定期的に出てくる気がするこの話題
[ 食用の虫を自宅で育てると、食生活がいろいろとエコに : ギズモード・ジャパン ]
虫注意、ということですが。
家庭虫園で自給自足ということですけど。
食べるものの元の形の気持ち悪さというか、ここまでは許せるというのにはどういう基準があるのか?とか思ってしまいましたけど。
やっぱり幼虫系は抵抗がありますよね。
加工して原型をとどめない状態なら大丈夫かも。
でも魚介類だってキモいものはキモいのですけど。なぜか食べられたりしますし。ただの偏見でそう思っているだけだとしたらモッタイナイかも知れませんが。
まあ今のところはイナゴまでで勘弁して欲しい。(というか、イナゴの佃煮は普通に食べられますけど。)
<!-- 関係ないですが、ナメクジは殻のないカタツムリという人がいますが、ネバネバ度が全然違うので騙されてはいけません。(プランターの土をふるいにかけていたら、土の中にナメクジがいて、ふるいがナメクジのネバネバで面倒なことになりましたしね。)(そしてそのナメクジは伸びると私の人差し指全体ぐらいになる巨大さでした。)(今日の夕方の話です。)-->
<!-- ベジタリアンのちょっと行き過ぎた感じの人は肉食を批判したりしますけど、昆虫食はどう思うのでしょうか。-->
コメントする