MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年8月アーカイブ

29:53:7

ザクレロ団長

YB 7 - 8 G
tie.jpg
ザクレロ団長-----熱戦でしたが。

 ということで今日も打ち合いになった横浜ベイスターズです。

 それにしても、このもつれる展開はホントに恒例という感じですけど。昨日も今日も勝てないことはなかったのですが、ちょっと勢いの差が出たりしているかも知れませんね。

 明日もどうなるのか?という感じですが、このまま相手を勢いづかせてしまうのは面白くないですし、なんとか一勝して欲しいです。

何故か縁(エン)を感じる

日誌 Vol.7

意外な発見に盛り上がる男。イラガマン!

110810.jpg

 ということで、一話ずつゆっくり楽しんでいるのでまだ最後まで見ていない日本版スパイダーマンですが、エンディングで興味深い発見すけど。

 上の画像のタクジくんとシンコさん(?)の後ろにある芸術的オブジェですけど、もしかして...

[ちょっと買い物(飽きたら最終回編)](下の方の画像)

じゃないですか?

 写している角度が違ったり、あの公園には私もしばらく行ってないので同じ場所なのか解らないですが、周囲の色の感じとかはかなり近いと思うのですが。

 というか、あの公園とかオブジェとかそんなに昔からあったんですかね。私はつい最近に出来たものと思っていたのですが。でも放送時期とあの辺の開発(というか整備?)の時期はけっこう一緒だったりするので、ないこともないですね。

 ついでに書いておくと、スパイダーマンが戦う場所がいつもの遠足の場所であることが多かったり、RestHouseのメインページの右上の画像の真ん中のクレーン(って知ってた?) のある場所が出てきたり。細かいところでたいそう盛り上がっておるのです。

本命モヤモヤ

Latest LMB

 天気が夏らしくないということで企画されたモヤモヤ・ソング祭りですけど、なんか夏になっていますね。

 それはどうでもイイですが「Dr.ムスタファ:訳」の世界のモヤモヤ・ソング祭りの4回目はFaith No Moreの「The Last To Know」でございまする。

 モヤモヤ・ソングのルーツを探るというか、基本的にこの曲が好きでモヤモヤ・ソングと私が言っているジャンル(?)が出来たといっても過言ではないですが。

 ちゃんと訳してみても良く意味が解らないところもモヤモヤ・ソングですし。それでもなぜか詩的な感じのする歌詞とか。

 ついでに書いてしまうとこの曲は私がいろんな曲でパクっていたり。もちろんバレないようにな!

 アバヨ!

心配したらキリがないですが

日誌 Vol.7

asahi.com(朝日新聞社):核シェルター、米で需要増 原発事故受け「注文10倍」 - 国際

 備えあれば、ということですが。アメリカで核シェルターがよく売れているみたいです。

 家庭用みたいな小さいのではなくて、小型でも80人住めるという本格的な感じですが。これはどちらかというと核戦争を想定した感じですよね。

 まあ、原発事故だったらシェルターに逃げ込むよりも遠くに逃げた方が良さそうですし。アメリカは広いですしね。

 でも日本の原発事故の様子が大袈裟に報道されているとかだと、怖くなる人もいそうですし。

 冷戦時代には核の恐ろしさをいろんなところで教えられて育った人が沢山いそうですし、この辺には敏感になるのかも知れませんが。

 それよりも、考え得る天変地異の中に「隕石」というのがあるのですが、巨大隕石とか考えると、私も核シェルターが欲しくなります。

またアレだ

日誌 Vol.7

「若者が暴動を起こすのはグランド・セフト・オートのせい」報道に反発起きる - GIGAZINE

昨日The Clashをやったからではないですが、こんなタイミングでイギリスの暴動が大変な事になっています。

そしていつものようにゲームのせいだ!って言い出す人が出てきたようですが。ホントにゲームのせいなら、世界中で戦争が起きていますよね。

ゲーム嫌いの人はこういうことを利用してゲームを悪者にするから困るのですが。

というか、世界とか人類を救うゲームをやった若者は世界を救ったりするから知れないとか。

<!-- 若者が幻覚作用のあるキノコを食べたりするのはスーパーマリオのせいだ!というネタも書いておきますが。-->

それはそうと、この前大きな電気屋さんのゲーム売り場に行ったら、どう考えても暴力的で年齢制限されてるゲームが試遊出来るようになっていて、どう見ても小学生の子供が遊んでいたのですが。

ゲームを悪者にさせないための年齢制限でもあるので、売り場でもその辺には気を使って欲しいとも思いました。

暑くない、暑くない...

