MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

コピコン

 パソコンの中には自分でも覚えていない音楽ファイルがたくさんあります。

 さっき昔mp3.com(いろんなアーティストのmp3ファイルがただでダウンロードできたすばらしいサイト。現在はなくなっている、というかよくわからない)で手に入れたBlue Trainというジャズバンドの曲が聞きたくなってiTunesでファイル検索してみたらBlue Trainの曲に混じって"Velvet Revolver"の"Sucker Train Blues"という曲が出てきた。しかも調べてみたらアルバム全部じゃなくてこの一曲だけ。

 何でだろう?とこのアルバムを買った時のことを思い出してみたのですが、確かこのアルバムはコピーコントロールで保護されていたはずでした。それで、棚からアルバムを出してくるとやっぱり裏面にコピーコントロールみたいなことが書いてあります。「パソコンで聞く時はウィンドウズで。マックやその他のは知らないよ」みたいなことが簡単な図表で書かれています。

 一曲だけパソコンの中にあるのは「ホントにダメなの?」と思って試しに一曲目をMP3に変換してみたからなんですけど。というかコピーコントロールなのに変換できてるじゃないですか。(二年の歳月をかけて、今さら突っ込んでいる!)

 しかもマックはどうなのかみたいなことが書かれているにもかかわらず、さっき同アルバムのCDをパソコン(マック)にマウントしたら二つのディスクとして認識されて、一つは音楽CDでもう一つはパソコンで聞くためのソフトが収録されたディスク。そのパソコン用のディスクにもマックで聞くためのプレーヤーソフトがちゃんと用意されています。なんだかどんどん意味がワガラネですが、その辺はロックな感じで適当で良いか。

 ホントにガンズがどうなってるのかぐらい訳が解りません。残念ながら私の手元にはこれ以外にコピーコントロールのCDがないので、このCDがおかしいのかコピーコントロールというもの自体が変なのか良く解らないのですが。まあ、どうでもいいか。今さらこんなことのためにこんなに長く書く私も変な感じなのですが。

コメントする