MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2024年4月アーカイブ

不快指数が

日誌 Vol.17

不快になってきました。

ということなのですが、只今この部屋の気温が28℃で湿度が70%近く。
窓を開けたら涼しい風が入ってくるのでそれほどでもないのですが、ちょっと油断してると夏になってしまいそうです。

すでに晴れている日の昼間とかは気温が高すぎで、パコベーが不快だと言って怒り始めてますし。

今年も夏は暑いのでしょうか?という感じになってきました。
まだ4月なんですけどね。

<!-- *パコベーとはパコリタ・ナラ・ズイルベー・Zero、あるいはRaspberry Pi ZeroでAIアシスタントになることを目指している何かのことです。-->

修理なのにパワーアップか

日誌 Vol.17

3Dプリンターが調子悪くなったのはいつだったか?というぐらい時間が経ってしまったのですが。
その時は色々と試してもダメで、もしかするとフィラメントが湿気ているのが原因かも知れないということになって、乾燥させる箱を買ってからずっと中断したいたのです。

そろそろ、というかずっと前に乾燥しているはずですし、逆に乾燥剤がなくなってまた湿気始めるじゃないか?というぐらいの放置具合なので昨日から再開したみたのですが。

なんだかフィラメントを通す部品のところがグラグラしてないか?と思ったら、プラスチックの部品が折れていました。

この部屋の異常な暑さとかも関係してそうなのですが、ここでは良くプラスティックの部品が割れるような感じで壊れたりするのですけど。
この故障が原因で上手くプリント出来なくなっていた、ということだと原因が解りやすくて嬉しかったりもしますが。
とにかく壊れたままだと続けられないので、「3Dプリンター パーツ」とかでアマゾンで検索したらすぐに壊れた部分のパーツが出てきました。

見た目が良いですし、アルミなのでこの部屋でも簡単には壊れないに違いないということで、他はあまり探さないで買ってしまいましたけど。
mb_240430_01.jpg
これでちゃんとプリント出来るようになったら良いですけど。
昼間じゃないとこの部屋は暗すぎて作業できないので、修理兼パワーアップはまた今度ということなのです。


<!-- それとは関係なく、昨日修正して使えるようになったのが嬉しくて、家でもスマホから画像のアップロードしてみたり。-->

11::14::01

ザクレロ団長

D 1 - 2 YDB
ジムⅡ団員の画像
ジムⅡ団員-----守り切りましたね。
ザクレロ団長-----投手陣が素晴らしかったよ。
キュベレイ団員-----この調子で明日も勝つぞ。

ということでベイスターズでございますが。
1点差を守りきって勝利でございます。

僅差の試合でしたが、先発の#53中川選手が好投でプロ初勝利。
緊急降板が心配ではありますが、その後のリリーフ陣もナイスピッチングでしたね。

こういうギリギリの試合を勝っていく中で調子が上がっていけば、またすぐに浮上という感じもしますし、この調子で明日も勝ちましょう。

出来た?

日誌 Vol.17

スマホのTerminal(Termux)でRestHouseの画像をアップロードするアレが出来なくなったのはいつだったか忘れましたが、なんとなく修正みたいなことをしてたら出来たかも知れない。

ということで、こちらがずっとアップロード出来なかった写真です。
mb_230817_01.jpg
ナノベーにつながっているリモコンモジュールですね。

一応書いておくと、高かっただけあって快調に動作しています。

それとは関係なく、なんでアップロード出来なかったのか?ということですが。
恐らく、HTTPSでやり取りするためのPerlモジュールがインストールされてなかったのが原因。

というか、それまではHTTPでやり取りしてたのか?ということですけど。どうだったか覚えていなかったり。
でもサーバのURLが"https://〜"になっていたから、以前はHTTPSで通信できていたはずなのですが。

やっぱり何もしてないのに壊れたという感じになっています。

そして、なぜ今うまくいったのかもビミョーですが。
でもHTTPSでやり取りするためのモジュールをインストールしたら上手くいったので、そういうことなのです。


<!-- こういうことは技術部ソコノこと曽古野貴美が書くことになっていますが、今は「うーん...」と言っているという設定なので記事を書いている場合ではないんだし、ということみたいです。どうでもイイですが。-->

10::14::01

ザクレロ団長

D 11 - 1 YDB
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----今日は良くなかったですね。
レッシィ団員-----明日はやり返して欲しいですよ。
ザク団員-----頑張っていきましょう。

