BBRニュース:20/06/08
見える範囲の女王様!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!!
小さいのがモソモソし始めたブラックホール・ベランダから最新情報だよ!
そして数日後。

ネズミ被害で一つだけしか咲かないって、悲しいよ。
キャッホー!
隣の新勢力は巨大化しているもののまだ咲かないよ。

どうやらこれまでとはちょっと違う色になりそうな気配!

キャッホー!
みんな!新勢力はこれだけじゃなかったよ!
異様な存在感を感じて見回してみると、その正体はなんとジャイアント・マンティスの子供!

キャッホー!
ついにあの卵が孵化したよ!
しかも貴重な生まれたて形態の撮影に成功!

目玉クリクリ!
蠢いていたよ!キャッホー!
よく見てみると王様にも。

マダムの子の後ろにも!

アンタはダリヤにも潜んでいたよ!キャッホー!

彼らのおかげでアブラムシの姿が見えなくなってたりするんだけど、コレからは何を食べていくのか?
厳しい生存競争が繰り広げられそうだわね。
一方ブラックホール湖ではメダカの赤ちゃん!

今年は色々とあって水草の用意が遅れたりしていて、10匹いたはずが3匹まで減ってしまったんだけど、ミクロの世界ではちょっと増えていたよ!キャッホー!
でも皮肉なことに、赤ちゃんの存在に気付いたのは新しい仲間が来た日だったりして。

なんだか急に賑やかになったよ!キャッホー!
寄って撮るカメラは完全防水だからミナミヌマエビ君をアップにも出来るよ!

メダカに比べたら彼らの方がデリケートって聞いてたけど、けっこう頑張っているみたいだよ!
ベランダ植物に戻ると、モウセンゴケがご馳走を手に入れたようだよ。

この時期大量に発生しているガガンボだけど、実のところ彼らは部屋に入ってきてもそれほど迷惑ではないから、もっと違うのを捕って欲しかったりするよ。
といっても大きなハエなんかは大きさ的に無理かも知れないけどね。キャッホー!
最後はシナッとしてきたパンジーちゃん。

花だけは粘っているよ!
キャッホー!
以上!
窓際キャロットちゃんがベランダ情報をお届けしたよ!

では、また会いましょう!

コメントする