RestHouseナントカ応援団 2025年・決起集会!
ザク団員-----それはともかく、今回の私物化はNPBにかかってる感じがありましたよ。
ザクレロ団長-----「レッシィの」ってやつ?
キュベレイ団員-----それは大それた感じだな。
レッシィ団員-----そうじゃなくて決起集会の方ですけど。
旧ザク団員-----「NPB開幕目前」っていうのを先に言うべきだったんじゃないかな。
ジム団員-----順番間違えたっすね。
レッシィ団員-----もー、うるさいですねえ。それじゃあもう一回やり直しましょうか?
ズゴック団員-----いや、時間もないですからこれで良いんじゃないですかね。
コルタナ団員-----解析中...。ちょっとの間違いで面倒な事になったわね。
レッシィ団員-----それじゃあ、このまま続けますけどね。こういう時にはジムⅡ君が優しくかばってくれないとダメなんだから。
ジムⅡ団員-----とはいっても、それはなかなか難しいかと...。
レッシィ団員-----とにかく続けま〜す!今回は一人ずつ意気込みを語ってもらってメンバー紹介になるはずが、もう全員喋っちゃったじゃないですか。でも一応、応援順とグループの発表はしますからね。
レッシィ団員-----それじゃあ、気を取り直して応援順の発表です!といっても去年のポストシーズンと一緒なんですけど。去年の応援成績の勝率の高い順に上位三人が各グループのリーダー。そして次の三人が各グループの二番手、その次の三人が三番手ということになります。ではグループ1の紹介です!
グループ1はちょっと頭脳派な雰囲気。ジムⅡ団員、旧ザク団員、ズゴック団員の三人!
ジムⅡ団員-----一番手ということで、良い形で勝利して勢いをつけたいです。
レッシィ団員-----素晴らしいですね。さすがはジムⅡ団員!ステキ!
そしてグループ2は美女とイケオジ風。ザク団員、レッシィ団員、コルタナ団員の三人!
ザク団員-----今シーズンは勝ちにこだわって熱くいきたいですな。
レッシィ団員-----優勝目指して盛り上がっていきましょう。
最後のグループ3は個性派集団。ジム団員、キュベレイ団員、ザクレロ団長の三人!
ジム団員-----やっぱり優勝するには応援成績ももっとレベル上げていかないといけないんすよね。このグループは三番目なんですけど、もっと応援勝率を上げたらチームもたくさん勝ってるってことっすから、全員で勝率争いっすね。
レッシィ団員-----えーっと、だいたい伝わりましたよ!とにかくたくさん勝つということですね。
レッシィ団員-----ということで、最後は団長から一言。
ザクレロ団長-----もう解ってると思うが、去年は日本一になったもののリーグでは三位ということでね。最後に慌てて盛り上がった感じでもあったんだが、やっぱりリーグ優勝でワー!ってなって、それから日本一でワーってなりたいよね。それは決して楽なことではないはずなんだが、何があっても諦めずに最後まで応援していきましょう。
一同-----はーい!
レッシィ団員-----以上、NPB開幕直前、レッシィのナントカ応援団決起集会でした!
「エピローグ」
レッシィ団員-----はい、みなさんお疲れさまでした。明日に向けてしっかり準備してくださいね。
(ザワザワ...)
レッシィ団員-----団長、歯医者さんならLMBに教えてもらうとイイですよ。
ザクレロ団長-----そうだね。いきなり歯がとれるとは思ってなかったが。定期的に検査しないとね。
(ザワザワ...)
キュベレイ団員-----それで、横浜ダッシュってことは、ことしは横浜駅から走って球場に行くのか?
旧ザク団員-----それはずいぶんと曲解という感じがしますな。
ジム団員-----街で走ったら危ないっすからね。
キュベレイ団員-----そうなのか。ならば今年も関内から行けばいいんだな。
旧ザク団員-----そうですね。混んでるから走ったらいけませんよ。
キュベレイ団員-----解っている。
(ザワザワ...)
ということですが、今回はこんな感じで床ではなくてワークベンチを活用して撮影したので、腰が楽でした。
というのはどうでもイイですが、今シーズンも盛り上がっていきましょう!
コメントする