MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2008年9月アーカイブ

カッコ仮

創作日誌 Vol.1

 ウワァ!せっかく録音した生演奏のデータが全部消えちゃった!

 と思ったら、私は全然違う曲のファイルを開いておりました。タイトルが似ていたので間違えます。

 仮の題名をつける時に似たような題名は避けた方が良いのですが、仮の題名なだけにあまり深く考える時間もなく似たような名前がつけられがちです。

 という感じで、次回のヘンな曲満載のバーチャルアルバムはもうすぐできそうな感じがして、実はこれからが大変なのでなかなか出来ません。

 ヘンな曲といっても、私はカッコイイと思って作っているので、カッコイイ曲と書いてもいいのですけどね。

 まあ、前にここで決めたとおりに「意欲作!」と呼ぶことにします。

ネビュラー

日誌 Vol.3

宇宙をテーマにした美麗な壁紙が集められた「Space wallpapers」 - GIGAZINE

 星雲は、気持ち悪いほど、美しい。

 ということで、宇宙のきれいな画像を壁紙にしようドットコムみたいです。モヤモヤしてグニャグニャした星雲好きのネビュラーの私は早速、星雲画像をダウンロードしてしまいました。

 ただ今の壁紙は「馬頭星雲」です。(変換したら案の定「罵倒星雲」になりましたが気にしない。)

 実際に間近で(とっいってももの凄い遠くから)あんな状態の星雲を見てみたいものです。でも、肉眼で見たらそれほど凄くなかった、とかいうことだとガッカリですが。

 関係ないですが、最近では壁紙(デスクトップピクチャ、背景画像等とも言う)を「待ち受け画像」という人がけっこういるみたいです。パソコンよりも先にケータイをやっていた人とか、パソコンよりもケータイを使うことが多い人は習慣でそういうのかも知れません。何を待っているのかは謎ですが。

1/4 K

ザクレロ団長

横浜投手 川村が引退、2軍コーチに(野球) — スポニチ Sponichi Annex ニュース

tie.jpg
ザクレロ団長-----もっと見たかったですが…。

 先発でも中継ぎでも、常に横浜ベイスターズというプロ野球チームの勝利に貢献してきた川村選手が引退だそうです。

 あまり出番のない今シーズンも一軍に上がってきて、控え投手の名前の中に川村選手の名前があるとなんとなく安心するような、そんな選手だったのですが、なんとも寂しいかぎりです。

 来期からは2軍の投手コーチということですから、多くの若い選手を名投手に育ててくれることでしょう。

<!-- 通算4セーブは意外と少ないですが、その中の一つを球場で生で見たことのある私はラッキーです。-->

ハイブリッジ

TecnoLogia Vol.1

“高橋”さんUSBメモリ発売——ソリッドアライアンス - ITmedia D PC USER

 みなさまヘンなUSBの秋、いかがおすごしでしょうか。

 ヘンなUSBの秋といえば「高橋」ということで、高橋型USBメモリが登場です。これまでの苗字型と同様に高橋であること以外に特徴はないUSBメモリのようですが、商品ページによると、キャップをはずして本体の「高」のほうをパソコンに挿すことによって「”ハイスペック””ハイクオリティー”を演出」できるということです。

 他の苗字型と値段は同じですから「高価」であるという意味は含まれていないのだと思います。

 キャップの「橋」の使い方の例は特に書かれていないようです。

ニッコニコにしてやるぞ

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.3

 明日は早いですが、喋る方のニコラス刑事さんが日本語上手になってきました。(意味が解りませんがこちらを参照。)

 ついに私のバーチャルアルバムに喋る方のニコラス刑事さんがゲスト参加か?!

 どうでもいいですが、Macのスピーチ(テキスト読み上げ)機能ってOSX以前の頃は歌わせることもできたとか。詳しいことは知りませんが、できなくなったのはもったいないです。(今でも元から歌うように設定されている声の種類だとその歌にあわせてテキストを読み上げますけどね。)

 というか、ニコラス刑事さんからあのメッセージが届いてから二年も経っていることに驚きなんですが。なんにもしない間に二年も経っている気がいたします。

 どうでも良いですか?どうでもいいですね。

<!-- ちなみにスピーチ機能の選べる声の種類の中に「ニコラス刑事さん」というのはありません。私が勝手にそうよんでいるだけです。サイ☆ナラ!-->

オブジェクト

日誌 Vol.3

 このケータイ写真じゃどこにピントが合ってるのかわかりません、というか机の上がケイオスADですが、ウィスキーのビンに枯れたヘマッチを挿してみました。

 デジカメがあったらもう少し格好良く撮影してアート作品である!と言い張れたのですが。とにかく、味わい深く枯れたヘッチマーをそのままにしておくのがもったいなかったので飾ってみたのです。

