MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2018年4月アーカイブ

軽八丁

日誌 Vol.13

ってなんだ?と思ったりもしたのですが、それはともかく。

最近はミョーに暑かったり、オーブントースターで焼く鶏肉にも少し飽きてきたということで、カルパッチョブームなのです。

魚の刺身なので基本的に肉なのは変わらないですが、一緒に野菜も食べたりするので若干ヘルシーな気も。

以前は市販のドレッシングをかけて味付けしていたのですが、実は塩コショウにオリーブオイルだけでもけっこうイケることに気付いて、最近は絶妙な塩加減を追求中。

といっても、毎回量が違うし、魚の種類も違うので答えは出そうにないですけど。

そして、タイトルですが、カルパッチョに漢字を当てようとおもって「かるはっちょう」って入力したら何もしないでも候補に出てきた「軽八丁」なのですけど。

検索しても特にそういう言葉はないみたいなので、私使っているの ATOK の好みなのでしょう。

<!-- なんとなく落語っぽい感じもすると思ったり。-->

BBRニュース:18/04/30

日誌 Vol.13

キャロットちゃぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

この世の終わりの前夜を生きているみんな。元気?!

それじゃ連休とか関係なくいつものようにベランダ情報だよ。そして、今回はものすごいカワヨサと遭遇したから、乞うご期待!

まずは、プリプリの湯あがり情報から!

盛り上がって来たと思ったら。
180430_01.jpg
むっくり飛び出す開きかけ!
180430_02.jpg
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:18/04/30

GW

日誌 Vol.13

ゴールデンウィークということでヌカ・ワールドに来ています。

遊園地を作るやつなのかと勝手に思っていたのですが、いきなりピットっぽい要素が盛り沢山で恐ろしかったりしましたが。

でもピットよりも明るかったり、ネタっぽいのが色々あって楽しいです。

そして、知っている人にも会ったりして。昔のと話が繋がっていたりするのが良いですよね。

それからヌカ・ワールドは出入り自由なのでゴールデンウィークじゃなくても大丈夫だと解ったのですけど。でもヌカ・ワールドにファーストトラベルしたらいきなり拠点が襲われてるとか通知が出たりして、その辺は面倒なのですが。

まだほとんど何もしてないのですが、とりあえずゲームとかをやってみようかと思っています。

映画にござる

日誌 Vol.13

お侍ブーム再び?ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「柳生一族の陰謀」を見たにつけ感想にござる。

ということなのですが、ブームといっても見たのは「大菩薩峠」三部作だけだった、第一次お侍ブームではあるのですが。製作時期からすると、けっこう経った時代の今回の映画でしたが、70年代はなにかとテンションが高いですよね。

時代よりも監督の影響なのかも知れませんけど。

出てくる人も、内容も色々と濃い感じで、エンターテインメントしてました。

お侍ブームではありますが、柳生一族なので忍者でもあるのですけど。忍者要素はそれほどでもないというか。今の人の思っている忍者のイメージというのは、実際の忍者とかなり違うという話もあるので、このぐらいの忍者が丁度良いのかも知れませんが。

それよりも私には麻呂な要素がかなりツボでした。第二次お侍ブームよりも麻呂ブーム到来か?という事でもあるのですが。

侍ジャパンに対抗して麻呂ジャパンも作ったら良いのに、とも思いますが。(ホントかどうか知りませんが。)

映画が盛り沢山だったので何を書いてるのか解らなくなっていますが。タイトルだけは昔から知ってた映画なだけあって面白かったのです。

やったー!

日誌 Vol.13

180428_01.jpg
ということで、なぜか嬉しい気分になるのは何故なのか?ということですが。

「パンチラムネ」を手に入れたので、脳ミソを使いまくりますよ。

<!-- 「パンテラムネ」だとしても盛り上がるかも知れませんが、やる気が出るかは解りません。-->

懐かし

日誌 Vol.13

初めて見たのでホントに懐かしいということではないのですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」とか見てみたのです。(リンク先はネタバレ注意。)

なんというか、最近コメディ映画を見てもなんとなく物足りなかったのは、こういう感じが足りなかったんじゃないか?という感じで、昔好きだった感じのコメディ成分が色々とあって楽しい映画だったのです。

多分、内容だけをここに書いたとしてもヒドい映画にしか思えないと思うのですが、見終わったあとになぜだか良い気分になるようなそんな感じとか。ついでに、エンドロールで流れる「ああいう音楽」のちょっとしたお約束な感じもあったり。

こういうビミョーな感じの良さを伝えるのはけっこう難しいですし。似たような感じでも私は好きでない映画もありますし、なんでこういう映画が好きなのか解りませんけど。

でも、こういうのは重要なので、とりあえずここで紹介しておかないといけないのです。

とはいっても、この映画を何回も見たいほど好きか?というとそうでもない、というところも絶妙なのですが。
でも、ちょっとお疲れな感じの時には丁度良い心地よさだと思う映画でした。

バスベスバスハス

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.13

昨日はけっこうハードでヘヴィーなベースを弾いたのですが。

そうしたら、今日はスゴく疲れてました。なんというか、登山をした次の日みたいな感じでしたが。でも疲れてるのは基本的に手と肩とか、その辺りだけなのですけどね。

それでも回復するまでは体が思うように動かなくて、簡単な曲を弾こうとしてもリズム音痴で作業中断でしたが。

というか、ベースってなんであんなに重たいのか?という事ですが。疲れてるのは主にあの重さのせいに違いないですし。軽かったらもっと作業もサクサクなのですけど。

そんな感じですが、以外と順調に進んで、ベース部門は後半になっていたりするのです。

<!-- といっても、予定決めてやってるワケでもないので、何が後半なのかは謎ですが。-->

ザクは関係ない

日誌 Vol.13

[ 渋滞が発生しやすい「サグ部」とは?(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース ]

