ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #36
今日もブヒブヒなんですと。
じゃなくて、ナンデスノさんの連邦日誌の続きよ。
前回の最後はキャシー・ダルトンと話してた場面だったんだけど、彼女に頼まれたクエストを進めていくとダルトン・ファームを拠点として使えるようになるのよね。
それでファームに行ってまずは井戸と寝床が欲しいって思って作ってたんだけど、作業中にまさかの襲撃で時間軸の終了。
けっこう前まで戻されて、今度は慎重に寝床だけ作ってとりあえずセーブしてからの作業。
と思ったら、今度は大量のクリーチャーが襲撃してきたの。

まだ居住者の数も少ないし、彼らの持っている武器も大型のクリーチャーには刃が立たないようなものだから、ここでも何度もやり直すことになったわね。
海が近いってこともあって、アクアガールの私はピンチになると海に逃げるという作戦でなんとかしたわ。
襲撃をやり過ごして、ダルトン・ファームをちょっと整備したらさらに島の奥へ。
そして、憧れのバスローブを手に入れたの!

でも着るのはまだ後。
早くバスローブを強化できるようになりたいものね。
あんまり調子に乗ると島固有のマイアラークも出てくるから気をつけないといけないわ。
かなり近いけど、多分勝てるから、パシャ!

名前だけじゃなくて見た目も恐いわね。

それで油断すると連邦では見かけないヤオ・グアイ。

やっぱり遭遇するとビックリするのよね。
そして、やっとエデンメドウズ・シネマに到着で、パシャ!

連邦のスターライト・ドライブインと違って映写機が使えるのよ。
でも、なんの目的でここまで来たのか忘れてるわね。とりあえずファー・ハーバーに戻るわね。
ファー・ハーバーの酒場ではこんなものを見付けたの!

このグラウンド・モールラットって、ここでしか見られないものみたいね。
店でも売ってないから欲しいのなら盗むしかないんだけど、私は善人だからやめておいたわ。
それから、またデッカいクリーチャーが出てきたから倒したら、これまたデッカい武器をもらったの。
でも、持てないからしばらくはあなたが持ってて、ってことね。ブフフフ...ッ!

目覚めるとニックとオールド・ロングフェローが一緒に料理してる?

ブフブフブフ...!
もしも200年前だったら生き別れの姉妹だったと思うかも知れないわ。

その服と同じのを手に入れたらまた一緒にスクショしたいわね。
ブフフ...。
ヴィム・ポップ工場の対岸まで来ることが出来たから、パシャ!

でも難易度Survivalだし、迂闊に進むことはしなかったわ。
島固有の生き物でも安全なものもいるのよ。

でもチキンスープを作るのは材料集めが大変なのよね。
ここでいきなり連邦へ。

ファー・ハーバーにいても連邦の拠点が襲撃されるし、それにちょっとやりたいこともあったの。
別にオールド・ロングフェローに連邦観光してもらってるワケじゃないのよ。

何でも屋のトムのクエスト。
バスローブも手に入ったことだし、レイルロードのクエストでもらえるアレを早く手に入れたい、ってことなの。
多分次か、その次ぐらいの日誌ではすでに手に入ってるはずなんだけど、スクショがなかったからいつ手に入ったのかは解らないわね。ブフブフブフ...!
次も連邦とファー・ハーバーを行ったり来たりね。
それじゃ、またね。


コメントする