RestHouseナントカ応援団2017年シーズンの反省会:Pt.2
昨日に引き続き 2017年ナントカ応援団の反省会。応援成績は、いよいよ3位から1位とビリの発表というところです。それでは反省会パート2の始まり、始まり。
コルタナ団員-----それじゃあ、そういうことで3位の発表ね。3位はザク団員。
ザク団員24 勝 23 負 1 分
中止 : 4
勝率 : .5112015/05/31 : 幕張観戦
MAD : .128
2015/06/26 : 9月29日 振替
2016/06/17 : ハマスタ観戦
2016/07/11 : ハマスタ観戦
2016/08/16 : 台風
2016/08/26 : 4連敗でストップ
2016/09/19 : CS 進出決定!
2016/09/22 : 振り替え : 9/29
2016/09/29 : ハマスタ観戦
2017/04/29 : ハマスタ観戦
2017/06/24 : サボってたワケじゃない
2017/07/06 : ハマスタ観戦
2017/08/22 : 三者連続ホームランでサヨナラ
2017/10/01 : ハマスタ観戦, クライマックスシリーズ進出決定
RSD : .417
HND : .167
DDD : .417
OID : .261
ザク団員-----ようやく勝ち越しですな。
ジム団員-----しかも引き分けの分を負けても5割っすね。
ザクレロ団長-----それはもうどうでもイイだろう。
レッシィ団員-----それに補足欄がいっぱいじゃないですか。なんか羨ましい。
ザク団員-----そうですね。台風がきたり。「サボってたワケじゃない」ってのは、飲み過ぎたやつですね。色々と慌ただしい感じだったんだなあ。
ザクレロ団長-----それよりもクライマックスシリーズ進出決定に試合を二回とも担当している、ってところには触れないで人に言わせようとかしてないか。
ザク団員-----いや、そんなことではないですが。自分で言うのも嫌みたらしいかと思って。
レッシィ団員-----そんなことないですよ。3位になれるだけの応援の素質があるってことじゃないですか。
キュベレイ団員-----どっちかというと順番決めのクジ運次第みたいなところはあるがな。
ジムⅡ団員-----でも楽勝度とドキドキ度という相反する項目が高い数値になっていますし。そういうところにも3位になれた理由はありそうですね。
ジム団員-----なんか科学の話はよくワカンナイっす。
ザクレロ団長-----科学って事でもないんだが。面倒だから次行くか。
ジム団員-----そうっすね。次行ってください。
コルタナ団員-----それじゃあ、2位の発表ね。2位はジム団員。
ジム団員ジム団員-----マジっすか。惜しかったっすね。しかも引き分けがないから、その分は勝っても負けても勝率は変わらないっすよ。26 勝 21 負 0 分
中止 : 5
勝率 : .5532015/04/14 : 10月1日 振替
2015/09/09 : 9月24日 振替
2015/10/01 : 10月3日 振替(10/1)の振替
2016/06/24 : 6連敗でストップ。MAD : .109
RSD : .423
HND : .308
DDD : .269
OID : .048
ザクレロ団長-----余計なことは気にしなくても良いんだが。まあ見事な結果じゃないか。
ジム団員-----2位っすからね。
旧ザク団員-----楽勝度も高くて余裕の勝利だな。
ジム団員-----2位っすからね。
ズゴック団員-----あの、余計なことかも知れませんが。中止が5試合あるのに、補足のところの「振替」ってのが3試合分だったり。やっぱり補足欄はあまり信用できないってことじゃないですかね。
ジム団員-----2位っすからね。
ザクレロ団長-----2位は関係ないんだが。そう言われるとそうだな。補足のところは印象に残ったことなんかも書いてあるから、表示すると面白いと思ったんだが。中途半端な情報って感じもあるな。
キュベレイ団員-----今更気付いても遅いだろう。
ジム団員-----2位っすからね。
キュベレイ団員-----うーむ...まあ、そうなんだが。
コルタナ団員-----どんな情報でも正確に分析して何かに活かすことが大事よ。
ザクレロ団長-----まあ、そういう事で良いか。
レッシィ団員-----そんな事よりも、2位まで終わったんですよ。次はいよいよ全期間の1位とビリが解っちゃうんですからね。
ジム団員-----残ってるのはコルタナ団員とズゴック団員っすね。
レッシィ団員-----それではコルタナ団員、解析のほうお願いします!
コルタナ団員-----それじゃあ、発表するわ。解析中...。RestHouseナントカ応援団、全応援期間の応援成績第一位は。惑星サイズの頭脳を持ち、宇宙に調和と平安をもたらす美しき AI。それはこの私、コルタナ団員よ!