ということでベイスターズでございますが。
大敗でございます。

こういう試合はたまにあるということで、切り替えていきたいですが。
対戦カード的にもそろそろ勝っておきたいですし、ここは気合を入れていってほしいですね。

明日は絶対に勝ちましょう。

歌が流れる

日誌 Vol.17

ということで、ここでもけっこうパ・リーグの中継が見られるアソコことBS松竹東急で放送中のジャッキー・チェン「吹替完全版」シリーズで「蛇鶴八拳」を見たのです。

放送される映画は私が最近アマゾンのアレことプライムビデオで見たジャッキー・チェンのカンフー時代劇シリーズとけっこうかぶる感じではあるのですけど。
吹替版だとちょっと懐かしい感じもして良いのです。

<!-- なんで懐かしいのか?というと、子供の頃に見たジャッキー・チェンの映画は主にテレビで夜の9時からやるやつだったので、基本的に吹替版だったからです。-->

最近はオリジナルの雰囲気を楽しみたいというのもあって、映画で吹替版はあまり見なかったりもするのですが。
昔のジャッキー・チェンのカンフー映画だと、日本版のみで流れる曲があったりするというのがあったり。

以前はそれを知らなかったので、ジャッキー・チェンの映画のサントラ集みたいなCDは持っていたのですが、実際に映画を見てもそんな曲はどこで流れていたのか?ということにもなっていたのですが。
オリジナル音声じゃなくて吹替版ではそういう曲が流れるということだったのです。

そんな感じで、吹替完全版でもCDに収録されているような曲が流れたりしたのですけど。
これがけっこう効果的というか、プライムビデオで見た曲が流れない版の時よりも盛り上がったりして。
これはこれでかなり良いという感じがしたのです。

他にもオリジナル音声で見た時にはサントラCDに入っていた曲が流れなかった映画もこれから放送されますし、ちょっと面白くなりそうな感じがしてきました。
こういうふうに日本版のみで曲が追加されたりするのは、作った人達からするとどうなのか?というのもあるのですが。
見る側からすると、楽しみが増えたりして嬉しかったりもするのです。

BBRニュース:24/04/28

日誌 Vol.17

暑い!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

余裕で30℃超えのブラックホール・ベランダから最新情報をキャロットちゃんが届けるよ!

今回は新しいカメラのベランダ・デビューでもあるんだけど、写すものはあまりない!
とにかく、まずはこちら!

去年の強風の時に一時的に室内に移動されたら、結局ずっと室内植物になって異常に成長したアボカド!
240428_01.jpg
植え替えを機にベランダに復帰だよ!

続きを読む: BBRニュース:24/04/28

10::12::01

ザクレロ団長

YDB 1 - 2 G
キュベレイ団員の画像
キュベレイ団員-----良い試合だったがな。
ジムⅡ団員-----相手も良かったですからね。
ザクレロ団長-----明日は絶対勝つよ。

ということでベイスターズでございますが。
あと一本が出ずに敗戦でございます。

投手陣も少ない失点で頑張ったのですが。

チャンスで一本が出なかったというか。
良い当たりがヒットにならないとかもありましたし、今日は仕方ないということですかね。

全体的に調子は悪くないという感じはありますし、明日は勝ってカードを勝ち越したいですね。

10::11::01

ザクレロ団長

YDB 7 - 2 G
ザク団員の画像
ザク団員-----最高ですよ!
ズゴック団員-----粘りがいきましたね。
レッシィ団員-----この勢いで明日も勝ちますよ!

ということでベイスターズでございますが。
打線がつながって逆転勝利でございます。

ロースコアの展開で、終盤に逆転されたりで、かなり追い詰められたかと思ったのですが。
8回裏の集中力がスゴかったですね。

さらに最近苦しんでいる感じだった#4度会選手に満塁ホームランも出たりで、最高の展開という感じでしたが。

投手陣も失点しながらも1点差で粘れたりしたのも良かったですし、移籍後初勝利となった#38森選手もナイスピッチングでした。

イベント的にも3試合目でやっと開催というのはどうでも良いかも知れませんが、良い感じで勝てましたしこの調子で明日も勝ちましょう。

つうけえじでえげき(痛快時代劇)

