MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2019年1月アーカイブ

言ったのに

日誌 Vol.13

前回の BBRニュースでも言ってましたが、いぬ年が終わったので、犬フンの放置は重罪です。

それなのに、死刑になってもおかしくないような巨大なのがあって、しかもゴミ収集所においてあるネットの上とか。

せっかくの初ジョギングが台無しですよ。

<!-- あれはダメな飼い主が放置しているのか、あるいはもしかすると、スマホとかいじりなが散歩していて、自分の犬が巨大フンをしているのに気付いてないとか、そういうこともあるのではないか?という仮説もありますが。どっちにしてもダメな飼い主なのは一緒ですけどね。-->


それとは関係なく、最初の方に数回あったけど、最近は良い感じだったシューズのヒモも初ほどけ。

ヒモの方も正月は走らないと思って気を抜いていたのかも知れませんが、私は走るので気をつけてください。


***プゥマン

やめました

日誌 Vol.13

今年は更に「なんだ?」って思われるようなタイトルを付けていこうということで、書かないつもりの今年の抱負を書いてしまいましたが。

それで、何をやめたのか?というと、大特集もされた Chromebook の「開発者モード」をやめたのです。

Black-holic の中でも書いたのですが、OSアップデートで特殊なことは何もしないで Linux が使えるようになったりして、ややこしい事はそっちの方を使う事にしました。
というか、起動する時に「Control + d」を押さないといけないのがやっぱり面倒というのもありましたし。

開発者モードから普通モードに戻すと、いったん中身が初期化されるということでしたが、クラウドに色々と保存されていたのか、インストールしたアプリや、日本語入力の辞書とかも残ってましたし、シェルが使えなくなった以外はほとんど変わってなかったです。

そして、新たに使い始めた Linux の方は、ちゃんとやれば日本語もいけそうな感じですし、こっちの方が断然良さそうでした。

<!-- 関係ないですが、bash の設定とかで vim を使ったのですが、ノートパソコンだとホームポジションから手を動かさなくて良いのがより便利だったりしますね。パソコンの文字入力とか編集は全部 vim みたいにすれば良いとか思いますが、かわりに人類のパソコン離れが加速しそうです。-->

一年の刑とは懲役一年のことか?

日誌 Vol.13

毎年いつもどおりに過ごそうと思っているのに、どうしても正月モードになってしまってタイトルがアレなのですが。

それとは関係なく、今年の正月はすっかり忘れられていた Raspberry Pi をいじるのだ!と思っていたので、いじってみました。

でも、久々なので色々とアップデートしないといけないと思って、そこから始めたのですが。
久々に起動したので、アップデートの必要なソフトとかが大量で、今日はこれでオシマイという気がしてきたり。

その前にリモートログインも出来なくて大変だったりしたのですが。

ずっと使ってなくて忘れていたのですが、特に設定を変えないで使っている場合、ユーザー名が「pi」なんですよね。
思い出したので良かったですが、そのままだったらいきなりやる気がなくなってたかも知れないですが。

果たしてこの先も Raspberry Pi いじりは続くのか。
そして IoT ならぬ IoB(インターネット・オブ・ブラックホール・スタジオ)は実現するのか?

<!-- 何をすれば IoB なのか?というのは謎ですが。(というかメインの音楽用パソコンはインターネットに繋がってるけど、それとは違うのか?とかも。)-->

<!-- それよりも、問題なのは最終的に何がやりたいとか、そういう目的がないから続かないという気もしますが。でもなんとなくいじっていれば、やりたいことも見つかるかも知れないということですし。-->

今年・ザ・ファースト

日誌 Vol.13

みなさん、開けましておめ...
190101_01.jpg
と、思ったのですが、出なかった。

ということなのですが、1月1日に起動すると新年モードになってるのって、もっと古いバージョンでしたっけ?

そういう感じなので、まだ新年の抱負とかは書かない(というか毎年書いてない)ですけど。

動かしてみたら動いた G4 を HDMI アダプターを使ってテレビにつなげたら映ったので、無限の可能性を感じる新年を迎えることが出来ているのです。