MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

ナンデスノさんの銀河サバイバル日誌 84

次はコロニー連合。
ナンデスノさんの銀河日誌の時間よ。

前回は自由恒星レンジャーのミッションを完了させてスター・イーグル号も手に入れたんだけど、オリジナルのカラーリングはちょっと女子っぽくないって感じでしょ。
それで、塗装だけはちょっといじることにしたの。
250923_01.jpg
この色が女子っぽいか?っていうと、ちょっと違うかも知れないけど。
ピンクぽいのが女子か?っていうと、そんなこともないんだし、好きな色に塗ればナンデスノさん的にはそれが女子っぽいってことなの。

そんな感じで宇宙船も自分用ってことになってきたから、フライトマニュアルでパシャッ!
250923_02.jpg

次はニューアトランティスに行ってバンガードのミッションをやろうと思ってたんだけど、効率を考えて先にケルトンのところに行ったの。
250923_03.jpg
というか、この記念撮影のためにわざわざ服を手に入れてあったりして。
ブフフフ!

そして、植物に関する一般の人の考え方に関して興味深いことを言ってたんだけど。
250923_04.jpg
一般の人が植物に興味を持たないのは問題だけど、ケルトンが植物の研究にしか興味を持たないのも問題って思ったわね。
頭の良い人ってこういうところがある気がするわよね。

ケルトンの最初の依頼を片づけると待ち時間が出来るから、その間にバンガードに入隊。
また歴史の勉強をしないといけないんだけど、三度目はちょっと面倒。
250923_05.jpg
ブフフフ!

でも自由恒星レンジャーのミッションを先にやってたから、この場所で「この服が欲しい」ってなることもなく、スクショも撮れたりして。
250923_06.jpg

マリカは歴史のパネルよりも、この端末が気になってるみたいだけど。
250923_07.jpg
それって、外にあるのと一緒じゃないの?
なんだか今になって、端末に何が表示されるのか気になってきたわね。

歴史の勉強が退屈になってきたから、マリカと話たりもしたの。
そうしたら、マリカがホープタウン出身ってことも解ったの。
250923_08.jpg
それで、ホープタウンの問題は全てあのホープテックのホープさんのせいだって。
偶然にも、マリカと一緒に解決した自由恒星レンジャーのミッションはホープさんが大いに関わっていたのよね。
あの結末にマリカが納得してくれてれば良いんだけど。

さらに勉強が退屈だから、コラに似てる子供とも話したり。
250923_09.jpg
なんだか性格までコラっぽいわね。
ブフフフ!

どこかで見た部屋が描かれているパネルの前で、スクショの予行練習。
250923_10.jpg
逆光なのが絵にあっていて面白いわね。

入隊試験では最後の宇宙船での戦闘がイマイチだったけど、とにかく合格ってことで、バンガードのナンデスノさん誕生。
250923_11.jpg

ということで、次回からは本格的にバンガードのミッションよ。

それじゃあ、またね。

コメントする