MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

ナンデスト氏の銀河系日誌 18

なかなか毎日やるのは難しいですけど、ナンデストさんの宇宙探索の時間ですよ。

メインのミッションも後半に入ってきて、いつの間にか宇宙探索も慣れてきてたりするんですけど。
この時はコンステレーションの中でまだ一緒に探索をしてなかったアンドレヤと一緒に行動してたんですよね。
250417_01.jpg
といっても、どこにいるのか?って感じですよね。
アンドレヤが、じっとしていると敵に気付かれづらいカメレオンの装備をつけてたんで、ナンデストさんも真似してみたってことなんですよ。
それで、写っているソファみたいな物体の前の透明化してモヤモヤしたのがナンデストさんとアンドレヤなんですよ。

解りづらいですけど、こうしてみるとなんか面白いんですよね。
ブヒブヒブヒ!

まあ、あとでこの装備のせいでおかしな事になってしまうんですけど。

その前に新たな展開で記念写真。
250417_02.jpg
実際にはこんなのん気な事をしている場合じゃないって気もするんですけど。
なかなか良い感じのスクショになりましたよ。

そんな感じでメインのミッションも盛り上がってきたんで、みんなを集めて作戦会議。
250417_03.jpg
ナンデスト先生が説明しましょう、...なんちゃって。
ブヒブヒブヒ!

これは確かNASAかなんかの施設でしたかね。
250417_04.jpg
昔の宇宙開発に関するものが展示してあったんで、観光気分なんですよ。

そして、さっき書いたおかしな事というのがこちら。
250417_05.jpg
なんだか、カメレオンの効果が効き過ぎていていつでも透明化するようになってしまったんですよ。

効き過ぎって言うか、バグだと思いますけどね。
脱いでもまだ効いてますよ。
250417_06.jpg
これにはアンドレヤも呆れ顔。
ブヒブヒブヒ!

ここにもいると知らなかったこの人は、なんか宇宙で新たな移住先を紹介してる感じの人なんですけど。
250417_07.jpg
最初に火星のシドニアであったから、用がある時はずっと火星まで行ってたんですよね。
そうしたらニューアトランティスの酒場にもいたんですよ。
そういうことなら最初に言ってくれたら良いんですけどね。

そして、その酒場というのは私のことを親友だと思っているニッサの店。
250417_08.jpg
また事業の手伝いをしてあげて感謝されたんですけど。
なんだかこの人は感謝の気持ちが伝わってこない不思議なところがあるんですよね。
まあ、役に立ったというのならそれでいいですけどね。
ブヒブヒブヒ!

グルメなナンデストさんなんで料理も色々と作れるようになったんですけど。
250417_09.jpg
このカルボナーラに使う麺というのはソバとかウドンでも良いんですよ。
なんていうか、最新の技術でその辺はなんとかなるんですかね。

最後は民間拠点の悲劇。
250417_10.jpg
この業者の人はやけに大量のアイテムを持っているって感じなんですけど。
ナンデストさんがいらないものを売ったばかりだったんですよ。
そのあとで野生動物に拠点が襲われたみたいで、戻ってきてみたらこんなことになってたってことなんです。
アイテムを全部とって他の所でまた売ったらぼろ儲けですけど、なんだか気の毒なんでそのままにしておきましたよ。

ということで、今回のダウンロード分のスクショはこの辺でオシマイ。
それじゃ、また。

コメントする