移行されないこと
新しいMacもだいぶ落ち着いてきたところでしたが、足の小指を痛打して調子が出ません。
ということですが、「移行アシスタント」で古いパソコンから設定などを新しいパソコンに移行してもネットワークの設定はそのままではないことに気付いたりしたのです。
「そのまま」というのは変かも知れませんが。メインのパソコンはLAN内のIPアドレスを固定して使っているのですが、二つのパソコンで同じIPアドレスというのはマズいということで、その辺は移行されないということなのか、どうなのか。
とにかく、ネットには繋がっていたけどDNSとかも「なんだろう?」という感じの設定になってたりしたので、元のとおりにしてみたり。
昨日書いたネット関係の遅いやつとかは、もしかするとこの辺に原因があったかも知れませんけど。
ニュースリーダーのエラーはだいぶ減っている感じです。
そして、足の小指はこういうことがないようにずっとスリッパを履いていたのですが、ベッドの上に乗って物を取るのにスリッパを履いたままでは良くないということで、脱いでからベッドの上に上がったのですが、おりる時にベッドのフレームにぶつけるとか。
自分でもどういう状態でぶつかったのか解ってないですが、かなり痛くてしばらく動けなかったですし。
しかも今でもちょっと痛いです。
さらに、まだ靴下を脱いでどうなっているのか確認してないのですけど。
大したことなければイイですね。
コメントする