BBRニュース:21/05/16
ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!
暑いと思ったら肌寒かったりするブラックホール・ベランダから最新情報だよ!
アンタはダリヤにアンタはダリヤ?
なんと小さなイモムシが沢山這い回っている!

キャッホー!
これは問題だから、スプレーしておいたんだけど。実は上の写真に写ってるのはスプレーが効いた後の状態。
キャッホー!
完全に開くまでにはあとコレだけ残ってるけど、虫にも注意ってことだわね。

続いては最初は一株だけだった気がするパンジーさん。

勢力を拡大してさらに蕾もついているよ!

冬の間放置されていたプランターに生き残っていたパンジーさんだけど、なぜか世話をしない方が調子が良い?
キャッホー!
さらにMGことマリーゴールドにも蕾!

そして、王様か女王様と思ってたけど、去年のネズミ騒動でどちらも衰退してしまって、今は新興勢力に覇権を奪われていることを思い出したコレも。

王様とも女王様とも伸び方がちょっと違うよ!
そして、今年はツユクサが大量に生えているよ!

雑草の年ごとのブームっていうのもちょっと面白いものだよ。
キャッホー!
続いてはベランダ作業。
YKTMSMこと枝豆がだいぶ大きくなったから植え替えだよ!

大豆の二つに分かれるアレが二葉になるって書いたけど、そうならない場合は豆から伸びた茎から葉っぱが出てくるみたいだわね。

色々と興味深いよ!
キャッホー!
植え替え完了!

でもこの後、ハト君が来ていると思ったら、小さい苗のてっぺんが折れていたんだけど。
これは一体どういうことなんだい、ハト君?
キャッホー!
これは越冬したハラペーニョから出てきた新しい芽!

これって元からある茎の上を全部切ったらこの新しい芽が大きくなるのか、どうなのか?
去年も越冬したけど、越冬したやつはみんなみすぼらしい感じだから、上手く育てる方法も知りたいわね。
キャッホー!
そして、梅雨も近づいて来たし、撥水加工!
これはさっきの枝豆!

そしてルピナスには巨大な水玉!

キャッホー!
こんなふうに撥水加工になっている理由を考えてみるのも楽しそうだよ!
それじゃあ、ここで一曲。
アリス・クーパーの地元愛、"Go Wings Go" だよ!
以上!窓際キャロットちゃんが最新ベランダ情報をお届けしたよ!

では、また会いましょう!


コメントする