MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2006年8月アーカイブ

フシギメモリ

TecnoLogia Vol.1

ITmedia D PC USER:“日本ダウザー協会監修”のダウジング用USBメモリ

 これでネット上での「お宝」探しも楽になります。しかも監修はゴーストハンターズのあの人だ。

“ペンデュラム(振り子)”とは、ダウジングを行なう際に用いる道具の1つで、空洞になった振り子の中身に探索する対象のサンプルを入れることで、ダウジングの同調率を高めることが可能となる

ということなので、もうすでにいくつかの「お宝(画像?動画?)」ファイルをお持ちの方はこのメモリにコピーしておくといいでしょう。

 というより、どうやってネット上の「お宝」を探すのですかねえ?アルファベットの書いてある文字盤の上でURLを一文字ずつ見つけるのでしょうか?普通に検索するのとどっちが…。まあそれはどうでもいいや。

 説明の出来ない不思議な力を信じている人は買ってみましょう。見た目もなかなかだし私も思わず、という感じですが、よく見たら9,800円。

まことに地味で

Latest LMB

 予告どおり地味になってしまいましたが、誰にも気付かれないうちにあのゲームのボツバージョンを公開しています。まだLittle Mustapha's Black holeのトップページにさえ告知がないので、ましてやここでは。ということで詳細はこの「創作日誌」というカテゴリーの最近の投稿を読めば解るでしょう。もしこのページにカテゴリーが表示されていない場合は上の「メイン」をクリックするか、更に上の「RestHouse」をクリックしてみましょう。それでもカテゴリーが表示されない場合は、もう知りません。

 じゃあな!

<!-- これでやっと次に取りかかれる?-->

ネイディーン

日誌 Vol.1

 さっき、なんとか市場からの広告メールにお得な掃除機が出てたからちょっと書いてみる。

 誰か100%音のしない掃除機作ってくれませんかねえ。私の欲しいのはロボット掃除機でもないし、超強力掃除機でもありません。普通に吸い取るのに音のしない掃除機。

 私の部屋にホコリが溜まりがちなのは、私が掃除機の音が嫌いだからかも知れません。あの音を聞くと全ての楽しい妄想が消えてなくなる。全てのアイディアが消えてなくなる。世の中の全てが嫌いになる。そんな感じです。

 普段から騒音みたいな音楽を聴いてるくせに、どうして掃除機の音がダメなんでしょうか?不思議な感じですが、きっと同じように思っている人も多いはず。
 
 大抵、掃除をする時はうるさい音楽爆音でします。でもそうすると窓は開けられないから舞い上がったホコリはまた床に落ちていくことになるのですが。まあ、それはお手軽モップでなんとかしましょう。

 だれか作ってくれませんかねえ。100%音のしない掃除機。誰もいないのなら私がやる。そして特許とって、売り出して、大儲け。
 綿を詰めたり油を差したりするとなんとかなる?

<!-- このタイトルと最後のほうはマニアックすぎてあまり解る人がいないでしょう。-->

何コピ?

TecnoLogia Vol.1

河合楽器、音楽CDからの“耳コピ”支援ソフト

 そういえば、一曲丸ごと完全に耳コピなんかしたことないなあ。でもコード進行ぐらいはコピーしないといけないこともあるんですよねえ。ある曲のカバー(アマチュアなのでコピーといった方が良いか?)で編曲したりリハーモナイズ(たまには難しい言葉も使ってみる)したり。

 そんな時にこのソフトがあると便利?というかこんなソフトを使うような人にちゃんとした編曲とか出来るわけない?

 完全にやらないまでも耳コピは訓練にもなるし勉強にもなるので、私はなるべく自力がいいです。
<!-- 少なくとも「オレの音楽の才能はホンモノだ!」とか言っちゃう人はこんなの買っちゃダメ!-->

運転中はやめてね

TecnoLogia Vol.1

サンコー、車載用ノートPCホルダーデスク「CAR LAPTOP HOLDER」発売 (MYCOMジャーナル)

 愛車にminiPCを搭載する車載PCが密かにブームみたいな感じですが、やっぱりノートパソコンを乗っけるのが一番お手軽。これなら車の配線とか解らなくても大丈夫。

 でも車にコンピューター積んで何するの?って思う人が多いはずです。でもパソコンも車も好きって人は使い道があまりなくても車でパソコンが動いていることで満足なのではないでしょうか。

 実は私もちょっと車載したくて軽く調べていた時期もありました。でも私は滅多に車にのらないペーパードライバー。部屋でパソコンいじってる方が安全だしね。

 それはそうと、このPCホルダーは机にもなったり三脚みたいにカメラを固定したりも出来るようです。ノートパソコンを載せるより、別のものを載せた方が面白いかも知れません。ビデオカメラを付けて長距離ドライブの一部始終を録画したり。万が一途中で事故に遭ったりした時には証拠として色々役に立ったり、逆に不利な証拠になったり。

 色々書いてしまいましたが、あまり車に乗らない私の書くことではありませんでしたね。でも運転中に操作するのだけはやめましょう。

まだまだ引っぱる

TecnoLogia Vol.1

ITmedia D PC USER:ターボリナックス、“電波男”など3製品を販売開始

 こういうネーミングを見るたびに「でたっぁ!」って感じですよねえ。もうそろそろ次のネタにいって欲しいですよ。ちょっとマニアックなターボリナックスなんですから、もうちょっとひねったネーミングでも大丈夫ですよ、きっと。

 それにしても、Turbolinux FUJIなんてあったんですねえ。全然知りませんでした。でもサイトには国産OSの最高峰なんて書いてありました。色々見てたら阪神タイガースモデルのノートパソコン(完売)とかもありました。そういうノリだったら、まあ「電波男」もありですかねえ。(でたっぁ!)

