ザ・TATENAGA
やっぱり時代は縦書きだよね!とか思っていたのですが、よく考えたら縦長表示でした。
ということで「GeekToolで縦書き英語に挑戦シリーズ」の第二弾にはならなかった縦長に挑戦です。
calコマンドの出力を成形して縦長にいますが、calだけでは表示できない今日の日付も解るところがステキポイントです。
でも、月が何曜日から始まるかの計算法が怪しいので、来月からは曜日の表示がメチャメチャになっている可能性もあります。(例によってホワイトボードにバカっぽい算数が書いてあります。)
<!-- というか、GeekToolってなんだ?という方は「GeekTool の使い方」(勝手に GeekTool 日本語化パッチ配布所)とか。-->
左の二つは地球に異変が起きていないか、どこかで誰かが助けを求めていないか、ということを監視するためのムスタファレンジャー専用衛星画像です。(ウソです。)
次は何を縦長(或いは縦書き)にしようか?と思っているのですが、あまりやりすぎると「狭いスペースを有効に使う」という最初の目的の意味がなくなります。でも思いついたら縦長地獄です。
関連記事
いきなり縦長過ぎなんじゃないか?ってことえだけど。うーん...。 技術部ソコ... この記事を読む
早くも10月になってしまったので、ほぼ自動的スクリプトが9月分のアクセス解析フ... この記事を読む
結局人類は滅亡しないし、2012年っていったい何だったのか?という感じですが、... この記事を読む
正月だからユックリという感覚があまりないのですが、昼からゲームしたしユックリで良かったでしょうか?ということでしたでしょうか。 ということですが、もしかす... この記事を読む
あれ? ということで、みんなが秘密を知りたがっている縦長カレンダー(詳しくはこちら)ですが、なんか曜日がずれてない? なんでこれまで気づかなかったのか解... この記事を読む
ベストって最上級なのに10個もあるし、さらに番外編もあるのだ。 ということで、もう10個あっても変だと思わないことにした 2016年のRestHouse人... この記事を読む
コメントする