ナンデスノさんの銀河サバイバル日誌 49
寄り道しながらなんですの。
ナンデスノさんの銀河日誌の時間よ。
今回はいきなりどうでも良い感じのことからだけど、美味しそうな食べ物が食欲のそそらない場所に置いてあったというやつ。
でも、食べ物は汚れてないから大丈夫よね。
ブフフフ!
紅の艦隊に潜入中のナンデスノさんなんだけど、潜入捜査は焦ってやってるとそれっぽくないから、普通に他のミッションもやったりしていたの。
そうしたら、尊敬するミョン大尉のミッション開始。
この宇宙のミョン大尉もやっぱり良い人だったわね。
「大尉に憧れて同じ髪形にしてみたんですぅ」なんて。
実は並んでみて初めて気付いたんだけど。
ブフブフブフブフ!
次は例の場所で更なるチャンクスのキャップをゲット!
この時はまだ建物の外観だけでしか見分けてなかったんだけど、あとで見つけた時にスクショした記録によると、「打ち捨てられた中継ステーション」っていう施設みたいね。
見つけたキャップは一緒に行動していたバレットに。
これでバレットも再びチャンクス教になったの。
ブフフフ!
そして、囚人服を着てバレットのミッションもやったの。
このミッションって濡れ衣を着せられたまま亡くなったバレットのパートナーの無実を証明するって感じだから、そういうメッセージも含まれている、ってことにしておくわね。
ブフフ!
今回のミッションではやる必要がなかったんだけど、採掘会社のコンピュータで未払いになっている給料を貰ってみたり。
やった仕事の割にはけっこうな金額でも、その後に稼いだクレジットに比べたらわざわざ貰う必要もないって金額よね。
でも仕事は仕事ってことで貰っておくの。
そんな感じで色んなことが解ってきたから再び事務所へ行ったんだけど。
みんなで座って相談しているところが撮りたかったのに、バレットが焦って立ち上がってるからナンデスノさんは納得のいかない変顔。
ブフフフ!
バレットのミッションは無事に終わったから、再び潜入捜査。
今度は豪華な宇宙船でのクルーズで必要なものを手に入れることになるんだけど。
宇宙船内のバーみたいなところにお土産に丁度良い小冊子があったから貰っておいたの。
間違って小冊子の入れ物であるパンフレット入れというのも取ってるけど気にしないでね。
ブフフ!
そして、これはお土産じゃないけど貰っておいた豪華な賞品。
宝石がいっぱい付いている凄いものって話なんだけど、箱しか見られないのが残念ね。
ミッション的にはこの地球救世主賞を盗むって感じなんだけど、正規の手段で金庫を開けたからなのか、盗品扱いにはならなそうね。
そして、金庫を管理している彼女と一緒にパシャッ!
正規の手段だから問題なしってことで、特に何も言われなかったわね。
この地球救世主賞は紅の艦隊のネイヴァっていう幹部から手に入れるように頼まれていたものなんだけど。
これで幹部であるネイヴァに気に入られれば潜入捜査も上手くいくって思って、キーに帰ろうと思ったらなぜかナンデスノさんに賞金がかけられていたの。
これって、さっきのミッションのもう一つのオプションだった暗殺の件をやらなかったから?って感じなんだけど。
その前に、まともな政府であるUCとか自由恒星同盟に賞金がかけられるなら解るけど、犯罪者組織も同じようにできるってのも驚きよね。
そして、とりあえず賞金に手数料みたいなのをプラスして払うと許してもらえるというこの宇宙も凄いんだけど。
ブフフフ!
ということで、余計な出費はあったけどキーには無事に戻れたし、これからも潜入捜査は続くの。
それじゃ、またね。
コメントする