SciEncia

「暑さでバテる」のは気のせい?:実験結果 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

暑いとバテるというのはホントじゃないかも知れない、という実験結果が出たようですが。

被験者には知らせずに実際には31.6℃の部屋に26℃と表示させた温度計をおいて被験者に運動をさせたところ、暑さによる能力の低下などはなかった、ということです。

ということは、涼しいと思っていれば暑さも気にならないということでもあるのか?という感じですが。

それはどうでもイイですが、このバテは夏バテとはちょっと違うので、あれですが。

夏バテは暑くて眠りが浅くなったり、食欲が落ちたりして、少しずつ疲労が溜まっていく感じだと思うので、その辺はちゃんと対策した方が良いですよね。

29:52:7

ザクレロ団長

YB 6 - 7 G
tie.jpg
ザクレロ団長-----無念だ。

 ということで巨大チームと恒例の打ち合いになった横浜ベイスターズですが。

 ああいう試合は何が起こるか解らないですし、たまたま負けとも思えるのですが。最後の大飛球も惜しかったですしね。

 まあ、打線も盛り上がって来ていますし、明日はなんとしても勝って欲しいですよ。


<!-- というか、いろんなところのコメントなどを読んでも、みんな思っている感じですが、ジャイアンツ戦の中継のアウェイ感が凄まじいですけど。負けると余計に悔しいですし、たまに物にあたりたくなってしまうのでなんとかして欲しいです。(と、小さく書いておきますが。(でもRSSリーダなどでは小さくならないと思いますが。))-->

地獄へ直球

Latest LMB

 いつもはストックを作ってから祭りなのに今回はその日にやってその日にUPなので大変ですが、「Dr.ムスタファ:訳」の世界のモヤモヤ・ソング祭りが3回目になりました。

 今回はThe Clashの「Straight to Hell」でございまする。

 これをモヤモヤ・ソングとしてしまうと、かなりモヤモヤ・ソングの定義が曖昧になりそうですが、私の作るモヤモヤ・ソングのルーツを探るということだと外せない曲でもあります。

 この曲だけでなくてCombat Rockというアルバムに入っていた曲は脱ヘビメタ少年した私には影響が大きかったと思いますが。

 それよりも歌詞ですが。

 一見するとひどい事が書いてあるようにも思えたりしますし、曲が一緒じゃないとさらにそんな感じですが。移民の問題や、ベトナム戦争後の問題やら、そういう内容が書かれているようです。

<!-- [Straight to Hell (song)]英語版ですが曲のWikipedia。-->

 音楽でこういうことを訴えると効果はありそうですが、その反面、大量の中二病を生むとも思ったりして。音楽に出来ることは問題を提起するところまでで、それ以上は出来ないというか、それ以上やるとウソっぽいし、ある意味怪しい宗教みたいになってしまいますし。

 こういう音楽に出会って何かウオォォ!ってなることがあったら、それで終わりにしないで、なんでウオォォ!っとなったのか、とかそのへんも知るようにしたらそのウオォォ!は無駄にならないとも思います。

<!-- なんか最近の色々なちょっとした騒動を見ているとそんな気分になりました。(どの騒動かはナイショですが。)-->

Wiiとは違うのだよ

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.7

Razer、モーションセンサー搭載の"ヌンチャク"風ゲーミングコントローラ「Hydra」 - ITmedia +D PC USER

ちょっと気になるヌンチャク風コントローラですが。

Portal2のダウンロードコードが付いてくるとか書いてあるので、FPS的なゲームに適したコントローラに違いないですが。詳しい使い方などはイマイチよくわかりませんね。

パソコン用なので私には関係なかったりしますが、もしもマウスとキーボード以外でFPSが快適に操作できるものということだったら、据え置きゲー用にも作ってくれたらイイですよね。

