MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

面白くても二日がかり

ということでアマゾンのアレことプライムビデオで昨日見始めた「ニューヨーク1997」をさっき見終わったのです。

この映画とか続編の「エスケープ・フロム・L.A.」は見ようと思えばテレビとかWOWOWで見られたはずなのですが、タイトルとか簡単な内容の説明だけだと面白さが伝わらない感じで見てなかったのがもったいないということでした。

というかジョン・カーペンターという名前を知っていればそれだけで見ていたはずなのですが。
昔はネットがなくてそういう情報をどこから仕入れていいのか解らなかったですし、そう考えると今は良い世の中です。

そんな感じですが、何がそんなに良いのか?というと説明が難しいかも知れませんが。
マンハッタン島全体が監獄となった近未来(今となっては過去ですが)の世界とか恐ろしい話しではあるのですが、その世界に魅力を感じてしまうとか。

他のホラーっぽい映画でも悪夢的な世界とかは良く出てくるのですが、見てる分には居心地が良い感じがしてずっと見ていたいとか思える世界が良いということなのか。

その辺が監督の個性で、それが好きな人がハマるということなのだと思います。


それとは関係なく、昨日見始めたのに途中で眠くなって二日がかりでしたけど。
最近なぜか仮眠が出来ない(寝る時間がないのではなくて寝ても眠れない)ので、夜がスゴく眠いとかが良くあるのです。
でも昼間はけっこう元気なのでそれは良いことかも知れませんけど。
映画を最後まで見られなくて感想が書けないということは増えるかも知れません。

コメントする