MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

ナンデスト氏の銀河系日誌 21

出来れば毎日なんですと。
ナンデストさんの宇宙探検なんですけどね。

今回はアキラ・シティからですよ。
前の宇宙では街の名前とかなかなか覚えられなかったですけど、今回はすでに街の中の施設なんかもかなり知ってますから、街を訪れるのが楽しみという事もあったりするんですよね。

それでまずはチャンクス。
250422_01.jpg
別次元の宇宙でもチャンクスは相変わらずですよね。

そして、前の宇宙では野生生物の襲撃で途中からいなくなってたシンクレア・ブックスのシンクレア。
250422_02.jpg
これで本も売れる、ってことですが。
前回書いたように、今回はコラ・コーに本を上げるのを優先って感じなんで、本が大好きなこの人のための本はあまりないってことですけど。
ブヒブヒブヒ!

前回はやらなかった追跡者同盟にも入ってみたんですけど。
そのミッションでこの人と話していたら、後ろでガン見してくる人。
250422_03.jpg
真面目な話をしてるんですけどね。
後ろの人が気になって会話が頭に入ってこないんですよ。

話が終わってもずっとガン見。
250422_04.jpg
ブヒブヒブヒ!

次はニューアトランティス。
この街は広すぎて大変なんですけど、ここもだいぶ地理に詳しくなってきましたよ。
それはどうでも良いんですが、植え込みで植物の世話をしている人がいたんで、ちょっと見てたりしたんですけど。
250422_05.jpg
左側の人は熱心にやってるんですけど、右の新入りみたいな若者はどうでも良いって感じで、ちょっと面白い会話が聞けましたよ。

そういえば、新しい宇宙だと最初はスターボーンの宇宙船に乗ってるんですけど、今回もレイザーリーフを手に入れたんですよ。
250422_06.jpg
スターボーンの宇宙船は格好良いですけど、改造とか出来ないですし、こっちの方が宇宙船っぽいから雰囲気が出ますよね。

またアキラ・シティですけど。
ここは博物館ってことになってるのに、奥に行くとベッドがあって自由に寝られたりして。
250422_07.jpg
ちょっと変な感じですよね。

最後はネオン。
ちょっと怪しい企業って感じがして前回はほとんど進めなかったリュウジンのミッションをやる事にしたんですけど。
250422_08.jpg
ポーズをつけて撮影したらどっちが偉いのか解らないようなスクショになってますよ。
ブヒブヒブヒ!

大企業ってことで、上の方の人達もクセが強めですね。
250422_09.jpg

リュウジンのミッションは工作員的なことがメインなんで、生真面目な人の多いコンステレーションのメンバーが同行してない時にはやりやすいって思ってたんですよね。
ちなみに、今回の二周目の宇宙ではメインのミッションをスキップする方を選択してるんで、この時にはコンステレーションのメンバーは誰もいなかったんですよ。
ただ、途中でサラがクルーに加わったりして、最終的にはリュウジンのミッションに関して小言を言われるというオチでしたけど。それは今度書きますかね。

そして、本日二度目のチャンクスはネオンの裏側店。
250422_10.jpg
そういえば、ここではまだチャンクスの原材料について質問してなかった気がしますけど。
どうせ変な答えが返って来るでしょうけどね。
ブヒブヒブヒ!

ということで、このあと色んな事があったのでまだまだ続きますけど、日誌も頑張って続けますね。
それじゃ、また。

コメントする