ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #102
いくらやっても追いつかない!
ナンデスノさんの連邦日誌よ。
全部のスクショを載せるわけじゃないんだけど、新たにダウンロードされたスクショが209枚もあるの。
ビックリよね。ブフフ...ッ!
それじゃ、早速始めるけど。まずは、ちょっと待って、ナンデスノさん格好いいでパシャ!

良く見るとケイトのレーザーピストルのようなものも良いタイミングで発射されているわね。
スキル雑誌探しはまだ続いているけど、次のスキル雑誌は灯台もと暗しで、いつも行っている場所だったわ。

しかも金庫の中だし、部屋に入ってすぐ振り返った場所って、あまり気付かない場所よね。

とにかくまた一冊ゲット。
<!-- そういえば、前にサレムのバーニーの家に行ったのは、スキル雑誌のためでもあったのよね。決して従者をいじめるためじゃないわよ。ブフフフ...ッ!-->
あまり行かなくなったサンクチュアリ・ヒルズを少し賑やかにしようと思って檻を作ったのよ。

迎えたのは、カリントウさん!

でもこの後、予期せぬ展開だったの。
ベータ波発生機があってもクリーチャー同士の相性みたいなもので敵対するのよね。
それでヤオグアイと戦闘に。

小型のヤオグアイだとカリントウさんには勝てないようね。

さらにゴリさんのところへ向かうカリントウさん!

でも、今度は何も起きなかったの。

ブフフフ...ッ!
サンクチュアリ・ヒルズといえばママ・マーフィーなんだけど、久々にママ・マーフィー記念館の続きを作ったのよ。
一見関係なさそうな銅像だけど、本当に関係ないの。

ブフフ...ッ!
ママ・マーフィーの好物の薬物を展示するケースも作ったわ。

ママ・マーフィーがこっそり使ったりしなければ良いんだけど、椅子を作ってからママ・マーフィーはずっと座りっぱなしだから大丈夫ね。
ブフフフ...ッ!
という感じで、今回はダウンロードしたスクショの20分の1ほどを紹介できたわね。
ナンデスノさんのダラダラした冒険はまだまだ続くわよ。
それじゃ、またね。
コメントする