ついでに怒ってみる

日誌 Vol.1

地デジのコピーワンスを見直し。「EPN」運用へ

 でも結局私の持ってるDVDプレーヤじゃ再生できないんですよねえ。見るためにはややこしい規格に対応したプレーヤを買わなくちゃいけません。誰かが得して私が損をする。アナログ放送終了まではまだまだ時間はありますし、それまでには私も新しいプレーヤを買っているかも知れませんが、見直すところはまだまだありそうです。

 ホントにもう、デジタルで録画したDVDが自分の部屋で見られないのどうにかなりませんかねえ。色々手段を考えてみましたが、どうしても何かしらの出費が必要になります。そんなことのためにお金を使えるほど私はゴージャスではありません。

 だいたいやねえ、私はデジタル放送で録画したものを大量に複製して売ろうなんて思っていないのですよ。そんなことを考えている人はごく僅かの人たち。そんな人のためにどうして私たちが無駄なお金を使わなくてはいけないのでしょうか。

 変なプロテクトで一般の人に不自由させるより、コピーは自由で普通のDVDの規格で録画出来るようにして欲しい。その代わり「海賊版を売ったら死刑」とかにすればいいんです。

 デジタル放送の録画から作ったDVDの「オペラ座の怪人」は二ヶ月以上経った今でもまだ見てません。映画は静かな自分の部屋で見たいのになあ。このモヤモヤはどうすれば良いんだ?

 姿の見えない「デジタル放送を利用して上手いこと儲けてやろう」組織への怒りがモヤモヤでムラムラです。

 もうそろそろテレビは卒業しようかなあ。

のけぞらない!

TecnoLogia Vol.1

キアヌ・リーブス新作「A Scanner Darkly」--アニメと実写を融合した技法「ロトスコープ」とは - CNET Japan

 最近こんな映画にばかり出ている感じのキアヌさんですが、彼はCGで加工しやすい俳優なのでしょうか?違う?

 リンク先の記事から公式サイトにいけます。まずはそこで予告編をみてみましょう。かなりの不思議世界で、ちょっと映画館に観に行きたくなってしまいます。

 更にそこから[ENTER SITE]をクリックするとFlashのページへ移動しますが、これもさらに不思議世界。訳も解らないまま(しかも英語だし)色々いじってるといきなり「インスタント・メッセージ」とかが出てきて、チョー焦ったり。時間がある時にゆっくり見てみたい不思議Flashでした。
<!-- でも映画に関するちゃんとした情報を手に入れるにはかなり苦労します。-->

 それと、予告編を見たら昔「a-ha」(知ってる?)というグループが歌ってた「Take on Me」という曲のPVを思い出しました。あれも実写とアニメの合成みたいな感じでしたが、多分あっちは手作業かも知れませんね。でもあっちとこっちではどっちが凄いんだろう?やっぱ最新CGにはかなわない?映画とPVじゃ時間が違うしねえ。

スキヤナー

日誌 Vol.1

 さっきの投稿では失礼しました。アレはスキャナーを使ったなんちゃって押し葉の実験だったのですが、思っていたより綺麗ではなかったですねえ。まあ、あんなネタに時間をかけるのもナンなので低解像度でスキャンしてみたのですが、やっぱりビミョーでした。それより私の持っているスキャナーの精度が…。どうでもいいか。

 ホントはスキャナーで下書きを読み込んでパソコンで色を付けるのやりたいんですけどねえ、どうにも上手くいきません。私の場合、手書きの絵とパソコン上で書く絵がそれぞれ別のものとして進化してきた(?)ので、手書きで書いた下書きにパソコンで色を付けようとしても上手くいかないのです。ホントは「パソコンで絵を描く時に手書き感覚を持ち込めたらどんなに凄いだろうか」ということで買ったスキャナーなんですが、今では変なネタ用の機械になってしまいました。

 こうなったら、思い浮かべたことをそのまま画像にしてくれるブレインスキャナーでブレイン・スキャンしてもの凄いものをもの凄くしたいのです。ホントはそんな技術はあるのだけれど、そんなことになると大変なことになるから、どこかの政府が待ったをかけて製品化できないようになっているに違いない、ということはあり得ないですが、最近の科学番組とかを見ていると以外と近い将来そんなことも可能になるのでは?と変にドキドキしてしまいます。

 私の(というか、たいていの人の)考えていることが現実化してしまったら、きっと世界はひどいことになる。

<!-- というより、その現実化した現実どうしが衝突し合うから結局今と変わらない気もしますよ。-->

クイズ・なんなんだよ!

日誌 Vol.1

みなさんコムバムは!
それがなんだよ!だからなんだよ!
クイズ・なんなんだよ!の時間がやってまいりました。
では早速、第1問。上の画像はいったい何なんだ?

1.ヘーチマの葉っぱ
2.ヘチーマの葉っぱ
3.ヘッチマの葉っぱ
4.ヘチマーの葉っぱ
5.ヘチッマの葉っぱ
6.ヘッチマのポッポ
7.ポッポヤのヘッチ
8.ヘーチーマーの葉っぱ
9.薔薇
10.ヘッチッマの葉っぱ
11.ヘマチ
12.チヘマ
13.マーヘチ
14ヘマー…(未完)