネタ付き。)-->

<!-- ブリブリブリ...!(これは関係ない!)-->

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

白熱ではあったが

あんまり死闘じゃなかったのはあのハードな練習のたまもの?

ということで、もったいないから明日にしようかと思っていたのですが、残り二話を一挙見してしまった「キャプテン」ですが。

シリーズ最後の決勝戦は野球らしい野球の面白さがあったりもして、ちょっと楽しかったですが。

しかも歴代キャプテン全員集合(谷口君の前の人はいなかったですが)とか。ウルトラマンとかでやると大興奮なあの感じもあったり。

色々と良い感じなのですが。スポ根っぽいけど、あんまり重苦しくないのが良いのですかね。
やらされているのではなくて、自主的に頑張ってる感じというか。好きだから頑張ってるようなのが、見ていて気持ちが良いということなのですが。

それはつまり、厳しい監督とか鬼コーチみたいなのが出てこないということで。それでキャプテンの存在が重要ということで「キャプテン」ということなのだ!とおも思ったり。


それとは関係なく、毎回地区予選の決勝までだったり。これって漫画だとどうだったのか?とか思ったりしてますが。どうなんですかね。

追いつけるか

[ 『X-ファイル』の最新シーズン 第11シーズンのトレーラー映像が公開 - amass ]

やっぱり作っていた。

ということで the X-Files の続きが来年放送みたいです。

というか、あの終わり方で続かなかったら世界中がモヤモヤですけど。(でも昔のシリーズの最終章だったシーズン9 の終わり方もモヤモヤでしたが。)

楽しみが増えたという事でもあるのですが、最近全然書かれていない the Peke-Files は本物の方と同じ数のシーズンをやることになっているので、また差が開いたという事になってしまいますが。

頭の中で何かを作り出すというのは、気合いだけでは出来ないので大変なのです。

豆乳が良い時

ちゃんと食べたのにお腹が空いているような感じなので、お湯を注ぐだけで出来るあのコーンスープを作ったのですが。

お湯を半分にして残りを豆乳にしたら良いみたい。

ハードコアな無調整豆乳の豆っぽい感じがスープに合ってて良いみたい。

<!-- ちなみに猫舌なので豆乳は温めてません。-->

というか、何かと混ぜたりする時に豆乳だとダメということがあまりないような気もしますが。

とはいっても、豆乳にも色々種類があるのでアレですけど。

そのまま飲む時以外は無調整が良いみたい。

ドゥワァ...!

バッドエンディングとかも忘れてたし。

ということで、いつの間にか「日誌 Vol.12」の投稿数が 777 を越えていたのでこの記事が「日誌 Vol.13」の6投稿目となりました。

これで「日誌 Vol.12」の最後の記事が「学園七不思議」になったのですが、まあある意味ではあってるような感じも。

Vol.12 の最初の記事が去年の7月ということで、以外と早いなあということを思い出したりもしていますが。


それとは関係なく、今日は久々に「キャプテン」の続きを観ているとか。

残りの回数を見ると、次の大会が最後になりそうですが。今回も死闘になるに違いないです。(じゃないとイヤということでもありますが。)

今週の楽しみ

なんか週に一回の楽しみにしている番組があるというのは健全な気がする今日この頃でありますが。

「ツイン・ピークス The Return」がイイと思っております。

今回も感想はいつもどおりなので、特に書かないのですが、新シリーズは最後に毎回違う曲が流れるアレがなんか良いですよね。

一回ナイン・インチ・ネイルズが登場したのを除いては、全体的に私が普段聞かないような曲なのですけど。ドラマの中で流れるとまた違った良さがあるとか、そんな事に違いないです。