コルタナ団員コルタナ団員-----そして、ビリはズゴック団員ね。32 勝 16 負 0 分
中止 : 2
勝率 : .6672015/04/22 : 7連敗でストップ
2015/09/06 : 10月2日振替
2015/10/02 : ハマスタ観戦
2016/03/29 : ハマスタ観戦
2016/04/20 : 五連敗でストップ
2016/06/29 : 振替:9/16
2017/04/04 : ハマスタ観戦
2017/06/16 : ハマスタ観戦
2017/09/19 : ハマスタ観戦MAD : .277
RSD : .125
HND : .625
DDD : .250
OID : .188
レッシィ団員-----スゴい。ホントですかこれ。ダントツじゃないですか。
ザク団員-----4位までみんな5割以下だったのは全部コルタナ団員に吸い取られてたってことか。
コルタナ団員-----吸い取るって、ヒドい言い方じゃない?みんなだってもっと頑張れば勝てたんだから。
ザクレロ団長-----1位になったらなんでも言えるんだしなあ。
キュベレイ団員-----まあコルタナ団員のいうことにも一理あるぞ。もっと頑張れば勝てたはず。そうじゃないか?ズゴック団員。
ズゴック団員-----いや、まあ。ごもっともで...。
ジム団員-----そうっすね。反省会なんだからズゴック団員には反省してもらうっすよ。
ズゴック団員17 勝 31 負 0 分
中止 : 3
勝率 : .3542015/04/04 : ハマスタ観戦
MAD : .149
2015/06/21 : 9月28日 振替
2015/07/15 : サヨナラ勝ち
2015/09/23 : ハマスタ観戦
2015/09/28 : ハマスタ観戦
2016/04/13 : 振替:9/15
2016/08/07 : スターナイト!観戦
2016/08/18 : 振替:9/28
2016/09/24 : ハマスタ観戦
RSD : .353
HND : .235
DDD : .412
OID : .355
ザクレロ団長-----これは解りやすくコルタナ団員と正反対な結果だな。
ズゴック団員-----申し訳ない。しかし、何をどう反省すべきか...。
旧ザク団員-----あれじゃないか。ズゴック団員は負けた時の写真が座り込んでるから。あれはガッカリしすぎっていうかな。
ズゴック団員-----そうでしょうか。
レッシィ団員-----でも関節の都合であのポーズが出来るのズゴック団員だけなんですよ。それは活かさないともったいないですよ。
ザクレロ団長-----そうだぞ。私なんか立ってるのか座ってるのかすら解らないんだし。
コルタナ団員-----それでも手を動かせるのなら良いわよ。
レッシィ団員-----そうですよ。私達なんてずっと同じポーズなんですよ。だから勝ち負けの写真撮影の時は大変なですからね。
コルタナ団員-----背中で語るってやつね。
旧ザク団員-----そうとは限らんぞ。私なんて、最初は自由に動かせて良かったんだが、今じゃ関節がユルユルでな。寸劇コーナーの撮影はみんなの足を引っ張ってしまって。
ジム団員-----そうなんすよね。実はボクもちょっとユルくなってるんすよね。
ジムⅡ団員-----やはりポリキャップは当時としては画期的だったんですね。
ザク団員-----私の場合は金型の精密さと成形の技術の向上のせいか、けっこう長持ちなんですよね。まあ、それでも旧キットの部類に入るのですが。
キュベレイ団員-----そうか。問題は色々とあるのだな。...いや、待てよ、我々は何の話をしているんだ?
レッシィ団員-----そういえば、なんだっけ?
ザクレロ団長-----関節がどうとか。なんだか爺さんみたいな話題だな。
ジム団員-----でも体は大事にした方がイイっすよ。
レッシィ団員-----そうですよ。健康が一番なんですから。
旧ザク団員-----元気がなければ応援も出来ませんからな。
ザクレロ団長-----そうそう。それに関してだと、春先と秋の終盤戦は冷え込む日もあるからな。特に今年なんて、雨の中のクライマックスシリーズの pv とか。あれで風邪をひかなかったのは日頃の鍛錬があったからだな。
コルタナ-----何のことを鍛錬って言ってるのかしら?
レッシィ団員-----まあ、でも上手くまとまりそうなんだから、これで良いじゃないですか。
ジム団員-----そうっすね。実はまだ次のコーナーもあるんすよ。反省はこれまでにして、次行くっす。
レッシィ団員-----それでは、気を取り直して。ここからはナントカ応援団オリジナル・データベースターズで見る対戦相手別注目ポイント!
