MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年8月アーカイブ

32:63:9

ザクレロ団長

G 7 - 2 YB
lose.jpg
ザクレロ団長-----8月は無かった事に...。

 ということで、今日も止まりませんでした横浜ベイスターズです。

 良い感じで追い上げてはいたんですが、後半はやられましたね。

 8月が終わって月もかわりますし、これからは勝つ試合を沢山みたいでございますよ。

新鮮な

日誌 Vol.7

バヌ暑で汗が滝。

プゥマンです。

雨が降ったのに30℃近くとか、空気がお湯でしたが。

それはそうと、でっかいカエルが道路にいました。そんな所にいると車につぶされると思って逃がそうとしたのですが、すでに死んでいたようです。

というかペッチャンコじゃない蛙の死骸は初めて見ました。

プゥマンでした。

キノコ狩りの男!

日誌 Vol.7

触れるだけで炎症、猛毒キノコ増殖...形もヘン : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 なんで食べたんだ?という気もしますが、危険なキノコが滋賀の辺りで広まっているようです。

 触っただけで炎症とか、さらに見た目もヤバそうなのに、食べて中毒になったとか例があったり。キノコ好きの人にはどうしても食べたくなってしまう何かがキノコにはあるのか?という気もしますが。

<!-- 詳しい人でも間違えることが良くある、というキノコですし、私はスーパーで売っているキノコ以外はあまり食べたくないですが。それに、そんなに美味しいのか?とか考えると、命と引き替えには出来ませんが。-->

 でも、どう猛な肉食動物とかはあまりいなくても、日本でも自然の中には危険がいっぱいでもあるみたいですね。

<!-- タイトルは「日本版スパイダーマン」より。-->

こうしてみると

TecnoLogia Vol.3

スティーブ・ジョブズが生み出したアップル製品を振り返る : ギズモード・ジャパン

 私は信者って程ではないので携帯はAndroidだったりしますけど、こうしてみるとやっぱりすごいのかな、とも思いますね。

 私が初めてMacを触ったのはリンク先記事ではジョブズさんがAppleを離れていた「暗黒時代」とされている時なのですが。

 そういう人にとっては逆に初代のiMacとか「女子かよ」とか思ってしまう事もありましたけど、アレがなかったらホントにMacとか消滅だったかも知れないですしね。

 私としてはOSXが一番影響があった感じですが。最初の頃は不安定でOS9を使い続ける人が多かったですが、これまでと全く違うシステムにしてたいそう便利になったというか、私のようなハッキングマンが大喜びなUNIX的な使い方が出来るようになったというのは感動でしたね。

 おかげで私はいつの間にか中途半端にオタクっぽい感じになっていますが。(良い意味でね。)

 けっこう思い切ったことをするので、パソコン的にはその度に別のOSに乗り替えるチャンスだったりもしたのですが、それでもMacなのはそれなりに気に入っているから、ということでしょうかね。

<!-- それからスーパーコンピューターであるところのPowerMacG4は部屋に二台もあるので、スゴい研究とかで使いたい人には120万円で貸し出しますよ。-->

やべぇ、宿題終わってない!

 デスクトップに表示しているカレンダーは1時間に1回更新されるので、さっきまでまだ今日が30だと思っていたのですが、実は今日が31日のようです。(ってどういう時間の感覚なんだ?ということですが。)

 それはどうでもイイですが、LMB技術部からお知らせ。

うーん...。最終日になってお知らせしても意味がない、って事なんだけど。夏休みが終わると「ソコノ時計」が削除されるから、まだみてない人は見ておいた方が良い、って事だけど。

Little Mustapha's Black hole

最初はソコノだけでソコソコな時計でも、今はバージョンアップしてみんなが出てくるし、メッセージも少しずつ増えて面白くなってるんじゃないか?ってことだと、うーん...。まあまあにはなってるけど。

全部のメッセージを読んでみたりしたら楽しいかも知れないから、チャレンジするのも良いとか。ちなみに出てくる人はアクセスする度にランダムに決まって、それぞれのメッセージは一分ごとに変わる、って事も最後だから書いておくけど。

そんな感じだけど、これから1ヶ月分の絵日記を書く、っていうのはうーん...。地獄だけど...。

アバヨ!
110831.png

 ということで、LMB技術部からお知らせでした。

<!-- タイトルとか絵日記ネタとかは小学生の時の私がモデル、ってことだけど。-->

迷い品質

TecnoLogia Vol.3

植物の成長記録など定点撮影に適したレコーダー | RBB TODAY (デジタル機器、デジカメのニュース)

 買うかどうかすごく迷う物を作るのが得意な(?)キングジムから欲しくなるレコーダーです。

 植物やってる人なら、いつの間にか咲いている花とかどうやって咲いたのか、とか気になりますが、これで後から確認できたら嬉しいです。

[インターバルレコーダー「レコロ」|KING JIM]にはおもしろ動画がけっこうありますけど。あのくらい撮れたら充分と考えるか、物足りないと考えるか。

 値段は倍でも良いからもうちょっと高画質な感じでもイイとも思いますけど。

 まあ、他になければコレしかないですけど。前にちょと探してみたけど良い具合に定点撮影出来そうなカメラは見つからなかったりして。

 そこそこ防水なところも魅力的です。

<!-- 「IPX3相当」ってなんだ?と思ったので検索したら[3分で分かる、「防水機能」の基礎知識 - デジタル - 日経トレンディネット]ということで、一応ベランダでも安心な感じですね。使い終わったらしまった方が安心だと思いますが。-->

アンバサだぁ

日誌 Vol.7

任天堂、3DSアンバサダー向け無料ファミコンタイトルを発表。9月1日配信

 もうすぐだ。もうすぐで「リンクの冒険」が私のものになる!

