MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

STDOUT

文字どうこう

いまだかつてない量のメールを送っているのですが。なぜかというと、例のスクリプトが上手く動かないからなのです。

ということは技術部ソコノじゃなくて私なんじゃないのか?ということですけど。

それはどうでも良いのですが、これまでの携帯からの投稿のことを考えるとカテゴリーの選択は出来た方が良いということになって、やってみたのですが。

やり方は、メールの最初にあるパターンが書いてあったら、最初の行はカテゴリー名というふうな感じでやったのですが、なぜかそのカテゴリーに登録されず。

スクリプトの中に直接カテゴリー名を書いたら上手くいくんですけどね。文字コードの問題なのかも知れませんが、こんへんは一番ややこしいので、これまであんまり勉強してなかったりして。

解決しなかったら別の冴えないやり方でやるしかないですが、使うことよりも作ることの方が楽しい技術部でもあるので、なるべく頑張るのです。

そして、コーンドビーフとペンネをゴチャゴチャさせたらけっこう美味しい。

小問題だし

引き続き開発中の技術部ソコノこと曽古野貴実なんじゃないか?ってことなんだけど。

携帯メールから投稿できるようにする、ってことは恐ろしいのは間違って他に送ろうとしたメールをRestHouseに投稿する、っていう所謂「誤爆」ってやつなんだけど。

事前にチェックするっていうのは、スクリプトでは不可能なんじゃないか?ってことでもあるし、投稿したら内容をメールで携帯に送る、っていうのをやろうと思ったんだけど。

でもスクリプトから携帯にメールを送ると、どうやら迷惑メールフィルターに引っかかってるみたいなんだし。うーん…。

前から思ってたけど、携帯のメールの迷惑メールフィルターって、何をどういうふうにブロックしたのか?ってことが後から解らないんだし、今回の問題もどうなのか?ってことの詳しいことは解らないんだけど。

そういうことだから、当初の計画ではGmailのアドレスに携帯から送ると投稿、ってことになってたけど、Gmailは確認用にして、別のアドレスに送ることにするんだし。

って、こんな情報は書かなくても良いんじゃないか?ってことだと…うーん…。まあまあだけど…。

まあ、携帯メールっていうのは便利なのか不便なのかわかんねえな、ってことなんだし。

あばよ。

<!-- ふと思ったけど、HTMLのタグ貼り付けても大丈夫なのか?ってことで画像でテストするんだし。-->
130512_28.jpg
<!-- って、なんでこの画像なのか?ってことだけど…。fhhh!-->

今週の技術部

っていってもそんなコーナーがこれから出来るワケじゃないんだし。うーん…。まあまあだけど…。

それよりも、最近大活躍の技術部ソコノこと曽古野貴実なんじゃないか?ってことなんだけど。調子に乗ってると大失敗するんだし、気をつけないといけないんだけど。

それよりも、この前のTwitterのAPI仕様変更に伴う不具合っていうのがあったんだけど、実はLMBのダークマッターも影響を受けてたんじゃないか?ってことで、大量のエラーメールが来てたりして、焦ったんだし。

まあ、対処法はすぐに解ったんだけど、有名アプリの方で同じようなことが起きてたってことがちょっと意外なんだし。あれってつまり暗号化されてない状態でパスワードとか送ってた、ってことにもなるんだけど。

普通に携帯電話とかのネットワークで使う分には問題ないかも知れないんだけど、公衆無線LANとかだとけっこう簡単にパスワードとか盗まれる、って話だし。うーん…。気をつけないといけないんじゃないか?ってことなんだけど。

それよりも、調子に乗ってるLMB技術部が、今度は携帯メールからRestHouseに投稿できるように企んでる、ってことなんだし。

以前はボランティア的にそういうサービスをしてくれるサイトがあって、それを使ってRestHouseも携帯メールからの投稿が出来たんだけど、今はわざわざスマホのブラウザから編集ページにアクセスしないといけないんだし、面倒なんだし、ってことだけど…。

ただ、できあがっても、最近はあんまり外から投稿したいって感じじゃなかったりするんじゃないか?ってことでもあるけど。うーん…。まあまあだけど…。

どうでも良いけど、ターミナルのダークな画面で書いてると、文章がいつもより長い気がするんだけど。悪いことではないんだけど、最後まで読んでもらえるのか?ってことだと…。うーん…。

あばよ!

リマスタル

 そういえばプリンセス・ブラックホール(PBさん)のシングル曲を何曲かリマスターしたのに、MP3大賞やっただけで正式に公開してないですね。

 この前のアレの時の後にそのまま公開する予定だったのですが、曲の最初と最後の余計な無音部分を削除するのを忘れているのに気づいて、後でやろうと思ってそのままとか。

 簡単な作業なのですが、最近は細かい感じのやることが多かったりして、やらないとそのまま忘れたりします。うーむ…。


 ついでに書いておくと、ターミナルからRestHouseに投稿する時に使うエディタをviって書いているのですが、OSXなのでviと言っても起動されるエディタはvimという高機能なやつです、とかも。

<!-- というか、OSXでも最初の方は普通のviだった気がしたのですが、気のせい?(でも日本語は文字化けしていたような。)-->

ストリ〜ム

なんか二日酔いがヤバいのですが、それとは関係なく昨日のスクリプト完成記念なとうこうですけど、標準出力って何だ?って感じじゃないか?ってことなのですが。

[標準ストリーム - Wikipedia]

文字ばっかりの秘密基地作業の時にコマンドを実行して、その時に表示される結果が標準出力、ということであっているでしょうか?という感じですが。

時々、自分が知っていることは誰でも知ってるような感じになってしまって、説明不足ということがあります。

それはそうと、ターミナルから投稿できちゃうスクリプトですが、ブラウザで書くよりも書きやすいですし、ターミナルなので起動も早いのですが、投稿してから保存されるまではやっぱり時間がかかる。(これはサーバ上での作業なので当たり前ですが。)

そして、viでのコピペの作業がけっこうややこしいことに気づいたのですが、この際なのでviの勉強もしてみようか、とか。

というか、viって何だ?ってことになるとまた説明しないといけないのか?ということですが。うーん…。

とりあえずまたWikipediaへのリンクを掲載してコピペの練習。

[vi - Wikipedia]

<!-- というかコピペ作業かなりややこしい気がする…。ややこしいというか、普通のコピペの感覚でやると戸惑います。-->

スタンダード出力

おぉ...お。って、なんかドキドキするんだし。

技術部の新技術によってターミナルからRestHouseへ初投稿なんじゃないか?ってことだけど...。

カテゴリーはデコードによって日本語に対応したにもかかわらず「STDOUT」に決定されたんだけど。

うーん...。ホントは日誌シリーズに入れたかったけどアレは記事が一定数になると新しくなったりするから、そのたびにこっちのスクリプトも書き換えないといけないとか、面倒なんだし。

それにターミナルで入力した文章がRestHouseで表示される、っていうのは標準出力の表示される先がRestHouseって感じなんだし、良いカテゴリ名なんじゃないか?ってことなんだし。

それよりも、テストに使っていたTestHouseを技術部のブログとして続けることはできないのか?ってことなんだけど。うーん...。LMBに掛け合ってみるか?ってことだと、まあまあだけど...。

あばよ!

 1  |  2