もっと日陰を
9月になったからなのか、またGaminのジョギングお勧めメニューが乳酸閾値とかが増えてきているのです。
私も今年の夏は結構暑いなかで走るコツみたいなのを掴んだ気がしたので、チャレンジしてみたのですけど。
丁度良い感じで何周もしないで走れるコースを考えて、半分までは良かったのですけど、ちょうど折り返したところから日陰がないゾーン。
この辺からは走ったり歩いたりになって、結局乳酸が出ないランニングになってしまいました。
でも最近の乳酸閾値のメニューだと途中で回復時間を挟まないようになっているので、それを考えると、半分だけでも走れてたのは良いということなのか、とか。
(ただ今も何となく体調がビミョーだったりするので、暑い時は危険だとも思います。)
秋の日差しになりつつあるはずなのですが、なぜか太陽の位置が低い方が暑く感じるような。
というか、8月とかも、四時ぐらいの日が傾いてきた時間が一番暑く感じてた気がします。
太陽が低いということは地面に近いから暑いんだな。(嘘)
そして、秋だからではなくて、ちょっと前に雨が降ったせいだと思いますが、巨大なキノコを発見。
比較するものがないのでアレですが、私の手ぐらいの大きさだったので、デカいのです。
(私の手の大きさも知らないと思いますが。)
コメントする