最近階段を降りるのが下手になっていて、転びそうで恐いのです。
<!-- 他に書くことがあったような気がするけど、まあいいや。-->
最近階段を降りるのが下手になっていて、転びそうで恐いのです。
<!-- 他に書くことがあったような気がするけど、まあいいや。-->
こんなに頑張る意味はないですが、名探偵の推理があたってしまうのか!?
ということで「初代HALOの難易度レジェンドに二回目の挑戦シリーズ」は次で終わりそうな気配がしてまいりました。
まだ最後のイライラする乗り物が残っていますが、やっぱりどう考えても一回目の挑戦でくじけたアソコらへんが一番レジェンドだったような気がします。
或いは、やっているうちにうまくなったのかも知れませんが。もうすぐHALO地獄から抜け出せるのでどうでも良いです。
<!-- 始めるとクリアするまで気が済まないのです。-->
<!-- タイトルに宗教的意義があると感じた人は古代人です。-->
ヤベイ!もうすぐ終わってしまいます。
ということで、二度目の挫折かと思われた「初代HALOの難易度レジェンドに二度目の挑戦シリーズ」ですが、じっくり作戦を練ったら意外とすんなりで、残すところあと2ステージぐらいです。
前回のあぶないポイントをやり直すときに緊張して手が震えてしまったのですが、どれだけ真剣なんだよ!という感じです。最近は手が震えるほど緊張したことがなかったので新鮮で良かったですけど。
<!-- 次はもう少しマシなことに緊張したいですょ。-->
<!-- タイトルを見て「日誌Vol.3」の最終回がHALOの難易度レジェンド無事クリアの報告になるのでは?と思った方は名探偵。そうでない方は最初から読み直し。-->
このあいだ、グロテスクな敵は攻略が簡単だ!みたいなことを書いたからか知りませんが、狭いところに大量のグロテスクがやってきてバシバシされてゲームオーバーです。
ということで「初代HALOの難易度レジェンドに二度目の挑戦シリーズ」は二度目のくじけそう危機に直面しています。
きっとどこかに比較的安全な身の隠し場所とか、隠れないでもこうやって動けば大丈夫とか、そんな方法があるはずですが、そんなものを見付けるまでもなく大量グロテスクに秒殺です。
ついでに「マイクロソフト、Xbox 360「Halo Wars」の先行体験会を開催」とか。
こういうゲームはまだやったことがないので、どのくらい期待して良いのかビミョーだったりしますが、「Age of Empire」とかよく聞く名前が出てくるのでやってみたらハマってしまって面倒なことになるかも知れません。
<!-- タイトルに関するネタがそろそろ切れてきたんじゃないか?と思っている方は正解です。-->
手袋kサイ!手袋yバイ!
寒いので手袋をしてジョギングしたら蒸れちゃってタイヘンです。
走っている途中に寒くて顔が痛かったので、無意識に手袋をした手を顔にあてたら、靴下並みのヤバイ臭でした。体力が半分減りました。
関係ないけど冬場はヒザとか足首とかもケッコウヤバイです。(シューズが合っていないだけかも知れませんが。)
<!-- タイトルに顔文字が含まれているかどうかの判断はあなたの良心にまかせます。-->
久々にFANTOMASを聴いているのはゴーレムのせいです。
ということでtcshをインストールできたのでだいぶ使いやすくなってきた秘密のNetBSDですが、秘密基地OSにするためにはどのウィンドウマネージャを使おうか?と考えていたらThe Golem X11 Window Managerというのを見付けました。
ウィンドウマネージャをインストールするのはまだまだ先の話なのですが、名前だけで大注目のGolemです。
<!-- タイトルに顔文字が含まれていると思った方はペコリ脳です。或いは5がゴーレムのゴだと思った方はドレミの歌脳です。-->
風呂に入ってシワシワになった指先がなんとなくQRコードに見えたので、携帯で読みとってみたら「はずれ」と表示されました、というのはウソです。
そんな感じでワケが解らないのですが、最近英語を縦書きにするのが流行っています。流行っているといっても私の中だけですけど。
以前からGeekToolを使ってfetchmailのメールチェックの結果をデスクトップに表示していたのですが、基本的にデスクトップはウィンドウでゴチャゴチャなので、横書きでは確認できないことが多かったのです。
それで、いつでも空いている左端に縦書きしてみました。シェルスクリプトでsedを使って各文字の間に改行を追加しただけですけど、短い文だったら問題なく縦書きになります。
ホントは「:」を「..」に変換すればもっと縦書き風になるのですが、sedの使い方は良く解らないのでビミョーバージョンのままです。
実は右端にも別のコマンドの出力を縦書きしているのですが、こっちは最近使い慣れてきたPerlを使って書いたのでより縦書き風です。(どうしてそっちのスクリーンショットにしないのか?という感じですが、気にしない。)
もっと色々縦書きにしたいのですが、特にデスクトップに表示しておきたい情報って他にあまりなかったりします。あっても縦書きにするには長すぎだったり。
<!-- GeekToolでテキストの設定を中央揃えにすると綺麗な縦書きになります。-->
<!-- 複数行の縦書きはどうすればできるのか考え中。-->
秘密のNetBSDがネットにつながって嬉しいな!