 ということで、出来たらイイのになあ、とか思っていた「リンクの冒険」が私の3DSにやって来るようです。

 そしてアンバサダーの特権として一足お先で、さらに無料です。あのプルプルしたBGMを早めに楽しめちゃうぜ。

 その他のタイトルもかなりまあまあな感じですし、それほど損した気分にはならないですね。

32:62:9

ザクレロ団長

G 3 - 0 YB
lose.jpg
ザクレロ団長-----ホームが遠い...。

 ということで横浜ベイスターズですが。打線の状態が深刻なようです。

 守りは頑張ってますし、スゴいプレーも沢山あったのですが。早いとこ復活して爆発打線してもらいたいですよ。

特撮木人

日誌 Vol.7

110830_2.jpg

 どうでもイイですが、さっきのCDの失敗写真がけっこうカッコイイ感じになっていたりしたのです。

 部屋が暗くてシャッタースピードが遅いのでブレやすくなるのですが、横じゃなくて前後にぶれるのは珍しいというか。私はどんな動きをしていたのか?という事でもありますけど。

 なぜか中心部分はブレてないのも不思議です。

 ということは、マメキャラフォンなどのカメラアプリって普通のカメラとはかなり違う感じで撮影しているのか?という感じもします。

ちっちゃマグヌム

TecnoLogia Vol.3

800万画素静止画・HDサイズ動画の撮影が可能な超小型カメラ......本体幅約6cm | RBB TODAY (デジタル機器、デジカメのニュース)

 小さいカメラなので「小っせいなぁ~CAM」みたいですけど。名前はネタみたいですがけっこう使えそうな感じもします。
ドライブレコーダー用途での使用を想定し、動画撮影中に挿入したメモリカードの容量をオーバーした場合、メモリ先頭から上書きする仕様

とか、興味深い機能が搭載されていたり。

 動作感知とか音声感知とかを使えば監視カメラとしても使えそうです。(リアルタイムで離れた場所から部屋を監視するというのかとは別の意味ですが。)

 こんなに小さくなくても、もう少し大きめで無理のない作りでも良いかとも思ったりしますけど。ちっちゃいことは良いことですしね。

<!-- なくすかも知れないというリスクもありますが。-->

いたずら書き以外

日誌 Vol.7

『Halo 4』の世界観はこうなる。PAX 2011でスペシャル映像が公開(動画あり) : Kotaku JAPAN

そういえばそうだった、という感じで次回からは作るところが変わるんですよね。その点でも気になる「Halo4」ですけど、コンセプトアートの動画でフォ〜!(←なんか懐かしい気がする。)

というか最近はコンセプトアートもアニメーションなのか、とか思ってしまいましたが、あくまでもコンセプトアートなので、大まかな感じしか解りませんね。

でも3で全部完了な感じだったのに4ということは、スゴいことが起きるに違いないのでワクワクしておきましょう。

いつでもパンパン

TecnoLogia Vol.3

動画:走るうちに膨らむ自転車タイヤ PumpTire

そういえば、私の自転車は後ろのタイヤがパンクして直したら、前がパンクして、また直したら、すぐに後ろがパンクして、もう!と思いながら後ろを直したらしばらくして前がパンク。もう直す気がないので春からそのままです。

それはどうでもイイですが、パンクしないわけではないけど、勝手に空気が入って膨らむタイヤがキミの物になる!日がくるかも知れないみたいです。

英語ってこともありますが、説明動画を見てもどういう仕組みか良く解らなかったり。でも細いチューブからメインのチューブに空気を送る感じはなんとなくわかりました。

走っていると勝手にタイヤの空気圧が上がっていくシーンもありましたし、ホントにできるのなら便利そうです。ただ、タイヤってけっこう消耗品だったりするので、あの細いチューブとかどの位もつのか、とかも気になります。

<!-- それにしても、どうして私の自転車はあんなにパンクするのか?ということですが。新しいのを買ったら良いのか?実は密かに10年近く乗ってるし。-->

完璧な

SciEncia

ニュース - 動物 - ザトウムシ、3億年前からほぼ進化せず(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

子供の頃山の方に遊びに行くとよくみかけていたザトウムシが懐かしいですが。

なんと三億年前からあの姿だったようです。生きた化石状態でもありますが、そう思ってもそれほどの感動はないですかね。

でも妖怪的な見た目にもかかわらず、それほど気持ち悪い感じがしない不思議な虫ですが。

三億年前にすでに完璧な形態になっていたのか、あるいは面倒だから進化をやめたのか?

今でも生きているということは、進化の必要がなかったということなので、完璧といえば完璧だったのですかね。動きはぎこちない感じだったはずですが。