ノコギリ波ー!
買った時からずっと気になっていたのですが、安物だからこんなもんか?とか思いながらも、やっぱり気になる。
ということなのですが、一番最近買った安いギターの弦高がなんか変だったのです。
上から三番目の弦が他の弦よりも低くなっていてとっても弾きづらい。
ただフロイド・ローズというタイプのブリッジで、弦ごとの高さは調節出来ないものだったり。
でも、こんなに弾きづらいのはおかしいということで、フロイド・ローズに関して調べてみたら、どうも私の持っているギターのフロイド・ローズって組み立て方間違ってない?ということなのですが。
本来なら一番上の6弦から順番にだんだん3弦4弦に向かって弦高が高くなって、そこから下に向かってまた元の高さに戻って、後ろから見ると弦の高さがカマボコ型になるのです。
それを知ってから自分のギターを見てみたら、一番上の6弦が一番高くて、4弦に向かって下がっていき、また3弦からは正確な順序で並んでいる感じ。
後ろから見るとノコギリ波状に弦が張られているのですけど。
新品を買ったので、まさかこんな間違いがあるとは思ってなかったのですが、アウトレット価格ってこんなところがアウトレットだったのか!という感じです。
恐らく分解して直せるので、直したら元の値段相応のクオリティになるはずなので、得したということでイイかも知れませんが。
その前に気づくの遅すぎとか。(でもずっと変だとは思ってたんですよ!)
そんな感じで、最近の私の作品の殆どは間違って組み立てられたギターで録音されている、ということなのですけど。
その割には上手く弾けてる、という評価でよろしいのではないでしょうか?違うでしょうか?
コメントする