ザクレロ団長-----またいじめられているのですが…。
上位球団をいじめ返そう月間を勝手に開催中ですが、返り討ちの三連敗でした。
なんだか、タイガース相手に連勝した時とはまったく別のチームみたいになっていますが、今シーズンはそういうシーズンな気もいたします。
インターネットでスコアしか見ていませんが、三連敗でも徐々に試合の内容は良くなっている感じはするのです。この調子でいけば次は勝つでしょう。(そう信じましょう。)
上位五球団は油断できませんよ。
ザクレロ団長-----またいじめられているのですが…。
上位球団をいじめ返そう月間を勝手に開催中ですが、返り討ちの三連敗でした。
なんだか、タイガース相手に連勝した時とはまったく別のチームみたいになっていますが、今シーズンはそういうシーズンな気もいたします。
インターネットでスコアしか見ていませんが、三連敗でも徐々に試合の内容は良くなっている感じはするのです。この調子でいけば次は勝つでしょう。(そう信じましょう。)
上位五球団は油断できませんよ。
(小4)の学芸会を目指して書かれているthe Peke Filesの最新作ですが、学芸会にしては場面転換が多すぎるような気もしますが気にしない。
届いたばかりのthe X-Filesのサントラを聴きながら書いても学芸会ノリなので全然緊張感が出てきません。(というか毎回、緊張感はほとんどないのですが。)
一方、同時進行の音楽作品の方は意欲作!ばかりが出来ているようです。
これはある意味で理想的ではあるのですが、うまくまとまらない場合は最悪の結果となる危険性もあるのです。気を付けましょう。
<!-- 作っている途中でシンセで遊び始めると止まらないのが問題です。-->
<!-- そういえばthe X-Filesのサントラに入っている台詞ですが、どう考えてもCD用に編集されたものであるという意味において、さっき書いた時にはまだちゃんと聴いてなかったということです。「モルダー!」-->
私がテレビ版のサントラを買ったからではありませんが、いつの間にか映画のほうの「X ファイル」の日本語サイトが出来ていました。(リンク先ミョーに音がでかいので注意。)
サイトに行くと外国人のおじさんとおばさんが映画の紹介をしています。(…まあ、あっていますけど。)
このあいだシーズン2で昔の二人をちょっと見ていたので別人に見えてしまいます。
それはそうと「真実を求めて」という日本版のサブタイトルはどうでしょうか。内容がそういう感じなのでしょうか。というかこの映画に関する評判をあまり聞かないのですが…。まあいいか。
あと二ヶ月とちょっとです。
「HALO2」のサントラにvolume twoがあると知らなかったので、さっきのと一緒に買ったのはこちらでございます。
メインテーマを聞くだけで癒されるのはきっと私だけではないはずのthe X-Filesです。「MUSIC FROM THE X FILES」でございます。
アーティストやバンドの歌が中心のサントラ持っていたのですが、こちらはストーリーにあわせて流れる歌のない方のサントラです。
台詞が入っていたりしますが、これがオリジナルなのかCD用に編集されたものか良く解りません。でも雰囲気は出ます。曲のタイトルがラテン語(?)なところとかでさらに雰囲気を出します。
<!-- やっぱりthe X-Filesは初期の方がねえ…。-->
<!-----キーー(o)ーーターー!----->
ということで、良い曲も好きな映画や音楽で聴いていたものだとさらに良く思えてキター!となるのです。
盛り上がるのはいつも一年以上遅れますが、出だしから鳥肌が立つ「HALO2」のサントラを取りよせたのです。
サントラらしいインストの曲やロックな人たちのロックな曲で盛り沢山です。
今気付きましたが、これって「volume one」と書いてありますが、もしかして「volume two」もあるのでしょうか?と思って調べたらあるみたいです。(送料を一回分損しました。)
とりあえず「volume one」だけでしばらく楽しめそうなので良いですけどね。
<!-- INCUBUSの曲がヤベェです。(プログレか!)-->
無駄の多いiTunesサーバになってしまったdebix(PowerMacG3にDebianをインストールしたもの)ですが、懲りずに活用しています。
ハードディスクの容量がケッコウやばいメインのパソコンの空きが増えたり、iPodの曲をiTunesで聴くよりも反応が良かったりして良いのですが、一つ不便なことがありました。
iTunesと連動して歌詞をダウンロードしたり表示するソフトが使えません。時々、聞き取れないけどすごく気になる歌詞とかがあるともどかしいです。
ブラウザで検索したら歌詞は見つかるのですが、そこまで手間をかけるほどでもないけど、気になることは気になる、という感じでモヤモヤしてきます。
asahi.com:石破前防衛相、総裁選出馬へ 5人以上の混戦か - 政治