それから、多分書き忘れていましたが、ダギーさん家の子供ってイーサン(「エクスタント」)の役だった子ですよね。

<!-- あの子役の人は売れっ子になってもまともな大人になって欲しいです。なんか可愛いので。-->


<!-- というか、「エクスタント」を観ていた時にも、週に一回の楽しみがあるのは良い、みたいな事を書いてたり。-->

BBRニュース:17/10/09

こちらキャロットちゃぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

暑いようで肌寒い、ブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

みんな。予告したとおりスゴいものを発見したんだけど、その話は最後に取っておくことにして、まずはいつものニュースだよ。

まずは密かに季節を迎えている花の話題から。

アンタはダリヤがそろそろ本格化してきそうだよ!
171009_01-thumb.jpg
そして、こっちは変なところに咲いているけど、これは折れている茎に咲いたものだよ。
171009_02-thumb.jpg
うっかりしていると伸びすぎて、自重に耐えられなくなって折れることが多いダリヤだけど。一応茎はつながっていたし、ツボミもついていたからそのままにしておいたら、ちゃんと咲いたってワケさ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:17/10/09

BBR速報:17/10/08

窓際キャロットさんnanoキャロットちゃぁああーーーん!!!キャッホーーー!!!

ここでいつものブログを中断して、キャロットちゃんからニュースだよ。

みんな!ブラックホール・ベランダ最強の生き物を発見したよ!

それと同時に、最近見かけないと思っていた彼らについての謎も解明しそうだよ。

詳細は次のBBRニュースで。

では、また会いましょう!

ホラーだったし

ということでプチ・ニコラス祭りになっているのですが。

ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄」(リンク先ネタバレ注意!)を観たのです。

最近はあまりジャンルとか気にしないで面白そうだったら録画していたのですが、見始めてから実はホラーだと気付いたり。

全体的には the X-Files のオカルト回みたいな感じで、謎を解いていく感じが面白かったのですが。

それよりも、最近のホラー映画にありがちな、心臓が止まるかも知れないのでやめて欲しい演出がアレだったのですが。

音とかから、なんとなくそろそろ来るな、というのは解るのですが、やっぱりあの演出は恐いと言うよりもギョッとして心臓に悪いのでズルいと思います。

<!-- 偶然続いた感じですが、さっきの「学園七不思議」とか、それぐらいの恐がらせ方が丁度良いのです。-->

そして、ニコラス・ケイジはどうだったのか?というと、いつものようにニコラス・ケイジだったので、プチ・ニコラス祭りとしては成功なのです。


<!-- 思ったのですが、酒を飲みながら観る映画は、余程酷くない限り面白いんじゃないか?とか。なので、レビューとかで辛口の人は飲みながら観た方が良いと思います。劇場とかレンタルとか、あるいは有料チャンネルでお金を払って観るのなら尚更ですが、つまんないより楽しい方が良いですからね。(検索したところ、この映画の評価は辛口が多かったので、こんなことも書いてみたり。)-->


<!-- ついでに、今日気付いたのですが、これまでなんとなく観た映画の紹介ページとして Wikipedia の項目にリンクしていたのですが、警告なくネタバレしていることもあるんですね。気を付けないといけません。-->

ぅわあぁ

[ キアヌ・リーヴスやる気!『ビルとテッド』第3弾の脚本すでに存在! - シネマトゥデイ ]

これはやって欲しいですね。

というか、初めて観た時にはすでに「スピード」とかでキアヌ・リーブスが有名になっていたのですが、この映画に出ていたのがキアヌ・リーブスだと全然気付かなかったとか。

それはともかく、当時の私はロックとか音楽は格好良くないといけないものだと思っていたのですが、こういうおバカロック映画のおかげで重要な事に気づいた感じもあったり。

もしも作られるとしたら、懐かしいだけでなくて、今時のロック少年も楽しめるような感じだと私も楽しいですが。

というか、今のロックは映画にするまでもなくすでにおバ...(検閲)...ですが。でも映画にすればよりおバカで楽しいと思います。


<!-- タイトルは、ウェインズ・ワールドみたいな決めゼリフを書こうと思ったのですが、この映画ってそういうのはなかったっけ?ということで、適当に声を発した感じで。-->