ナンデスノさんの銀河サバイバル日誌 118
孤独な豪邸なんですの。
ナンデスノさんの銀河日誌の時間よ。。
予想外の展開で今回の宇宙は一人で探索することになったんだけど。
それが解る前に、新たな宇宙でのナンデスノさんの特性として「夢の家」を選択していたの。
ネソイという惑星にある家に住むことができるけど、ローンも残っていて毎週支払いがあるっていうものなの。
これまでの宇宙での最終的な所持金のことを考えたらローンは気にならないはずだし、それにちょっとお金に困ってるぐらいの方がミッションのやりがいもあるから、これはナンデスノさん向けな特性だとも思ったのよね。
外観はスクショし忘れちゃったけど、まず驚いたのはこれ。
なんと、備え付けのキッチンで料理が出来るの!

これまで街で買った家ではキッチンのようなものがあっても料理が出来ないし、別にクッキングステーションを作らないといけなかったんだけど。
それって何かの仕様で仕方なくそうなっているのかと思ったら、この家ではちゃんと料理が出来るし。
それが夢の家ってこと?
これは嬉しいと同時に、他の家でも同じようにしてほしいとも思ったわよね。
そして、あまりにも広い家に感激しつつも。今回は一人で行動してるし、なんとなく寂しくなるナンデスノさん。

座る場所が沢山あっても家にいるのは一人だけ。

孤独なスターボーンなんですの。
ブフフフ!
とりあえず家は見たし、宇宙探索の続き。
今回は一個で充分なんだけど、またチャンクスのキャップをコレクションし始めそう。

本当は武器と宇宙服なんかを見つけたいんだけど。どうしてもここに来てしまうのよね。
次はニューアトランティスに戻ってウェルの電力問題を解決するミッション。
というか、この服を手に入れたからやりに来たって感じもあるんだけど。

ルイーザとお揃いの服でパシャッ!
やっぱり一人よりも人と一緒に何かをする方が良いわよね。

でも何かを企んでニヤニヤしてしまうナンデスノさん。
そして4回目だと退屈でもあるけど。

こういうすでに知っている会話はキャンセル出来ないのかしら?
そんな感じだったんだけど、ここで4回目ということからのちょっとした好奇心か、あるいはサラの呪いなのか、ルイーザを裏切って貿易管理局のゾーイに情報を渡すことにしたの。
さっきのニヤニヤはこれせいだったってこと。

これはただの気まぐれってことでもなくて、最初にニューアトランティスに来た時にゾーイと話したら別に悪い人でもなかったのよね。
それを知らないでこのミッションをやると、貿易管理局の味方はしないと思うんだけど、ちょっとしたことで人の印象は変わるし、これは考えようによっては恐ろしいことね。
今回は、というか今回もコンステレーションのミッションはないから、次の宇宙へ行くためのミッションとしてバンガードに入隊。

バンガードに入ると宇宙船の武器がパワーアップ出来るし、単独行動ならとりあえずバンガードにはなっておきたいって感じよね。
ニューアトランティスを歩いていたら守護者アキラスにも会ったから、とりあえずパシャッ!

ここにいるアキラスはビューポートにいるあの人とは別の人ってことなのか?
というか、この宇宙にも最初にナンデスノさんがいたけど、そのナンデスノさんはいなくなって、今ここにいるナンデスノさんが登場したってことなのかしらね。
でもその前に極悪のナンデスノさんがいてコンステレーションを裏切ったりしたみたいだし。
このスターボーンっていう存在は考えると混乱するから考えない方が良いわね。
ブフフフ!
頭がこんがらがってきたところで今回はオシマイ。
次回はお馴染みの人達と再会って感じかしらね。
それじゃあ、またね。

コメントする