ナンデスノさんの銀河サバイバル日誌 75
旅の準備は念入りに。
ナンデスノさんの銀河日誌の時間よ。
この宇宙でやりたかったことでいうと、拠点作りとかは全然出来なかったんだけど、そろそろ次の宇宙へ旅立つ時って感じになってきたから、その前に色々と準備をしておこうと思ったの。
まずは何をすべきか?って考えたんだけど、次の宇宙ではどういう家に住むのかが重要な気がしたの。
それで、この宇宙で下見をしておこうってことで、まずはアキラ・シティのテイトさんのところに行って、高い方の家を購入。
石の壁がアキラ・シティっぽいし、広さもそこそこあって良い雰囲気ね。
あと、どの家もそうだと思うんだけどキッチンがあるのに料理が出来ないのが問題だと思うの。
あとから作業台の一つとしてクッキングステーションを作ることが出来るんだし、それだったら最初から備え付けのキッチンでも料理が出来てもいいと思わない?
とにかく、アキラ・シティのコアの高級住宅は良い印象よ。
次はネオンのペントハウス。
こっちかなり高額なんだけど、ニューアトランティスのペントハウスに住んでいるナンデスノさんとしては確認しないワケにはいかないわよね。
それに大量のクレジットがあるから、このペントハウスを購入しても全然余裕ってことなんだけど。
でも中に入った感想はこんな感じ。
アキラ・シティのコアの家の3倍近く払ったのよ。
それなのに、思ってたのと全然違うんだけど!
ブフブフブフ!
もっとスクショは沢山あるんだけど、見せちゃうとネタバレって感じもあるから、これは実際に買って確認してね。
って言っても、この感想を読んだら買う気にならないわよね。
ブフブフブフ!
同じネオンに安い住宅もあるの。
ワンルームのアパートとか、そんな感じだけど、外から見た感じだとさっきのペントハウスと変わらないんじゃないか?って感じよ。
なんていうか、ペントハウスの方は、高いお金を出してペントハウスに住んでいるという優越感を買ってるってことなのかしらね。
どっちにしろネオンの騒々しい感じは疲れるから、住むならアキラ・シティの方が良いと思ったの。
家の下調べの後は、あの異人達のクローンがいたクルーシブルのトビアスのところへ。
銅を持ってくるように頼まれていたんだけど、拠点の一つで銅を採掘していて大量にあるから持ってきたの。
もっと早くにここへ来ていればオイシイ商売になっていたかも知れないけど、今回は記念に持って来ただけになったわね。
この時はスター・イーグルでもやって来ることが出来るようになってたし、次からはもっと簡単にやって来られるようになるのかしらね。
ここまでで、思いつく範囲でやり残していたことはやった感じなんだけど。
宇宙船に戻ると旅立ちを前にアンニュイなアンドレヤ。
囚人服のままなのは気にしないで。
ブフフフ!
熱心なファンも最後に宇宙船に乗れたし、嬉しそうでなによりよ。
今思うと、拠点の管理を任せたリンとヘラーにも挨拶に行くべきだったかしら。
というか、ここでその二人に関しては全然書いてないから、なんのことだか解らないかも知れないけど。
一応、二人とも重要人物なのよね。
そして、最後に気付いて良いアイディアだと思ったことがあるんだけど。
資源がもったいないから、と思って作ってなかった特殊なアイテムを作ってみたの。
スキルアップのためには決められた数のアイテムを作らないといけないんだけど、残ってる資源を全部使って作ってみたら一気にノルマ達成。
これまで作ってなかったってことは、もしかすると自分には必要ないスキルなのかも知れないけど、逆にこういう時じゃないと出来ないことだから、やっておいて損はないわよね。
これでやろうと思っていたことはだいたい出来たかしらね。
二周目の宇宙は全体的には成功よね。
ということで、ここでこの宇宙とはお別れ。
実を言うと、一回目はスクショし忘れていて、一度着陸して二度目の離陸シーンなんだけど。
ブフブフブフ!
でも、これで終わらないのがStarfieldのキリのない宇宙。
次回からまた新しい探索が始まってしまうの。
ナンデスノさんの見た目もちょっと変わるから、お楽しみに。
それじゃあ、またね。
コメントする