全速ちぇんしぃん!
「Rasberry Pi」搭載、音声操作で動く「R2-D2」 « WIRED.jp
安くて小さいPCことアレを使った新たなネタがありましたが。
R2−D2のオモチャを買ってきて中にRasberry Piを詰め込んだら、本物ライクになっております。
実はそれはどうでも良かったりするのですが、リンク先記事の動画では実際に動かしている様子が見られるのですが、作った人が中国の人っぽいので中国語です。
それで動画には漢字の字幕と英訳が同時に表示されるのですが、英語が書いてあると漢字をどういうふうに発音しているのか解る、というか。なんというか、面白い感じがするのですけど。
英語が漢字のフリガナに見えるという方が正確でしょうか?この感じが伝わるかどうかはビミョーかも知れませんが。
私は「Go forward」のところがツボでした。
映画の影響で広東語の方が良いかなとか思っていましたが、こういうのを見ると北京語も良いなあとか。
<!-- というか、これは怒っているように聞こえないから北京語であってますよね?-->
コメントする