MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2006年7月アーカイブ

とうとう神様からメールが来た!

日誌 Vol.1

 神様とか言われると「迷惑メールと知りつつ思わず」って感じかも知れませんが私はグッとこらえた。クリックしなかった、でも危ないことは確かだった。

 もしかして「神様から」じゃなくて「変な神様から」とかになってたら思わずクリックしちゃうかもね。

 ということで「神様から」というタイトルの迷惑メールに関してでした。

 「CMの後はもう寝ます」(偽フルタチ)

前言撤回

日誌 Vol.1

 何回か前の投稿に「一日中投稿してていいのなら一ヶ月に777投稿も可能だ!」みたいなことを書きましたが、よく考えたら無理ですよ。正式公開は4月からですが、実は1月から始めてるこのブログのトータルの投稿はまだ666にすら達していません。

 正式公開してないころみたいに、一言投稿とか、思ったことを思ったまま書くだけだったらもしかすると可能かも知れませんが、それでも私には無理ですね。というよりそこまでして777投稿する意味はないのですが。

 なんだか訳が解らない感じですが、多分こういうこと。

 この先なぜか急にやる気がなくなってここが全然更新されなくなってもそれは私のせいじゃないよ、ということを言うための準備を始めている?

(なんだそれ?)

 まあ、一日一回の日記に換算したら、私はもう二年近く書いていることになるのだし、そろそろサボる口実を探し始めてもいいじゃん、みたいな。残念ながらサボる気はまったくありませんが。

<!-- これだから明け方はダメなんですよ。-->

時を駆けるぞ

Oi,Oi...

会議すっぽかし:札幌で半田市議ら14人 ラベンダー見物−話題:MSN毎日インタラクティブ

 そうかあ、ラベンダーはこの時期がいいのかあ。

 実は私、以前夏休みの終わりぐらいの時期にラベンダーを見に行ったことがあるんですよ。そしたらラベンダー畑のラベンダーは全部収穫し終わってて、私が見たのはラベンダーが生えていた畑の土だけ。

 わざわざ北海道まで行った目的がラベンダーでなかっただけ救われますけどね。でもこれでラベンダーをいつ見に行けばいいか解ったので次からは失敗しません。ありがとう、グウタラ議員たち!

違ってた

日誌 Vol.1

RSSリーダーではさっきの投稿、全部表示されてた。

勉強してもう一度出直す気はないので、長い文章を書いた時はRSS見づら〜い、のでヨロシク。

なんかこれ完全に独り言ですよ。誰かが読んでいたら「ごめんなさい」

じゃあな!

私はアイドル?

日誌 Vol.1

 ふと思ったのですが、このブログって私のプロフィールを載せてないですねえ。ここはLittle Mustapha's Black holeというサイト内のブログですがそっちを見ても私のプロフィールは書いてありません。

 でもこれだけ自由に書いていればなんとなくどんな人だか解るとも思います。でも「実は女子高生だった」とかだと面白い。それよりも「まだ売れてないグラビアアイドル」とかがいいかな。

「今度○○に私のグラビアが載ります。みんな見てね!」

とか書きたいなあ。(なんでだよ!)

 ちなみにアイドルはブログ日記に「今日は書くことがな〜い」って書いても許されるようです。(でもこの前たまたま見つけたそういう日記にファンがコメントでダメ出ししてるのがあって面白かったですよ。)

なにゴミ

日誌 Vol.1

明日はなんのゴミの日だ?
明日は資源ゴミの日だ。

この日を忘れると部屋中が空きビンだらけに。気を付けよう。

<!-- ホントはゴミに関するエコロジーな意見をたくさん書く予定でしたが、途中で面倒になってしまいました。誰か代わりに書いてください。-->

あと699投稿

日誌 Vol.1

 毎月77投稿目に書く予定だった「あと700投稿で今月のラッキー投稿」ですが、また忘れていました。これで2ヶ月連続です。今回は忘れていたというより、スパムなコメントにムカッと来ていたからかも知れません。
 でもホントは毎月111投稿目に「今月のラッキー投稿まで666投稿」って書きたいのですけどね。そんなに沢山投稿できません。毎月100投稿も結構厳しい。まあ、一日中好きなことを好きなだけ書いてそれで生活できるのならホントに777投稿もできるかも知れませんけど。

<!-- そんなことはどーでもいいけどね。-->

モッサリ

日誌 Vol.1

 時々ブラウザーの動作がもの凄くモッサリになってしまうことがあります。多分私がいつまでも古いパソコンを使っているからなのですが、それって私が悪いの?

