BBRニュース:25/05/18
こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!!!キャッホーーーーーーーー!!!!!!!
ジメジメのブラックホール・ベランダから、キャロットちゃんが最新情報をお届けするよ!
まずは諦めていたミカン!
いつだったか覚えてないけど、まだ寒い日もあったりした頃に蒔いてみたミカンの種が芽を出していたよ!

かなり小さいし、ここからちゃんと育つのかは知らないけど、頑張って欲しいところだよ!
これはどこまで育つのか?という実験でもある越冬ハラペーニョ!

上の方は枯れかけていて、新しい葉っぱは下の方から出てくるってことで、巨木になることはないみたいだよ!
キャッホー!
ついでに、早くも花の蕾がついていたよ!

去年の実から取った種は芽が出てこないから、今回は越冬組に頑張ってもらうしかなさそうだよ!
蕾つながりで、こちらはイタリアンパセリ!

二年目になって初めて花が咲くみたいだよ!
そして、アンタはダリヤにも蕾!

葉っぱは大量になっているけど、あまり高くは育っていないし、今年はちょっと違う雰囲気かも知れない!
というよりも、これは新しく買った球根の方かも知れないけど、どういう花が咲くか楽しみだよ!
頑張ったルピナスは三色展開に!

こっちは頑張ったけどちょっと疲れてしまって、真っ直ぐ伸びていないルピナス!

でも、これまでと違って、ルピナスだけでワサワサしているし、今回は大成功!
キャッホー!
最後は暑さと共に虫も発生!ってことで湯上がり娘の葉っぱが何かに食べられていたよ!

見つけたのは廃虚ピアノの方に移ってもらったけど、とりあえずまたピンクの駆除剤も蒔いておいたよ!
それじゃあここで一曲!
なんか暑いからVan Halen の "Hot For Teacher"さ!
以上!窓際キャロットちゃんが最新ベランダ情報をお届けしたよ!

では、また会いましょう!
コメントする