レフュ爺2
「神様です」とまでは言えませんが「難民」でもありませんよ、という感じで日本複合カフェ協会(って初耳)が怒っているようです。(まあ、中には「神様です」と思っている経営者や従業員もいると思います。断定してしまうと私も怒られてしまいます。)
「ネットカフェ難民」みたいな感じの言葉が出来るとどこでも使われ始めるのは流行語大賞対策なの?という気もしなくもありませんが、流行語大賞になっても誰が得するとかはあまりないと思うので違うのかなあ。どうでもいいけど。
終電がなくなって帰れなくなった人などもネットカフェにいたりしますから、そういう人まで「難民」扱いされたら利用する側も気分が悪いです。とは言っても私はまだネットカフェに行ったことはありませんけど。
<!-- 終電がなくなったら朝まで飲むのです。-->
それにしても「難民」の代わりになんて言えば良いのでしょうか?「ネットカフェ住民」?「ネットカフェ市民」のほうが良いでしょうか。或いは「ネットカフェ国民」とか。
というか「ネット宿」を作れば良いんです。
コメントする