久々ですが応援してます
ターボリナックス、指紋認証付USBシンクライアント「wizpy Style FP801」 | 経営 | マイコミジャーナル
どうして応援することになったのか忘れかけていますが、関連記事を見つけたら何か書かなくてはいけないことは覚えているので何か書かないといけません。
なにやら指紋認証でセキュリティーバッチリな企業向けwizpyなの(?)普通のwizpyの指紋認証機能付きなだけかと思ったら、対応サーバがどうのとか書いてあるので、私には良く解らない世界になってきています。
ということで話題を変えてしまいますが、私は最近まで「シンクライアント」と「考えるライアント(シンク・ライアント)」だと思っていましたが、そうではなくて「薄いクライアント(シン・クライアント)」なんですね。
こういう聞いたり読んだりしただけでは意味の解らないカタカナ語はなんとかなりませんかねえ。どこで区切るかが解ったとしても場合によっては「流し台ライアント」とか「罪クライアント」とかだと思ってしまうかも知れませんし。アルファベットで書くか漢字で表現すれば解りやすいはずです。
wizpyはどうなった?という気もしてきますが気にしない。でもリンク先記事中に出てくる「グミ指」という単語が気になって仕方がありません。
<!-- それって喰えるのか?-->
コメントする