MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2022年5月アーカイブ

不定期!ナントカ応援団 2022・5回目

ザクレロ団長

220324_02.jpg
ジムⅡ団員-----ゴールデンウィーク中も月曜日。不定期ナントカ応援団です。最近のベイスターズを振り返りましょう。
220324_03.jpg
コルタナ団員-----前回からの成績は1勝3敗。中止が多かったわね。
220324_01.jpg
ザクレロ団長-----まあ、それと同時に勝ちは少なかったんだが。
ジムⅡ団員-----先発陣が不調だったのと、打線も少し元気がなくなって、悪循環って感じでしたね。
コルタナ団員-----そう考えたら、二試合中止になったのはラッキーだったかも知れないわよ。
ザクレロ団長-----振り替えの試合の時に絶好調だったらそうなるんだが。ただ日程的なこともあるし、今年はここまで中止が多めで大変そうなんだな。
コルタナ団員-----その前の目の前の試合を勝たないといけないけど。
ジムⅡ団員-----打つ方は好不調の波もありますし、打ち始めたらまた強力になると思いますけど。先発陣が踏ん張りきれない試合が多いのが心配ですね。
ザクレロ団長-----実力もあるし、あんなに打たれるようなことはないと思うんだが。次に期待だな。
コルタナ団員-----月も変わった事だし、ここから勝ちを増やして調子を上げていきたいわね。
ジムⅡ団員-----みんなで頑張りましょう。


ということで、最近のベイスターズでございますが。
良い感じで勝ったと思ったら、急に元気がなくなった感じで。

これは雨の中止が良かったといことになるのか。あるいはその日は元気だったから勝てたということだとアレですが。

でも、全体的に流れが悪くなっているような感じでしたし、切り替えるという意味では中止も良かったということにしましょう。

気温が上がってくると調子も上がってくるとか、最近はそんなイメージもありますし、これからまた盛り上がっていきましょう。

ブラックホール・スタジオ 新バージョン

日誌 Vol.16

前はブラックホール・スタジオ(私の部屋)の模様替えをすると新バージョンとして紹介してましたが、今回は自称家具職人の活躍でけっこうホントに新バージョンということになってきました。

といっても途中経過の写真とかは撮ってないので、大特集はしないでこっちで書きますけど。

最近たまに書かれていた自称家具職人の記事で作られていたのはこんなやつ。
220501_13.jpg
机の上に乗せる棚のような何か。

続きを読む: ブラックホール・スタジオ 新バージョン

BBRニュース:22/05/01

日誌 Vol.16

こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

薄ら寒いゴールデンウィークもキャッホーラジオが最新ベランダ情報をお届けするよ!

まずは発芽情報から。

去年は春に芽が出て冬直前に花が咲いた西洋アサガオ。
220501_02.jpg
今年は普通に育って欲しいところだわね。
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:22/05/01

正解はこちら

日誌 Vol.16

とうとう私もポンチョを買いましたよ。
220501_01.jpg
もちろん雨具ではない方のポンチョです。

今や都会ではみんな着てると言っても過言ではない流行アイテムなんで、探すのが大変でしたけど。
理想的なのが見つかって良かったです。


ということで、一昨日の深夜に酔っ払いが買った物とはなにか?というクイズの答えでした。

<!-- 今夜も肌寒い感じになりそうなので、早速活躍しそうだったりして。もしかすると買って良かったかも知れません。-->

予想外に良かった

日誌 Vol.16

ということで、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「ワイルド・ドライバー」を見たのです。

一応、私の車好きブームは続いているので、車映画特集みたいなのをやっていたので見たということですけど。

ニュージーランドの映画ということで、どういう内容なのか謎のまま見始めた感じもあったりして。
最初の方を見た感じからはこの展開は予想外ということでした。

カーアクションよりも、青春ロードムービー的な展開で。
仲良くなってケンカして仲直りしていくなかで大事な事に気づいたりするやつですけど。
こういうのは何故かいくつになっても感動してしまうのですよね。

そして、私の思っていたのとちょっと違うニュージーランドの風景も満載で、その辺も見所だと思いました。

というか、ニュージーランドの映画とか音楽とかの事についてはほとんど知らなかったりするのですけど。
知っているようで謎な部分は多い感じがします。