ザク大好き集団のザク部が迷惑行為をしているわけではないようですが、ザクではなくてサグ部などが渋滞の原因だそうです。

というか、サグ部ってなんだ?ということが解る以外は、大体解ってた感じの原因でもありますが。

というか、途中で誰かがブレーキを我慢すれば渋滞は起こらないのか?という事でもありますけど。(ぶつかりそうな時はブレーキを踏まないとダメですけど、ああいう時って大体はブレーキを踏む必要がなかったりしますし。)

それよりも、車間距離を充分にとれば無駄なブレーキも減りますし、もしかすると渋滞も起きないかも知れないですが。

ゴールデンウィークにだったりすると、普段乗らない人も車を運転したりする機会がありますが、車間距離に気を付ければ安全だし渋滞も減って楽しいドライブに違いないですよ。

<!-- 昔は車間距離を空けすぎると運転がヘタだと思われると思って、頑張ってましたが。今ではなんでそんなことをしていたのか、謎だったり。-->

いつやるのか

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.13

今ではないが。

ということですが、この組み合わせってキーボードショートカットで使ってたかな?とか思って、Control+Shift+t を押してみたら「Technólogia」の原稿用テキストファイルが開いたりして。

まだ最終回から一年は経ってませんが、ちょっと懐かしいのですが。毎週書く事になってから、やろうと思った時にすぐに書けるように Quicksilver にこのショートカットを登録してたのでした。

そんなことを思い出したついでに書いておくと、ちょっと前に読み直してみたら面白かったので、Technólogia を最初から全部読みながら、タイプミスとか変換ミスを修正したりしているのです。(修正されたものは随時更新されております。)

なので、読み終わったら、ちょっとマシになったエディションで縦書き電書籍化されるかも知れないのです。

そして、それが終わったら続編も始まるのか?というと、そうでもないかも知れないのですが。

そろそろ別のミステリーな感じのも続きを書かないといけない気もしますし。大変なのです。


<!-- そして、さっきのタイプする時に指が痛い問題でイライラしております。-->

夏っぺな

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.13

スゴい雨かと思ったら天気が良くなって、今は蒸し暑い感じで調子狂うのですが。まだ4月なんですけどね。

ということはどうでもイイのですが、またいろんなものが壊れ始めないうちにベースの録音とかしてみたのですが。

最近はほぼ毎日ギターは弾いてましたが、やっぱりベースはすぐに指が疲れます。

でも一応ギターの練習のおかげということで左手はけっこうスムーズに動いている感じですけど。

さらに関係ないですが、左手の薬指の爪がささくれてたのを、ちゃんとケアしてたつもりが、横の肉のところが腫れてきてタイプするとき痛いのですが。

ということで、全体的にはビミョーな気分という事でした。


<!-- ベースの録音を始めたのに、曲に歌を入れるのかとか、そういうところがちゃんと決まってなかったりもするとか。というか歌を入れるかどうか決まらないような曲って。そういうのを作る人はあまりいないと思いますけど。私はそういうのを作るのです。-->

ゼミナールじゃない

SciEncia

[ 「素数ゼミ」で大発見。13年ゼミと17年ゼミが、221年ぶりの出会いで交配していた ]

最初はスゴい、と思ったのですが近い種ということなら当たり前のような気もしたり。(というか、リンク先記事に書いてあるリンクから論文を読めばちゃんとしたことが解るのかも知れませんけどね。)

そうではなくて、お互いにそれぞれが違う素数で発生するセミということを知っていて、これってスゴい出会いじゃない!ってことで意気投合した、ということならやっぱりスゴいですが。

<!-- ついでに書くと、この時の卵から生まれたセミは221年ゼミになるのか?とか。-->


<!-- そして、素数を研究するゼミみたいだな、とも思いました。(これって前に書いたような気もしますが、検索しても出てこなかったので書いておくのです。-->

<!-- 科学ネタはまともな事が書けなくてスイマセンと思っているとか。-->

マイアみ

日誌 Vol.13

[ 『FO4』向け大型ファンMod「Fallout Miami」紹介映像!美しい景観が残る独自のロケーション | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ]

こんな事も出来るのか!とか、初めて知ったのですが。

ただいま DLC 追加で再プレイ中の Fallout 4 ですが、Mod が楽しそうですね。

というか、Fallout3 を再現するとか、NewVegas とかもありましたし。どうしてここでやっと気付くのか?という感じですが。(最近はずっと頭が混乱してたので仕方ない、という事にしておく。)

それはともかく、変な服を着せたりするだけだと思っていた Mod がスゴいので気になるのですが。
Xbox One だと全てではないものの Mod に対応してるとかなので、こういうのも出来るのか?とかいう感じですけど。


それとは関係なく、私の Fallout4 ですが。仲間と別れる時に移動先を全ての仲間で同じ拠点にしてたのですが、その拠点で持ち物のやりとりをして重量オーバーになったら、周りにいた仲間全員に突っ込まれるとか。
面白い発見をしてしまいました。