MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2018年5月アーカイブ

夜の

日誌 Vol.13

久々と思ったのですが、ちょっと前にもやったのでそうでもない夜ジョギングでしたが。

やっぱり夜の方が調子が良い。

というよりも、もしかするとアレの効果なのか?とも思ったのですが。

最近調子が悪いのは筋肉ガチガチが原因なのではないか?ということで、タオルとかを使って過酷なストレッチをしてみたのです。(足の爪先にタオルを引っかけて引っ張ったりするアレ。)

そうしたらなんとなく体が軽くなったような感じがしなくもない。

元から体の硬い私としては、筋トレよりもストレッチの方が辛いのであまりやらない感じなのですが。なるべく伸ばしてほぐしたいですね。


<!-- 筋肉は普段は柔らかくて使う時だけ硬いのが理想みたいなので、ガチガチはダメなのです。-->

***プゥマン

ショートカット以外

日誌 Vol.13

コマンドタブはアプリケーションを切り替える以外にも使える。
というか、その場合はアプリケーションの切り替えには使えない方なのだ。

ということですが、コマンドタブっていう両面テープは良いですよね。

けっこう強力だけど、剥がす時には綺麗に剥がせるとかで。

気付けば机の周りはコマンドタブでいろんなものが貼り付けられているのです。


ついでに書いておくと、Mac の人は「Command + Tab」で最初に書いたアプリケーションの切り替えが出来るのですが。さらに「Option + Tab」だとアプリケーション内のウィンドウの切り替えだったりするのです。

マウスを使いたくない人は使うべきです。

バラバラ

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.13

最近はギターばかり弾いていて、タイプをあまりしていないので、タイプが上手く出来なくてアレなのですが。

前にもありましたが、ピアノなら両手を同じ感じで使うので問題ないのですが、ギターだと右手と左手の役割が違うので、その動きに慣れた状態でパソコンのキーボードでタイプをすると、どうしても上手く動かせないのです。

ホントにそんなことがあるのか?という感じですが、ホントにそういう感じなので、あるに違いないですけど。

ビミョーな力加減とかそういうののバランスが上手くいってないということですかね。

アレとかコレとか色々と文字を書くものも進めたいと思っているのですが、タイプが変なので思うように先に進めないのです。

二作目的なの

日誌 Vol.13

ということで、録画してあった「魍魎の匣」を見たのです。

というか、ちょっと前にコレの前作的な「姑獲鳥の夏」を見ていたのですが。こっちは面白いかも、ってなってきたところで、なんか違うという気もしなくもないという感じだったので、何も書かれなかったのですが。

同じシリーズとして作られている感じの今作はドロドロ感と笑えるところと、色々と上手く作られていて楽しかったのです。

こういう話は好きなジャンルでもあるので「姑獲鳥の夏」も面白いのですが、その辺はちょっと厳しい評価ではありますが。

その点では「魍魎の匣」ももうちょっとで完璧なのになあ、とか思ったりもしましたけど。
でもややこしい話でなんのことだか解らない感じでありつつも、見ていると段々話が見えてきたりして映画的には目が離せない感じで楽しかったですが。

<!-- ちなみに原作に関しては昔から興味がありつつもまだ一冊も読んでないですが。今回見た映画が面白かったので、次に本を買う機会があれば京極夏彦なのではないか?といわれています。-->

関係ないですが、この映画の頃って、陰陽ブームとかありましたけど。アレは一体なんだったのか?というのも思い出したりして。
何だったんでしょうかね?


<!-- ついでに書くと「もうりょう」が変換できないのですが、これは ATOK 大問題だと思いますよ。(と、思ったのですが、試しに「ちみもうりょう」だとちゃんと「魑魅魍魎」になるとか。「もうりょう」だけだと使われないのか?といっても妖怪の名前としては妖怪文庫に掲載されているのですし、ちゃんと変換できないとダメだと思います。)-->

ガンガン

日誌 Vol.13

この塩、買った時にはしょっぱかったのに、最近しょっぱくないなぁ。

ということではないのですが、鶏肉を焼くのにはなんとなく岩塩が美味しそうな気がしたので、普通の塩ではなくて、ガンガン岩塩!

ガンガン岩塩は焼き鳥の救世主!になるのかどうか。

まだ食べてないので解りませんが。これから食べるのです。


そして「ブラインドスポット」の新シリーズはけっこう楽しいけど、次から次へと大変だとも思ってたりしますが。

ベランダで茶を沸かしたい

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.13

[ 【藤本健のソーラーリポート】ガス代が月1,800円! メリットが多くても「太陽熱温水器」が普及しないワケ - 家電 Watch ]

最近は夏の気温がどんどん高くなっていますし、もう耐えるしかないという感じになっているのですが。ただ耐えるよりは何かに利用できたら、それはそれで素晴らしいことですよ!ということで、こういうのは気になります。