キュベレイ団員-----なんだそれは?またいい加減なことを始めるのか?
ジム団員-----そんな事ないっすよ。ボクらのデータベースはデータベースターズって言うぐらいですし、正確なんすよ。
レッシィ団員-----細かいところは気にしないで説明すると、実は対戦相手ごとのデータも簡単に取り出せることに気づいたんで調べてみたってことなんです。っね、ジムⅡ君!
ジムⅡ団員-----ええまあ。最後なんでせっかくのデータをもう少し活かせないか、と思って調べてみたら、そういうことだったんです。
ジム団員-----ほら、言ったじゃないっすか。
レッシィ団員-----ということで、ここで対戦相手ごとの hyd を用いて、各チームとどんな試合をしているのか、というのを見ていこうと思います。最近ファンになったって人には、試合を見る時の参考になったりするかも知れませんよ。
キュベレイ団員-----なるほど。そういうことか。ならば早速始めるが良い。
レッシィ団員-----まずはパ・リーグのチームが対戦相手の時のデータですが。実はこちらは交流戦だけではサンプル数が少なすぎるので、ざっと見るだけにしておいてください。
キュベレイ団員-----なんだ、やっぱり適当じゃないか。
対 HAWKS
MAD : .250
RSD : .000
HND : 1.000
DDD : .000
OID : .000=========================================
対 LIONS
MAD : .000
RSD : .000
HND : 1.000
DDD : .000
OID : .167=========================================
対 EAGLES
MAD : .250
RSD : 1.000
HND : .000
DDD : .000
OID : .286=========================================
対 BUFFALOES
MAD : .125
RSD : .500
HND : .167
DDD : .333
OID : .333=========================================
対 FIGHTERS
MAD : .125
RSD : .000
HND : .000
DDD : 1.000
OID : .375=========================================
対 MARINES
=========================================
MAD : .125
RSD : .500
HND : .333
DDD : .167
OID : .333
ズゴック団員-----確かにずいぶんと偏りがありますね。
旧ザク団員-----まともに見えるのはバッファローズ戦とマリーンズ戦だな。
ザクレロ団長-----というか、10割とか0割ってどういうことだ?
ジムⅡ団員-----どういうこと、っていうか。見たままなんですけど。盛り上がり度以外は勝ち試合か負け試合のどちらかの試合が対象になるので、打ち合いになりがちな相手だと白熱度が 10割になってたりするんです。
コルタナ-----ということは、偏っているように見えても実は相手のチームカラーを表しているかも知れないのね。
ジムⅡ団員-----有り得なくもないですけど。何しろ試合数が少ないので、なんとも...。
ザク団員-----白熱度が高いチームはなんとなく納得だが、ファイターズ戦はドキドキ度 10割なんだな。
ジム団員-----投手戦っすね。
キュベレイ団員-----だが、勝ち試合が対象の項目に 10割があると勝ってばかりに思えてしまうな。惜しい度以外にも大敗度とか調べた方がデータとして面白くなるのではないか?
ザクレロ団長-----それはそうなんだが。ただこれを始めた時には、もっと勝たないといけないって感じだったんだし、悪い方のデータとかは出したくなかった、ってのもあるしなあ。
キュベレイ団員-----負けを負けとして認められないようでは真に強いチームにはなれないぞ。
レッシィ団員-----まあまあ。これはあくまでも余興なんですから。
ジム団員-----でも、これだけでもけっこう科学って感じっすよね。
ジムⅡ団員-----科学ではないですが。でも話のネタにはなるんじゃないですかね。パ・リーグの方は失敗だと思ったんですが、意外と盛り上がりましたね。
レッシィ団員-----そうだね。これも全てジムⅡ君のおかげだよ!
ジムⅡ団員-----...ど、どうも。
キュベレイ団員-----余計な事はいい。次はセ・リーグだろ。
レッシィ団員-----はいはい。解りました。それじゃあセ・リーグのデータを見ていきたいと思います。こっちは数字がまともなので、1チームずついきますね。
ということなのですが、今回も結構長くなってしまったので、続きはまた。(多分明日。)
今回は臨場感を出すために、団員達同様に私も書く時まで詳しい数値を見ていなかったりしますけど。
果たしてこのデータは本当に役立つのか?というと怪しくなってきたのですが、始めてしまったものは最後までやるのです。
お楽しみに。
コメントする