BBRニュース:25/06/29
こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーーーん!!!!!キャッホーーーーーーー!!!!!!!
さあて、ここで...、テヘッ。キャロットちゃんからニュースだよ!
まずは毎年失敗続きのミニトマトちゃん!
今回はミョーに育ちが早くてワッサワサなんだけど、花も咲き始めたよ!
キャッホー!
あまりにワッサワサだったから、危険を承知で数株を別のプランターに移動させてみたよ!
同時にコンパニオンプランツのバジルも移動してみたけど、今のところ枯れることもなく順調にいっている!
キャッホー!
そして、穴だらけのルッコラ!
前にモンシロチョウが卵を産み付けているのを紹介したけど、こんなに被害が大きくなってしまったよ!
こっちもワッサワサしてて、どこに幼虫がいるのか解らないからだいぶ間引いたよ!
10匹ほど見つけた幼虫には立ち退いてもらったけど、もう少しで全滅というところだったよ!
こちらはゆっくりペースのヘチマ!
去年ベランダの柵のところで育てたゴーヤがかなり調子が良かったから、ことしはヘチマも柵のところにあるよ!
ここまではいつもどおりでもあるけど、去年は大量に小さいゴーヤがなったから、ことしは小さなヘチマタワシが大量かも知れない!
これまでは越冬すると実が小さかったハラペーニョだけど、今年はかなり大きめだよ!
6月なのに異常に暑いっていうのが原因だったらあまり喜べないけど、大きいことは良いことでもあるよ!
キャッホー!
最後は頑張ってたルピナス!
なるべく日陰になる場所に置いてあったんだけど、それでも少しはみ出してしまっていたこちらの鉢は暑さにやられてしまったようだよ!
こうなってしまうと復活は難しいと思うけど、テーブルの下の常に日陰なところへ移動させてみたよ!
ダメだったとしても、今回は十分に頑張ったし偉いぞルピナス!
キャッホー!
ここで曲をかけるよ!
暑くてもとりあえず元気出す!
Juan Luis Guerra 4.40 の "I Love You More" さ!
以上!
窓際キャロットちゃんが最新ベランダ情報をお届けしたよ!
では、また会いましょう!
コメントする