ハッカーマン
ハッカーと積極交流を=サイバー犯罪対策で警察庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース
これでハッカーとかハッキングが犯罪と思われることはなくなりますでしょうか、とかそういうことではないですが。
警察はハッカーと仲良くしましょうということみたいです。
というか、具体的にはどうやって交流するのか、とかよく解らないですが。ネットで知り合ってオフ会とか?
なんか、それは私の思っているハッカーと違いますけど。というか、私のイメージだとハッカーは警察とか嫌ってそうなんですけど。でもシステムとかの脆弱性を見つけて教えてくれたりするハッカーもいるそうですし、上手くいったらサイバー犯罪の捜査が捗りそうです。
そして、ハッカーと来たら「ハッキングマン」はどうなのか?ということにもなりますが。
<!-- 最近のハッキングマンはシェルスクリプトとかも書けるようになっていますし、面倒な作業を自動化したい時には役に立つでしょう。ただし、シェルスクリプトにもかかわらず致命的なバグが含まれているかも知れないので注意。(致命的っていうとアレですが、重要な書類をバックアップせずにいじって消去してしまうとかはお手の物だぜ。)-->
コメントする