MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

(小4)の遠足レポート:なんちゃって聖地巡礼・その1

ご無沙汰してますってことでもあるんだけど。技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことはそろそろ遠足レポートの時間じゃないのか?って事でもあるんだし。うーん...。まあまあだけど...。
170510_01-thumb.jpg
それよりも、遠足レポートやろうとしたらもう少し待ってくれって、どういうことなのか?ってことでもあるんだけど。そろそろ次の遠足を考えたくなるぐらいに良い天候になって来たんだから早くやるんだし。

それじゃあ、早速始めるってことだけど。今回は少し写真も少なめだし、行った名所みたいな場所ということではあまり多くないから、今回もみんなでまとめてやるんだし。

今回のテーマは実を言うと LMB でやってる「Technólogia」に関連してるんじゃないか?ってことで、関連している場所を巡る企画であり、事後調査というかホントにイメージどおりの場所かどうかを確認する遠足ってことで、もしかして LMB がレポートすれば良いんじゃないか?って事でもあるんだけど。そこは遠足の達人としてこっちに任せて欲しいって事なんだし。

それじゃあ、いつものメンバーどうぞ!ってことなんだし。


170510_02-thumb.jpg
一同(曽古野貴美除く)-----こんにちは!パフューです!
曽古野貴美(以下ソコノ)-----ちょっと!?そういう出オチみたいなのいらないんだし。
スズキ・ピヨニカ(以下ピヨニカ)-----今回はのっけからお笑いになりましたね。
窓際キャロット(以下窓際)-----パフィームにするか迷った、という制作秘話もあるよ!キャッホー!
ソコノ-----そんなのどっちだって良いんだし。というか、このネタのせいで予定より遅くなったんじゃないか?って事なんだけど。うーん...。まあまあだけど。
スズキ・ピアニコ(以下ピアニコ)-----ポーズを調べるのに時間がかかりました。
ホーナー・メロディコ(以下メロディコ)-----イェース!実は私、体固いからけっこうキツいでぇす!
ソコノ-----そこで無理する必要はないんだし。それじゃあ、今回はこのカジュアルなメンバーでお送りします、ってことだけど。もうネタはやったんだし、真面目にやるように、ってことなんだし。
一同(ソコノ除く)-----イェース!

