MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

ナンデスト氏の銀河系日誌 28

全国のこどものみなさん。こどもの日おめでとうございます...。

ブヒブヒブヒブヒブヒブヒ...!

ということで、ナンデストさんなんですけどね。
今回は新たな工作活動って感じで、潜入捜査なんですよ。

確か前はバンガードのミッションって書いたかも知れませんが、正確には紅の艦隊のミッションなんですよ。
それはともかく、まずは関係ないこの飲み物。
250505_01.jpg
飲食物の研究でブームポップ!のブラックリコリスっていうのが必要になったんですけど。
こういう時に限って売ってないんですよ。
だから、前のカンナック!のプーティンの時みたいに、自動販売機を見かけたらガチャにチャレンジって感じだったんですよね。

そして、潜入開始。というか、厳密にはすでに紅の艦隊にスパイとして潜入しているんですけど、その中で今度はUCの船に潜入してあれこれするっていうところなんですけど。
250505_02.jpg
輸送船からこっそり中に乗り込んだはずなんですけど、けっこう目立つ所にヴァスコがいて可愛かったんで記念写真。
ブヒブヒブヒ!

ここからは見つからないように進むんですけど、姿を消せるナンデストさんなんで楽勝なんですよ。
そして、制服を手に入れたんで、ここからは少尉になりすまして歩き回れるってことなんです。
250505_03.jpg
それにしても、ナンデストさんに合うサイズで良かったですよね。
ブヒブヒブヒ!

ブームポップ!の自販機を見つける少尉。
250505_04.jpg
スクショがなかったんで、多分この時はハズレってことですね。

格好良い服を着てるんですけど、これって報酬として貰ったのか拾ったのか。
250505_05.jpg
わざわざ紅の艦隊のマークを出してますし、報酬でもらったんですかね。
なんだか時間が経ちすぎて忘れちゃいましたけど。
ブヒブヒブヒ!

そして、宇宙では珍しいヘビメタの流れる、紅の艦隊のアジトにある酒場。
面白ダンスの人がいたんで一緒に記念撮影。
250505_06.jpg
どうやらこの人はクルーに出来るみたいなんですけど。
残念ながら、この後ナンデストさんは紅の艦隊を裏切る予定なんで、クルーにはしませんでしたよ。

紅の艦隊は一休みということで、今度は地球へ。
知らなかったんですけど、探索中に地球にあるアイテムの情報の書いてある本を見つけると、その地点がマークされてアイテムを探せるようになるみたいなんです。
250505_07.jpg
この本を見つけるのが一苦労って気もしますけど、たまたま手に入れた本に書いてあったのは大阪のランドマーク。

行ってみたらこんな大きな建物。
250505_08.jpg
なんとなくテンペニータワーですけど。
当然この中を探索してアイテムを見つけるのかと思いきや。
まさかの、外に落ちてるという展開。
250505_09.jpg
ちょっと物足りないですけど、珍しいものが手に入ったんでこれで良いんです。

船に戻るとメイブ・サリニがお出迎え。
250505_10.jpg
いつまでいるのか?って感じでもあったんですけど、ある時忽然と姿を消しましたよ。
250505_11.jpg
というか、良く見たら船の内装が変わってるんで、改造したタイミングでいなくなったんですかね。
船の機能的には変化のない改造だったんでちょっともったいない事をしたとも思ってしまいましたけど。
でも、これで普通に戻れましたし、クルーが一人減っていたのも解決。

船が正常に戻ったんで次は紅の艦隊の最終章になるんですかね。
でも、そういう緊迫した場面ではスクショし忘れるんで、全然関係ない話かも知れませんね。
それじゃ、また。

コメントする