 最近ではブラウザでも色々なことができるようになっています。ブラウザ上でOSを起動して動かすみたいなのも試験的に始まっています。(私も試してみましたが、やっぱり私のパソコンではモッサリすぎて訳が解らず。)でもそんな複雑な機能はホントに必要なのか?その複雑コンテンツは新しいパソコンを買わせるために誰かが仕組んだあれかも知れませんよ。

 適当に書いていますが、言いたいのはこういうこと。Web上のものは誰でも、どんなパソコンでも見られるようになっているのが理想的です。

 アクセスしたら「そんなOS使ってるようなヤツには見せることはできません。ザマー見ろ!」って出てくるの、もういやなんです!(これはこの投稿とはあまり関係ないですが)

<!-- 結局、ITで大儲けしようって人があまりにも多すぎて、本来のITの良さがなくなって来ている感じも…(未完)-->

ヤツらからコメントがきた!

日誌 Vol.1

 オール日本語のこのブログに沢山の英語のコメントをいただきました。私の「その他のサイト」の掲示板に書き込まれたスパムと同様のパターンです。ここではトラックバックと同様にコメントも私が目を通さないと公開できないようになっていますから、スパムコメントはあまり意味がありませんよ。

 っていうか、あの迷惑なコメントのせいでここに書こうとしてたことを忘れてしまったんですよ。それがなんともムカつきます。でも私は負けません。ここのスパムも掲示板のスパムもたまったら一気に削除して「ザマー見ろ」です。

<!-- 腹が立ってプルプルしているのですが、これ以上は書きませんよ。危険な感じですから。-->

トリックスター

日誌 Vol.1

 「T2」といっても今では何のことだか解らなくなってしまった「ターミーネーター2」に出ていたエドワード・ファーロング君主演の「ブレイン・スキャン」という映画を見てしまいました。ホントは「マウス・オブ・マッドネス」が見たかったのですが、例によって録画したビデオが見つからないので先に見つかった「ブレイン・スキャン」なのです。そして例によってそれはB級ホラーなのです。

 チョー・リアルなビデオゲームの中で人を殺したはずなのに、現実世界でも同じような殺人事件が起きている。それはもしかして私が殺したの?という感じの内容ですが、この際内容はどうでもいいのです。「ブレイン・スキャン」はいろんな意味で名作かも知れません。

 主人公の部屋にアリス・クーパーさんのポスターとか、最近お気に入りのプライマスが良い場面で流れたり(最初に見た時はプライマスを知らなかった)とか、隣に住んでるエロい同級生の女の子とか。こんな環境は私にとってあまりにも嬉しすぎです。ホラーでありつつ青春ラブロマンスでもあるような、贅沢な仕上がりになっております。(「私にとって」という言葉が省かれていますが。)

 ついでに書いておくと、エンドロールを見ていたら「ホワイト・ゾンビ」と「マッド・ハニー」の名前も出てきました。90年代ホラーは最高です。青春です。

 90年代の映画ってCGとかもビミョーな感じだからコンピューターに頼りきりにはできない感じなんですよねえ。ここぞという時にだけCGをつかって後は脚本の出来と演出と編集で面白くする感じで。偶然であってもそれがうまくいってると凄く面白いものができるのだと思いますよ。

 あまり映画好きでないのに映画のことばかり書いている私がいうことでもありませんが、最終的には演出と脚本と編集。ついでに良い音楽。そういうことだと思うのですが、どうでしょう?

<!-- 最近調子に乗ってるのJホラーも、もっとヘヴィーな曲を使うべきだ!エンディングのマヌケな曲でズッコケるの、もういやなんです!-->