なんてことだ...
昨日の続きですが。
- バックアップのイメージがエラーで復元できない。
- なんで?ってなるのですが、ディスクイメージを作るときに「圧縮」と「読み込み専用」というのがあって、心配なので二つ作ってあるから大丈夫!
- とか思って、もう一つのイメージで復元したら、同じエラーで出来ない。
- これはどういうことか?といことを都合良く考えると、もう面倒なことはやめてしまいなさい、という神様からのメッセージ、あるいは乗り越えられない試練。
- だけど神様は嫌いなので、やめない。
- こうなったら復元はしないで、内蔵の HDD に新OS をクリーンインストール。
- まっさらな状態にミキサーのドライバをインストールしてテストしたのですが、同じようにノイズだらけ。
- やっぱり内蔵の HDD は無理なのか、ということになって今度は外付けでもう一度やり直すことに。
- 復元できないディスクイメージは諦めて、外付け HDD にまるごとコピーしたものを内蔵 HDD に戻す感じで内蔵 HDD の方の問題は多分解決。
- そして、安定してない(というか、説明書にも常用する用途には向いていないと書いてあった)「裸族のお立ち台」ではなくて、普通のハードディスクケースを買ってきたりして、外付けの HDD の OS をアップグレード。
- これからはこっちの HDD をメインにすればイイや、という事になったのですが、上手くいくはずの外付け HDD でも同じようにノイズだらけ。
- なんで?ってなるのですが。前に外付けでやってちゃんと音が出た時とほぼ同じ事をしているのですけど。なんで?
- もしかして「裸族のお立ち台」なら上手くいくのか?とか色々と試すべきことはあるのですが、これまで書いてきた作業は書くだけなら簡単ですが、一つにつき一時間近くかかるのです。
- ということで「もういい!」(コルタナ「HALO 5」より)となって、結局内蔵 HDD を使うことに。
何がどうなったのか?というと、何も変わっていない。
^ ^
ベキ乗にベキ乗でナンデ君登場!
<!-- コピーから復元した内蔵 HDD は厳密には同じ環境ではなくなった、という事になって Digital Performer の登録はやり直しでしたが、問題なく登録できました。それだけが救いか。-->
<!-- やっぱり次はドライバのいらない Core Audio なやつにしようと思いました。-->
コメントする