PowerBook3400cでやっていた時は、内臓のイーサネットポートが使えないと解るまでもの凄く苦労して、結局「使えないものは使えない」と思ってあきらめたのですが、秘密のPowerMacG4だと簡単にできました。
嬉しいなと思いました。
盛り上がって色々したいのですが、お出かけなのでお終いです。
#sainara -p now
<!-- シェルが硬派なcshで大変です。-->
イライラする乗り物がイライラしすぎなのでゲームが一番うまくなる魔の時間を前にしてお終いです。
なんの話か解らない人はタイトルが顔文字に見える人です。
<!-- どうでもいいですが、日誌Vol.3の最終回まであと10投稿を切りました。-->
ステキな音楽サイトにステキな悪のイージーリスニングをアップロードしておきました。
「ridiculous」からのファーストシングルは「Redifined」です。(私はあのサイトにアップロードすることをシングルカットと言っているのです。)「ridiculous」の中でも一番「悪のイージーリスニング」な曲なので選びました。(何が「悪」なのかは聴いてみないと解りませんょ!)
ついでにアーティストページの画像も変えました。自分のページのデザインを変えたりできないので、こっちからあわせる作戦です。一カ所、色を変えるのを忘れていますが、言わなければ解りません。
<!-- そういえば「Technologia」からもう一曲アップロードするとか書いたような気がしますが、もう年が変わってしまったし、新しいのもあるし良いかな、ということで気にしないでください。-->
楽しいな
ジャージの上に
コールテン
ということで、最近家ではジャージ上下ではなくてジャージ下とコールテンのジャケットです。
ずっと前に買ったジャケットですが、こういうものにあうズボンを持ってないとかで全然着てませんでした。というより、私は基本的にリュックを背負って出かけるので、ズボンがあったとしてもリュックのせいでNGです。(そこまでリュックにこだわることもないですが。)
そんな感じでコールテンなんですが、けっこう暖かくて良い感じです。下はTシャツ一枚ですが問題なしです。
ビロードとかビロード状のジャケットだったらグラムロック風になりそうですが、コールテンはなんとなく美術の先生風です。美術の先生といっても人によってイメージが違いますが、私の考える美術の先生はコールテンのジャケットを着ているのです。
<!-- コールテンよりもコーデュロイ、ビロードよりもベルベットという感じですが、呼び方が二つある時にはステキな方を選びたい。-->
ハウッってなんだよ?という感じですが、タイトルに顔文字が含まれていると思った方はニードラーにやられてゲームオーバーです。
ということで、やっていないと見せかけてかなり進んでしまった「初代HALOの難易度レジェンドに二回目の挑戦シリーズ」です。
適切な武器を装備して、隠れる場所さえ見付けておけば中盤はそれほどレジェンドではない難易度かも知れません。
特にグロテスクな方達ばかりが出てくる場所ではそんな感じです。
前半の山場がムズカシすぎだったために、今年の目標は「難易度レジェンドをクリアする!」にしようとしていたのですが、このままだと早くも目標を達成してしまいそうです。そうなった場合には二代目HALOにも挑戦してみたりして。