その後のヤバイラガ
そんな修復で大丈夫か?ってことだと、うーん...。まあまあだけど...。(技術部ソコノ)
ということで、大変な事になりすぎて何がなんだか解らなくなっているイラガトップPC(FreeBSD)のその後の状況ですが。
前の記事でrollbackで元のバージョンに戻したという事は書いたのですが、それでもほとんどのソフトが起動できないとか、しかも最悪な感じでイーサネットポートが認識できてないとか。これはもう私の知識ではどうにもならないということで、一か八かで上の画像なのですが。
インストールCDを作ってシステムを上書きアップグレードしてみました、ということなのですが。
一応うまくいってイーサネットポートの問題は解決しました。でも他は直らないまま。
どうにもなりそうにないので、設定ファイルとかホームディレクトリの内容をバックアップして、最初からインストールし直そうと思ったのですが、バックアップの途中で動かなくなるとか、まともなFreeBSDならあり得ないような問題が発生して、今のところ何も出来ていません。
バックアップじゃなくてハードディスクごと別のと取り替えるという手もあるけど、元のディスクのデータをどうやって復元するのか?ってところが、うーん...。まあまあだけど...。
イラガトップPCにはハードディスクが一個しか入らないし、IDEのハードディスクなので外付けのケースとか手に入るのかビミョーですけど。
使えなくなって解りましたが、メインのパソコンで重い作業をしているときにネット閲覧とかできて、けっこう重宝していたイラガトップPCなので、ナントカしたいですが。
<!-- 技術部が追記:というか、普通はOSのアップグレードの前にバックアップはとっておく、ってことなんだけどな。...まあまあでもないな。-->
コメントする