BBRニュース:21/04/25
こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
ここでキャロットちゃんから最新ベランダ情報だよ!
まずは、春だと雑草でもちょっと嬉しい、雑草の花に寄ってみたところから。
なんて名前か知らないけど、面白い形の小さい花だよ。

寄ってみて解ったけど、細かいヒゲのようなものも特徴的だわね。

キャッホー!
さらに小さすぎて注意してないと気付かない花。

これは今まであまり見たことがないタイプだよ。
雑草は迷惑だけど、良く見るといろんなバリエーションがあるし、研究してみるのも良いかも知れないよ。
次は雑草じゃないパンジーさん。
真ん中にじーさん風のヒゲが生えているよ!

キャッホー!
勝手に生えてきたヒマワリはそろそろ妖怪化してきている!

種を取るのを忘れないように。
キャッホー!
こちらは越冬に成功したことが解ったハラペーニョ!

茎はまだ緑で枯れてないことは解っていたけど、やっと葉っぱが出てきたよ。
ただ越冬した株につく実は小さかったりするから、蒔いた種から早く芽が出てきて欲しいところでもあるわね。
さらにベランダ作業だけど、まとめて種蒔き!
THMとPPMNTとYKTMSM!

何の種を蒔いたのか、答えは芽が出たら明らかになるのか?
キャッホー!
ホームセンターでオマケにもらったCrrtちゃん!キャッホー!

最後はハト君のポートレイト。

見つめているのは、多分ハトの食事。
キャッホー!
以上!窓際キャロットちゃんが最新ベランダ情報をお届けしたよ!

では、また会いましょう!


コメントする