買わないけど応援してます
ITmedia D PC USER:ちっちゃなボディに大きな期待——「wizpy」は本当に“すごい”のか (1/3)
これまで二度も書いてしまったので、今回も書かなくてはいけないでしょうか?(その1、その2)
ということで、wizpyの特集記事を見つけてしまったのです。全体的に評価が低い感じですが、まあ携帯プレーヤーでありつつ起動ディスクでもあるオモシロ製品の第1弾なのできっと改良の余地はまだまだある、ということでしょう。
ちょっと気になったのが「wizpyからPCを起動するには、始めにBIOS画面でブートシーケンスを変更し、USB CD-ROMから起動するように設定しておく必要がある」というところでしょうか。BIOSの設定をしないといけないということは、もうすでに一般向けではない感じです。でもLinuxを使ってみようか、とか思ってしまう人ならBIOSの設定ぐらいは出来るのでしょうか。いずれにしても、全ての人にお勧めできる感じではないですねえ。
そういうことを考えるとやっぱり「何であの人が命名したんだ?」という謎がどんどん深まっていきます。「なんだかワケがワガラネ」というイメージを定着させたかったのでしょうか。(違うな。)
今後どうなっていくのか楽しみです。
<!-- といっても買う予定はないけどね。-->
コメントする