ソコノ-----それじゃあ、まずどこに行ったのか?ってことなんだけど。大磯からブラブラ山の方面へってことだったんだけど。
ピヨニカ-----今回は行き当たりばったりという遠足でしたね。
ソコノ-----うーん...。まあそいうい事になったけど。モデルコースみたいなのもあったけど、今回の目的には合わないから、名所関係はあんまり行けなかった、って感じだけど。
窓際-----計画性のないことだったら得意だよ!キャッホー!
メロディコ-----出たとこ勝負です!イェース!
ピヨニカ-----イェース!
ソコノ-----無理して盛り上げなくても良いんだし...。大磯ってことで、降りた駅も JR の大磯駅なんだし。京急じゃないからいつもと雰囲気も違う感じだったし。駅を降りたらとりあえず海沿いの道に向かったんだし。
170510_03-thumb.jpg
窓際-----これはベランダに咲いているハツカダイコンの花に似ているよ!キャッホー!
ピアニコ-----三浦半島の岩場にいった時にも沢山咲いていましたね。
ピヨニカ-----大磯と言えば、この先にあるアイドルが水泳大会をするプールが有名ですね。
ソコノ-----ちょっと。一応小4って事になってるんだし。そういう昭和ネタはやめないか、ってことなんだし。
メロディコ-----イェース!うっかりポロリです!
ソコノ-----だから、そこでそういうキーワードをかぶせてこなくても良いんだし。じゃあ、次はこれだけど。一番海寄りの道は味気ない感じだったから一つ内側に来たら松並木だったんだし。
170510_04-thumb.jpg
ピアニコ-----そして、ここは東海道でもありますね。
ソコノ-----そうなんだし。それについて、ここで Technólogia 情報なんだけど。最初の予定では主人公達は東海道を東京に向かって進む事になっていたんだけど、それだとアッという間に話が終わってしまうから、色々と設定を変えて山の方を進む話になった、って事なんだし。
ピヨニカ-----でも話が長くなると読むのが大変ですね。
メロディコ-----オーノー!それを言っちゃおしめえでぇす!
ソコノ-----なんで寅さん風なのか?ってことだけど。ちなみにこの辺りは東京まで70キロって感じらしいんだけど。
170510_05-thumb.jpg
ピアニコ-----一日では無理そうですね。
窓際-----でも時速10キロで歩けば7時間だよ!キャッホー!
ソコノ-----それって全然歩く速さじゃないんだし。でもそう考えると「Technólogia」の中でこのルートを歩いたとしてもけっこう話は続いたんじゃないか?って事でもあるけど。...まあどうでも良いんだし。そして、ここでちょっと物騒な川なんじゃないか?ってことだけど。
170510_06-thumb.jpg
メロディコ-----オー!血を洗う川です!キットお化けがでます!
ピアニコ-----お化けは出ません。
ソコノ-----それは知らないけど。実はこんな話があるってことなんだけど。[ 西長院 身代り地蔵尊/大磯町ホームページ ]
窓際-----神ってるって話だったよ!キャッホー!
ソコノ-----そのネタはもう前にやったから良いんだし。うーん...。じゃあ続いては、ちょっと寄り道してお宅拝見。ってことだけど。
170510_07-thumb.jpg
ピヨニカ-----鷹の爪団ですか?
ソコノ-----なんで吉田だけでそうなるのか?ってことだけど。
ピアニコ-----有名な昔の政治家ですね。
メロディコ-----イェース!総理もやりました!
ピヨニカ-----そして、お風呂もありました!
170510_08-thumb.jpg
窓際-----遠足名物だよ!キャッホー!
ソコノ-----お風呂じゃないんだし。うーん...。でもなんとなくお風呂っぽい場所に置いてあるけど。わざわざ外に湯船を置くわけないんだし。まあまあだけど。
窓際-----さらにタケノコもニョッキ!
170510_09-thumb.jpg
ピヨニカ-----イタリアンですね。
ソコノ-----違うんだし。
メロディコ-----でも竹は放っておくと沢山生えてくるから管理が大変でぇす!
ソコノ-----そして、これが吉田茂像だけど。これ見てたはずなのにどうして鷹の爪団が出てくるのか?ってことだけど。
170510_10-thumb.jpg
ピヨニカ-----知っててワザと間違えるお笑いですね。
ソコノ-----ですね、って自分で言ったことなんだし。間違えないように別角度からもじっくり見たら良いんだし。
170510_11-thumb.jpg
ソコノ-----時間がないから有料の家の中までは入らなかったんだけど。まあまあだったんじゃないか?ってことで、次に行くんだし。
メロディコ-----ところでこの吉田邸とピアニコさんのおうちはどっちが大きいですか?
ピアニコ-----うーん。ウチの方が若干大きいですね。それから、このあいだまた新しくロールスロイスを買いました。
ソコノ-----謙遜してると見せかけてそういうのはどうでも良いんだし。ここからは今回の遠足の主な目的地に向かって山の方に進んで行くんだし。
窓際-----その途中に、なんとお風呂発見!キャッホー!
170510_12-thumb.jpg
メロディコ-----イェース!五右衛門風呂です!
ソコノ-----それって見た目だけなんだし。五右衛門風呂っていうのは下に火をたくところがないといけないんじゃないか?ってことでもあるけど。
ピヨニカ-----でもどうして遠足に行くといつもお風呂があるのか不思議ですね。
ソコノ-----だからお風呂ではないんだし。それはともかく、こういう廃屋っぽい場所は Technólogia の名所巡り遠足って感じがするんだし。
170510_13-thumb.jpg
ピアニコ-----この場所には他にもそれらしい要素がいくつかありましたね。
170510_14-thumb.jpg
ソコノ-----そうなんだし。段々今回の遠足のテーマに近づいて来てるんじゃないか?って事なんだけど。
ピアニコ-----そして、巨大な牛乳瓶も出てきましたね。
170510_15-thumb.jpg
窓際-----見方によっては巨大マヨネーズの容器だよ!キャッホー!
170510_16-thumb.jpg
ソコノ-----せっかく Technólogia っぽい感じにしようとしてたのに、牛乳瓶とかマヨネーズとか。うーん...。まあ似てなくもないから、まあまあだけど。

その2に続く

  

関連記事

その1の続き ソコノ-----この辺からは段々山っぽい景色になって来たんだし。 ソコノ-----でもハイキングコースってワケじゃないし、特に道を調べずに歩... この記事を読む

なんかジメジメし始めたと思ったら6月なのです。 ということで、5月のベストスリーだと思われる記事を発表したいと思うのです。 それでは早速、第三位は!「クエ... この記事を読む

三日を過ぎると急にこういうことをやるのに違和感が出てくるのですが、2017年のトップテンは二回に分けるという事になっていたので、今回は「個人の感想編」でト... この記事を読む

コメントする