どうでもいい(といってはいけないのかも知れませんが結局私達が選べるわけではないのでどうでもいい)のですが、以前にこの人があの口調で、あの表情でつまんないギャグを言い続ける、という悪夢を見たことがあります。
ホントにどうでもいいことでした。スイマセン。
7インチタッチパネル液晶搭載のキューブPCがShuttleから登場
私ぐらいにはちょうど良いと思っている大きさのキューブ型に、見るとなぜか欲しくなってしまうちっちゃい液晶モニタが付いてしまっているのですが。
私は基本的にパソコンの本体は机の下に置くことにしているので、これはどうやって使って良いか迷ってしまいます。
「何とかサーバ」にして必要な時だけモニタを使うとか、そういう感じでしょうか。それとも私が気付かないもっと画期的な用途があるのかも知れません。
<!-- そういえば液晶が一般的になるずっと前の持ち運びできるテレビってこんな感じでしたよねえ。-->
日本でもデビュー:デルがファンレス仕様の静音AtomノートPCを投入 - ITmedia D PC USER
似たようなのが多すぎてどれがどれだか解らないというのはネタではないですよ!という感じのちっちゃいノートパソコン(Netbookともいう)です。
どれがどれだか解らないので、この「Inspiron Mini 9」に関して以前に何か書いたかどうかも解りませんです。一応EeePCみたいな感じでライバルなちっちゃいノートパソコンですねえ。(ハードディスクじゃないところとか。)
OSにUbuntuを選べるのがちょっと他と違うところでしょうか。それからキーボードも日本語と英語から選べるようです。(英語キーボード好きとしてはここはもっと注目すべきですがなぜかそれほどでもなかったり。)
ケータイよりは文字を打ちやすそうなキーボードではあります。
(参考:ウワサのミニノートが見参:デル謹製AtomノートPC「Inspiron Mini 9」の日本語キーボード版を試す (1/2) - ITmedia +D PC USER)
熱い裸族をクールに冷やせ! クーリングファン搭載の内蔵型SATA HDD用クレードル:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/09/05
あの「裸族のお立ち台」にクーリングファンが付いたようです。
その名も「裸族のお立ち台 COOLING FAN」です。そのまんまのネーミングにちょっと残念ではありますが、風量を調節できたり機能はちゃんとしてるみたいです。
裸族なのにファンなんて必要ないかとも思われますが、人間も暑い時に裸になると汗を吸い取るものがなくなってベトベトで不快になりますから、それと同じで裸族にもファンが必要なのです。(違います。)
製品ページでは裸族坊やのセンちゃんが「裸族だってひえひえくーるなのラ!」とい言っているのでその辺にヒントがあるのでしょうか?ないでしょうか?
<!-- ハードディスクはなるべく冷やした方が壊れづらく安全に使えます。-->
思いのほかギターが下手になっているのでなるべく弾く習慣月間開催中。
音楽を始めたきっかけはギターなのですが、ちゃんと音楽をやろうと思ったきっかけはピアノなので楽譜を見ながら弾く時には鍵盤からギターのフレットに変換する作業を頭の中でしないといけません。面倒です。
調子がいい時にはギターの押さえるべき場所が光ナビゲーションみたいに光っているように思えてしまうのですが、久々に弾くと全然ダメです。
今日はずっと弾いていたのでうっすら光り始めましたけど。
そんな私から忠告ですが、これからギター(ベース)を始める人で「チョー上手くなりたい!」と思っている人はタブ譜は見てはいけません。全部音符で練習しましょう。
なぜ音符なのか、ここに書くとすごく長くなりそうで面倒だからいいや。
少なくともギターコード表に載っていないヘンな押さえ方でコードが弾けるとカッコイイですよ。(でもギターを弾かない人には解らないことなので、ヘンな押さえ方でコードを弾いてもモテないです。気を付けましょう。)
県議の「居眠り写真」ブログ掲載がきっかけ、茨城県議会が傍聴規制強化 | ネット | マイコミジャーナル
テレビでは国会議員の居眠りはけっこう放送されてますけど。
茨城空港に興味を持っていない限り問題のブログを見ないので県議会議員の居眠りなんて知らなかったと思うのですが、こんな規制をしたためにより多くの人に居眠りがバレてしまいました。
<!-- 私は寝たほうが頭がスッキリするから居眠りは良いと思っているのですが。-->
ヘンな話ですよ。
“ネットのこわい話”を疑似体験、ニフティが子供向け教育サイト
サイトにいって「体験する」をクリックすると怪しいキャラのパックくんがあなたを恐怖の世界へいざなってくれます。
ではなくて…と書きたいところですが、だいたいあっています。実際にやってみたのですが、もしも私が子供であんなふうに犯罪に巻き込まれたらマジで恐いと思うでしょう。
その後に、どうしてこういうことになったのか?というところを検証する復習問題があるのですが、私は本気で一問間違いました。マジで!
私も恐ろしい目にあわないように気を付けないといけません。