ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #370
そして、人造人間を助けに行ったんだけど、なんかスーパーミュータントと仲良く話してそうな構図?

もちろんそんなことはないんだけど、たまに立っている位置なんかの関係でこういうふうに見えるのよね。
これはマウ・パイク・トンネルの途中から行ける抜け道みたいなところだと思うんだけど。
ナンデスノさんのバットでモールラットを瞬殺ってところに、タイミング悪く登場したミステリアス・ストレンジャー。

特別な音楽も流れて雰囲気は出てるのに、何しに出てきたのか解らない気まずさ。
ブフフフッ...!
さっきの場所から外に出るつもりだったんだけど、トンネルの方でずっと音がしてるから行ってみたら、フェラル・グールに襲われる従者を発見。

助けに行くのが面倒なんだから、隠れるときにはもう少し場所を考えた方が良いわよ。
ブフフッ...!
さらにラッドローチに遭遇したんだけど。
バットで攻撃したらラッドローチだけの特殊ムーブ発動。

足で踏み潰すって、ひどいとは思うんだけど、仕方ないかしらね。
次はイーグレット・ツアー・マリーナのフュージョンコア置き場へ。

どうして八つもフュージョンコアを持っていたのかというと、例のレッドロケット・トラックストップで勝手にパワーアーマーを使ってる入植者から取り上げたものなの。
取り上げても使用中のフュージョンコアはそのままだから、パワーアーマーはまだ乗っ取られたままなんだけど。
どうにかしたいわね。
久々に在庫切れ商人のオコーネルに遭遇。

もちろん話しかけても在庫切れ。
ブフフッ...!
今回は全然進まないB.O.S.パトロール隊の退治クエスト。

一人は偶然倒せたというか、いつの間にかいなくなってたんだけど、この辺りには強い敵も出てこないし、残りは大変そうね。
どうして普通に戦闘で倒さないのか?といことを一応書いておくと、ナンデスノさんはB.O.S.の一員でもあるから、直接攻撃はしないで他の敵との戦闘とか、手懐けたアボミネーションに倒してもらうということなの。
さっきも出てきたレッドロケット・トラックストップの問題の入植者の続き。
来てみたらまださらし台には誰もいなかったわ。

ホントに、ナンデスノさんの指示も聞かずにどういうつもりなのかしらね?

バツとして全国に顔を晒すことにするわね。

ブフフッ...!
今回はここまで。
次回は従者も大好き、夢の国へ。
それじゃ、またね。

コメントする