仕組みは単純ですし、費用もあまりかからないっぽいですけど。
ただ、天気任せっていうところがアレですよね。

でも風呂用のお湯を沸かすぐらいならなんとかなりそうですし、沸騰させたい場合もあらかじめ温めたお湯から湧かした方がガスとか電気とかの節約にはなりますし。

ホントは夏の暑さをエネルギーに変えるものすごい発明とかあれば良いのですが、それはホントにものすごいことなので、なかなか発明されないようですし。

それはともかく、私は暑いのが苦手なので、暑いことによってメリットがあるなら耐えられるに違いないということで、こういうのはアリな気もするのです。

ジメフル

日誌 Vol.13

気温とか湿度の変化で指先がツルツルになってしまう現象ってなんなのか?ということですが。

ちょっと涼しいと見せかけて、この部屋は一度30℃を越えるとずっと30℃な感じなので、どっちにしろ暑いのです。

しかも世の中的にはちょっと涼しくなった分だけ湿度が上がっているっぽいですし。

そのせいで指先がツルツルでギターもいつもより下手になっているので気分がのりません。

五月の最初の方か、あるいは4月の終わりぐらいだったかに暑かった時には空気も乾燥して、ギターの音が良いと思っていたのですけど。

ああいうカラっとしたのは秋になるまでないですかね。

そのごのあのあれ

日誌 Vol.13

今日もアスティなぁ、ということで早くも夏ばてみたいになっているのですが。

それとは関係なくもう SSD も 2TB モデルが出るようになったのか?と思ったらまだ高いということで、どうでも良かったりして。

そんな感じですが、2TB といえば、以前に壊れた NAS に使っていたハードディスクドライブですが。

新しいのに取り替えたあとで、試しに「中のデータを全部消してフォーマット」みたいなのをしてみたのです。

全部消すということは、問題がありそうな部分にもゼロが書き込まれるということなのですが、問題なくフォーマット出来たので、これはどうすべきか?ということになったり。

使えることは使えるのですが、すでに一度壊れているので、大事なデータを保存するのには使いたくないですし。

なので、Xbox One につないでダウンロードしたゲームを保存するのに使っています。

ダウンロードするゲームは一度買えば何度でもダウンロード可能なので、ハードディスクが壊れても問題なしですし。

一度だけヤバいかも?という状態にはなったのですが、それ以外は特に異常も起きずに使えておるのです。

というか、ゲーム用にしたのって半年前ぐらいの話なのですけどね。

SSD が 2TB だったので思い出したのです。


<!-- ついでに書くと、最近は店に Xbox One のゲームが全然置いてないのでダウンロード専門というか。ダウンロードの方が楽ですしちょっと安いですし。特別版パッケージみたいなのじゃない限りダウンロード派になっています。-->

アレは使わないのか

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.13

[ 「+メッセージ」はSIMフリー端末で使える? Wi-Fiで安くなる? - いまさら聞けないAndroidのなぜ | マイナビニュース ]

そういえばそんなのが発表されてましたが、SIMフリー派な私なので、最初から興味なしとか。

でももしかすると iPhone なら使えるかも知れないということですが。といっても、iPhone を SIMフリーで使う人もあんまりいない気もしなくもない。

それとは関係なく、この「+メッセージ」ですけど。LINE(平坦読み)に対抗ということで開発されたとかですが。

その前にどうしてみんなハングアウトを使わないのだろう?とも思うのです。

私は LINE もやらないので、何がどう違うのか?とかは知らないのですが。Android の人なら大抵は Google のアカウントを持っているのだし、簡単に始められると思うのですけど。

多分ほとんどの人が知らないとか、そういうことだと思います。
(或いは、みんなが使ってる方が正しいに違いない、というアレかも知れませんけど。)

<!-- ちなみに、iOS 版のハングアウトもあるらしいので、知らなかった人は使ったら良いと思います。-->

<!-- なんかハングアウトの宣伝みたいになってますが。でも気になるので仕方ない。-->

ディストピア世界ワールド

日誌 Vol.13

[ ディストピアな世界のオープンワールドFPS RAGE 2が正式発表::XNEWS ]

なんか気になるディストピアですが。

レイダーばっかりの Fallout という感じですけど。

こういうのって、凄くハマるか、あんまり好きじゃないかのどちらかっだったりするので、楽しみでありつつ、買うのを迷うゲームでもありますけど。


<!-- ディストピアといえばある本を買ったのですが、それはここで書くより別の時に書きましょう。-->

今年のボツネタ

日誌 Vol.13

アマゾンのアレことプライム・ビデオを観ようとしたらアニメの CM が流れたので思い出したのですけど。

今年のエイプリルフールは、忙しくてそれどころではなかったのですが、もしも何かやるとしたら「RestHouse」が「Re:sthouse」になります、というやつでしたけど。

この「Re:」というのは流行っているのか、或いは何かの意味があるのか。実際の作品を見てないので解りませんが。

それとは関係なく、メールの返信のタイトルに付いたりする「Re」に関して、多くの人が間違った解釈をしているかも知れないので、気になる人は調べたら良いのです。