 写真に写っている机は昨日の大特集に登場した「思索の場」です。

 譜面にドラムスティックにハンマーやニッパー、スパムまであります。ここで何を思索するというのかわかりませんが。とりあえず譜面を書くのには使われている感じがします。最近はヘンな曲が沢山できます。

 ということで、今日の「早くデジカメが欲しい!」でした。

まだ盛り上げます

ザクレロ団長

tie.jpg
ザクレロ団長−−−−−勝ってもイイのですよ。

 といってもワザと負けてるわけではないですが、今日もセリーグ盛り上げ企画に貢献してしまった横浜ベイスターズというプロ野球チームです。

 今後に向けて起用されている若い選手達にはこういう負けも勉強かも知れませんが、そろそろ勝ちゲームからも色々学んで欲しいですしねえ。

 一方で盛り上がるセリーグは一位と三位が同率で二チームずつで白熱しております。

 次こそは勝って盛り上げ企画に貢献できるよう、応援は続きます。

どんどん出てくる

TecnoLogia Vol.1

トライジェム、“AVERATEC”ブランドのAtom搭載Netbookを発売 - ITmedia D PC USER

 いろんなところから沢山出てきてワケがわからなくなっているちっちゃいノートパソコン(Netbookともいう)ですが、今度は出しているところも良く知らないところから出てきました。

 ということで、トライジェムのサイトを見てみたところ、黒いデスクトップやノートパソコンがけっこう格好良かったりします。(ちなみにこの「AVN0270N」はNetbookではなくてUMPCとなっていました。)

 ちっちゃいシリーズではけっこう熱い韓国のメーカーみたいですから、もしかするともしかする品質かも知れません。

<!-- これからも沢山出て来るであろうNetbookですが、こうなってくるとしばらく待ってから一番売れてないのを買うというのも手かも知れません。なぜ売れてないのを買うかというと、人の持っていないものを持っているのが嬉しい性格だからです。-->

#118 「ゴード」

Latest LMB

 忘れかけていましたが、Black-holicにてブラックホール・スタジオ(私の部屋)の最新バージョン「ゴード」を徹底解剖です。

 いい環境ができるまで、模様替えは何度でもした方が良いようです。

ケミカルグリーン

日誌 Vol.3

ウィ・ウィ・ウィ
ウィスキーとマウンテンデューで
ノスタルウィー
(もうなんだかわからない替え歌より)

 やっぱりウィスキーだね!ということでウィスキーなのですが、思いつきでマウンテンデューで割ってみたところ不思議な味になりました。

 不思議というより、駄菓子屋のジュースです。ほろ酔い気分で郷愁にひたれるかも知れません。

 ペプシ・ブルーハワイの時と同様に色がきれいです。今回はエメラルドグリーンですけど。

マスタリン’まで

TecnoLogia Vol.1

マスタリングエフェクト搭載のデジタルMTR「2488neo」10月15日発売 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 最近ではパソコンが一台あれば、レコーディングスタジオができてしまうのですが、やっぱりこういうのも需要があるみたいです。

 私もパソコンだけで全部できるにもかかわらず、いまだにMTRを併用しています。なぜかは知りませんが、そのほうが落ち着くので。あとはパソコンよりも動作が安定しているからでしょうか。

 それはそうと、この「2488neo」ですが、24トラック分のスライダーが並んでいるとカッコイイです。本物のスタジオ気分です。

 録音したものを切り貼りして作る音楽には向いていませんが、マスタリングまでこれ一台!なので生演奏派ならMTRもアリかも知れません。製品ページを見たところUSBでPCとWAVファイルのやりとりができるっぽいのですが、ちょっと良いかもしれません。というか最近のみんなそうなのかなあ?(私の持っているMTRにはSCSI端子がついている!)

<!-- カセットテープに録音するMTRが懐かしいなあ。-->

ヒーリング音楽

日誌 Vol.3

気付いたら
ラット・ン・ロールが
二周目だ!

 なんだか色々やりながらこのあいだ買ったRATTを聴いていたら同じアルバム二周していました。

 子犬の寝床にアナログのコチコチいう時計を置いておくと子犬はその時計の音が母親の心音に聞こえて安心する、という話があったような気もしますが、私にとっては80ネンザイメタルがそれなのかも知れません。

 違いますがホントのような気もします。

<!-- でも今はINCUBUS聴いてますけどね。-->