クールゲルエムビー
ということで、いきなりスクショ解禁?!
ではないのですが、Tauriで作りたいLMB専用の何か。
新しくTauriのプラグインでデータベースとやり取りすることになったので、色々と試したい時用にHTMLにテストボタンを配置してみたのですけど。
Tauriの初期設定の格好良いCSSだとテストボタンが横長になる、ということで意味もなくスクショしてしまいました。
というか「Test!」って書いてないとボタンだと気付かないぐらい長いですけど。
ちなみに、昨日のうっかりミスに続いて、今日も似たような感じで。
昨日書いたコードでは、データベースのファイル名が「gelmb.db」だったのに、今日書いたところには「glossary.db」と書いてしまって、テーブルがありませんというエラーになって大混乱。
一時間ぐらいで間違いに気付いたのは早かったのかどうなのか?という感じですが。
そして、先に名前が決まっているとなぜかやる気が出る、という謎の現象もあったりします。
コメントする