BBRニュース:24/03/03
今日は楽しい3月3日!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
さあて、ここで...テヘッ、キャロットちゃんからベランダ情報だよ!
まずは新しい試みから!
以前にゴミを出す時に紙の袋が使えなくなって、ベランダでビニール袋を使うと雨水が貯まってしまうという問題があったんだよ!
それで、雨水の入らないフタ付きのゴミ箱を買ったんだけど、上手く活用できないまま!
そこで、ゴミは入れずに土を作るコンポストにすることにしたんだよ!
とりあえず土と鶏ふんをいれて、第一弾は大量のタニシの卵のついた水草!

これは生ゴミが用意されてなかったから撮影用に入れられたという感じもあるけど、あとでちゃんと生ゴミを入れてみたよ!
まだ一日しか経ってないからどうなるかはわからない!
匂いがキツかったりしたら、別のやり方を考えないといけないかも知れないよ!
キャッホー!
続いてはベランダ作業!
もう王様とか女王様ではないけど、ちゃんとした名前も解らないからどうやって呼べば良いのか考え中のユリの仲間を植え替えたよ!

球根はかなり小さいけど、去年はいちおう花も咲いたし、今年も頑張ってほしいところだよ!
そして、一部では発芽も!

キャッホー!
さらに、物置に球根を入れたまま忘れるところだったチューリップも植えてみたよ!
でも、この球根はチューリップのものではない!

なにかというと、ネズミよけのマジナイ的にスイセンの球根を置いてみたよ!
以前はちゃんとチューリップとスイセンを交互に植えてたけど、今回はスペースの関係で上に置くだけ!
ちなみに、なんでスイセンなのか?というと、スイセンの球根には毒があるから、ネズミも寄ってこないってことなんだよ!
こちらは咲き始めたヒメキンギョソウ!
カラバリはギリギリ三色?

キャッホー!
小さいけどなかなかキレイだよ!

最後はヒヨドリ君!

この冬はハラペーニョが枯れないし、ヒヨドリ君の好きな赤い実が大量!
あちこちに食べかすを散らかしているよ!
そして、二分裂ハト君とヒヨドリ君!

仲良くもないけど争う様子もないし、まあ上手くやっているようだよ!
キャッホー!
それじゃあ、ここで一曲!
LMBで見始めたドラマに関連してなくもないからリクエスト、ってことでD-A-Dの"Soft Dogs"さ!
以上!
窓際キャロットちゃんが最新ベランダ情報をお届けしたよ!

では、また会いましょう!
コメントする