<!-- 私はパソコンでFPSをやると絶対に3D酔い(しかもかなり重度の)になるのでパソコンでは無理なのです。でもパソコンだとオンラインで遊ぶのが無料だったりすることがあって羨ましかったり。-->

涼しくもなるし

TecnoLogia Vol.3

横浜市、PCの省電力設定効果を測定――削減効果は約14% - ITmedia +D PC USER

14%って多いのか少ないのか、という感じですが。市庁舎のパソコンを省電力設定にしたら14%使用電力を削減できたそうです。

今はパソコンがないと何もできないような感じだと思いますし、ちょっとでも消費電力を減らせるのならやった方がイイに決まってますけど。

それに、パソコンはフル稼働させると排熱量も増えますし、省電力設定はエアコンの温度設定にも良い影響がありそうですし。

というか、省電力設定ってパソコンの処理能力を場合に応じて変えたりとか、そこまで出来るのか?ということですが、どうなのでしょう?(誰に聞いてる?)

それよりも「その作業にそのパソコンが必要か?」という感じで必要以上に高性能で電力消費の多いパソコンを簡単な作業に使うとか、そういうことをなくすとかもけっこう大事だとも思ったり。(実際にそういうことが行われているのを見たワケではないですけど。)

<!-- どうでもイイですが、Mac miniって省エネで涼し気なイメージですが、触ったらけっこう熱いです。ハードディスクじゃなくてSSDになったらかなり涼しくなると思のですが、まだ値段があれですしね。-->

熱帯夜

日誌 Vol.7

シャク・ネツ・ユミコ!

プゥマンです。

ジョギングから帰って来てシャワー浴びて、最後に冷水で体を冷やしてから一時間ほど経ってますが、まだ汗が出てるし。

最近はジョギングに行くとこんな感じなので二度もシャワーを浴びたり、面倒なのですが。

プゥマンでした。

食欲の夏?!

日誌 Vol.7

栄養士に聞く 暑い夏を乗り切れる食材(COBS ONLINE) - goo ニュース

 今年はエアコンなしにしたら体調良くてイイ感じ!とか思っていたら食べ過ぎていたようで、体重が元に戻っているのですが。このままだと昔のプロレスラーみたいになってしまうので、そろそろ気を付けたいところです。

 それはどうでもイイのですが、夏向けの食材とか料理とかです。

 残念ながら鶏肉は入っていないようですが、2番目に好きな豚肉は夏に効果的みたいですね。あとは唐辛子とか酢とか、けっこう嬉しい食材が多いですけど。

 しかもこれを読んで食欲が湧いている時点で私はまだ全然問題ない感じで夏を乗り切れそうなのですが。

 一昨年ぐらいから夏になると胃の調子が悪くて、大変だったんですよね。それなのに夏バテ対策とかいって唐辛子とかの辛い物を食べたりすると、その後に胸焼けが地獄のつらさだったり

 でも今年はなぜか普通に食べられてますし、胸焼けもたまにしか起きないとか。ついでに胸焼けに良く効くクスリが判明したりして、絶好調すぎて太っているのか?

<!-- 胃薬って強力じゃなくても、症状によってはすごく効く時もあったりするようです。-->

 何を書いているのか解らない感じですが、夏バテで体を悪くすると何を食べるのもつらくなりますし。そうなる前に美味しく対策したら良いと思います。ということ?

<!-- 私はしばらく控えますけどね。-->

捕まえちゃう

TecnoLogia Vol.3

[ウェブサービスレビュー]さまざまなデータをオンラインに集約できる「Catch」 - CNET Japan

 このあいだEvernoteの大特集したと思ったら、こんなのが登場しているみたいですが。

 Evernoteみたいなことが出来る「Catch」ということです。Evernoteの比べてシンプルなのがウリみたいです。

 まだ日本語化などの問題もあるようですが、多分そのうちちゃんと対応するに違いないです。

 似たようなサービスがイロイロと出てくると、何かで差別化しないといけなくなるとは思いますが、使う側としては、そうやって競争して良い物だけが残るというのは嬉しいことですよね。

 まあ提供している人達は大変だと思いますが。