Darabuka

これはダラブッカというアラビアのパーカッションだよ。地方によって色々な呼び方をされているみたいで、ドゥンバクとかいう呼び方もあるんだ。形はアフリカのジャンベに似ているけど、たたく時にはまたに挟むのではなくて、ひざの上に乗せてたたくんだよ。上品だね。この写真のものは金属製のボディーだけど、伝統的なものは陶器でできたボディーに魚の皮を張っているらしいよ。
アラビアの音楽はもちろんだけど、他のジャンルの音楽でもたまに使われることがあるんだよ。使う楽器にルールなんてないからね。色々なジャンルに対応できる理由は、その形にあるんだ。ジャンベもそうだけど、皮の真ん中を叩くとドンという低い音がして、ふちに近いところではカンという高音が出せるんだよ。それから叩き方によっても色々音が変わるから、上手くなればドラムセットと同じくらいの表現も可能だよ。もうダンスでゴーゴーって感じだね。
