RestHouseナントカ応援団・2023年の反省会 一回目
キュベレイ団員-----2023年シーズン、RestHouseナントカ応援団・大いなる反省会を始めるぞ。今回は応援成績一位のグループだが、団長も、出たがりのレッシィ団員もこのグループだから、この私の司会であえて厳しくいくぞ。まずは応援成績一位のレッシィ団員からだ。成績はこうなっている。
(アルファベットの謎の項目については最後に説明を書いておく。)
レッシィ団員-----我ながら惚れ惚れするような見事な成績。
キュベレイ団員-----うーむ...。確かにこの勝率だと全体的に良い数値になるものだな。だが応援団としての数値でいくと盛り上がり度が低いな。
レッシィ団員-----そんなことはないですよ。これはある意味で守りが良かったということですからね。大貫選手の完封なんかにもそれが現れてますよ。それにこの楽勝度の高さ。強さが安定してるって感じじゃないですか。三度の連敗ストップにも納得って感じですよ。
キュベレイ団員-----そのとおりではあるな。だが驕れる者なんとやらだ。特にすぐに調子に乗るレッシィ団員は、もっと気を引き締めて来シーズンの準備をすることだな。
レッシィ団員-----はいはい。解ってますって。それにしても、桑原選手が1000試合出場達成したり、こういうのを見ると私達もずいぶん長くやってるって気がしてきますね。
キュベレイ団員-----最初の方に応援していたのは違う桑原選手だったからな。チームも常に変化しているということだな。とにかく、あまり厳しくできなかったのが残念だが個人成績一位ならこんなものだろう。次はザクレロ団長の番だ。
ザクレロ団長-----私もなかなかの成績だと思うんだが。いつもはこの成績なら一位って感じだったし。さらにノートのところでは1000の記録達成が二つに、さらに貴重な宮﨑選手の盗塁なんかもあるし。
キュベレイ団員-----まあ、こういう記録が達成された試合を担当したかどうかというのは運もあるんだが。盗塁に関しては貴重かもしれないな。
ザクレロ団長-----これまでは作戦として盗塁は少ないチームだったのもあるんだけど。今はもっと足を使う野球を目指してるところだし、来シーズンは3盗塁を記録できたら、3割30本3盗塁というネタの方のトリプルスリーも期待できるよ。
キュベレイ団員-----どちらかというと三冠王を狙って欲しいところだが。それはともかく、気になる点だが「惜しい度」が高めだな。
ザクレロ団長-----といっても4敗で五割ってことは2試合ってことだし。
キュベレイ団員-----その2試合に1つの引き分けの分を勝っていたら、同率で一位ってことだったのだが。どこかで気を抜いてなかったか?
ザクレロ団長-----気を抜いたかどうかは、どうだか。でも常に勝てるような気分でいることは大事だということにも気づいたんだが。
キュベレイ団員-----また適当なことを言うんじゃないだろうな?
ザクレロ団長-----いや、これは応援団としては重要なことだと思うんだが。今シーズンはあるテレビ局で中継がある時に勝率が低いっていうのが一部で話題になってたんだが。その局の性質というか立場上ってこともあるかも知れないが、解説の人もあまり適当なことは言えない感じがあって。そうなると良いところだけじゃなくて、悪い部分も色々と指摘して解説することになるでしょ。
キュベレイ団員-----つまり解説のせいで負けたということか?
ザクレロ団長-----いやいや。それはかなり問題発言ですよ。そうじゃなくて、そういう解説を聞いて、視聴者はどう思うか?ということなんだが。球場の場合はそこにいるファンや球場の雰囲気で展開が変わってくることもあるんだけど、それのもっと幅広いやつってことかな。
キュベレイ団員-----言ってる意味が良く解らないが。
ザクレロ団長-----だから、ファンがテレビの解説でチームにとってマイナスな情報を知ってしまった場合、全国的に上手く行かない流れになりそうな雰囲気になったりすることがあるんじゃないか?と思ったりしたんだがね。
キュベレイ団員-----そんなことが本当にあるのか?
ザクレロ団長-----まあ、あるとすればの話なんだが。でもそのために解説の人は常に良いところばかりを喋るべきだ、なんてことは言えないし。それならテレビで応援しているファンは解説を聞いて後ろ向きにならないで、常に前向きで行きたいとか、そんなことだけど。
キュベレイ団員-----まあ、最初からダメだと思ってたら応援にならないからな。
ザクレロ団長-----短く言えばそういうことだな。
キュベレイ団員-----なんだ、それなら最初からそういえば良かったのだ。団長の反省は妙に長くなってしまったが、そろそろザク団員の反省に移るぞ。ここからだんだん反省点が増えてきそうな気もするが、成績はこうなっている。
ザク団員-----数字を見るとやっぱり勝率なりって感じがしますが。でも安打と被安打が平均で10前後で多めなのに、盛り上がり度がゼロなんですよ。
キュベレイ団員-----それは面白い分析だな。だが、このアルファベットの謎の数値の方は何かの指標になってるかどうかは微妙なんだが。とにかく、そのことから考えられるのは、ヒットは出るが点が入らないということだな。
ザク団員-----そういう事になりますかね。それだとヒット一本でも効率よく点を取るというのとは反対の結果ですし、ここは反省点ですな。
キュベレイ団員-----やっと反省会らしくなってきたな。それでも応援団としてはどうすれば少ないヒット数でも点を取れるようになるか。
ザク団員-----そうですよねえ。まあ、さっき団長が言ってたような感じで、ただのヒットと思わないで、ヒットが出たら点が入るような気になるという感じで応援したい、ということですかね。
キュベレイ団員-----それは簡単なようでなかなか出来ないことでもあるからな。あとはノート欄の気になる選手二人だな。
ザク団員-----バウアー選手は契約のことなんでどうなるか解りませんが、山﨑選手は復活に期待したいですな。
(*これを書いた時点では決まってなかったのですが、バウアー選手は自由契約となったようですね。交渉は続けている模様。)
キュベレイ団員-----今シーズンも悪くはないと思ったんだが。見ている限りでは不運な失点も多かった気がするな。
ザク団員-----その辺は抑えられそうな雰囲気で応援できなかったってことですかね。
キュベレイ団員-----なんだか団長のせいで雰囲気の話になってきたな。
ザクレロ団長-----まあ、応援団の仕事は雰囲気作りみたいなもんだからな。
レッシィ団員-----でも団長自身にはあんまり雰囲気はないですよね。
ザクレロ団長-----なんだそれは?
ザク団員-----まあ、我々は我々の雰囲気で応援すれば良いんですよ。
ザクレロ団長-----良く解らないがそういうことにしておこうか。
キュベレイ団員-----そういうことで、雰囲気を出すといことでまとまったな。それじゃあ、次は二位のグループ1だ。
(つづく)
[謎の項目の説明]
M.A.D.(盛り上がり度): 勝敗に関係なく両チームの合計得点10点以上、3点差以内の試合。
R.S.D.(楽勝度): 4点差以上の勝ち。
H.N.D.(白熱度)両チームの合計得点7点以上、3点差以内の勝ち。
D.D.D.(ドキドキ度): 両チームの合計得点6点以下、3点差以内の勝ち。
O.I.D.(惜しい度): 1点差の負け。
L.S.D.(ラッキーセブン度): 7回に得点した割合。
U.S.D.(アンラッキーセブン度):7回に失点した割合。
コメントする