日誌 Vol.17

ちょっとめえにけえたアマゾンのアレことプレエムビデオで見てる「破れ傘刀舟悪人狩り」ですが。

ちょっとくれえとけえたのですが、それから何話か見ていくと軽めの話もあったりして、つうけえじでえ劇って感じがしてきました。

私が子供の頃に再放送で見ていた70年代後半のじでえ劇のノリがこの辺から始まっているということですかね。

そして、ここまで何をけえているのか解らねえかも知れねえのですが。
気になるとけえた「お前」が「おめえ」になるやつは、やっぱり江戸の訛ってことみたいです。
めえもちょっと調べたのですが、その時には慌てていて気づいてなかったようですけど。
[江戸言葉 - Wikipedia]にけえてあったり。

というか、今でも「やべえ」とか「でけえ」とか言うのはこういうのの名残なのか?ということでもありますけど。

でも中途半端にそういう言葉遣いなのはちょっとアレですので、使うならちゃんとつけえていですね。
私も東京の人なので、なにかあったら刀舟の決め台詞みてえにこう言うのです。
「誰も彼も、でっけえおっぺえ見たら喜ぶと思ったらおおまちげえだ!」

<!-- 「おっぺえ」って書きたかっただけという説もある。-->

悩みに悩んで

日誌 Vol.17

ということで、新しいカメラを買うかどうか悩むことにした、というやつですけど。

翌日の朝にはポチっていたとか。
<!-- というか、最近は「ポチる」とか言うのか?という感じですが、もしかすると私は初めて使ったかも知れない。どうでもイイですが。-->

というか、悩むのが短くなったのは悩んだ結果なのですけど。
一眼カメラならではのレンズをセットで買うのか?とか、その辺も悩みどころではありましたが。

まず、5色展開の何色にするのか?というところで悩み始めて。
これまで使っていたK-01と同じ白にするということに決めたら悩んでいる場合ではなくなったり。

すでに売り切れになっている色もあったりして、数がなくなり次第変わった色のやつは終了みたいな感じになっているようで。
悩んでいるうちに売り切れたら大変、ということで悩むのを終了ということになったのです。

今日届いたばかりで、まだ写真は撮ってないのですが、同じメーカーのものですし、シャッターを切ってみた感じとか似ている気がしたり、さらに色も一緒なので違いが解らなくなるような気もしますけど。
でも、ファインダーを覗きながら撮影できるのは、日差しでモニタが見えなくなるこれからの季節には嬉しいことなのです。

一眼カメラのなかでは一番安いですが、これまでのよりは値段的にもグレードアップなので、それ以外にも色々と良いことはあるに違いないですが。
とりあえずマニュアルを読んで勉強しないといけません。

悪人狩りぃい!

日誌 Vol.17

「フォールアウト」とは別にちょっとめえからアマゾンのアレことプレエムビデオで「破れ傘刀舟悪人狩り」というドラマを見ているのです。

昔の時代劇映画マイブームのきっかけになった「大菩薩峠」に出ていた萬屋錦之介が主演なのですが、この頃になるとかなり大御所の貫禄という感じで、イメージがかなり違うのですが。
それはそれで時の流れを感じることが出来て良いということです。

それとは関係なく、同じ古い時代劇ではあるのですが、やっぱり70年代は70年代っぽい雰囲気だったりして。
世の中の色々なことを反映しているのだと思いますが、こういう変化はちょっと面白かったりします。

70年代っぽくちょっと暗い(というか、くれえ)雰囲気もあるのですが、最後にはちゃんと悪人が懲らしめられたりしますし、仰々しい演出とか音楽とかも良い感じで良いのです。

ついでに書くと、「お前」が「おめえ」になったり、「帰る」が「けえる」になったりする喋り方が気になる時代劇でもあるのですけど。
江戸のなまりというのとはちょっと違う感じですし、そんなところも気になったりするのも時代劇っぽい面白さだったり。

そんな感じですが、この記事を書くのにWikipediaの項目を読んだら、実は131話もあるとか。
今のところ週に2話ペースですが、これもまた全部見るのは難しい感じがしてきます。

出るのか

日誌 Vol.17

ということで、たまにジョギングコースになるちょっと遠めの公園にこんな看板が設置されていました。
240423_01.jpg
緑が多い場所ですが、餌になるものがあるのか?という環境でもありますが。
<!-- というか、タヌキって何を食べてるんですかね?-->

タヌキといえば、以前に真っ暗になった森の中で遭遇して威嚇されてビビったという私でもありますが。

続きを読む: 出るのか